1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 1325. 火星探査は日本がリード..
2024-05-27 15:32

1325. 火星探査は日本がリードする!JAXAのMMXプロジェクトとは?

集英社連載最新回「映画「インターステラー」は本格的な科学論文よりも先にブラックホールの姿を明らかにしていた!? 【ブラックホールの不思議/前編】※ネタバレあり」 を公開しました!

⁠https://yomitai.jp/series/astro/14-sasaki/⁠


初書籍「⁠⁠⁠⁠超入門はじめてのAI・データサイエンス⁠⁠⁠⁠」出版しました!


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Youtubeチャンネル⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠も更新中!


ブラックホール特集プレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

スーパー宇宙ビジネスマン準レギュラー「ヒロ」のプレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

月プレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

宇宙兄弟公式コラボプレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


お便りコーナーは⁠⁠⁠⁠⁠こちら!⁠⁠⁠⁠⁠

もう1つのチャンネル「となりのデータ分析屋さん」はこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Apple Podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Instagram(ryo_astro)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/ryo_astro/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

個人ホームページはこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://ryosasaki.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Voicy

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://voicy.jp/channel/1726⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter(_ryo_astro)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/_ryo_astro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

note

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/ryo_sasaki⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ジングル作成:モリグチさんfrom⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ワクワクラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


ソース

https://cosmos.isas.jaxa.jp/ja/why-explore-the-moons-of-mars-ja/

00:04
2024年5月27日、始まりました佐々木亮の宇宙話。 本日は、日本が世界に先駆けて火星の探査を行っていくMMXミッションについてお話ししていきたいと思います。
MMX、Martian Moons Explorationということで、 具体的には火星のムーンズ付き、
つまり火星の周りを回っている天体、 火星にとっての月を探査していくことで、火星の周りの環境、
そして、火星、地球、これらができた太陽系初期の情報、 この辺りまで遡って研究をしていこうというところの大きな青写真が描かれている、そんなミッションになっています。
2026年に実施されようとしているこのミッション、 一体どんなものなのかお話ししていきますので、ぜひ最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。
改めまして始まりました佐々木亮の宇宙話。 このチャンネルでは1日10分宇宙時間をテーマに、天文学で博士号を取得した専門家の亮が、毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
本日でエピソードが1325話目を迎えるというところで、 基本的には1話完結でお話ししておりますので、例えば昨日とかだと日曜特集ということで、
1週間毎日毎日宇宙の話ししてます。 それを簡単に振り返れる回っていうのをご紹介させていただいたりとか、
その前は宇宙のこの長い歴史の中で、 一体いつ僕たちに必要な酸素っていうのが大量に生まれてきたのか、そんなお話しさせていただいております。
ぜひですね、いろんなエピソード、いろんな角度から楽しんでいただけたら嬉しいなと思ってますので、 じゃんじゃん感想とかもお寄せください。
毎日ご紹介している月例をご紹介していきましょう。 本日は5月の27日。
前回の満月が5月の23日だったということで、そこから時間が経ち、 だいたい4分の1ぐらいが欠けてきたような、そんな状態になっております。
減っていく月、加減の月ですね。これがどんどん下がっていく中で、 月の満ち欠け、楽しんでいけるタイミングではあるんですが、
関東圏は台風だったりとかで、なかなか楽しめない空模様が続きそうな気がするので、 他の地域でね、もし見えた方いらっしゃいましたら教えていただけたら嬉しいです。
この間満月の時にツイッターで写真とかを上げてくださって、宇宙話のハッシュタグつけてくれたりしてね、 非常に嬉しかったので、これからも皆さん、じゃんじゃんレポートお待ちしております。
03:06
ということで、じゃあ早速本題に行きましょうか。 今日の本題は、火星の探査ミッションです。
日本が探索していく火星、 一体なぜみんながそこまでこの火星にアプローチしているのか、そして世界の動きはどうなっているのか、
この辺りについてお話ししていきたいとおもいます。
日本が目指しているMMXプロジェクト、これは世界初の火星衛星サンプルリターンミッションになっています。
火星の衛星、火星の周りにも地球にとっての月みたいなものが回っているんですね。
ここからものを持ち帰ってくるということで、今計画としては2026年の打ち上げを目指していて、その後1年間かけて火星を目指して、
その後2031年に地球に帰還してくる、そんなミッションになっています。
でもこのなんかサンプルリターンっていう言葉、もしかしたら宇宙話をよく聞いてくれている人はかなり馴染みが出てきた言葉なんじゃないでしょうか。
なんか日本人として、やっぱ一番馴染みあるのってハヤブサが強いんじゃないかなと僕は思ってるんですね。
なんかやっぱ映画とかにもなったじゃないですか。 あんだけのでかいムーブメントを作れる宇宙開発のストーリーってなかなかなかったと思ってて、
なんか世界的に見てもやっぱ宇宙開発をしっかりとこうドキュメンタリー的に紹介するとか、 リアルな面を伝えるって
アポロとかの話がよく使われると思うんですけど、 それ以外ってやっぱあんま印象に残ってるものは少ないと思うんですね。
もしかしたらやっぱ僕とかより全然宇宙詳しい人みんなたくさんいるんで、 こういうドキュメンタリーとかめっちゃ面白いよみたいな話あると思うんですけど、
やっぱ印象に残ってんのってアポロなのかなっていう。 で国内だったらやっぱりハヤブサの映画とかっていうのはみんなのなんとなく記憶に
残ってる部分なんじゃないかなと思うんですね。 あれもまさにサンプルリターンと呼ばれる行動を起こしたもので、
あれはまあ宇宙空間にある小惑星、ちっちゃい天体から物を持って帰ってくるっていうそんなものでした。
あそこから日本のいわゆるサンプルリターンの技術っていうのは世界に対して一歩リードしているような独自技術なわけですね。
これをどんどんどんどん展開していくっていう意味で、今回は火星からのサンプルリターンをガッチリやっていくっていうのが方針として出ているわけなんですよ。
これじゃあ火星に物を取りに行くっていうところが一体どんな意味があるのか。そもそも衛星を探るっていうところに意味があるのか。
06:11
火星本体行けよって言うね。 実際、火星本体には今アメリカとヨーロッパがアプローチをかけている。
何なら中国もそうなんですけど、なっていて、 NASA のパーサビアランスっていう探査機が今月面にいるんですね。
これ2年前?3年前ぐらいだったかな。月面って言ったのは僕今。火星に行って、火星の表面から物を採取したり、その時に何かヘリコプター飛ばしたりとか。
この間、オノさん、オノマサヒロさん出ていただいたの覚えてますか? NASA の JPL で働かれている研究者のオノさんがいらっしゃるんですけど、
オノさんはまさにこの火星の表面に着陸させる 火星探査機の開発を行っていて、で運用の時は何かね、日本、世界じゃないや、
頭全然回ってないですね。アメリカで働きながら 動かす探査機が火星にあるから、火星時間で働くみたいな。
一周の仕方とかが全然違うから、 火星の時間、日本よりもちょっとずつ、世界、地球にいる時よりも全然変わってくるんですよね。
そんなタイムスケジュールで動いてて結構大変だったっていう話されてたんですけど、 そのミッションが
2033年とかに火星の表面の物質を持って帰ってくるサンプルリターンのミッションを実施していくんですね。
で、これが行われるよりも前に、まあ日本はまだ打ち上がってないんですけど、 MMX打ち上げて火星の衛星から物を持って帰ってきて、
今のところだと2031年にその物質を持って帰ってきて、 探査ができるようになるというようなところです。
で、今回この衛星、火星にとっての月っていうのを探査していく理由のお話、 ちゃんとしていきたいなと思っているんですけど、
これはまず一つ、どうやってこの月ができたのかっていう、そこの探索。
で、そのどうやってできたのかっていうのを明らかにすることで、
太陽系の初期の情報だったり、まあ地球だったり火星に有機物、水とか、そういったものが運ばれてきた過程まで明らかにできるんじゃなかろうかというところまで見込まれているわけですね。
地球にとっての月、どうやってできたのか。まあここも今絶賛研究中ではあるんですけど、 一番有力に考えられているのがジャイアントインパクト説。
09:03
巨大衝突説とかって言ったりもするんですが、簡単に言うと、初期の地球にでっかい隕石ポカーンって当たって、
で、その地球にぶつかったものが剥がれて月みたいなのを作ったっていう説ですね。
そうすると、その当時の地球の状態っていうのが分身ができたみたいな形になるから、月にその情報が残ってるだろうみたいな。
で、火星の月っていうのが一体どうやってできたのか。 これはまあ一個考えられているのは捕獲説って言われているもの。
捕獲説。 これは太陽系の中にあるちっちゃい星たちがぐるぐるぐるぐるなんか彷徨ってる中で、
火星の近くに来てたまたま火星の重力にトラップされたみたいな感じで、火星の周りを回っている状態が作られてるんじゃないか。
で、そうするとこの太陽系に対してこの星がものを持ってきて、太陽系に有機物だったり水だったりっていうのを運んできたとか、そういったところも考えられるわけですね。
まああとは月と同様にジャイアントインパクト説っていうのも考えられていて、そうすると
その火星にとっての月を探査すると、結局は火星の昔の姿っていうのを切り取るようなイメージになるので、 そっちはそっちで火星の歴史を探れるっていうそういう意味合いもあったりします。
でこれ実はこのMMXプロジェクトは日本独自でやってるかというと、まあアメリカもヨーロッパも協力してるわけですね。
で2031年にこのサンプルリターンを実施して、とにかく火星の月っていうのがどういう性質なのかっていうのを先に明らかにしておきます。
で2033年にNASA、ESAが持って帰ってくるサンプルリターン、火星表面のサンプルリターンっていうのと照らし合わせることで同じような物質なのか違うのかっていうのが比較することで明らかになり、
これが捕獲説なのかジャイアントインパクト説なのか、でどっちかならまた別の説が、水とか有機物の供給パターンが考えれてっていう進化をしていくわけですね。
なので今って実は月の探査がかなり注目を集められている一方で、世界の最先端は火星に目を向けているわけですね。
で最終的に何かイーロンマスクとかも火星への移住とかっていう話してるぐらい、火星に対する熱量世界中でどんどん上がってきてます。
ぜひですね皆さんもこのあたりはちょっと注目していくポイントなのかなと思いますね。 そしてこれもしMMXしっかりと
成功させることができたら火星圏からのサンプルリターンっていうのは 日本が世界初になるということで火星の探査といえば日本みたいな雰囲気を作れる
12:08
いいきっかけになる可能性もあるのでこのMMXには 期待を寄せていきたいポイントかなと思っておりますのでぜひですね
MMXのここがわかんねーなとかこういうの知りたいなもっとっていうのがあったらぜひぜひ 質問を寄せいただけたら嬉しいです。
僕が調べるよりもなんかこう研究やってる本人とかに登場してもらうとかも面白いかな と思うんでぜひですねあのリクエストあったら探しに行きたいと思いますよろしくお願い致します
以上ですねアフタートーク入っていきましょう ということでじゃあ一つ
コメントを紹介していきたいとおもいます apple podcast のレビューに書いていただいた リスナーネームサトゥーさんからのコメントです
全然宇宙に興味がなかった私ですがりょうさんのお話を聞いていたらどんどん興味 が湧き次々楽しんで聞いています
深い話も軽い話もどちらも楽しいけどりょうさんの得意分野の話は特に楽しそうに 話されているのでこちらも楽しくなります
嬉しいですねありがとうございます 最近10分目指して話されていますが個人的にはちょっと長くなってた時の方が色々深く知れて良かった
です近況報告も好きなので続けてくださいね 私も車で移動中火事中に聞いています
いただきましたありがとうございます 嬉しい
最近なんか 1日10分って言ってほんとね近況報告も含めて10分で話してたんですよ
初期の頃とかでもなんか近況報告も含め 宇宙の話ししている時間が10分ぐらいでちょうどいいんじゃないかなぁと思ってからは
だいたい15分ぐらいになってますねこの間まで20分ぐらい喋ってたから でもまぁそれも良いと思ってくださってたねサテューさんみたいな方がいたの
嬉しい限りですね 近況報告もあのよくね批判されるんですよ近況報告いらねーよみたいなけどね
近況報告聞きながらだとなんか初期の頃とかと今とでできてることが全然変わって いるっていうのも
なんかこうポッドキャスト聞いて いながらちょっとサブコンテンツ的に楽しめるポイントかなと思っているのでぜひですね
楽しんでいただけたらと思います それこそそんなポッドキャスト始めた時に本出せるとか
連載持ってるとかなんて全然考えれなかったんで そう考えるとなんかポッドキャストって夢ありますよね
まぁとにかく夢語る前に日本一取れよっていう話だと思うんで ポッドキャスト頑張って日本一取っていきたいと思います
そのためにねまぁ本とか作ったり まぁあとは youtube とかも最近ちゃんと更新して youtube から知ってくださる方も増えているので
こうやってどんどんどんどん和を広げていけたらいいかなと思っております ぜひ皆さん楽しんで
ちょっとでも長く聞いてくれたら嬉しいです 今回の話も面白いなぁと思ったらお手元のポッドキャスターアプリでフォロー
15:08
フォローボタンのある横にある星マーク こちらでレビューいただけたら嬉しいです
番組の感想や宇宙に関する質問については twitter のハッシュタグ宇宙話 または spotify の q & a コーナー概要欄のお便りフォームから
じゃんじゃんお寄せください それではまた明日お会いしましょうさよなら
15:32

コメント

スクロール