00:00
1日10分、宇宙時間をテーマに毎日お届けしております。宇宙話。今回はアルテミス計画、アポロ計画の後継プロジェクトと言われているアルテミス計画の打ち上げ時期が
リスケリスケになって、11月の中旬に行われるという発表がされたので、こちらについて紹介していくとともにですね、
日本から三井住友海上が発表した月保険なるものがあるというところで、こちらも一緒にお話ししていければと思ってますので、ぜひ最後までお付き合いください。
3・2・1・イギネション
スペース・スマブラ・ホール・ジャパン・スタート
佐々木亮の宇宙話
2022年10月22日始まりました佐々木亮の宇宙話。このチャンネルでは1日10分宇宙時間をテーマに天文学で博士号を取得した専門家の亮が、毎日最新の宇宙ニュースをお届けしております。
ということで本日でエピソードが747話目を迎えているというところになっていて、今回お届けするのは世界中が注目するアポロ計画の後継プロジェクトアルテミス計画の打ち上げスケジュールが発表された。
そしてそれに伴って発表された月保険となるもの。これですね月面探査に対して三井住友会場だったりとかが今回月保険なるものを発表したので今回はそれをセットにしてお話ししていきたいなというふうに思っております。
でですね、今回まず最初に紹介しておくのはアルテミス計画の打ち上げ計画の部分かなというところになっておりまして
これ9月から打ち上げ、9月30日だったかなアルテミス計画の最初のロケットアルテミス1っていうのを打ち上げる予定でいろいろ進んでたわけですね。
この時打ち上げられる予定になっているロケットっていうのがSLSスペースローンチシステムと呼ばれる全長がだいたい100キロ…100キロじゃねえや100メートルですね。
ロケットがだいたい100メートルぐらいの高さがある非常に超巨大なロケットが打ち上がる予定になっているというところになっていたんですが
9月の打ち上げが延期になって、その時はイプシロンロケットとはまた別。
JAXAのイプシロンロケットはその個体燃料ってやつを使うって話を多分こうイプシロンコラボとかの話とかそれ以降の話とかでもしてたと思うんですけど
まあそれとは違って液体の燃料っていうところを充填しなきゃいけない。
ただそれを入れている最中になんか燃料漏れあるなって言ってちょっと延期になった。
でそこからさらにハリケーンが近づいてきてこのまま野晒しにしといたらハリケーンでぶっ壊れてしまうみたいな感じで
じゃあ一回格納庫に戻そうって言って戻しててじゃあ次いつになるんだろうっていうので
03:04
もう1ヶ月ぐらい前に打ち上げを予定していたところからずっと決まっていなかったんですね。
でそんな中で今回打ち上げのスケジュールいつになるんだろうっていうところで言うと
11月に決定しました。11月の14だったかな。
すいませんこれ完全に僕の手元から参考にしてたNASAのページが消えてしまったんですけど確か14です。
14か16だった。ということでそんな感じで1ヶ月後ぐらいに打ち上げを予定しているっていうところになっているので
このあたりはちょっと注目かなというふうに思っております。
この月面探査を行うためのロケット打ち上げっていうことになるんですけど
そこに搭載されているうちの一つっていうのがこれ日本の企業のランダーと呼ばれるものが搭載されているんですね。
ランダーっていうのはランドこれ着陸するって意味なので着陸船を実は日本の企業がリードして作っているというところで
もうそれがいつ打ち上がるんだ打ち上がるんだっていう状況だというようなところなんですよ。
そんな中で月面探査に限らず宇宙開発ってめちゃめちゃお金かかるじゃないですか。
それはね僕たまにえって言われるんですけど
人工衛星って一つの研究室とかで打ち上げられるようなレベルになってきたんですよ費用的にみたいな話をした時に
いくらぐらいでいけるんですかみたいな。うーん1億ぐらいって聞いてますけどねみたいな。
本当はもうちょいかかるんですよ多分っていう話をしたら
それが現実に帯びてきているラインなんだみたいなそんなこと言われたこともあって
けどまあそれぐらいとにかくお金がかかると宇宙開発っていうのはそんな中でこのかかったお金かかるお金
そのままもしじゃあ失敗してしまったらどうするんだろうみたいなところってあるじゃないですか。
実際にこれあまりこう何回も話すような内容じゃないのかなと思うんですけど
ジャクさんのイプシロンロケットっていうのが先週先々週か打ち上げられて
でそれの打ち上げが失敗というような状況になってその時のポッドキャストでも話したかなと思うんですけど
民間の企業がすごく関わるようになってきたっていうところになると
そこにかけていた企業っていうのは実証実験も進められずなかなか窮地に追いやられてしまうんじゃないか
っていう話をしたのと一緒に宇宙開発に対して今保険が支払われるっていうようなところが
保険会社各社がいろいろ宇宙系の企業と連携していろいろやっていたりするので
まあ保険金で一部返ってくるんじゃないですかねみたいな
そこってどこの機関がどういう感じであとどれぐらいの保証がついてるのかみたいな話聞いてみたいなっていうのを言ったと思うんですよ
06:05
そんな感じで人工衛星の打ち上げだったりとかにも保険が使われる昨今なわけなんですけど
そんな中で今回アルテミス計画で月面に着陸船を降ろすアイスペースっていう会社と
三井住友会場という保険の会社ですねそこがこう連携して月保険なるものをリリースしたと
でこの月保険どういうものなのかっていうと
アイスペース今回月面の着陸船を開発して打ち上げるっていうところで
地上で例えばそういう着陸船だったり車だったりとかって見る場合は目視で損傷場所とか確認できるじゃないですか
ただ宇宙空間で運用されるましてや月面で運用されるってなると損害の部分っていうのを目視することができないですよね
そこで月保険っていうのは月面着陸船から発信される様々なデータっていうのを地球上で受信して
そのランダーの状態を常に確認していくと
でデータが受信できないだったりとか受信したデータの中にも異常値が見られる
そこそこの間のロケット打ち上げの時の規定のコードに達しそうにないから
指令なんだっけ爆発させるみたいな墜落させるみたいなあったと思う指令破壊かっていうのがあったと思うんですけど
ああいうことになるようなデータが出てきてしまうデータが異常値見られたってなると
予定していた月面航行だったりとか着陸っていうところが達成できないっていうところの判断がされて
保険金が支払われるっていうところみたいなんですね
ただこれ僕気になってるのは膨大なお金がかかるってなった時に
一体どの部分が保証されたら次の何に生きるんだろうっていうところが気になっていて
例えば今回のランダーの場合でいうと
ランダー着陸船って着陸することが目的になっていて
それ以外の別の企業が月面で行いたい機会とかっていうのをその中に搭載しているんですよ
つまりそこの例えば着陸がうまくいかないってなったらそこの他の企業にも影響が出る
その企業っていうのはどういうなんだろうなお金を払って乗ってるわけだから
じゃあ一体どういう風な影響が出るのかだったりとか
そこに対して保険が支払われるのかだったりとか
結構複雑になってくると思うんですよね
それに加えてじゃあ保険金が出たら
その保険金でなんか手元売ろうったっていう発想じゃないと思うんですよ
次のじゃあ打ち上げ結局何億ってかかるから
その月の打ち上げ分も支払えるよっていう話なのか
09:01
またまた次のミッションの検討ができるぐらい手元に残るのかみたいなところは
なんか具体的な値段の見積もりとかやってみたら面白いんじゃないかなと思っているところなんですけど
なのでちょっとこうだんだん宇宙開発に保険っていうのが関わってくる中で
どれぐらいの掛け金でそれに対してどれぐらいのバックがあるのか
保険って基本的には得するようにはできてないじゃないですか
だからそこに対してどういうお金のやり取りが発生して
どれぐらい返ってくるのかみたいなところっていうのはちょっと気になるなっていうふうに思ったので
そういう裸感を語ってくれそうなところを
ちょっとポッドキャストでお呼びできたら嬉しいなと勝手に思っていたりします
ということで今回はアルテミス計画の打ち上げ計画が発表された
そしてそれに付随してスキ保険なるものが日本から発表されたというところで
なかなか面白い局面を迎えていると思うので
ぜひ皆さん注目してみてください
ということで今回の放送は以上とさせていただいて
簡単に近況報告をしておくとですね
最近 あ そうだ ホームページを作りまして
実はその概要欄にずっと貼ってあったので
もしかしたら気づいてる方もいるかなと思うんですけど
ちょっと前にも話しましたよね
で そこの中で
なんかどうせホームページ作ったら
ポッドキャスト聞いてるみんなにも
ちらほら見てもらえるようなページの方がいいなと思ってるわけですよ
で じゃあどうするのかっていうところで
今考えてるのは747話目じゃないですか これ
もうね どの話がどんなのであるんだっていうのが
わかんないと思うんですよ
だからまあ理想的には検索できるようなシステムにしたいな
っていうところは思うものの
まあそれは無理だろうから
例えばですね 同じような関連のエピソード
今回ので言うと
今回のはアルテミス計画っていうところをピックアップしてるから
じゃあアルテミス計画に関連するエピソードってどれだったんだろう
みたいな発想で探せるようにするとか
あとは各企業とたくさんコラボさせてもらってるので
そのコラボの相手ごとに再生のページとか作って
そうすると ここ聞きに行けばこの企業のやつ
そういえば昔こういうのやってたよなとか
そういったところが一目瞭然と分かりますみたいな
そういったページもちょっとどんどん追加していけたら嬉しいな
というふうに思っております
で これ聞いてる方にはもしかしたら
ポッドキャストでとか
あとは僕自身もしかしたらなんか個人で
仕事お願いしたいみたいな発想に至ってくれる
非常に嬉しい方が1人2人ぐらいはいてもいいんじゃないかな
と思ってるんですけど
そういった僕の仕事の経歴とか
今までのいろいろ出版物のデータはまだちょっと更新できてないんですけど
そういったところもいろいろ書いてるので
12:02
ひととなりを見てみようという方はですね
ぜひちょっと覗いてみていただけたら嬉しいなというふうに思っております
はい ということでですね
活動の幅広げるためにホームページ作って
その中でもどんどんコンテンツ拡充していこうと思ってるので
引き続き応援していただけたら嬉しいですというお話でした
今回の話も面白いなと思ったら
お手元のSpotifyアプリでフォロー
そしてフォローボタンの下にあるレビューよろしくお願いいたします
番組の感想や宇宙に関する質問については
Twitterのハッシュタグ宇宙話
またはSpotifyのQ&Aコーナーから
じゃんじゃんお寄せいただけたら嬉しいです
それではまた明日お会いしましょう
さようなら