1. Video Arts Labo
  2. #609 【motionVFX】DaVinci Re..
2023-12-08 08:53

#609 【motionVFX】DaVinci Resolve用の新作プラグイン発売!!

  • motionVFXとは?


  • 今回発売のプラグイン「mBusiness」

2023年12月13日まで109ドル→89ドル


  • 使いどころ



mBusinessはこちらから

https://motionvfx.sjv.io/ZQvE2X


※リンクはアフィリエイトリンクとなっています


この放送では

・クリエイターとしての考え方

・テクノロジーやガジェット情報

・作業効率を上げるコツ、サイト、ツール などを中心に配信しています。


ラジオの感想や質問はこちらから!

https://forms.gle/hjv8fDBHeWK9Zv2t8


X:https://twitter.com/saku_bookdesign

Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=

blog: https://saku-rada.com/

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/6712/message
00:05
皆さんこんにちは、映像クリエイターのサクです。
クリエイターを目指すあなたへ、毎日一つ、クリエイティブの種を届けるラジオ、
Creators Seed、今日もよろしくお願いします。
はい、ということで、本日は12月8日、金曜日となりました。
週末、いかがお過ごしでしょうか。
本日、神奈川県湘南から発信しておりますけれども、
本日、湘南はですね、快晴ということで、
昨日、京都、本当に良いお天気でですね、寒いんですけど、
太陽が出てるっていうのはね、すごく体にとっても良いし、
気持ちにとってもすごく良いことなんだなという風に思いながらですね、
今日もやっていくんですけれども、本日のお話何かというと、
motionVFXという、映像とか動画をやられている方なら知っているかもしれない、
プラグインを扱っているサイトになりますけれども、
こちらから新作のプラグインが発表となりましたので、
そちらの方ですね、本編でご紹介していきたいという風に思います。
それでは本編の方、いってみましょう。
はい、ということで本編です。
本日はmotionVFXの新作プラグイン発売ということで、
お伝えしていくんですけれども、
そもそも、このmotionVFXというサイトを知らない方のために、
ちょこっとだけ毎回解説を入れているんですけれども、
このmotionVFXって何かっていうと、
主に映像制作とか動画制作に必要なプラグインっていうプリセット素材、
時短素材とかそういうエフェクトとかって、
そういうのを扱っているサイトになるんですよね。
タイトルアニメーション、アニメーションのセットになったパックとかですね、
あとはラットっていって色味を少し変更するような、
そういう素材とかをですね、パッケージにして売っている、
もしくは無料で配布しているサイトになるんですけれども、
主な対応ソフトっていうのが、
Appleのファイナルカットプロっていうものと、
あとはブラックマジック社が出している、
ダビンチリゾルブというこの2つに特化したサイトになっています。
で、だいたい映像制作、動画制作やられる方の
テンプレートサイトとかプラグインサイトとかっていうと、
モーションエレメントとか、円場等とか、モーションアレイとかね、
そういうところが多いかなと思うんですけれども、
こちらのMotion VFXに関しては本当に、
ファイナルカットプロユーザーとダビンチリゾルブユーザーに特化しているんですよね。
で、一応、AdobeのAfter EffectsとかPremiere Proとかのテンプレートもあるんですけど、
本当に数がまだ少なくてですね、
基本的にはファイナルカットプロが一番多くて、
次でダビンチリゾルブという形になっています。
なので、この2つのソフトどちらかを使っている方は、
03:01
もしかしたらこのMotion VFX、サブスクじゃなくて買い切りなんですよね。
なので、ここのプラグインの方が質がかなり高いっていうところもあって、
あとは使いやすいっていうのもあり、
お値段はなかなかしますけど、
でも、1つあたりのプリセットに関しては結構安いんじゃないかなと。
1つあたりっていうのはそのパッケージの中に入っている1個ということですね。
に換算すると1個100円ぐらいで、
例えば60個入っていて6,000円とか7,000円とかぐらいになっていると思うので、
結構安いのではないかというふうに私は感じているんですよね。
そんなMotion VFXから今回発売されたプラグインというのが、
M-Businessというものになります。
これですね、ファイナルカットプロユーザーはもともと多分あったプラグインだなと思うんですけど、
今回ダビンチリゾルブ向けにまた出てきたというところになります。
なので、このMotion VFXの場合は発売されたらだいたい4日か5日ぐらいはですね、
プロモーション価格といって価格がちょっと下がるんですよね。
今回のですね、このM-Businessというものに関しては、
名前の通りですね、ビジネスで使うようなそういうプラグインになります。
なので、例えばプロモーションとか広告みたいな形ですね。
製品紹介とかそういう形で使っていくのがいいんじゃないかなと思うんですけれども、
このM-Businessはプリセット数で言うとですね、
56のデータビジュアライゼーションということで、
例えばですね、棒グラフとか帯グラフとか円グラフとかっていうのがモーションで出てくるんですよね。
しかもそのモーションもガチガチに凝ったやつではなくて、
すごくシンプルにポップアップしてくるとかですね、
あとは線が出てきてそこから広がっていくような波形が広がっていくような形とかですね。
そういった形で本当にシンプルに出てくるんですよ。
なので、めちゃめちゃ資料とか出すのに使いやすいかなと思います。
業績がこれぐらい上がってますよとかっていうのもグラフで出てくるわけですよね。
今回売上が何パーセント上がりましたよとかっていうのは円グラフとかそういう形でモーション付きで出てくるわけなので、
めちゃめちゃこれは使いやすいのかなと思います。
あとですね、国によってデータが出すとかっていうのだとですね、
ちゃんと世界地図のアニメーションとかも出てきてですね、
本当に使いやすいプラグインなのかなと思うんですよね。
で、あとですね、ロゴが出てきたりとかアニメーションというかテキストアニメーションですね。
あったりとかそういうのも込み込みでパッケージになっていて、
これが56個入っているのかなというところですね。
お値段がですね、ちょっと割高なんですよね。
109ドルが元々の値段となっております。
なのでここからプロモーション価格が入って現在89ドルとなっております。
で、プロモーション価格はですね、ディセンバー13なので12月13日までですね、
あと5日間ぐらいはプロモーション価格で20ドルぐらい落ちているものになりますので、
06:00
この機会にですね、購入いただくのがお得かなと思います。
で、一応ですね、先日ブラックフライでやっていて30%オフのクーポン配ってたので、
たぶんね、次もし30%オフやるとしても1月とか2月、3月ぐらいに
クリアランセールみたいな形でやってくると思うんですけど、
それまでは大型のセールはたぶんないとは思うんですよね。
フラッシュセールもしかしたらやってくるかもしれないんですけど、
そこにたぶん新作は入ってこないので、
なので今が一番買い得なのかなというところですね。
で、ちょっと私もこの前ドキュメンタリーとかのプラグイン買ったばっかりなので、
今必要かと言われればそうでもないんですけれど、
行くかちょっと持っておきたいプラグインかなと思いますので、
皆さんもぜひ検討していただければと思います。
で、使いどころとしてはですね、先ほど冒頭にもお伝えしたんですけれど、
やっぱりね、プレゼンテーションで使うのが一番ベターかなと思いますね。
例えば、営業とか売り込み、自分の売り込みですよね。
自分の売り込みをするときにこういうプラグインを使って、
自分今こういうのを作っています。
で、実際に何社か作らせていただいて、
その社内の売り上げとかがこれくらい上がってますよとかっていうのに出すのに
結構かっこいいプラグインかなと思います。
で、あとは自分の実績とかですね、
そういうのを出したりとか、それぐらいなのかな。
あとはYouTubeの製品紹介とかで、
例えば世界でこれくらい使われているシェア率とか出すのに結構向いてたりとかですね。
あとは価格帯の値段が出てくるそういうテキストアニメーションとかもあるので、
それで出してもいいと思うんですよね。
なので本当にいろんな使い方が結構できるプラグインなんじゃないかなと思うので、
ぜひぜひチェックしていただければと思います。
一応このキャプションのところにですね、
Podcastのテキストを書くところに一応リンクを貼っております。
こちらアフィリエイトリンクになりますけれども、
ぜひこちらのページからですね、覗いていただいて、
新作のプラグインチェックしていただければと思います。
はい、ということでいかがでしたでしょうか。
本日はMotion VFX新作プラグイン発売ということで、
MビジネスについてのPodcastを撮っていきました。
この放送ではクリエイターとしての考え方や、
テクノロジーやガジェットの情報、
作業効率を上げるゴツ、サイト、ツールなんかを中心に紹介をしております。
リスナーさんと一緒に一流クリエイターを目指すラジオを作っていますので、
応援いただける方はぜひフォローの方お願いします。
またラジオの感想や質問はGoogleフォーム、もしくはPodcastじゃないですね、
Spotifyでお聞きの方はコメントからいただけると嬉しいです。
XやInstagram、ブログもやってますので、ぜひ遊びに来てください。
それではまた明日、お会いしましょう。
ご静聴ありがとうございました。
08:53

コメント

スクロール