1. コーヒー沼で泥遊び
  2. 異業種交流は楽しい! 酒×コ..
2021-06-21 15:07

異業種交流は楽しい! 酒×コーヒー編

つきや酒店×畠山大輝インスタライブ

https://www.instagram.com/tv/CQVxb57Hq50/?utm_source=ig_web_copy_link


00:03
おはようございまーす。今日もコーヒー飲んでますか?
コーヒー沼で泥遊び、暇なヤーキャスターのしょーへいです。
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、いかがお過ごしでしょうか?
ちょっと喉があれだね。
んん、んん、んん、あ、あ、あ、んー、あー、いい声で喋れていますでしょうか?
えっとなんだっけ、途中だったね。はい、そうそうそう。
この番組は、コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもと、
毎日、毎朝、10分から15分ほどお送りしておりますコーヒー雑談バラエティラジオとなっております。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっと美味しく感じてもらえたら嬉しいです。
本日は6月の21日月曜日となっております。
今週も月曜日が始まりました。お仕事も始まった方多いでしょうか?
今週もパリッとやって参りましょう。
雨ですか?晴れですか?曇りですか?
はい、あの天気なんか関係なくね、コーヒーを飲んで、えぇ、あのグビグビっと、あのコーヒーを一発決めてですね、
今日もお仕事を頑張っていきたいと思います。
オープニングトークはやっぱりクラウドファンディングのお話なんですけれども、
もうあとちょっとなんですよね。
もうあと1万円を切っております。
現在、7万1千円目標のところ6万2千5百円までやってまいりました。
本当に皆さんありがとうございます。
あとだから、もう9千円も切ってますね。
4人ぐらいが支援をしていただけると、このキャンプファイヤーの目標が達成ということになりますので、
もしまだね、あのご支援をしたいんだけれどもされていないっていう方とかね、
よっしゃ、じゃあもう最後の達成までの100%までの分、俺が出してやるよみたいな人がもしいらっしゃれば、
こちら、ぜひぜひ僕のTwitterの固定リンクからキャンプファイヤーのページに飛んでいただいて、
ご支援いただけると大変嬉しく思います。
はい、てな感じで今日もお話をしていきたいと思うんですけれども、
毎週月曜日は少しビジネスチックなお話だったりとか、
自己啓発チックなお話だったりとかをすることによって、
なんと皆さんのその仕事の能力が上がるっていう、なんか心理学的なデータがあるらしくてですね、
ちょっと真面目なお話をしていきたいかなと思っております。
今日はですね、昨日日曜日に僕のお友達2人がインスタライブをやってまして、
それに非常にインスパイアされまして、そのお話をしていきたいかなと思っております。
日本酒×コーヒー、この異業種のコミュニケーションっていうのがどんなイノベーションを生み出すかとか、
また新しい何かを生み出していくんじゃないかみたいなね、そんなお話をしていまして、
なんか僕も非常に燃えてきたので、そのお話をしたいかなと思っております。
それでは本番やってまいりましょう。
この放送は歴史とか世界遺産とかを語るラジオ、ともさわさんの提供でお送りします。
まあ今ちょっと日本酒とコーヒーの話をしていたっていうのが、
03:01
これあれかな、IGTV残ってるはずだよな、
つきや酒店っていう酒屋の息子さん、
つきや酒店っていうお酒屋さんのアカウントで運営をしているのが息子さんなんですけどね、
体育教師をやっているチカラ君という子がいます。
柱チカラ君っていうお友達なんですけれども、
彼は自分の酒屋さんの広報としても、
お休みの日とか時間が空いた時にお仕事としてやってますし、
今ちょっと昨日まではちょうど緊急事態宣言もあってお酒は出せなかったけれども、
今日からまた、今日からなのかな、
今週末からなのかな、
このお酒を角打ち?角打ちっていうか、
角打ちでお店の前でも出すみたいなことを言って入りました。
もう本当に熱い男で、
お酒に関しても熱いですし、
この酒屋さんだとか、
酒販店をもう一つも潰させねえぞと、
このコロナで板で送っている、
一番言ったら割り送っているのはね、
お酒関係の人たちだと思うんですけれども、
絶対負けないぞっていうつもりで、
いろんな発信をしている柱力君という子がいるんですけれども、
この柱力君発信で、
いつもゲストを呼んでクラブハウスでお話とかをしたりとか、
最近はインスタライブをしたりとかしてるんですけれども、
なんとインスタライブに登場したのが、
2019年ブリューアーズカップチャンピオン、
そしてハンドドリップチャンピオンであります、
畠山大輝さんですね。
このコーヒーの間でドロ遊びでも、
何とか紹介させていただいています。
この大輝さんと二人がですね、
コーヒーの焙煎だとか、
ドリップについてのお話と、
日本酒の酒作りのお話から、
あとはそのお缶の立て方とかですよね、
缶をどうやってつけるのか、
ここら辺の話をすごく深くしていて、
めちゃくちゃ二人とも楽しそうなんですよね。
まずそれが一番楽しそう。
二人とも自分の専門的な話をしてるんだけれども、
お互い全然違うじゃないですか、
コーヒーの人とお酒の人だから。
全く別々のところで話してるんだけど、
やっぱりお互いがお互いに、
まずリスペクトしてるってこともあるでしょうし、
自分の持っている業種に関して深い知識があったりとかするので、
お互いの共通点だったりだとか、
意外と全然違うんだなっていう点を拾い合うんですよね。
例えば、お缶を立てる、
お缶を立てるって言わないね、
お缶をつけることについても、
温度がすごく大事なんですよ。
温度管理が大事っていうところで、
一度単位で、一秒単位で、
このお酒をお湯から取り出したりだとか、
ある時にはお湯の温度を下げたり上げたりとかいうことも必要になってきますし、
06:00
僕らが家でお缶つけようと思ったら、
そんな面倒くさいことはしてられないというか、
まずそもそも技術がないので、
どこまでどうやって得ていくかわかんない。
最近僕もお家に手機をいろいろ買わせていただきましたので、
家で缶酒をやったりとかするんですけれども、
とりあえずネットで調べた、
サランラップを口のところに巻いて、
沸騰したお湯を火を消した状態で、
2,3分置いといてください。
一応温度計があるので、
その温度計で今何度くらいになっているかな、
これだったらぬるかんだな、
これだったら熱かんだな、
みたいなところを見計らって取り出したりとかするんですけど、
缶酒をつける人っていうのはそういうレベルじゃないんです。
どれくらいの温度になったら温度を一旦下げてとか、
一旦上げてとか、
ちょっとぬるい部分に移動させてとか、
多分ね。
ごめん、知らずにちょっと喋ってるけど。
でも今日、昨日か。
昨日のインスタライブの中の話を聞いている限りでは、
そうやってものすごくお酒に応じて、
どのくらいの温度帯で、
しかも何度以上の場合はこういうふうにしてみたいな、
こういうふうにしてとか、
ああいうふうにしてとか、
抽象的な言葉が多くて申し訳ないんだけれども、
この缶酒をつけるにあたってのいろんな技術があるんだよって
お話をしてたんですね。
それに対して畠山大輝さんは、
自分のコーヒーの焙煎のお話をされてたりとかして、
このコーヒー豆もやっぱり同じ豆でも、
1秒単位で味が変わってくると、
その一瞬にかける思いっていうのがすごくありますよね。
缶酒も多分提供するタイミング、
この一瞬のものっていうのがありますし、
コーヒーに関しても、
例えば同じ200度で焼く、
コーヒーを焼くっていうふうになっても、
何分何秒で取り出すのかとか、
200度に到達するまでのアプローチが何秒かかったのかとかね、
そこから色が、
ちょっとずつ色を見たりとか香りを嗅いだりとかして、
ちゃんと焙煎できてるのかを確認しながら、
取り出すまでの一瞬の作業っていうのがあるんですよね。
ここのところが結構お缶にも似てますね。
でも似てるって言ったところって、
缶酒に関してはどっちかっていうと、
ドリップコーヒーとかを提供するにあたっての秒数とか温度の話かなって思ったら、
そうじゃなくて、
ロースティングの方の話で似てるっていうところに気が付いた畠山さんっていうのは、
やっぱり常にコーヒーのことに関して、
いろんなところにネットを張り巡らせて、
これとこれって共通点あるんだよなみたいなところを考えて、
お話聞いてたのかなっていうことを思いました。
チカラ君もそれにしっかり乗っかってきてですね、
めちゃめちゃ楽しそうに話していたのがすごく印象的でしたね。
あとは何だろう、例えばグラスとか灰の違いですね。
お酒の場合は平灰だとかおチョコとかいろんな形のカップって言っていいんでしょうかね。
あのちっちゃいのあるじゃないですか。
あれの形によって味が全然違うし、お酒によって変えるんですって。
09:02
お酒一つ一つによってその手記を変えて飲んでもらったりとかするっていうことを言ってありました。
コーヒーに関してはあんまりメジャーではないかもしれないですけれども、
マグカップとかだけじゃなくてカップ&ソーサーも種類たくさんありますし、
最近は香りマグとかいって香りをしっかり閉じ込められるタイプのもの。
しかも形がちょっとずつ違うんですよ。
アラマをしっかり閉じ込めやすいものとか、
あとは口当たりがいいものだとか、
同じメーカーさんでも種類を分けて販売しているマグカップがあったりとか、
そういう話にもなってましたし、
あと面白かったのがブレンドですね。
最近はお酒をブレンドするっていうのもありなんじゃないかっていうのが、
お酒の業界の中でも結構ありになってきたみたいです。
そしてチカラ君は結構自分でブレンドしてしまうみたいなんですね。
このお酒とお酒、出来上がったお酒同士を、
ワインで言ったらアッセンブラージュみたいなことなのかなと思うんですけれども、
これを混ぜて提供するっていうのって新しいかなって思ったんですけれども、
でもよくよく考えてみたら、コーヒーだったらブレンドコーヒーって昔からありますよね。
畑山さんはこれからブレンドの時代が来るって、
結構昔から一人で勝手に言ってるんですけど、
一人で勝手にとかひどい。
ごめん、ちょっとついつい本音が出てしまって。
でもやっぱりブレンドコーヒーの可能性って、
これからもっとたくさん出てくると思うんですね。
一つ一つの単一農園について注目されて、トレーサビリティについて注目されてっていうことが、
今のサードウェーブのスペシャリティコーヒーの流れだし、トレンドだし、
これが当たり前のものになっているところがあるんですけれども、
これからはそれらのものが融合してブレンドになって、
唯一無二のものを作るっていうことができるロースターさんがもっと増えないと、
このブレンドを買いに来ました。このお店のこのブレンドがあるから、
このお店が成り立ってるんですっていうような、めっちゃ下が上手く回ってなかった、
このお店が成り立ってるんですっていうことが言えるぐらいのブレンドっていうのは、
多分各店舗が作らないとどんどん淘汰されていく時代っていうのも来るような気がするんですよね。
もしかしたらそれは喫茶店とかには下ろすブレンドで、
すでに作っておられるロースターさんもたくさんいらっしゃるかなとは思うんですけれども、
やっぱりこのブレンドっていうものをすごく厚く語ってまして、
お酒のブレンドとコーヒーのブレンド、それぞれがもっといろんな高みを目指してブレンドを作っていって、
最終的にこのブレンドしたお酒とブレンドしたコーヒーで、
さらにブレンドしてお酒とコーヒーを混ぜちゃおうみたいな話をしててね、
もうカオスです。
何をどう混ぜてぐちゃぐちゃって言っちゃダメだ、
になったものが果たして美味しくなるのかみたいなこともやっていきたいねみたいな話をして、
その日のインスタライブは終わったんですけどね、
まあ楽しかった。
ああやって異業種交流をしたりだとか、
何か突出してたけている者同士が前向きに交流をしたりだとか、
12:06
意見交換をしたりする場所って本当に素敵だなと思って、
僕はそれがクラブハウスだったと思うんですよ。
だけどクラブハウスって最近マジで流行ってないし、
申し訳ないけど僕も最近あんまり入ってないクラブハウスでかなりたくさんのフォロワーさんが増えたりとか、
僕のおしゃべりを認めてもらえたっていう部分はあったんですけれども、
最近はちょっとクラブハウスで新しくお会いできる方とか、
深く繋がれる方っていうのが少なくなってきたように思えているので、
僕はちょっと自分のイベントこともあるので、
お休みしている感じなんですよ。
あとはTwitterのスペース機能だったりとか、
最近はFacebookとかあと何でしたっけ、
あとDiscordとかそういうスペースでも、
クラブハウスに似た機能が付いてきていたりとかして、
そういう場所でも交流が取れるみたいなんですけど、
じゃあそうなってくると交流をテキストでも取れる場所の方が有意になってきたりだとか、
あとはTwitterみたいな匿名性が高いものでのおしゃべりの方が、
もともとフォロワーさんがいるところでのおしゃべりの方が楽しかったりとかいって、
使う人が結構まばらになってきてしまった感じがあるんです。
クラブハウスだからこその業種交流があってのインスタライブではあったんですけれども、
クラブハウスももうちょっとまた盛り上がりを見せてくれたら面白いのかななんて思っております。
という感じで今日はその異業種交流、
今回はお酒とコーヒーのお話をさせていただきましたけれども、
これに限らずいろんなところで交流できたらと思います。
もちろん僕もたくさんの方と交流したいと思ってますし、
僕みたいなのはね、コーヒーのプロの人たちとはちょっと違うわけですから、
そういった方たちをつなぐハブの役割だったりとか、
モデレーターもしくはファシリテーターみたいな役割でも入れるのかなと思ってますので、
ご依頼をお待ちしております。
ぜひぜひみんなで誘っていただいたら楽しいお話ができるかなと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします。
ということで本日のお話が面白かったよと、
ためになったよと思っていただけた方は、
ぜひいいねボタンとかコメント、
そしてチャンネルをSNS上でシェアしていただくと大変嬉しく思います。
それではここからはコメント返しのコーナーです。
コーヒー沼で泥遊びではいただいたコメントに全て声でお返事をしております。
ラジオのお便りのような感覚でお気軽にコメントを置いていっていただければと思うんですけれども、
今日はコメントが来てるかな?
最近はちょっとコメントが少なめということで、
あ、今日はちょっとまだ来てないみたいなので、
しかも早めに収録している関係でまだ聞かれてないかもしれませんね。
また明日コメントが来てたら声でお返事をしていきたいと思います。
さてさて月曜日でございます。
皆さんね、無理してテンションを上げる必要なんてないんですけれども、
どうでしょう?
今日のお話を聞いて少しなんか、
あ、なんか商品の適当な話聞いて、
とりあえずなんか目が覚めたから仕事頑張るかみたいになってもらえたらいいかなと思います。
って言ったところでコーヒーでも飲んでお仕事に備えていただければと思います。
また明日の朝お会いいたしましょう。
次はどの声と繋がりますか?
15:01
引き続きヒマラヤでお楽しみください。
15:07

コメント

スクロール