00:00
昨日さ、わけのわからない成絶マンが家に来てさ。
迷惑だね。
なんか、不動産をやってる会社で、みたいなお話いいですか、みたいなことを言ってきたんだけど、一向に要件に入らないから。
老後2000万問題から始まり。
とか、そういう話じゃなくて、なんかね、すげーアイスブレイクを求めてくる。
いや、そう言ってもさ、ご主人が心開いてない状態で、私のがこれいいですよ、みたいなのを勧めても、結局お断りするじゃないですか、みたいなことを言って、俺はもうとうとう断るつもりなんだよな、とか思いながら。
いやいや、向こうから見たら、それそれ、みたいな。ほら断るーって思って、よりアイスブレイクしなきゃ、っていうドツボにはまってるわけだよね。
なんか知らんけど、玄関口に入ろうとしてきたから。
いや、そういう。
入れてもらえませんか、みたいなことを言ったから、いや、お断りします。ここで要件だけ言ってください、つって。
ドアの隙間に足を入れてくのが営業ですよ。
あのね、一向にこちらの気持ちを理解してくれないから。
むしろお前からは絶対買わない。
どんどんどんどん信用というポイントは下がっていって、もうダメだと思って。
ダメだな、ダメだね。
最終的に、すみません、こちらがお願いしてることを一向に叶えてくれないんで、お腹のところは結構ですか、って閉めて終わったんだけど。
すごいね。電話でも粘る人いるけど、対面で粘られるとつらいよね。
つらいし、何がつらいって話しに断られるんだよ、こっちがいくら何かやってくれ、これやってくれって言ってもさ。
これがつらくてさ。結局お前何しに来たのって話にしかなってないわけよ。
断られさえしなければ失中ではないという考え方っぽいよね。
別の線も考えてしまってさ。要はそういうセールスを語って、中にちょっとでも入って中の状態を確認して、要は窃盗団とか、そっちのほうなんじゃねえかとか思っちゃってさ。
情報収集。
あれ、普段金曜日休みなんですかって言われても、そうなんですよと言いたくないっていう感じ。
探りを入れられてるやつね。
結局さ、社員証をかざしただけで名刺も渡してこねえからさ、もうダメだと思ってさ。
めっちゃ怪しいじゃん。
めっちゃ怪しいと思って。
家族構成とか。
多分下手にちゃんと話に乗ってたらそんな感じになると思って。
どうしたらいいんだろう。女物の下着とか干しといたほうがいいんじゃない?
女物の下着は外に干さんだろ。
たげし君がもし一人暮らしだってバレたら、やっぱ日中いないっていう狙いをつけられちゃうわけじゃん。
なるほどね。
常に子供の声が聞こえるように爆音で鳴らしとくとかね、子供の声。
常に子供の鳴き声を。
子供の鳴き声がする。叫び声がする。
03:00
近距離何かを殴る音が聞こえて。
そしたらもう来ないと思うよね。
来ないよね。自動相談所が来て、いやそもそもううち子供いないんですけど。
すごいホラーだ。
都市伝説が発生するけどね。
もうやめてーとか聞こえるとかね。
お父さんもうやめてー。撃たないでーっていう。
その人はそうやってたけし君と長くお話しして信頼関係を築きたいっていうタイプだったんだろうけど、
やっぱね俺も押し売りの人で、新聞の契約だけど。
あーいるね。
いるよね。同情を引く。俺中卒だからみたいなことを言ってきて。
もういいからみたいな感じで、後で契約切ってもらってもいいからとりあえず契約してくれみたいな。
なんか契約しちゃったよね。
その後すぐ解約。
すぐすぐ解約。
で俺はその人の嘘でもそれが成績になるのかなと思ったから嘘で契約してすぐクーリングオフだったんだけど、
なんないよね。
なんないね。俺一回それで洗剤つけるからとかってあるじゃん。
昔のやつ。で洗剤もらって契約してすぐ解約したら洗剤募集されたよ。
俺も図書券募集されたよ。
あ、されるんだと思って。
いやだってしてくれって言うからしてさ、しかもしてやったのに取られんだみたいな。
すげえ納得いかない。
いや全然納得いかない。時間も取られてあんまりいい気持ちもしないし、
良かれと思って契約したのに取られんだって思ってさ。
納得いかねえなーって。
なんもいいことないじゃん。
楽しくねえなーって思いながら。
楽しくないねーって思って。
今日そういえば俺も楽しくないことあって、
まあ相変わらずポケモンカードに頭をおかしくしてるんですけど、
フックオフに30円でストレージがあるんですよ。
で今日も子供たちがさ、サッカーの練習の後に行って、
まあ3枚ずつ買っていいよって。
ちょびちょびちょびっとずつ買わせるみたいなのやってるんだけど、
えっと100円クーポンがあるわけ。
ああ。
でまあ子供2人さ、まあいいよ買いなよって言ってさ、
30円6枚?180円?ね。
で100円引いたら80円で買いちゃうわけじゃん6枚が。
ああ。
安っ!って思ってさ、やろうと思ったんだけど、
下の子が、なんかいいのなかったからいいやっつって、
3枚と、さすがにそれだけじゃと思って、
昨日出た新しいパックも売ってたから、
1個ずつね、1個ずつ買いな。
パックは180円。
06:01
買いなつって、だから180円、180円、90円のその3枚。
まあ500円ぐらいだね。
ね、なって、で100円オフのさクーポン出したらさ、すげえ嫌そうな顔されて、
あの新品には使えないわけよそのクーポン。
うんうん。
で、俺が出した30円3枚に適用されるんだけど、
まあ0円になったわけだよねそっちが。
そうだね。
うん。
なんかすごい嫌な顔しながら、10円はキャッシュバックしませんよみたいなこと言われて、
いや言いませんけど、全然いらないですけどってこっちも思ってさ、
なんでそんな嫌な感じで言うのって思って。
てめえ手物つもりでその診断のパックを買ってんのに、
何だろう赤字なの?
いやほら、
え?
あやせの人がさ、あやせの人はみんなほらだからクーポンとか出すともう元気に帰ろうってこう来るから。
みんな小敷だからね、ここに住んでる人は。
みんな10円とかの安いの買って残りの90円は現金で起こせよっていうのがすごいいっぱい来るから。
また来たよって思われたんだろうね。
また来た。
出しませんよみたいな感じだったんだねじゃあ。
出しませんよ、うちにはタイマーはありませんよっていう風に。
風にもうそれぐらい荒んだ受付レジをやってたわけね。
やってた。何回言ってもタイマーはないのかって聞いてくるやつがいるから。
タイマーもねえし、返金もねえよって。
クーポンでも返金はねえよって。
いや、俺は別にどうだって、いやいらないし、いいよ。
むしろなんなら、あ、ごめんなさい100円以上のお買い物じゃないと使えないんですっていう意味かと思ったわけ。
だから率直にどういう意味ですかって聞いたら、たぶんクレーマーとして処理されて、
いや、ですからみたいな返金がないんですよ。
タイマーはないんです、うちには。
もう完全にそこですれ違っちゃってさ。
いや、俺は、だから俺をその客と一緒にしないでくれみたいな気持ちになってさ。
なっちゃったねえ。
めちゃめちゃ不愉快だったんだよ。
あと1枚買ってれば特になんもなかった。
そうそうそう、だから俺も反省するとしたら120円にして20円払えばよかったなと。
20円払えばたぶん。
お互いウィンウィン。
お互いになったんだと思うんだけど、なんか妙にお釣りが出るし、うちに30円の商品はあるしみたいな感じだから。
本当に嫌な気持ちになったんですよ。
もうわかってあげて。
明後日は29日でブックの日なんですよ。290円クーポンが出るのかな、その日だけ。
はいはいはい。
また0円で買ってやろうと思って。
また180円くらいでクーポン出して、お釣り出ませんよっていう。
09:03
お釣り出ませんよ、いいですよって。
100円くらいのやつを2枚くらい買ってやればいいんじゃないの?
もう新品のパックもその時は買わない。
嫌がらせのためだけにクーポン使いに行ってやろうかなと思う。
90円お釣り出ませんよって。
出ませんよって言われんだろうね。
本当にしょうがないよ、足立区はね。そういう人が多いんだろうからさ。
でもブックの日だから本にしか適用されませんとかありそうだけどね。
ありそう。ありそうありそう。
一応対象商品を調べておいた方がいいんじゃない?
そうだね。
確認しといたほうがいいと思う。
いや、全然本当に。何なら使えなくてもよかった。
じゃあ買います。だけだったんだけどね。
なんでこんな嫌な思いにされるのかなっていう感じで家帰って。
初めて子供たちはパック買ってさ、新品のね。
今まで全部中古だったからかわいそうに。
で、開けたんですよ。
キラキラの超強いカードが出ると思ってたら渋いね。
渋いカードがいっぱい出てきてね。
10枚入り?
5枚。5枚180円。
その値段の割には1枚ぐらい入っててくんねえかなと思ったらね、
マグカルゴとか出てきてすごい微妙な気持ちになった。
マグカルゴってみたいな。新しくもねえし。
当店のパックは1枚レアリティがちょっと高いのがあって。
全部キラキラのカードも入ってなくてさ。
弟が買ったほうがね、仲良しポフィンっていう、
今回のシーズンの必須カードみたいなのが出てきたんですよ。
ただそれってポケモンでもなんでもないし、絵柄的には地味だし、
一瞬なんか価値がちょっと理解しにくいわけ。
ポケモンを2匹呼べるアイテム。
効果をよくよく考えると強いかなぐらいの感じなんだけど、
これをなぜかポケモンカードプレイヤーのYouTuberとかは、
もう血まなこで探してるみたいな動画があるわけ。
箱買いしてポフィン2枚かーみたいな動画があってさ、
え、これひょっとして?って思ってさ、買取相場を見ちゃったんですよ。
700円だって。
おお、また取れんじゃん。
え?みたいな。
元取れるどころか、もう2パック買えるよね。
もう1パック買えるね。
っていう感じになってさ、
あの、転売屋の魔力にちょっと俺も目覚めかけたわけ。
え、これ売ったら買えるんだけど。
やっぱそういうことが起こり得るんだね、この新品を買うということは。
ああ、起こり得る。
初めて体感しました。
まだ700円だから可愛いもんだけど、そこから3万とか出てくるんだよ。
12:00
ね、アートレアと言われるやつね。
そうそうそう。
サポートの可愛い女の子ね。
女の子。だから出てきたらそれはとりあえず撮集して大事に保管しておかないといけない。
いやいやいや、使わせろよっていう。
いやいや。で、だから君は秋葉原に行って、それのレアリティに低いやつを買って渡したいよ。
何と言われるだろうか、その親の姿。
でもそれぐらいしないと。
まあ、万のものが出てきてしまうわけだからね。
万のものが出てきてしまうし、それが確率じゃないよ、100%じゃないんだけど、
ちょっと時が経った時に、それぐらい10万とかに化けるから。
スイッチが買えるんだぞ、みたいな。
うん。バシーッつって。
すごい。今まで知ってはいたよ。
そういう価値のあるカードが出てくるんだっていうのを、一言だと思って見てたんだけど、
いざ買って、ふっとそういう値段のものが、180円の中から700円のものが出てくるって、競馬よりいいよね、とかちょっと思っちゃったよね。
競馬よりいいかもね。
うん。回収率。
どうだろうな、まあでも、そうね。
バブってるからね。これが弾けてね、収束はどっかでするんだろうけど、バブってるからな。
一回落ち着いてんだよ。
落ち着いてんのか。
一回落ち着いてる。
初めて体感しました。ちょっとだから、明日もどっか売ってないかなって。
パックをね。
今までね、30円棚を漁ってた人がさ、急にパックを買い出すっていう。
まあ、ギャンブルにはまる入り口。
入り口に、しかも全くギャンブルのと一緒だよね。ビギナーズラックで最初にちょっといいの引いてしまうっていうね。
引いてしまったから。
しかも子供たち。
何の成功もなく。
しかも子供たち的には、いわゆるかっちょいパラドックスポケモン、うねるみなもさんですか。
はいはいはい。
うがつほむらさんって言うんですか。
あの人たちを引きたいみたいでさ。
てつのいさはさんって言うんですか。
それが出てこなかったから、彼ら的にももう一回引きたいっていうモチベーションがあるわけ。
これでね、何の抵抗もなく箱買いできるようになったらいよいよだと思う。
いよいよだね。
開封動画がね、早くもYouTubeにいっぱい出ててさ。
わしゃわしゃパック剥いてるからさ。
なんかちょっとこっちもやられてくるよね。え、箱いいなーみたいな。
楽しいなーって。
3600円?いけるなーみたいな。
全然おかしない。
俺が2回カレーを我慢すればいけるからね。
そうそうそう。
いやーちょっとやばいです。価値観がまた塗り替えられてますね。
うん。あ、安いって思っちゃうでしょ。
安い。俺はつい1週間ぐらいまではこんな紙切れにマジになっちゃダメだって踏ん張ってたのに、安い。
15:01
もう5000円使っちゃったよとかって言ってたのに。
3600円の中から何千円のカード出てくるじゃん。確定で出てくるじゃん。
ちなみにさ、今ってさ、シリーズ何なんだっけ?ポケモンカードって。
何シリーズ?
あ、いや、あのパックのタイトルあるじゃん。
あー、えっとね。2種類あるんだよね、いつもね。たぶん。
サイバージャッチか。
サイバージャッチ。ワイルドフォースか。
もうなんかね、下世話だよね。予測変換にさ、ポケモンカード最新当たりって書いてるじゃん。
もう、店売屋が血まなこになってね、検索してるわけですよ。
アリカード。
またね、この、なんか、ボックスに1枚しか出ないね、グッズ、キラキラのグッズとかがあるらしいんですよ。
あー、やっぱりね、ありますわ。21000円ありますわ。
でしょー。いやー、良くないよー。良くない。
でも、それがね、箱で、3500円の箱で出てくるんだろう?みたいな気持ちになるよね。
そうそうそう。
元取れんじゃん。
出てくるかもしれないね。ただね、あのこの一番高いやつは、1枚しかないから。
そうそうそうそう。
基本ね。
だから、それを子供たちが使いたいなんて言い出したら、バカだよ。これ売って何パックか買うんだよ。
シャイニートレジャーのダウンはなんじゃもがやばいね。
シャイニートレジャーでもさ、1パック500円とかだったよ。
うん、けどね、でもなんじゃも7万だよ。
ほら、すぐMAXの話をしちゃうっていうね。
7万だし、出てくるカードの、他のポケモンカードも当たりだと1万超えるやつはいるね。
全く外れのリスクを考えなくなるっていう、ギャンブルの良くない状況?
当たりはデカいじゃんっていうので、心がいっぱいになってしまう良くない状況?
いやー、たぶん。
いやー、でもちょっとポフィンで軽く脳汁出ちゃったんですよね。
だってだって、当たり1、まあやっぱ相変わらずSARの女の子だけど、なんじゃも7万やべえな。
やばいよね。なんなの?
ちなみにサイバージャッジは、ベルの孫頃SARが2万円してるんですよ。
当たりと言われるやつですか。
まずベルって誰っていうところからなんだけど。
ベルはね、結構前のポケモンに出てきた登場人物だね。
スカーレットバイオレットじゃないんだ。
違う違う。ちなみに単品の金額で高いのはサイバージャッジの方だね。
未来の方。
ワイルドフォースの一番高いのがタケルライコEXのSARで8,800円。
えー珍しいね。ポケモンが一番高いんだ。
サイバージャッジの一番高いのがベルの孫頃SARで2万1千円。
18:03
スカーレットバイオレットの人でもねえし、本当にただの可愛い女の子であればいいという横島な気持ちだよね。
ワイルドフォースにも女の子キャラクター出てるわけよ。ビワっていう。
ビワさんはだってメタラーみたいな人でしょ。
そうそうそう。SAR6,500円。
ビワさんは可愛い女の子ではないじゃない。仮面をかぶってるような状態じゃない。
そうそうそう。
キッスみたいなメイクしてるけどさ、ビワさんは。それでもそんなすんのか。
6,500円ですか。それでも十分マックことは取れるね。
なんじゃもさんが異常ということですね。
なんじゃもさん異常っすね。7万。
あんな電波系YouTuberみたいなやつが、あたしは認めないよ。
いやー。
なかなか勝てなかったんだから。原作から。
あそこで足止め食らったんだから。
でもやっぱり相変わらずリザードン高いんだな。
やっぱそうですか。
リザードン高いです。
リザードンのテラスタルでタイプが悪のリザードンが強いんですよ。いつもそのデッキに当たるんですよ。
はいはい。
結構な人が使ってるデッキにそのテラスタルリザードン悪タイプ出てくるんですけど、
面白いのはさ、ポケモンカードってタイプがいまいちピンとこなくなってて、弱点草なんですよ。
まあ統合されちゃってるからね。
そう、統合されちゃってる。
多分虫タイプとして弱点になってるのかな、草が。
そうだね。
だからね、イメージ的には草タイプが焼かれて蹂躙されるイメージなんだけど、草が勝っちゃうっていうね、面白い現象だけど。
今ちょっとなんじゃもの高いやつ見たけど、22万。
いやー。
品価比より価値があるんじゃない。
なんだ22万って。
すごいね、これが上がっていくんでしょ、こっから。
上がっていくかもしれない。
絶版されたり。
まあカード強かったり、まあ使える限りは多分、使えなくなるとちょっと一気に下がったりする可能性もある。
うんうんうん、ちょっとね、ポフィンどうしようかなっていうね。
ポフィン、まあいいんじゃない、700円くらいだったら普通に遊ばせてあげてもいいと思うけどね。
もうすでに遊んでるんで価値は減ってると思うんだけど。
原価消却が始まってるんだけどね。
はい、まあ相変わらず面白いイベントでしたというのでね、
明日私がパックを買うか買わないかで散財への道が開けるか開けないか。
開ける。
今ちょっと今見てびっくりしてますが、
ポケモンカードの価格で、今パッと調べただけで138万というのがございますね。
それは何のカードですか。
21:02
リリエです。絶版で、だからコレクションでしかないんだけど。
そうだね。
株式会社ポケモン的にはいいのかね、この状況はね。
どうなんだろうね。
向こうには1円も入ってこないけど、だからそれを目的にポケモンカード自体は売れ続けるから。
復刻した方が。
いや、たぶんしないと思う。
しないの。
するとしても、効果とかカード名は一緒だけど、絵変えてくると思うんだよ。
それじゃないっていうことになるのね。
それじゃない、もしくはまた違う価値観が出てきてっていう。
ギャザリングもそうだったじゃん。
ギャザリングもそうだの?
復刻されるけど。
復刻とはちょっと違うんだけど、同じカード名で出てくるパックの段によって絵が違う。
なんだったらフレーバーテキストもちょっと変わってくるっていう。
ギャザリングはね、本当、何にもできないで終わったマナーが足りない。
何にもできなかった思い出です。
ポケモンカードはまだね、動かし方がわかるというか、意味がわかんないでしょ。
どっちからマナーが生えてくるわけでしょ。
どっちいるの?
そうだね。
ちょっとあれは、ちょっと僕にはヒットしませんでしたね。
はいはいはい。
今ちょっとなんか、こうやって見ると夢があるな。
夢があるけど、早く中古屋でうねるみなもさんを100円ぐらいで買いたい。
いいんじゃないですか。
ちなみに今週も秋葉原にですね、週3ぐらいで通わされて。
通ってるんだよ、もうそれは。
だから、俺もそれが気持ちよくなってきてるんだけど、初めてショーケースを開けましたね。
パルキアくださいって言って。
うんうん。
もう毎日子供に言われてたから、パルキアは?買ってないって言うと、すごいがっかりした目で見られるっていうね。
使えねえみたいな。
使えねえみたいな。ふざけんなと思って、もういいOKしてね、パルキアくださいって言って。
まあ100円だけどね。
いろんな店見て、180円かとかね、200円かって言って、最後見に行った店が100円じゃんって言って。
高いよ。
高いんだけど、安いってなって、初めてショーケースを開けてもらいましたね。
ただ、やっぱりちょっとギャップあんなと思ったのは、何枚ですか?1枚でって言ったら、しばらく間があって、他は?って言われて。
いや、それだけでって言ったから、たぶんそういう買い方じゃないんだよね、他の人。
え、これだけですか?みたいな感じになっちゃって、なんかやっぱ違うんだなと思って。
まあ1枚じゃゲームできないからね。
24:01
まあ100円だしね。向こう的にも、なんかショーケース開けてやったのに感があって。
買ってけよ、進化系も買ってけよみたいな。
こんな感じだった。
1枚だけ買う人いませんよみたいな。
デッキには4枚入れられるんですよみたいな顔しててさ。
出ました?みたいな。
いや別に子供のデッキなんで4つガチデッキじゃないから、4枚入れないでしょみたいな感じなんだよ、こっちは。
いやもうほら、ガチポケモンカードやってそうな外見してるじゃん、こういう。
俺大人だからね、買いに来たのはね。子供と一緒に来てるとかじゃないからね。
大人だし。
そう、子供を背負ってるのはまあ見えないからね。
いやーちょっとね、深みにはまってきましたね。しぶりながらやりたいんだけどな。
まあ財産にはなるので、大切に扱いましょうっていう。
ほんとかな。
よほど暴落しない限りはたぶん大丈夫じゃないかな。
CPも武器付きと。
いよいよデッキもね、そこそこ強いものになってきたので、あとは初勝利と。
対外自衛初勝利というのを目指してね、やっていこうかなと。
やっぱ年齢層が同じぐらいの人ならないとね。
やりたいよね。
大きなお友達。
優しい人ばっかりでいいんだけど。
勝てないからな。
勝てない。いかんせんデッキの質が違うから。
おじさんはほら、プレイングがうまくなくてもガチデッキ組めちゃうから、金の力でね。
子供たちとやらせて。
というとこですね。