1. ひとり声日記
  2. #29 長期休みの終わりに思うこと
2024-09-03 06:47

#29 長期休みの終わりに思うこと

8月の終わりに録音した日記です。

またがのってなんだろう。何を言ったのか自分でも分からない。

 

#声日記

00:01
12時48分、きょうの声日記です。
きょうは、5時半ごろに目が覚めました。
そのあと、少し漫画を読んで、朝食の用意をしました。
けさは、納豆とキムチと白いご飯と味噌汁を食べました。
そのあとに、語学アプリを3つしました。
Duolingo と、あと、名前がよくわからない台湾華語のアプリと、スピークです。
スピークは、土日は普段やらないので、連続記録というのはだいたい途切れるんですけれども、
こちらは毎日じゃなくても、毎週で数えている方もあるので、毎週の勉強は続けられています。
Duolingo は、フリーズというアイテムを使うと、連続記録が続いているようになるので、
それをだいぶ使って、連続記録が伸びているように見せかけています。
なので実際やっているのは、週5日といった感じです。
台湾華語のアプリは、そういうのは一切ないので、結構気ままにやっています。
その分、プレッシャーもなくのがいいところです。
それらのアプリをやった後、洗濯を干したり、あと今日は久しぶりに散歩に出ました。
今日は30分ぐらい歩いたんですけれども、出かけるときに曇り空だったので、
まあいいやという気持ちで、飲み物を持っていかないでいたら、最後の方になって結構きつくなってきて、気候を正直舐めていました。
曇り空ではあっても、蒸し暑さがあったので、水分がどんどん奪われていったんだと思います。
なので、水を持ち歩かないなら、もうちょっと距離を短くするか、
飲み物を持ち歩いて30分ぐらいの距離をいいにするか、どちらかはしていきたいなと思った次第です。
その後、家に帰ってからは、普段やっていることをいくつかやって過ごしました。
03:07
そして、お昼はひやむぎを湯がいて、野菜とツナをのせた簡単なものを作って食べました。
今日なんですけれども、散歩に出れてすっきりした気持ちと、
ちょっとだんだん夏が終わりそうになって、9月に移行するというものがあって、
学校とかの話なんですけれども、長期休みの始まり、終わりという時期になると、
気楽になる部分とそうでない部分が両方やってきて、
どちらに転んでもすっきりしたいなという日々が続きます。
それはたぶん、子供の頃にそんなに楽しい思い出が学校になかったからかなと思っています。
なんでこういうまたがのを思い出すかというと、ひとえに自分が今暇だからという答えに至ります。
もう少し他のところに目を向けたらいいのになーなんてことを考えながら散歩をしていたりします。
これがなんで散歩だといいかというと、車で出かけると運転中にそうやって他のところに考え始めると、
もっと当然周りのものが目に入らなくなって事故を招いてしまうので、
歩いている分にはそういった大きな事故にはつながりにくいということで、
あと普段あまり使わない部分も足ですとか、
06:02
あと若干ですけども、風の動きですとか、
そういうのを感じられるのがたぶんいいところなんだろうと思います。
特に何もない時、うまくまとめてしゃべろうとすると、かえってまとまらない感じになります。
今日の声日記はここまでです。
06:47

コメント

スクロール