1. ウミノの40歳からのAI活用塾
  2. 🗽気になるアメリカのAI調査結果
2024-10-01 12:42

🗽気になるアメリカのAI調査結果

🎁【無料】5日間で学べるChatGPT基礎講座
▷ https://x.gd/pQDRN

🤖AIやCanva講座のべ5400名参加
🤖X(Twitter)フォロワー1.4万人
🤖Udemy講師(4200名受講、4.6 / 5.0評価)
🤖AIとNFTの1000名のコミュニティ運営経験


AI×マーケティングを駆使して
1億総クリエイター時代を
サバイブするための
コンテンツ制作・発信の新常識を
1日5分でインプット👂


☑︎ChatGPTで仕事を効率化したい
☑︎自分の商品を作って収益を上げたい
☑︎売上を安定化させる秘訣を知りたい
そんな方はフォロー


🍀公式LINEはこちら
https://lin.ee/aS6g196

🐦X(Twitter)はこちら
https://Twitter.com/umino_chibi

🎦YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/@AIDesignJuku

📷Instagramはこちら
https://www.instagram.com/umino_aigpt

#AI #ChatGPT #Canva #デザイン #毎日配信 #ワーママ #NFT #ビジネス #在宅ワーク #在宅副業 #フリーランス #副業 #子育てママ #海外生活 #移住 #ファンビジネス #フリ校 #LLAC
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fba3d73c64654659098efa4
00:01
皆さんこんにちは、40歳からのAI活用塾のウミノです。
40歳からのAIは、楽しいだけじゃダメ、仕事や育児、生活を1日2時間時短する方法をサクッとお伝えするチャンネルです。
さて、ちょっと嬉しいお知らせが最初にあります。
なんとですね、私のYouTubeチャンネルがようやく、ようやく、ようやく収益化しました。パチパチパチパチパチ。
ちょっとね、いつから始めたのか、あんまり正しくというか正確に把握してないんですけども、
確か2月の末か3月ぐらいから始めたチャンネルなので、もう半年以上経ってるんですね。
なので、半年以上かけてですね、コツコツ本当に最初はね、10回、20回とかの視聴回数だったような気もします。
それからですね、今はだいたい1000回は超えるようになってきたかなっていう感じですね。
多い時は、一番多いのは1万回生、1万再生以上。
クローゾーのクローゾー3.5ソネットのお話でですね、1万回以上というのがあるんですけども、
最近のヒットはですね、ガンマの解説ですね、徹底解説動画。
これが3000回ちょっとぐらい行ってると思います。
そんな感じでね、うよ曲折というか、うまくいったりうまくいかないなみたいな時もあったりしながらも、
なんとか収益化が達成しました。ありがとうございます。
この収益化って実は2段階ありまして、最初がなんだっけな、ちょっと待ってね。
最初が、ちょっとよく覚えてないんですけど、確かね3000時間だったかな。
総再生時間の時間が3000時間とかで、スパチャとか、違うな、メンバーシップとかができるようになるんだったかな。
でもなんかそれとあんまり関係なくてですね、
いわゆるYouTubeでお金がもらえるようになるっていうのって広告収益なんですね。
広告を動画の間とか前と後とかね、そういうところに挿入をして、
それを見ていただいた回数でお金が入ってくるっていうのがYouTubeの収益化らしいんですよ。
それで、それの最低時間というのが4000時間なんですね。
ショートの場合はまた違うショート動画の基準があるんですけど、
そっちはね、私のショート動画って全然回数は本当に数百回とかなので、
全く達せないので、長尺動画の方でその3000時間、4000時間を稼いだという感じですね。
なので、それの4000時間をですね、ようやく達成したんですよ。
そして審査に合格したっぽいです。
そのね、4000時間の後に審査があるんですけども、無事合格できました。
でもね、全然あの、そんな稼げるって言っても、
数万円とか全然稼げるような感じじゃなさそうな感じです。
まだね、よくわかんないですけど、今のところ数百円って感じですね。
でもなんかちょっと嬉しいですね。
こうやってできることが一つずつ増えるってすごく嬉しいなと思います。
私ももうすでにね、44歳ですけども、こうやって新しいことにチャレンジして、
03:04
それがこうして身を結ぶっていうのはすごく嬉しいなと思います。
そしてね、思い返せばやっぱり半年間長かったですよね。
長かった。
私も今はこうやってね、YouTubeも2500人ぐらいのチャンネル登録者数の方、
ん?なんか日本語変だね。
2500人ぐらいの方にチャンネル登録をしていただいてたりとか、
あとXのフォロワーも1.4万300人ぐらいの方に、
1万4300人か。
そのぐらいの方にフォローしていただいたりとかね。
あとこのスタッフもですね、最近だけじゃないんですけども、
ずっとフォロワーさんというのがいい感じで増えてまして、
もうすぐ800人ぐらいになりそうです。
ということでね、本当に今はなんかちょっと成功してるように、
特に数字をね、私もあえて出すっていう時もありますし、
成功してるように見えるかもしれないんですけど、
いやほんとね、最初はもうもうもう、あれですよ。
すごい、なんていうのかな、やっぱり再生回数数回とかね、
10回とかね、そういうところからスタートをしています。
私のメルマガも今は1500人以上の方に呼んでいただいているんですけども、
最初、初日はですね、2人ですね。
お二人、いや本当に感謝してます。お二人入ってくださったんですよ。
で、それから1560人の方に今ね、読んでくださっていますけれども、
最初は2人からスタートです。
で、その2人の方のために書いてっていう感じだったんですよね。
で、それが少しずつ増えていって、今の私があると。
で、Xだってそうです。最初はゼロから始めたんですよね。
最初はやっぱ全然ね、あのXって最初はシャドー版状態なんですよね。
だからもうつぶやいてもつぶやいても無風みたいな感じの方が当たり前です。
なのできっとね、この中にはなんか全然無風だなとかって思っている方もいらっしゃるかもしれないんですけども、
ちなみにXは本当に最初の1ヶ月間はシャドー版状態なので、1ヶ月間はもう無風だと思ってください。
なのでもしね、まだX持ってないよとかっていう方がいたら作るだけ作っておいた方がいいかもしれない。
もしかしたらちょっとあんまりアルゴリズムよくわかってないですけども、
ただ放置してても1ヶ月経てばシャドー版にはならないのかもしれないので、
作るだけ先にアカウント作るっていうのはありかもしれませんね。
はい、ということで嬉しいお話をしていたらもう5分も経ってしまいました。
ちょっと今日はこれでお話終わりにしたらちょっと怒られちゃうかもしれないので、
ちょっと少し有益なお話をしたいと思います。
どんなお話をしようかというかというとですね、
私よくいただく質問で、私自身が今アメリカに住んでるので、
アメリカってAIはやっぱり浸透してるんですか?っていうご質問をよくいただくんですね。
06:00
私は実は引きこもりみたいな感じなので、アメリカ人の友人っていうのがほとんどいないんですよ。
ただ英会話の先生が私の唯一喋るアメリカ人の人みたいな感じでですね。
そんな感じなので、その英会話の先生30歳ぐらいの女性の方なんですけど、
チャットGPTを知ってるしたまに使うみたいなことはおっしゃってました。
そのぐらいしか知らないです。
うちの夫は今アメリカの会社、アメリカにある会社に勤めていますけれども、
夫の周りはどうなのかなあ、あんまり使ってる感じじゃなかったかなあ。
夫はチャットGPT、オープンAIのAPIを使って仕事がしたいというふうに会社に申請してるんだけど、
それがなかなか通らないみたいな。
ただコーパイロットとかなんかを会社が使っていて、公式に使っていて、
でもそれって実はオープンAIのAPIを使ってるから別に俺の申請通してもいいのにねみたいな、
そんな感じのことは言ってましたね。
なのでコーパイロットとかなんか、ちょっとコーパイロットじゃなかったかもしれないですけども、
そういうのは入れているみたいです。
こんな全然参考にも何にもならない情報しか今までは言えなかったんですけども、
リサーチ会社の調査結果の記事を見つけたので、
今日はそれについて簡単にお話をしたいなと思います。
と言ってもね、対象者が1000人くらいだったので、そんなに大々的な調査じゃないのかなとは思いますが、
でも何かの参考になればと思います。
これはですね、ユーゴブっていうのかな、ユーガブ、ガブかな、なんだろう、ちょっと読み方いまいちわかんないですけども、
そういう名前のリサーチ会社がやったアメリカのAIの浸透度合いみたいな、そんな感じの調査なんですね。
それについて、いくつか質問項目があったんですけども、まず1つ、2つぐらいちょっとご紹介したいのが、
ほとんどのアメリカ人っていうのはAIについて多少なりとも知っているという感じらしいです。
半数以下、44%が人工知能ツールを何らかの頻度で使用をしているということでしたね。
30歳未満の成人のうち45%が少なくとも月に1回はAIを使っているらしいんですよ。
なかなか多いんじゃないかなと思います。半分ぐらいですもんね。
30歳未満の若い人たちで言えば半分が月に1回はAIを使っているって結構の日のじゃないですか。
私の友人半分も使ってるかなみたいなそんな感じなので、まあまあ使ってるなと思いました。
そして一番使われているのはどんなツールかというと、テキスト生成、つまり多分チャットGPTみたいなものだと思います。
あとはクロードとかね。それとあとチャットBotも22%。
テキスト生成ツールは23%でチャットBotが22%だそうです。
09:02
チャットBotも入れたら日本人も結構使ってますよね。
普通に質問とかで今結構チャットで答えるののAIが答えてくれるっていうのは割と多いじゃないですか。
あれ、AIだと意識しないで普通に使っている人は結構多い気がします。
そして最後46%のアメリカ人の成人はAIが生活を楽にしてくれると考えているそうです。
これもなかなか多いというのか少ないというのか。
でも少なくとも46%半分以上の人はこれAI使ったら生活楽になるよねっていうふうに考えているってことですよね。
この質問がAIを使ったことがある人だけに聞いているのか、それともAIを使ったことがない人も含めて聞いているのかがちょっと分からなかったんですけど、
でも半分ぐらいの人がAIは生活を楽にすると考えているっていうのはポジティブなのかなと思いました。
ただね、これはですね46%っていうのが成人、18歳から44歳までの成人なんですね。
前年代にすると31%と、あとは45歳以上にすると18%っていうふうにちょっと減っちゃうので、
もうちょっとね、若者、割と若い人が前向きに捉えているっていう感じですね。
まあそうなるかなっていう気もするんですけど、私はね、でも若い人ももちろんなんですけど、
年齢高めの人、40歳とか50歳とか60歳とか、年齢がもっと上の方の方がAIを使って得られるメリットっていうのは大きいと思うんですよ。
何でかっていうとね、やっぱ若い時って体力あるじゃないですか。
オールもできたし、いやもう今オールとかしたらもう死んじゃいますからね、本当に。
時々ね、夜中の3時ぐらいまで日本のワークショップに参加したりとかするんですよ。
本当、もうね、次の日死んでる。
もう次の日はお昼過ぎまで寝てるし、でその後もなんかもう体ボロボロ。
で1週間ぐらい立ち直れない。
そのぐらいね、もう体力落ちてるんですよ。
なので、これが20歳の時とかだったらもっともっとね、いやオールとかもね、若い時はしましたよ。
だからそれに比べたらちょっとね、40代っていうのは体力もない。
そして子供がいる方も多いでしょうし、親御さんの介護をするとかね。
あとはお仕事も役職がついて忙しくなっているとか。
いろんな理由があって、40歳以上とか50歳60歳。
そうなるといろんな事情が多くなると思うんですね。
そういう方ほどやっぱりAIを使って仕事を楽にしてほしいなっていうふうに思っています。
なのでそれもあってね、私チャットGPT基礎講座っていうのを無料でこう開放をしているんですよ。
12:01
なのでもっとね多くの方に届けたいなっていうふうに思っております。
今812人?ちょっと待って。
今ね、813人、813人になりました。
受けてくださっている方本当にありがとうございます。
なので引き続きもっと多くの方にお届けできるように頑張りたいと思います。
皆さんもよかったらこのチャットGPT基礎講座をお友達とかにバンバン紹介していただいて、
構いませんというかもう本当に紹介してくださるとすごい嬉しいので、
ぜひぜひ紹介してください。
それでは今日の放送が少しでもお役に立てましたら、
ぜひいいねやフォローをお願いします。
コメントもお気軽にお寄せください。
皆さんにお返事をしています。
それではまたね。
12:42

コメント

スクロール