00:05
皆さん、こんばんは。しばちょんの毎日インサイト❗。この放送は、日々の出来事や、僕が気になるトピックを通じて、皆さんの生活に役立つかもしれない情報や視点をお届けします。
はい、今日は8月の20日、火曜日ですね。
皆さん、今日もお疲れ様でした。 最初にちょっと雑談をしたいと思うんですけども、
この放送を毎日収録するときに、最初にね、決まり文句みたいなね、長々とセリフを言ってるんですけど、
これがですね、2,3日前から、完ペを見なくても言えるようになってしまいました。
いやー、毎日話してるとね、覚えてしまうもんですね。 いやー、我ながらすごいなぁと思いました。
はい、ただそれだけです。 あと、今日ですね、フォローしている方の
スタイフを聞いておりましたら、
僕の名前がですね、たくさん出てきた放送があります。 まずはね、オルゴールさんの放送です。
オルゴールさんの放送でね、めっちゃくちゃ名前が出てきましたね。 概要欄にリンクを貼っておきますので、ぜひぜひ聞いてください。
あと、まいまいしげさん。まいまいしげさんの放送にも僕の名前が出ましたね。 ありがとうございます。
まいまいしげさんはね、まだ放送3回目じゃないですかね。 確かまだね、3日くらい前から始めたばっかなんですけど、
いやめちゃくちゃね、いいですよ。 ほんと流暢に話されてね。
いやすごい。まいまいしげさんすごい。 これもね、まいまいしげさんのリンクを貼っておきますので、ぜひぜひ皆さんフォローして聞いて
いただきたいと思います。 今日の本題なんですけれども、
今日ですね、ボイシーのヤング日経を聞いてましたら、ちょっと面白い記事が紹介されてたので、その話をしたいと思います。
内容はですね、大学生の娯楽費が 30年前並みの水準に回復したというお話でした。
今のね、大学生が娯楽にかける費用がバブル期並みの水準に回復したそうです。
親からの仕送りは30年前より3割減ったんですけれども、 ここ最近のですね、高騰するアルバイト代で稼いで、その分を趣味に充てる若者が増えたそうです。
03:06
バブル期はですね、愛車でスキーや海、 レジャーに出かけたり、ブランド品を身につけたりというのがトレンドだったんですけれども、
この令和の時代はですね、 推し活だとか趣味志向にお金をかける若者が増えてきているというニュースでございました。
はい。 30年前の大学生というと、まさに僕そうなんですね。
30年前、18歳で大学1年生だったんですけれども、 僕は貧乏学生でしたね。
アパートはね、確かに4万3千円ぐらいの1Kの部屋だったんですけど、
最初1年目は、親から仕送りもいただいてたんですけど、 でも確かにそうですね、
19の時の車を買ったんですね。 車を買いました。中古車。
シュルビアS13ですね。 平成元年の車で、
それを乗っているとね、もう女の子がキャーキャー寄ってくるみたいなね、 とても人気の車でしたけども、そのね、車を買って、
確かにそれでブラブラ遊んでましたね。 そう言われてみると確かに、
当時は、まあ、 マイカーを持つ大学生なんてね、確かに今考えるとどうですか、贅沢ですよね。
まあまあそんなね、30年前の水準に、 大学生のね、
娯楽にかけるお金、費用がその当時の30年前に回復したというニュースなんですけど、 今の若者、僕の娘がまさにね、あのその年代なんですけど、
確かにね、アルバイトしたり働いたりしてね、 お金もらってるんですけど、
まあ、趣味志向にお金はたいてますね。
どうなんですかね、そういう感じなんでしょうかね、やっぱ自分のためにお金を使うっていう、 自分のため、あとお仕方ですね。応援する。
これは良い流れだと思いますけど、 まあそういうところにお金を落とすんですかね。
僕の娘もですね、アイドル大好きで、 この前の
お盆休み最後の方ですね。 大阪へ行って、
なんかライブ行って、で本当は次の日そのまま夜行で東京に向かって、 東京で泊まりで2日連続ライブ行くみたいな予定だったんですけど、
06:12
台風の影響で新幹線が止まってしまってるということで、 ライブ自体が中止になったらしいですね。
で、中1日家に帰ってきて、でその次の日、 東京日帰りしてましたね、新幹線で。
この3日間で、その3日間でどんだけお金使ってきたんだって思うんですけど、 まあまあね、そういう
のが今の若者の傾向なんでしょうかね。 2人娘いるんですけどね、ほんとお仕方にはね、お金使ってますね。
グッズ買ったり、 ライブへ行ったり、その移動費。
あと休みがあったらね、日帰りで京都とか、 フラッと遊びに行ったりとかね、もうそれこそ自分で美味しいもの食べたいがためにね、
そういう行動しておりますけど。 まあなんせね、そうやって今の若い子たちが自分のためであったり、その応援という形でね、
お金を使うっていうのはすごくいいことじゃないかなと思います。 まあさらにね、そこに輪をかけて将来のためにね、ちょっとこう余剰資金でニーサーとかね、
やる若者が増えるとね、ほんとますますこう日本の経済が活性化してくるんじゃないかなぁと思い ました。
最近の若者ってついつい行ってしまいがちなんですけど、 見捨てたもんじゃないなぁと思いました。
はい、ということで今日も最後まで聞いてくださりありがとうございました。 それではまた