2021-03-24 25:57

UNDERGROUND#03_EP29

spotify apple_podcasts
第29話:「Back to 90's -メロコアパンク青年史」UNDERGROUND
Track01_マイナーしか愛せない
Track02_パンドラの…
Track03_次回ワクラジ本編予告

「UNDERGROUND」では収録アフタートークをノーカットでお送りします。
収録終わりの帰り道。
御堂筋線のホームでぼんやり話をしていたら、
電車3本逃していた。
さあ、そろそろ帰ろうか。
00:03
この番組はWAKUWAKUラジオからお送りします。
グレーとかイエモンとかミスチルとかザードとか、その辺は聞いてたよ。
それでいいなと思ったのはないってこと?
うーん、ない。ない。
あ、そう。
ないかな。
逆にそれすげーな。
なんかさ、あの時期にさ、例えばマイラバのさ、ハローアゲインとか聞いたらグッとしか来ないけどね。
あー、聞いてたよ。
ハローアゲイン、昔からある場所とか言ったっけ?
あ、そう。めっちゃいい曲じゃないですか、もう。
うーん。
言わせない名曲。
それは否定はしないですよ、全然。
いい曲だなっていうことは。
あーでも、グッと来たって言ったら、松藤谷雄美。
おー。
雄美は俺好きだった。
あー、そう。
真夏の夜の夢とか。
あー、いいですね。
あれはすげーいいなこれと思ってた。
あ、でも三沢さん好きそう、あの曲のあの感じ。ちょっとこう。
暗いでしょ?
マイナー。
そうそうそうそう。
あーでも、だからそういうことなのかな。
メジャー進行が嫌なのかな。
じゃあもう絶対TKはもう無理じゃないですかね。
当時は聞かなかったですね。
あーそう。
だからでも、あの、TMネットワークというか、ゲットワイルドは好きだった。
あーまあ、マイナーだもんね、あれ全部。ほぼ。
ですよね。あー。
なんか遺伝子的にそうなんかもしれん、俺は。
マイナー遺伝子。
メジャー進行に殺されたのかもしれないです。
なるほどな。
祖先が。
あーそうか、だってフォークソング大好きだもんね。
そうやね。だからフォーク、フォークなんかも基本ジメジメしてるから。
うん、ジメってる。
そう。
ああいうのがすごい落ち着くんですよ。
あー。
そもそもとして。
なるほど。
で、そういえば確かにハイスターもブラフマンもどっちかっていうとマイナー進行なんですよ。
ハイスターってそう?
うん。あの、メジャーの曲もあるけど、その1曲通してメジャーっていうのはないんちゃうかな。
03:04
あー、ちょっと泣きが入るのか。
そうそうそうそうそう。
だし、曲の内容とかも結構ハングリー精神的な曲が多いから、ハイスターって。
そういう曲って結構マイナー進行だったりするんですよ。
なるほどね。
そう。それがかっこいいし好きだしみたいなのがあったから、ユーミンは好きだったんちゃうかな。
J-POPなあ。J-POPね。
あー、でもあれかも。キック・ザ・カン・クルーはめっちゃ聴いた。
突然。
あれをJ-POPと言っていいかわかんないけど。
あれはなんだ?J-HIP-HOPっていうのが?
そうかな。
で、当時高校の頃かな。高校大学生ぐらいの頃やと思うけど、キック・ザ・カン・クルーをめっちゃ聴いて、
あれはなんか音が好きだった。
うーん、トラックが良かったってこと?
かなあ、なんか音が好きだった。
キック・ザ・カン・クルーだからあれだよね。クレバーさんだよね。多分曲を書いてたとかトラックメイクしてたのは。
選んでる音色がすごい好きだったね。
へー。
気持ちがいい音をしてた。
あ、そう。あんまり詳しく聞いたことない。
うーん、そういうそれからとなんだろうな。
ポルノ・グラフィティも聴いてましたよ。
あー、好きそう。
マイナー進行なんやな、多分な。
自分で意識したことないけどそうなんかな、ほんまに。
そうやわ、多分。すげえ、一貫してすごいな。
ちょっと影が暗い感じの曲の方がいいのか。
いいんだな、なるほど。
えー、なんか嫌だな。そういう人間って思われたら嫌やな。
あのー、イェイイェイしてるのが嫌なんですね。
えー、そういうこと?
イェイイェイ・ウォウウォウがダメなんだな。
イェイイェイ・ウォウウォウの歌って何?
TRFのサバイバルダンスとかさ、イェイイェイ・ウォウウォウじゃないですか、サビが。
あー、確かに。だから、寒い夜だからは好きやね。
あー、いいですね。
あれはだからマイナーなのかな。
マイナーだもんね。
でも確かにサバイバルダンス、サバイバルダンス?イージードゥダンスですか?
イージードゥダンスもサバイバルダンスも。
は、あんまし聞いてなかったから。
なるほどね。
そうか、明るい曲が苦手なのか、それってあんまり言える感じじゃないな。
あ、そう?
06:00
え、僕明るい曲嫌いなんすよねって言ったら、ちょっと考えるやろ。
あー、そうか。
え、どういう人なんかなってなるやん。
あー、でも僕ね、前僕がやってた音楽のユニット、女性のボーカルと2人でやってた。
はいはいはい。
あのユニットは、僕がね、曲2人とも書くんで、僕は明るい曲担当。
で、彼女は暗い曲担当。
ぽいな。
分かれてたんですよ。
ほんでね、そのボーカルの女性の人に、あなたと明るい曲1曲ぐらい書いたらって言ったら、私明るい曲書けないって言ってた。
あ、やっぱそうやわ。遺伝子やん。遺伝子遺伝子。
あるみたい、そういうの。
DNAっすよ。
歌詞もね、とことん暗いからね。
そこは頑張れると思う。
メロディー暗いし、歌詞暗いし、どこに救いを求める?みたいな感じの曲が出来上がってくるからさ。
そんな陰と陽が同居してるんや。
うちの陰とはそうでしたね。
えー、でも、まあまあわかるかも。
それでバランスをとってたところはあるかも。
ギターで作曲するって言いましたけど、ギターってメジャーコード抑えらんないもん。嫌で。
気色悪いね、もはや。
もう病気や、病気。
もうだから、メジャーの次絶対マイナーに行かないと気持ち悪い。
うわー、そう。CとかもうCからのGとかもう無理なんや。
だからCとかもう滅多に抑えへんわ。
基本Aマイナーからかな。
うわー、出た、Aマイナー。
で、メジャーで唯一使うのはFとGは使う。
あー、まあそうだね。それは挟むか。
友達やから、そこは。
そうですね、そうですね。
それ以外、Dも、メジャーのDはあんま好きじゃない?
しかも7th抑えてそう。
7thはね、僕技術がないから無理やね。
難しいんだよ。
そうやねんな、そういうことか。
あー、なるほどな。
ちょっと自分の開けてないドア開けられた感じやな。
開けたな、開けちゃったな。
え、他ならJポップ何聞いてたかな?
でも鬼塚千尋とか言うてそうやもんな。
そうやな。
マジか。
そんなやん。
あれちょっとなんか一個ぐらいメジャーどころ持ってきたいな。
だって金木生も聞いてたけどそうでしょ、結局。
そうですね、いいですね。
どっかで絶対マイナーに落ちて欲しいの。
メジャーで始まってもいいけど。
だから俺一番嫌いなのが、
マイナー進行でサビだけメジャーの曲結構あるんですよ。
09:02
あー、うーん、あるな。
そう、マイナーでAメロBメロマイナーでちょっと暗い感じでいくけど、
サビだけパーンとメジャーに上がる。
あー、あるある。
めっちゃ嫌いやねん、それが。
なんでやねんってなる。
そう。
そこまでめっちゃええ感じやったのに、
もう俺の中で台無しになるの、サビで。
なるほどな。
そう。
すごいな、パンドラの扉を、
パンドラの扉?パンドラのドア?
パンドラのなんかを開けちゃった。
箱、箱。
箱や。
パンドラのドアはちょっとサイズ的にやばいな。
あれはもう箱やからギリギリいけんねん。
やべえ、もうアンダーグラウンドや思って力を抜いたらもうこのざまよね。
いやでも、そういうとこが求められてるんでいいんじゃないですか。
なんかあれだよね、シーズン1を思い出すわ。
そうね。そう、だからぽくなるんやろうなと思ってたよ。
あーそう?
うん。
なんかなんだっけな、あれ、今でも覚えてへんわ、覚えてるけど、
へそで、へそで、何?
へそで、湯を沸かすかなんか言ってなかった?
そう、茶な。
茶な。
そう、そん時も、へそで、へそで、へそでって。
へそで、湯を沸かすって言ったから。
成長してねえな。
全く一緒。
6年前から変わってないってこと?
変わってないですよ。
成長っていうのは止まってるわけですよ、あとは脳細胞も減る一方ですから。
変だな。
わーもうこんなんが誰かの親をしてるわけですよ。
ちゃんとしてくださいね、そこは。
ほんまな、あかんな。
へそで湯を沸かすって息子が言うかもしれない。
それはちょっともう愛せるかもしれない、逆に。
いやだからその時に茶なって言えないとダメですよ。
言うと思う。
言える?
だってあなたもお湯だと思ってるから。
いや今は思ってないよ。
思ってる?
思ってない、今は茶だと思ってる。
思ってないよ、今は茶だと思ってない。
はいはいはい、それなら良かったですけど。
いやでもそうか。
思ってなかったな、そこまで言っといて。
そのマイナー進行が好きだなとは思ってたけど、
それしか愛せないとは思ってなかった。
さすがに。
まあまあまあね、好みはありますから。
J-POPね、でも急じゃないか。
でも最近ここも10年ぐらいは全然聴いてないから。
最後に聴いてた?
12:03
自分で聴こうと思って聴いてた。
あれ好きって言ってなかった?浜崎あゆみさんのマリア?M?Mか。
うん、好きやで。
うん、あれも完全にマイナー進行ですね。
あんな歌底抜けに暗いやん。
あれ好きや言ってたよね、意外あった記憶がなんかある。
あの曲は高校3年生だったかな、2年か3年だったの。
うんうんうん、そういうぐらいだったね。
ちょうどね、あれはたかんな時期に刺さったんでしょうね。
あーなるほどね。
なんかカッコよかったよね。
始まる時は理由がなくて終わる時は理由があるみたいな曲でしょ。
あーなんかそんな歌詞だったね。
それで終わるんですよ確か。
あーそうだそうだ。
で、何言ってんのかよくわかんないじゃないですか。
こんなこと言ったら怒られるけど。
なんか言ってそうでめっちゃ何言ってるかよくわかんないけど、最後にええこと言って終わる感じじゃないですか。
あー雰囲気がカッコよかったよね。
そう、それがなんかカッコよかったの。
なるほど。
まぁええ曲やもんね、あれは。
あー、でも浜崎愛美のM2ってそれこそ高校の時やから20年ぐらい前の話なんで。
そうですね。
そんな話言わされてもみたいな。
もうそんなタップか。
そりゃそうよ。
そうかー。
うーん、J-POPってその時から変わってんのかね、どうなんでしょうね。
うーん、なんかどんどんメロディアスではなくなっていってる気がするけどね。
やっぱそうなんや。
どんどん洋楽寄りになってる気がするな。
あー、洋楽ってさ、奥さんとかが洋楽好きでさ、よく聴いてるんですけど、たまにYouTubeでさ、日本語訳が一緒に画面に出てくる歌詞の。
そんなあんの?
あるね、あんね。そのヒットチャートで画面に英語の詞じゃなくて日本訳詞だけ合わせて出してくれるような動画があって、
あっちのさ、POPsっていうかさ、いわゆるTeensの女の子が聴くような曲ってさ、歌詞めっちゃえぐいよね。
どうえぐいの?
なんていうの、その日本の歌詞って結構ぼかすやん。
うーん。
もうどストレートやねんな。
でも昔からじゃない?割とさ、性的描写もすっげえ直球で描いてたりするじゃないですか。
いや、あいつ木はちっちゃいのにあれはでかいとかそんな歌詞やねん。
いや、ほんまに、ほんまに。
あー、はいはいはい。
びっくりしてさ、奥さんに、え、こんなんなん?って言ったら、
15:06
いやでも向こうの曲ってだいたい売れてる歌こういう感じやで。
いや、ほんまほんま。そうやと思う。
女の人が歌う歌って結構こういうの多いよみたいな。
へー、でも結構昔からでしょそれは。
もうすげえショック受けたもん俺。カルチャーショックってこれのことやと思ったもん。
あーそう。
なんかあのさ、前回のユーロビートの話で、ダパンプのUSAっていう曲の原曲があるよって話もしたんですけど、あれもね実は原曲めっちゃ歌詞エロいんですよ。
すごい、もう、勝てへんなと思った。そのオープンさで。
こんなんをもう全国ネットで流してチャートで食い込ませるような国に対しては、そのもうコミュニケーションでは絶対勝てへんねやろうなと思った。
そうだな。国民性が出ますからね。
そうやね、すごいびっくりしましたね。
奥ゆかしい、日本人ですから。
奥ゆかしいよね。
あんなね、あのUSAも元々めちゃくちゃちょっとエロい歌詞がですね、ダパンプさんの手にかかればもうみんなで頑張っていこうやみたいな一致団結みたいな歌に変わっちゃうわけですから。
本人たちはご存知なんですかね?
ご存知じゃないですよ、さすがに。
元の歌詞とかを。
さあ知ってるでしょ。
そうなんかな。
俺やったらちょっと嫌やな。
嫌やなってどういうこと?
え、だって元の歌詞これでしょ?つって。
それをだってメロディーラインとかそのまんま言ったら替え歌的なことでしょ?
替え歌って、まあそうやけど。
カモンタツオみたいに言うやん。
もうちょっと作ってくんないですかね、ちゃんとって。
でも昔からそうやもんね、アムロちゃんの時とかから。
そうですね。そうですね、トライミーも本当そうですもんね。
トライミーのイントロのあれはすごいもんね。
シンセ?
天才よねあれ。
あれはあのリフはシンセリフかっこいいよね。
あれほんまに天才よね、あんなの思い付かないよね。
今聞いてもかっこいいもんね。
かっこいいかっこいい。
古臭くならないってすごくない?
18:00
あれもマイナーコードですね。マイナーシンクロですね。
やっぱり?
完全に
いやあれそうなの
王道の信仰ですあれは
やばいなちょっと病院行って調べてもらおうかな
もう今から行ってこいや
どっかにMって入ってるかもしれへん
それ取ったらギャグの人格になるかもしれへん
ほんまやな
メジャー進行の曲しか好きじゃないです
どっちもMやけどな
大文字やん
ああそういうことか
メジャーは大文字やん
そうやな
小文字のMやから今
ああそうやな
そうそうそう
まあちょっと一回見てきてもらったら
確かになここまで徹底してるとそういうちょっと怖いな
うん
どっからなんやろでもそのルーツがあるんやろな
まあお母ちゃんのお腹の中でずっと聞いてたんちゃうか
ええでもグリーンデーのバスケットケースとかってメジャーじゃないんかな
ええ
メジャーな気もするな
メジャーやんな
うん
ええ
あれ?
あれかそれを俺の遺伝子を超える名曲ってこと?
そういうことになってくる
うんそういうことかなほんなら
さすがに否定できなかったっていう
そうっすね
ああそうかでもグリーンデーもマイナー進行多いからな確かに
うんうんうん
ってかメロコアがそういうの多いねんなやっぱ
ああなるほどね
うん
だからこそ好きになったんでしょうね
やろうなだって俺ハワイアン6とかめっちゃ好きだったけど
うん
ドマイナーやからな
うん
ハワイアンはかっこいいね
基本全部暗いもん
笑暗いな
あれは
歌詞も暗いんだっけあれ
歌詞はねすごい小難しい
ああそう
むちゃくちゃ難しい
へえ
なんか物語みたいな感じ
ああそうなんや
そうそうなんかその風詞とかでもなくて
うん
一個の叙述詩みたいな
ああなんか俺あの何ハワイアン好きな人って小難しい人が多いね
頭でっかちみたいなこと
なんかもうすごい
ものすごい偏見やんそれ
笑ごめんやけど
真っ直ぐな偏見やん
なんかそんな気がする
まあまあまあちょっとこじれてるかもしれない
せやろ
うん
せやろなんか
いやでもハワイアンシックスが出た時もう高校生やったけど
うん
あれはねメロコアなんですよジャンルとしては
あメロコアなのね
そうそうそうそう
へえ
あの実はこれもたぶんはっきりそんなちゃんとした定義じゃないと思うけど
21:01
パンクロックって実はそんなにテンポ早くないのよ
うーんえ140とか
ぐらいぐらい
うん1203020はないか13040ぐらい
うん
のやつでえっと
わかりやすいところで乱死堂とかはパンクロックなのよ
ああ
けどそう乱死堂ってそんな早い曲ないんですよ実は
ないか
そう
ズッタンズッタンズッタンズッタンみたいになってる曲がないの
でもあれはパンクロックっていうジャンルなんですよあれが
でハワイアンシックスなんかもうバカみたいに早い
うん早いね
そうでえっと結構メロディアスなところがギターもボーカルもある
そういうのをメロコアっていうジャンルにしてるんだけど
なるほど
だからそのメロコアっていうジャンルの中でハワイアンシックスが出たときに
あのタワーレコードでピックアップされてて
昭和歌謡メロコアって書かれたの
それ上手いこと言うてたね
そうだからほんまにメロディーラインがまんまの昭和歌謡曲なんですよね
いやーわかるわかるほんとそう
だからもう嫌をなしに日本人に刺さるというか
ああなるほどな
そう
あれ出てきたときはすごいショックでしたね
ああ
ああこれはすげえやつ出てきたなみたいな
まあかっこいいもんな
そう
かっこいいもんな
このなんか演奏にそのメロディーライン乗せんねやみたいな
うんうんうんうん
一回聴いたら忘れられへんみたいな
忘れられないね
まああって
森口さんが言うユーロビートの第一第二第三の波があるのと同じように
多分インディーズのメロコアとかそういうバンドも流行り去りがあるんやと思うよね
ああなるほどね
昔はそのハイスターみたいなバンドが売れてて
ハワイアン以降ハワイアンみたいなバンドめっちゃ増えたから増えたんですよ
そういう流行りがあって今はなんとなく
バンドアパートみたいなちょっとテクニック系が良しとされるというか
おしゃれな感じね
そうそうそう
ドラムもほんまに一遍倒に4ビートで速いの叩くんじゃなくて
おかずがちょっとジャズっぽいとか
ギターもレスポールでずっと立って掻き鳴らしてるというよりは
ちょっとテレキャス使って刻んでいって
そんなに長くないけどキメのリフを挟むみたいな
ノリもちょっとブツッと切っちゃうみたいなあえて
24:00
とかが流行ってる気がしててめちゃくちゃかっこいいけど
僕はちょっと疲れるんですよそういうのは
効いてて?
効いてて
なんていうかね詰め込まれすぎてて
テクニックをね
そう
確かに確かに
だからなんかそのコピーできるかなと思わないしもはや
そうだね
そういう競争があるんかもしれないですけどねインディーズの中でも
まあそれはねあるでしょうね
それがどんどんテクニックの方にいってるのかもしれない
うんほんとね
じゃあ今日はこんな感じですか?
そうですね来週は特にテーマもないので
三田村さんにお任せしますんでね
何か用意しといてね
しといてね
しときまして
しといてくださいよ
はい
僕が話しやすいやつにしてね
ああまあそれはだからわかんないですよ
ええもうさあ
いやあなたラジオのパーソナリティなんでしょ
ちゃうちゃうちゃう僕はアシスタントですから
ああそうなんや
そうですよアシスタントパーソナリティですから
ああそういうことであればちょっと乗りやすいやつをなるべく
はいすいませんけど
はいお願いしますね
はいはい
はいじゃあ今日はこの辺で
はいお疲れ様でした
お疲れした
はーい
25:57

コメント

スクロール