YouTubeショートの人気動画
SNS流行語ランキング、しかも7月から9月。
引っかからんもんね、そもそもで。

一言ってみましょうよ。
何系なの?

TikTokとか、あと、インスタとかのリールとかね。
はいはいはい。

YouTubeショートで見かけるような、最近これ流行ってんだなっていうのが入ってますね。
流行語。
曲とかもあるし。
ってことだよね。

なんとかダンスとかもあるしね。
で言うと何なんだ?全然わからんな。

これはね、あ、そうだな。YouTubeショートで俺も見たかな?どっちかな?
インスタかな?で、見たことあるのが1位ですね。
7月から9月。
見たことがあるの?論パニックじゃないよね。

えー何それ。入ってないけど。
それは何だ?
イタリアに住んでるコブ人の男性で、
今確かインスタとかTikTokの1位なのかな?登録させてるんで、
ライフハック動画とかあるじゃん。
そのライフハック動画を流した後に、
こうすればいいでしょっていう感じで無言で、

論パニックって言われてるんだけど。
まあちょっとそのライフハック動画が気取っていて、
無駄があって、もっとシンプルにこれやれよっていう話をするってこと?
そうそうそう。
面白いね。10代、20代に刺さってなさそうだけど。
刺さってなされないよな。

ちょっと30代以降な感じがするよな。
登録者数でも世界1位なんだよ。

あ、そうなんだ。それ1回も流れてきたことないな。
まあ論パニックでYouTube調べたら出てくる。

出てくるんだね。見てみよう。
えー、1位。なぜなぜ。
全然わからん。
マジか。
そもそも知らん。
これはね、流れてきましたね、僕は。
なんだろう。俺のインスタってもう下ネタだけになってるから、
下品なやつしか流れてこないからあれなんだけど、
俺が見たのはやっぱりそういう、ちょっとどういう文脈だったか忘れたけども、
女の人がなぜなぜっていう疑問を提出するんだけど、
こんな男はこうするのはなぜなぜみたいなことを言うんだよ。
え、せつちゃんの動画もなんでだろうじゃなくて?

まあまあ構造は一緒だよ。
男の人はこんなことするのはなんでだろうみたいな。

そう、なんでだろうがただただ可愛く言うっていうやつ。
えー、知らない。
流行ってるんですよね。
知らない。
ザ・アンド・トモじゃーん。

反応としてはウザ可愛いとか、イライラするっていうので流行ってるらしいよ。
イライラするの流行るの?

いやまあいいでしょ別に。不快だけど見ちゃうみたいなことじゃね。
そういうことなんだろうけど、えー。
ぶっ刺さるっていうことですよこれが。
これ1位です。なぜなぜ。
小池君もじゃあハマってるわけだ。

いやハマってはいないけど見かけたことあるよ。
そこは嘘でもハマってるって言わないと説得力がないわけじゃん、1位に。

ぶっ刺さってますね。
ぶっ刺さってるわけだ。
俺のエロインスタグラムでも流れてくる。
おかしいんだ、俺のエロインスタグラムは流れてこない。

流れてこない。海外寄りになってるんじゃない?
日本人いないから。

日本人いないからだね。
1人2人ぐらいしかいないからな。
2位珍しいですよ、プロ野球です。
坂本?

いや、この期間は多分そんな話題になってない。
プロ野球、日本。
まあ9月って言ったらもう優勝がかかった月ですよ。
で盛り上がってたこと。阪神の何?
阪神のあれ。

来ましたね、あれです。
これ普通の流行語大賞でも来そうだけど、あれ。
なんで言うか優勝近畿みたいな感じなんですか?

いや、だってそもそもやっぱり阪神ファンには、
もうこれ優勝だろっていう時に、雑誌を出したんだよね。
ブイヤネンっていう。
そこから負けて優勝できなかったっていう。
トラウマがあるから。

トラウマがあるから、あとね、商店街でもさ、
シーズンが始まる前にマジック144みたいなのをさ、
出したりしてさ、
そういうので優勝逃し続けてきたっていうのがあるからね。
言わないようにしてるっていう。
まあ岡田監督が、
口癖もそれはもうあれよという人で、
そこも相まって今回あれというのがね、
みんなのキャッチフレーズになってたんだけど。
はいはいはい。

まあ2位がこれなんですね。
3位当てましょう。
いやもうジャンル感何か弱いんだから。

ユーチューバー。
ユーチューバー。
中学生ユーチューバーらしいですよ。
ユタフォン学校行くか。

違うよ。流行ってねえよあんなやつ。
なんかネットの記事で見たような気がするな。
名前わかんねえ。

オリックスのゴンザレスかセデーニョかが、
今クライマックスシリーズで打った時に、
このポーズをやるんですよ。パフォーマンスで。
その中学生ユーチューバーの自己紹介が3位。
なんだっけ。
早く言いなさいよ。
いやいやわかんないんだって。

出てきてないのね。
チャット見て。

うん。
これはわかんないということで。
3位。
答え言われてもあーとも言えないと思うんだけど。

3位。
ひき肉です。
あーあーあーあーあー。
そんな感じの名前だった確かに。

ネット記事で見たんだよな。
上の子がこれを言ってたりして、
やっぱ流行ってるんだっていうのは感じた。
ひき肉。

特徴的な動きと一緒にひき肉ですっていうのが流行ってる。
YouTubeちょんまげ小僧っていうね。
6人組の中学生。
ヘズマリュウさんが突撃して貧粛を買ってるっていうね。
未成年に生まれてんだから。

未成年に調子乗ってんじゃねえぞみたいな突撃をしたらしくて、
さすがにもうやめろみたいな感じになってるっていうね。
大人げねえぞと。

大人げないですね。
まあねこんなもんかな。
ツイッターがまあいろいろXになりましたよみたいな話題ね。
で6位がスレッツっていうインスタ版ツイッターみたいなやつね。
7位がですね、ラグビーワールドカップ。
ちげえやこれバスケだ。
バスケワールドカップとか、
9位美版。
TBSのドラマね。
これも流行りましたねと。
で10位、おしのしっていうね。
アニメや漫画などでおしのお気に入りのキャラクターが死んでしまうことをおしのしと言って、
SNSでみんな使ったと。
おしのこにかけてんだろうな。

まあまあそれあるだろうね。
このおし文化がまあ極まって出てきた言葉だろうね。
8位を当ててください。
8位を当てるの?
当てられそうってこと?これ。

当てられない。絶対当てられない。俺も知らない。
TikTokで4億3000万回視聴されました。
はいすいません。TikTokをやってない。
スウェーデンのDJアビチーさんの楽曲、
Waiting for loveの早回し音源を使い、
モテない後輩さんが踊る動画を、
なんとか見たいというコメントとともにTikTokに投稿。
これがなんとかダンス。
なんとかみたいなダンスとして広まりました。
なんとかダンスとひき肉

左右の肘をなんとかのように曲げて激しく動かした後、
お腹を優しく撫でるように緩やかに動きます。
モテない後輩さんは男性ですが、
女性の踊ってみた投稿も多数あります。
左右の肘をどのように曲げて激しく動かすと、
これはなんとかみたいだねと。
なんとかダンスだと。
わかんないよ。
わかんないよ。
いや俺も言ってるけど見たことないからね。
これは鎌切りダンスです。
あー。

知ってんの?
いや知らない知らない知らない。

知らないよ俺も。
いかんせんTikTokはそもそも入ってないからさ、
TikTokから出されるともう何も分からない、分かりませんよ。

分かんないんだよな。
入ってないんだもんだって。
アビチーの楽曲とオールバック

逆にこれはどうでしょう?ボカロ曲5位。
最近の分からんからな。
ボカロ曲で最近流行ったやつ。

逆風の中でもたくましく生き抜こうとする姿勢が興味があります。
あー分かった分かった分かった。
どうぞ。
分かったけど、あれ何て曲だっけ。
何が浮かんでるんだっけ。
いや、あの、ちょっと、

あーそれじゃないかな。
オールバックだ。

外出た瞬間終わったわ、天気はいいのに進めないから始まる歌詞。
そうそうそう。
はい、第5位、恐怖オールバックですね。
あー恐怖つくんだね。

ただのオールバックだったら何か分かんないもんね。
あーはい、カップヌードルのCMでもパクられましたね。

パクられたっていうかまあ、持ち入られたんでしょ。
これ、たけし君まで届いてた珍しいパターンですね。
それは届いてましたね。
見ましたね、実際に。

ほぼ全滅ですねとはいえ。
いや、無理ですって。
あんなに90年のアニメ強かったのに。
いや、追っかけてないんだもんね。

追っかけてはいないね。追いかけられてもいないしね。
って言ったら分かるけどね。
トレッドなんか気にしてないんだから。

気にしてないんだからね。ターゲットにもされてないしね。
まあでもここに届いたら本物だろうね、そういう意味では。

っていうことだね、逆にね。
はい、じゃあ今日はここまでかな。
今日はこんなもので。