1. 平日回帰φ瑠
  2. 冷凍庫マンの月曜回帰φ瑠 冷凍..
2024-02-05 14:47

冷凍庫マンの月曜回帰φ瑠 冷凍食品漫画 - 33

spotify

サマリー

イオンの新しい冷凍食品を食べている冷凍庫マンは、その感想を述べています。また、彼は次に新商品を紹介し、冷凍食品ブームについて話しています。

イオンの新商品紹介
冷凍庫マンの月曜回帰ファイル
こんばんは、冷凍庫マンです。
冷凍庫マンの月曜回帰ファイルをやっていきたいと思います。
冷凍庫マンは、先日、イオンの新しい冷凍食品を食べました。
その感想を、冷凍庫マンからみなさまに、
冷凍庫マンの言葉で語りかけたいなと思うんですけど、
イオンが出したトップバリューベストプライスがっつり飯×がっつり飯シリーズ
先日、紹介したと思うんですけど、
その第1弾として、
ビビンバ&ヤンニョムチキン、ナポリタン&ビラのフードリアハンバーグのせ、
ペペロンチーノ&ガーリックライスチキンのせ、という3つの商品が出ているんですけど、
冷凍庫マンは、ビビンバ&ヤンニョムチキンを食べました。
これが、たまたま行ったイオンの冷凍食品売り場で、
冷凍庫マンが見つけた次第なんですけど、
商品の紹介記事でも出てたんですが、
400g以上の内容量になってまして、
似たようなジャンルでいくと、
密井のワンプレートの欲張り飯というシリーズがあるんですけど、
それの一番大きいもので380gなので、
ヤンニョムチキン&ビビンバは400gなのですが、
他の商品だと420gと、かなり密井の欲張り飯を超えるぐらいの重量となってまして、
食べ応えも当然ありますという、冷凍庫マンの胃袋というか、
冷凍胃袋を満たしてくれた商品になってます。
味もかなり美味しい商品でして、
冷凍庫マンは韓国料理が結構好きだったりするんですが、
なかなかビビンバも美味しい味付けでして、
ちょっとピリ辛ではあるんですけど、
かなり良い商品だなと思いましたので、
他のミラノ風ドリアとかガーリックライスも食べてみたいなと思いつつ、
2月にも新商品が3つ出る予定で、
チャーハン風ご飯&汁なし担々麺唐揚げのせ、
バターチキンカレー&牛丼、
中華丼&麻婆丼有林地風唐揚げのせ、
唐揚げのせが多いんですけど、
いずれも420gで、かなりのボリューム感となっているので、
1月に出ている商品もそうですし、
2月発売のものもちょっと興味があるので、
冷凍庫マン見つけたら食べてみたいなと、
冷凍庫マンは思います。
冷凍食品漫画の連載開始
今日の冷凍食品ニュースにいきたいと思うんですが、
まず最初はですね、
これは地域ニュース豪快ネットという、
それの横須賀市三浦市版で、
横須賀市コースカベイサイドストアーズ内に、
冷凍食品専門店アットフローズンが、
2024年春オープンということで、
この横須賀というところにある、
コースカベイサイドストアーズに入っているイオン、
そこにアットフローズンがオープンするという話らしく、
結構アットフローズンも増えてきているのかなと思うんですけど、
どんな感じになるかは楽しみではありますねというところですね。
では次のニュースはですね、
これはPRタイムズ、おなじみPRタイムズさんの、
株式会社リブレというところから出ている記事で、
新連載キーアイテムは冷凍食品、
冷食ガールは本日より連載スタートということで、
冷凍食品のことを扱っている漫画が、
連載スタートしましたということで、
ピクシブコミックというサイトで掲載がされているようです。
著者が山本的先生という方と、
玄関協力で西川さんという方が出ているんですけど、
この西川さんという方は、
有名な方というか、冷凍王子という名前で、
冷凍食品のいろんな情報発信をされている方ですね。
その方が玄関協力という形になっていて、
冷凍食品扱った冷食ガールという漫画になっています。
主人公が2人なのかな?
登場人物紹介という形で、
27歳の少女漫画編集者の宇都美恵子、冷食王タク。
もう1人、23歳の入社1年目のファッション師から少女漫画編集部に移動した、
ひじりたくやという、この2人を軸にした漫画になっていまして、
宇都美恵子というのは、ひじりたくやという面倒絵を見る形なんですけど、
料理が苦手らしくて、冷凍食品を食べるんですけど、
ひじりたくやはバカにするんですけど、
とても美味しいんだよという話をしているという。
第1話がまず公開されていて、冷凍うどんを食べているんですけど、
そこから食べ終わったら焼きおにぎりを入れて雑炊にしたりとか、
そういうアイディアをひじりたくやという子がやったりするという感じなので、
冷凍食品をいろいろと組み合わせたりとかして、
美味しい食べ方とかも紹介されていくのかなという、
楽しみな作品になっていますという子ですね。
冷凍食品ブームの広がり
なかなか冷凍食品ブームが来ているんだなというのは、
冷凍コマンを感じる次第ではありますね。
ということで、今日の冷凍食品ニュースは以上になります。
ということで、ここからは少しフリートークというか、
冷凍コマンをここ数年感じることがありまして、
冷凍食品のブームというか、
冷凍の自販機というのはとても流行っているなと思うことがありまして、
最近、冷凍コマンの近所のスーパーで、
フードコートでお店が潰れたんですよね。
そのフードコートの潰れたところに囲いができていて、
その前に冷凍の自販機が3つぐらいできているんですよね。
2つは覚えているんですけど、
アイスと中華創剤ともう1つみたいな感じだったんですけど、
お店の代わりにもうなっちゃうみたいなのは、
すごいブームというか、流行ってるんだなっていうのは、
冷凍コマンは思うんですけど、
この冷凍コマンの自販機、冷凍自販機、
これがドヒエモンというやつでも、かなりこの数年売れてるらしく、
ニュースにしてもよかったんですけど、
コロナ前から冷凍食品の自販機を2年間で8000台販売したドヒエモン、
広報部にあれこれ聞いてみたという記事も見つけちゃったんですけど、
この2年で8000台売れてるんですよね。
もともとラーメンとかを結構自販機で見かけることが多かったと思うんですよね、
このドヒエモンを使って。
いろいろと販売が増えてるみたいだったり、
その記事ではいろいろと特徴がいくつあって、
個人営業の飲食店分、食品関係のない営業種分、
アンテナショップ分、大手飲食チェーン店分、
新しい設置箇所分というのがあるみたいですね。
いろんなところがドヒエモンを使ったりしても新規参入していたりとか、
結構有名ラーメン屋さんとかはドヒエモンでラーメン売ってたりするのも見かけるので、
本当にブームだなっていうのは冷凍コマンの面次第ですね。
その中でこの記事の中で面白かったのが、
ある商品なんですけど、
お店の前にそのお店の商品売ってるみたいで、
お店が閉店した後の夜中3時に商品がよく売れているということみたいで、
閉店してる時に売れるっていうのはとてもいいことなんだなっていうのは、
広がってるんだなっていうのは思いましたね。
冷凍コマンはあれなんですよね。
ドヒエモンの商品って案外あんまり買ってなくて、
電子レンジだけ完結する商品も少ないので、
手間があるからあんまり冷凍コマン自体は買ってないんですよね。
でもいろんなところを広がっていくっていうのはとてもいいことだと思うので、
今後も広がるかなと思ったと。
ドヒエモンを設置している場所を探せる。
これはアプリかな?
ドヒエモンGOっていうのがあるらしく。
ぜひもし興味ある方は、
家の近所とかのドヒエモンの自販機を探してみてはいかがでしょうか。
あ、温まったようなので、
今回も聞いていただきありがとうございました。
気になった方は旧TwitterゲームXで冷凍コマンのアカウントのフォローをお願いします。
それでは冷凍コマンの劇場会、また次回お会いしましょう。
さようなら。
14:47

コメント

スクロール