1. コーヒー沼で泥遊び
  2. コーヒーとエコについて誰かに..
2021-03-01 20:03

コーヒーとエコについて誰かに教えて欲しい件

だれかエコとかSDGsに詳しい方、一緒にclubhouseでルームやりましょー!

ご連絡はDMで↓


Twitter

https://twitter.com/Coffee_Numa


instagram

https://www.instagram.com/?hl=ja

00:04
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
コーヒー沼で泥遊び、ヒマラヤキャスターのしょーへいです。
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、いかがお過ごしでしょうか。
この番組は、コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りする
毎日10分から15分くらいのコーヒー雑談バラエティラジオとなっております。
みなさんの今日のコーヒーが、いつもよりちょっとおいしく感じてもらえたら嬉しいです。
本日は2月の、違う、もう3月だ。3月の1日ですよ。
早いなー、あのー、今月末で育休が終わってしまいます。
あー、あと1ヶ月だよ。仕事に戻るのかって思うけど、まあうち飲食業だからね。
割と在宅勤務が増えるような気がしてはおりますが、どうなるんだろうね。
まあ、まあいいや、ちょっとこの辺は後で考えるとして、ちょっと最近やっぱり花粉ひどいんですよね。
花粉の、なんか、今年ひどくないって言ってる人がすごく増えていて、で、なんでなんだろうってずっと思ってたんですけど、
今日ちょろっと聞いた話ね、これあの、わかんないんですよ。正しいかどうかわからないんですけど、
まあ、とあるお医者さんの話では、どうもこの免疫系っていうのが、ビタミンDと非常に関係しているらしいんですね。
で、ビタミンDというのは、日光に当たらないと生成されないビタミンでおなじみなんですけれども、
日光に当たらない、これコロナで自粛で外に出ないと、当然日光に当たる時間は少なくなりますよね。
これ、なんかね、窓の外から入ってくる日光は直接当たってるんじゃなくって、窓越しの日光とかではうまく生成されないらしくて、
つまり外にちゃんと出ないとダメなんですよ。
もちろんそれで気をつけて、サプリを飲んでいる人だったりとか、ビタミンDを作るために必要な食べ物をね、たくさん取ったりする人もいらっしゃったと思うんですけれども、
とにかく外に出ないとダメだという話を今日聞いてきました。
こんなところにまでコロナの影響が出ているのかなって思いましたけど、
とりあえずお散歩をすることはできますので、今出たらちょっとまた花粉がひどくなっちゃったりとかするんですけれども、
そんな話がありましたよということをお知らせできたらと思いました。
別に日光に当たること自体は、そういう病気でない限りはいいことだと思いますのでね。
時間があるときにコーヒー片手に公園などをお散歩してはいかがでしょうかといったところで、本日の本題に入っていきたいと思います。
今日お話しするのは、コーヒーとエコについてが深すぎて誰かに教えてほしいというお話でございます。
この放送は歴史とか世界遺産とかを語るラジオ友沢さんの提供でお送りします。
はい、ということでコーヒーとエコ、また何でこのテーマで今日お話ししようかなと思ったかといいますと、
03:03
またしてもクラブハウスなんですが、もともとは美咲さんと悠也さんという方がルームを開くよと言っていて、
ちょっとその前に僕が別の部屋で雑談部屋みたいなところを開いていたら美咲さんが入ってきて、
ちょっとこの20分後ぐらいにこういう部屋を開けるんですけどどうですかって言われて、
僕自身は発言もできないし、ちょっといろいろ他の作業があったりとかして聞けなかったりとかするんですけれども、
ちょっと聞き船という形で入らせてもらうという形でも良ければ聞かせてもらいますねって言って、
そのコーヒーとエコについてのお部屋に入ったのは良いものの、なかなかやっぱ人が集まらなくてですね、
おそらくその時間帯にたくさんの他の方たちが有意義なルームを立てておられたということもあって、
何者でない我々が集客をするというのはなかなか難しい話であったりとかして、
そんなにいっぱい入ってこなかったんだけど、興味を持って入ってきてくださった方の中にある程度詳しい方たちがいらっしゃって、
ご家庭でできるコーヒーカスの再利用方法なんていうのをお話ししてくださいました。
例えば僕が知らなかったんだったら、お魚を焼くときのグリル、あそこにペーパーみたいなの敷きますよね、
キッチンペーパー?ワックスシートですね、それを敷いて、そこにコーヒーカス、出汁柄を敷いて、
お魚を焼くと消臭効果が得られるし、終わった後の油の処理もちょっと楽になるみたいなことを話しておられました。
やったことないのでね、どれぐらいのものかわかんないんだけど、それは確かにやってみる価値あるなと思いましたね。
コーヒーの匂いとか若干映りそうな気もしないでもないんですけど、
でも言っても焙煎系の匂いっていうか、焼いた匂いなので香ばしい感じだったら大丈夫なのかなと思いながら聞いてみました。
あとはローストビーフとかローストポークみたいなああいうものを作るときに、
しっかりとお肉にすり込んで、それを焼いていくようにすると肉汁もしっかりと閉じ込められて、香りも少し映ったりとかして、
多分これに関してもね、消臭効果あると思うんですね。
お肉の臭みなんかを消してくれるんじゃないかなと思います。
焼き上がった後はポロポロと落としてやればいい話なので、
二次利用っていう意味では全然アリだなと思いました。
その辺が僕の中では新しかったなと思いましたけど、
それ以外だと例えば掃除機をかける際、
これホウキでもいいのかな?床に巻いておく。
コーヒーカスを床に巻いてそれを一緒に掃除機で吸う方法とか、
あとはキャンドルとか石鹸の中に入れる。
これ引き目の細かさにもよるみたいですけど、
エスプレッソぐらい細かく引いてあるやつだったら顔の洗顔とかにも使えるし、
そうでなくてもスクラブ的な感じでね、
体、ボディーソープとして使うことができますと。
06:00
手洗うのも全然いけますよね。
石鹸自体はね。
あと初耳だったのがもう一個あって、
これそのものはリサイクル法ではないんですけれども、
スターバックスさんでコーヒーカスくださいって言ったらくれるっぽいです。
これただ昔の情報なので今もやっているかわからないんですけれども、
コーヒーカスが欲しい方、
なんかお店でくださいって言ったらくれるらしいですよ。
だから大量に欲しいってことがあるのかどうかわからないですけど、
あとは家で入れないけれどもそのカスが欲しい、
消臭効果があったりするからね。
消臭剤の代わりに使いたいのでくださいって言ったら、
もしかしたらくれるかもしれないよということなので、
気になる方はちょっとチェックしてみてください。
話戻りまして、
あと何だろう、
その再生利用に関して言ったら、
家庭用ではありませんけど、
成分解析プラスチックにこのコーヒーカスを練り込んで、
カップとかタンブラーにしたりとか、
あとは燃料にするっていうのもありましたね。
バイオ燃料にしてイギリスではバスを動かす燃料となっていたりとか、
まあいろいろやってるんですけど、
僕がその疑問に思う部分っていうのは、
結局そういう方法ありますよっていうのは聞くけど、
果たしてそれ自体がとってもエコなことなのか、
エコに点数があったときに何点ぐらいのものになってるのか、
例えばコンポストみたいなもので肥料を作るって言ったら、
完全に分解されているので、
まあこれは100点ある意味ね、
でもまああれか、
その大量のカスだった場合とかは、
それを運搬するときにいろいろと温室効果ガスが出たりとかね、
するっていうことを考えると100%ではないのかとかいろいろ思ったり、
これエコっていうのはSDGsとかよく言われますね、
サスティナビリティ、持続可能性ってやつ。
この辺も加味しながら、
本当にエコなものなのかっていうことを考えていかないといけないことだと思うんですよ。
今日めっちゃ真面目な話してるな、大丈夫かな。
どの辺かで離脱してんじゃないかなみんな。
でもなんか別にポケとか思い浮かばないからこのままいくんだけどさ。
例えばね、さっき言った成分解析プラスチックに変えますよとか、
あとは繊維に変えるという方法もあったりするんですけど、
この辺のものっていずれは割れるとかね、
朽ちるわけじゃないですか。
そうなったときに成分解プラスチックでいうと、
海に戻るものじゃないとか、自然と土に戻るものじゃない、
ちゃんとコンポストみたいなものに入れて、
長い時間をかけないと土に戻らないっていうパターンもあるんですよ。
これを大量に生産することに関しては今はいいかもしれないけど、
結局のところちゃんと戻らないゴミになってしまう可能性もあるよねとか。
09:05
そもそもこのプラスチックを生成する段階で工場では、
科学的な実験かなんか知らないけど、
プラスチックを作るっていうところで熱が発生する、
CO2を出してしまうっていうこともそうですし、
だから僕とかが知っている情報、
あとはこのルームを開いたゆうやさんとか、
みさきさんとかはそういうエコなものとか、
サスティナブルなものに関してとっても興味を持っているんですけれども、
なかなか専門家的な方の意見を聞かないと、
そこで終わっちゃうんですよね。
これってああすることもできるかもしれないよね。
もっとこういう使い方ができたら面白いかもしれないよねっていう、
机上の空論で終わってしまうので、
そこのところをやっぱり専門家の人たちとお話ししてみたいなと。
僕が思っている疑問なんて多分もう党の昔に出ていて、
それに関してはこうですって答えとか、
こういう方向で進めていっているのがトレンドですみたいなことも、
ご存知だと思うので、誰かつないでくれないかなっていう話。
最後そういう話なんですよ。
これエコとかSDGsとかに限らずですね、
専門性の高いものに関してはやっぱり専門家の人たちに
ご意見を聞くのが一番いいと思っていて、
だってその人たちはそれに関して仕事でずっと長い時間考えられているわけだから、
僕なんかよりずっと知識もあるし、
いろんな可能性について考えられているはずなんですよ。
だからそれに対して誰か答えてくれないかなっていう僕のわがままの話でございました。
でもね、クラブハウスってそういう人たちと出会える場所だったりとかするんですよ。
SDGsに関心のある方、コーヒーに関心のある方が集まるようなルームを立てて
たくさん人を集めることができたら、
もしかしたらそれの第一線で働いておられる人たちが来てくれるかもしれない。
実際に僕が開いたルームにサザコーヒーの鈴木太郎さんとかね、
丸山コーヒーの丸山社長とかが来てくれたりとかしたことが証拠じゃないですか。
SDGsの話をしてたら海外でSDGsの研究をされている方が入ってくるかもしれないとか、
もしくはめちゃめちゃ詳しい方とかね、
啓蒙活動をされている方っていうのにお話を伺うことができるかなーなんて思っているので、
もしそういう方がいらっしゃるよという方、リスナーの方にいるのであれば教えていただいて、
DMとか送って、僕一応コーヒーの界隈の中では割とフォロワーがいる方なので、
ちょっとお互いに人を集めてそういうお話をするのどうでしょうかみたいなオファーをしてみるのもいいし、
そうじゃなくてもSDGsに詳しい方とかがいらっしゃったら、
12:05
僕がコーヒーの担当をやるので一緒にお部屋を回すっていうことをやって、
人が集まればうまいことそういう専門的な方とお話ができるかもしれないなと思って、
ちょっと取り上げさせていただきました。
このSDGsって言葉やサスセナビリティとかエシカルトレードとか、
ちょっと難しい言葉なんですけど、
3年も前から叫ばれているにもかかわらず、なかなか世間に浸透していない感が否めないので、
なんとかして広めていきたいななんて思いを持って、
今日の放送と返させていただきます。
ということで本日のお話が面白かったなと、
ごめんあんまりボケとか挟めなかったけどごめん、
あの楽しかったよって思っていただけた方は、
どうぞいいねボタンとかSNSでのシェア、フォロー、いいね、いいねに書いた、よろしくお願いいたします。
そしてここからはコメント返しのコーナーです。
昨日までドラ遊びではいただいたコメントに声でお返事をしております。
お便りなような感覚で質問・愚痴・クレーム・不増・何でも結構です。
お気軽に書き込んでいただけたら嬉しく思います。
ヒマラヤのスマホのアプリからでしかコメントができないようになっておりますので、
ブラウザで聞いている方とか、他のSpotifyなどのアプリで聞いている方もね、
よかったらヒマラヤの方で聞いてコメントをくれると嬉しいです。
ということで、昨日いただいたコメントにお返事をしていきますけれども、
昨日は雑談会ですね。毎週日曜日は雑談をしております。
コーヒー関係あることないことを話してきましたけど、そうなんだよもう、
月末なんですよね。2月終わるけどどうするっていう内容で話しましたけど、
特にまとまってないまま3月に突入してしまいますが、
なんとかしないとね。これはちゃんとやった方がいいと思ってますので、
ちょっと気合い入れて引き締めてやっていきたいと思います。パリッとね、パリッと。
ということで、まずコメントをいただきました。
Kさんです。ありがとうございました。コメント噛みましたね。
噛みましたよ。何か悪いことありました?噛みますよそりゃ。
そういうことだってあるでしょうよ。
顔出ししてましたね。めっちゃ緊張してましたね。
え?これは何?どういうこと?顔出ししてましたね。めっちゃ緊張してましたね。
僕が顔出しした写真をTwitterとかインスタに貼ったんですけど、
これに関しては割かし大丈夫な写真を貼りました。
緊張してるように見えました?Kさん。
Kさんはね、僕の普段からもよくしていただいているお友達で、
コーヒー屋さんでお会いしたりするんですけども、
そうかな?あの写真そんなに緊張してないと思いますよ。
もっとひどいのあったんで。
僕がお友達から送ってもらったポートレート写真ね。
7割ぐらい使えないやつだったんで。
あれは写真が悪いのか僕が悪いのかっていうところになってくるんで、
これ以上話しませんけど、一応あの写真は成功例なんですよ。
皆さんにお見せしているやつはね。
そしてKさん続きます。
家族が帰ってきてちょっとは健康になるんじゃないかな?
そうね。2月に関してはしょうがないのよ。
15:02
これは分かってたことだから。いいんです。大丈夫です。ありがとうございます。
コメント増えないですね。いろいろコメントするといいのにって。
そうね。ありがとう。
なんかあれだね。すごい応援してくださっているのはありがたいですけど、
なんか心配をされているっていうね。
その上で応援系ブロガーの頭の中、
友沢さんはKさんにめっちゃ心配されてる笑いみたいな感じになって。
なんだろうお父さんなのかな?Kさんは。
Kさんはお父さんかお兄ちゃんか何かなんかなっていうね。
でも嬉しいです。いつもコメントくださって。
ぜひぜひいろんなところからうちの番組に人を引っ張ってきてくれたら嬉しいです。
Kさん、いつもありがとうございます。
そして友沢さんもコメントありがとうございます。
友沢さんもう1件コメントありました。
いつも提供考慮ありがとうございます。
こちらこそです。いつもありがとうございます。
変化があるとその都度優先順位も変わるし、計画通りにいかないのが人生ですからね。
間違いない。これ本当間違いない。
ただやっぱり波には乗らないとダメなんですよ。
ビッグウェーブが来た時のための小さな波乗りの練習を毎日しているので、
今回みたいな件に関しては乗らないとダメです。
僕は今回は結構乗りこなせたんじゃないかなと思ってます。
それもこれも応援してくださる皆さんのおかげだということですけれども、
引き続き応援していますとありがとうございます。
Kindle楽しみにしてます。
これに関してはもうマジでさっさと出したい。
もう出したい思いでいっぱいなんですけどね。
乗らないところもちょっとあったりとかするんですよね。
本を書くって難しいなと。
でも一冊出すってことがまずは大事ってよく言いますからね。
ここ踏ん張るところだと思って頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
そして最後にコメントをいただいたのはリオカさんですね。
ありがとうございます。
ちょっとどっかで見たことがある名前だなこれは。
しょうへいさんこんばんは。
こんばんは。
クラブハウスでお話し聞けない分、ひまわり屋で毎日お話し聞けるので、
新たな楽しみの始まりです。
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
クラブハウスのあの人ですよね。
めっちゃ嬉しいです。
初コメですね。
初コメだったけどこんな感じで良かったんだろうか。
全然いいです。
めちゃめちゃ嬉しいんでありがとうございます。
まず聞いてくれてるのも嬉しいし、
これからクラブハウスであんまりお話ができないよって話をした後に、
すぐこうやってひまわり屋で聞いてくれて、
コメントでコミュニケーションを取ろうとしてくれてるって、
なんかめっちゃ嬉しいですね。
ありがとうございます。
そしてこの梨岡さんのアイコンがカフェラテになってるんですけど、
これアラビカですよね。
京都のアラビカコーヒーの写真になっていて、
明らかにコーヒーの人。
コーヒーファンの人っていうのがわかるから、
これもなんか素敵ですよね。
きっと僕の番組を聞くために、
わざわざひまわり屋を登録してくれたっていうのが、
すごく嬉しいんですよ、これ。
18:01
今のところ特に詳細欄とかも書いてないし、
自分で配信するような感じでもないので、
完全に聞くためのアカウントみたいなんですけど、
こういうコーヒー好きな方がこのひまわり屋を聞いてくださる、
しかもクラブハウス経由で聞いてくださるっていうのは、
僕が求めているクラブハウスでの活動の形。
クラブハウスからひまわり屋にお客さんを引っ張ってきたわけだから。
つまりは利用家さんみたいな方のことを考えて、
クラブハウスでお話ししないといけないし、
クラブハウスからこっちに来ていただいた時には
がっかりさせないような配信を、
これからも続けていきたいと思います。
利用家さん初コメ、どうもありがとうございました。
これからもコメントお待ちしております。
本日も最後まで聞いてくださりありがとうございました。
番組の最後にはカフェで使える一言英会話をご紹介しております。
本日のフレーズは、
Make your coffee life eco-friendly.
あなたのコーヒーライフをエコフレンドリーなものにしましょう。
エコフレンドリーっていうのは、
まあ言ったらエコに優しいとか地球に優しいみたいな言い回しですかね。
エコって言葉はよくイコって言われるので、
パッと聞いたとき分かんないときあるかもしれないですけども、
エコフレンドリーっていう言い回しがありますので覚えておいてください。
さあということで3月始まりましたから、
月初宣言とか目標をしっかり立てて、
また今月もパリッと頑張ってまいりましょう。
このパリッとっていう言葉は、
ボイシーで配信されているJさんのスタートアップ営業ラジオっていうラジオで
よく使われている言葉です。
僕も仲良くさせていただいているJさんの番組、
よかったら聞きに行ってください。
多分今月も燃えるような営業の話とか仕事の話が聞けるかなと思います。
ということで明日皆さんのお耳にかかります。
次はどの声とつながりますか。
引き続きヒマラヤでお楽しみください。
20:03

Comments

Scroll