00:05
こんばんは、しばちょんです。
今日も放送を聞いていただき、ありがとうございます。
はい、今日は3月14日、木曜日ですね。
今日も一日お疲れ様でした。
今日はホワイトデーでしたね。
バレンタインデーの日にチョコレートをもらった男性の皆さん、ちゃんとお返しはされたでしょうか?
僕はですね、誰からも何もいただいておりませんので、一切お返しはありません。
はい、でもですね、今日はいつもコメントをいただいております、つかさんのお誕生日でございまして、いつもお世話になっておりますのでね、少しばかりのギフトを送らせていただきました。
それを送ったのは、夜中の12時過ぎ、日付が変わってすぐぐらいにですね、僕も忘れないようにと思って、SNSを通じて送らせていただいたんですけれども、すぐですね、お礼のコメントが返ってきましてね、びっくりしました。
まさか起きていると思わなかったので、ありがとうございますという感じでコメントをいただきました。
こちらこそいつもお世話になっておりました。ありがとうございます、本当に。
改めてね、つかさんお誕生日おめでとうございます。素敵な一年になりますように。
はい、ということで、今日の本題なんですけれども、人はネガティブな意見に引っ張られやすいというお話をしたいと思います。
テレビやSNSを見ていますと、今ですとどうですか、芸能人のあれこれだとかね、政治家のあれこれだとか、企業のあれこれだとか、いろいろ目にしますけれども、
それを見ながらね、それに同調して文句を言ってみたり、ディスってみたり、好き勝手意見を言っている方々もいらっしゃるんですけれども、
これって実は人、人間というのはこういったネガティブなことだとか、悪口だとか、そういったものに引っ張られやすいんじゃないかなと思うんですよ。
03:10
実際、本当ね、心に思ってなくても、そういった反対意見だとか、悪口みたいなのっていうのは、なんか口に出しやすいんでしょうかね。
結構ね、褒めるとか、そういったことって照れくささがあったりとかして、ちょっと言いづらいなーなんていうのがあるのかもしれないですけど、なんかこう人の悪口とかって、悪口とか陰口、ああいうのってついついしてしまいがちですよね。
あれって多分、人間がもともと持っている性質なのかなーなんて思ったりするんですけど、実際ね、こういうのに同調して、そういった側の意見を口に出していると、言ってる自分自身もネガティブになったりだとか、悪い方向へ、思考が偏っていくと思うんですよ。
でもそれって、実際、心の健康とかにも良くないと思いますし、テレビ見ながら、反対意見とか悪口とか言ってる人たちと一緒になって、テレビの前であーだこーだい言ってると、その周りにいる人にもね、なんか悪い影響を与えると思いますし、
何より、それを言ってる自分の評価が下がってしまうと思うんですよ。
こんなこと言ってる僕もですね、たまにテレビを見ながらブツブツ言ってるんですけども、でもね、後々冷静になると、そうやって口に出してしまった自分自身が気分が良くないなーって反省することもやっぱりあります。
なるべくね、明るい話題に触れたり、またその明るい話題を見つけに行ったり、楽しいことを見つけて、明るい言葉や感謝の言葉などを前向きでポジティブなことを口に出したりすることを意識して過ごしてみると、日々が楽しく過ごせるかもしれないですね、というお話でございます。
はい、ということでね、明るく楽しくポジティブに前向きにね、過ごしていきたいなと思います。
はい、ということで、今日も最後まで聞いてくださりありがとうございました。
06:03
それではまた。