1. ウミノの40歳からのAI活用塾
  2. DomoAI×インスタ運用がおもし..
2025-02-21 05:46

DomoAI×インスタ運用がおもしろそう

Udemy講師のためのコミュニティ
https://discord.gg/TS6eAWg7z8

Udemyコース1300円クーポン
https://note.com/taraco_mom/n/n87902a6800b4

🎁1450名が受講!【無料】5日間で学べるChatGPT基礎講座
▷ https://x.gd/pQDRN

🤖ChatGPT基礎講座1450名が受講中
🤖X(Twitter)フォロワー1.6万人
🤖Udemy講師(1.3万名受講、4.6 / 5.0評価)
🤖Udemy講師向けコミュニティ運営中

🐦X(Twitter)はこちら
https://x.com/umino_chibi

#AI #ChatGPT #Canva #デザイン #毎日配信 #ワーママ #NFT #ビジネス #在宅ワーク #在宅副業 #フリーランス #副業 #子育てママ #海外生活 #移住 #ファンビジネス #フリ校 #LLAC
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fba3d73c64654659098efa4

サマリー

DomoAIを活用したインスタグラムのリール動画について話し、その魅力や活用法を共有しています。このエピソードでは、DomoAIの機能や使い方、さらに新しい講座についての情報も提供しています。

DomoAIの魅力
皆さん、こんにちは。40歳からのAI活用塾のウミノです。
このチャンネルでは、AIを活用して1日に時間を時短する実践的なテクニックと、時間と場所に縛られない働き方のヒントをお届けしていきます。
さて、今日はですね、DomoAIのお話をしたいと思います。
私はね、あんまり動画生成AIにそれほど強い興味を持っていなくてですね、あんまり触ってないんですね。
ただ、DomoAIはすごい前に触ったことがありまして、ちょっとその話をしたいなと思います。
2024年の7月に私投稿をしているので、だいぶ前ですね。1年近く前にちょっとだけ触ったことがあるDomoAI。
これね、すごい面白いんですよ。
おそらくこのDomoAIを使っているんじゃないかなと思って、今日は1つチャットGPT研究所さんのインスタグラムのリール動画ですね、そちらをご紹介したいと思います。
これすごい面白いんですよ。めちゃめちゃいいリール動画だと思います。
チャットGPTの最新モデルについての解説なんですけども、すごいわかりやすいし、書き合いみたいな感じでやっていて、すごいわかりやすくて面白い。
これね、おそらくDomoAIを使って3Dアニメみたいな感じで人が2人出てきてやってるんですけども、おそらくチャットGPT研究所の中の方がですね、自分で自分の姿を写してね、それをDomoAIで加工をしてアップしてるんじゃないかなって思うんですけども、
そうだろうと、後ろに人がいるんだろうと思ってやるとね、見てみるとめちゃめちゃ面白いのでぜひ見てほしいです。
これすごい上手くできてる。これを活用すればね、誰でも顔出しなしでインスタとかも作れるだろうなと思いました。
私はでもちょっとインスタグラムにもストップしちゃってるんですよね。動画がどうしてもそんなに得意じゃないんですよ、私。
なんかあんまり情熱を感じられなくて、結局できていないので、皆さんぜひやってみてください。これすごいいいアイデアだと思います。
DomoAIはすごく簡単でして、少なくとも去年の7月の時点では自分でまずMP4とかね、スマホで撮るとMP4じゃないかもしれない。
私の場合はiPhoneで撮影をして、その動画をDomoAIのDiscordにアップロードして、その時にどんな感じで加工したいのかっていうのを選ぶんですね。
3Dアニメみたいにもできるし、普通のアニメみたいにもできるし、いろんな絵画みたいな感じ、油絵みたいな感じにもできるし、いろいろな感じに変えることができるんですよ。
おそらくお金を払えば1分とか長めの動画もできるんじゃないかなと。最近のDomoAI全然見てないのでわかんないんですけど、おそらくそんな感じでできると思います。
これね、すごい面白いと思う。いけると思うので、やってみてほしいな誰かに。顔がどこまで固定できるのかっていうのがちょっと心配なところですね。
顔が毎回変わっちゃうと困っちゃうじゃないですか。どの程度固定されるのかな。
同じね、例えば中身が全部私だったとしても、毎回顔がちょっと違ったりとかするとちょっと使いづらいなって思うんですけども、どの程度固定できるのかっていうのは少し気になるところです。
新しい講座の紹介
どうなんだか作ってみてください。今日はまた2つお知らせがあります。
まず1つは、今、ゆうでみ講師のためのコミュニティを作っています。もうすでに作ってあります。
今、これを収録している時点では160人以上の方が参加をしてくださっているんですけども、おそらくこれが放送されるときには200人近くぐらいになっているんじゃないかなと思います。
皆さんで情報交換とかしていただけるようなものになっています。
あとはですね、ゆうでみ講師のためのゆうでみサクセスクリエーター3.0っていう総合プログラムを今販売しようと準備中なんですね。
これは9本かな、10本かな、そのぐらいのオンラインコース、もちろん中にはね、ゆうでみで販売していないものも含まれているようなコースになります。
それがまず要になっていて、あとは他にも得点が10個ぐらい、9個10個ぐらいついていて、あとはね、ここだけでも結構お腹いっぱいなんですけども、それにグループコンサルもつけると、6ヶ月間のグループコンサルもつけるっていう、そんなまるっとお得になっているプログラムがあります。
ありますというか、これから販売します。それを多分来週ぐらいには販売開始しようかなと思っています。
おそらくね、わりとすぐに売り切れたらいいなっていう希望的観測です。
これはモニターで募集をしますので、いろいろとね、条件もあったりします。
モニターにご協力いただけることであったりだとか、いろんなね、条件があるのでその時にまた確認いただければと思うんですけども、もし気になるなというふうに思っていただけるのでありましたら、ぜひ私のメルマガにご登録いただければと思います。
無料のチャットGPT基礎講座を受けていただくと、メルマガにも自動的に登録されますので、よかったら受けていただけたらと思います。
あとはね、今私のユーデミコース全部1300円セールをやっています。中には無料のものもありますので、今無料のものをね、今だけ無料っていう感じですね。
そのうち、有料化する予定なので、よかったら今のうちに登録だけでもしておいてください。概要欄に貼っておきます。
それではまた。ミノでした。
05:46

コメント

スクロール