1. 川岸トワイライト六文銭トーク
  2. 【早起きは三文の徳】暖簾押す..
2024-11-18 08:01

【早起きは三文の徳】暖簾押す腕もない|十八|霜月 2024 from Radiotalk

4 Mentions spotify apple_podcasts youtube
隔日早朝配信【早起きは三文の徳】
#川岸トワイライト六文銭トーク

▷ Free Chatで雑談する
みんなのCamp@Us|会員制コミュニティPatreon
https://www.patreon.com/campus6214/chats
__
ハッシュタグから全エピソードのタイトル一覧を閲覧できます。
LISTENで番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。
→ https://listen.style/p/twilight
 ̄ ̄
#ラジオトークはじめます #番組紹介 #まずは配信
#新人さんいらっしゃい #ひとり語り #裏話 #墓まで持っていけなかった話 #ここが人生の分岐点 #臨終まで生きる以外にやることがない
 ̄ ̄
RadiotalkのほかSpotify, ApplePodcasts, AmazonMusic, YouTubeなどで聴くことができます。
Host https://radiotalk.jp/program/137267

サマリー

このエピソードでは、「早起きは三文の徳」というテーマのもと、収録に関する雑談や、のれんシリーズの展開について語られています。また、現代の接触レス社会についても考察されています。

収録の思い出
はい、早起きは三文の徳、前日の夕方収録してます。
昨日は、というか今日なんですけど、寒い風が寒風吹きすさぶ中、野外収録したので、ちょっと今、鼻が詰まってきて、ちょっと熱っぽくなってきましたね。
よくないですね、雪が降りそうなところで野外収録なんてやるもんじゃないですね。
はい、そうまでしてやる必要ないだろうと思いつつ、早起きは三文の徳、忘れないうちに、収録、忘れないうちに収録しちゃいたいと思います。
今まだ大相撲やってますけど、大相撲、横目で見ながら、早起きは三文の徳。
今日は霜月の18日、よいこの時間に配信です。
のれん押す腕もないということで、のれんシリーズ、第3弾ですね。
第1弾がのれんに腕押さない、第2弾が腕押すのれんもない、第3弾がのれん押す腕もないということで、まずそののれんがあって腕があってものれんを押さなくなっちゃったなぁと。のれんに腕押さない。
だけど、そもそものれんがないんじゃないか、のれんもなくなっちゃった、腕押すのれんもない。この時はまだ腕はあるんですけど、今日は第3弾でのれんを押す腕もないということで、実は腕もないんじゃないかという、わけわかんない話ですね。
のれんに腕押し、ということだったんですがのれんに腕を押すこともしなくなっちゃったということで、なぜかこのどうでもいい3つの言葉が、タイトルできちゃったんで、もうこれは第1弾、第2弾、第3弾とシリーズものでのれんシリーズということで、
のれんに腕押さない 腕押すのれんもない
のれん押す腕もないってことで
のれんも腕もなくなっちゃったいうのが
最後のオチですね。
接触レス社会の考察
のれんに腕押し、ぬかにくぎ
糠に釘もそうですね
ぬかみそがなくなっちゃった
釘打つ人もいなくなっ ちゃった
だいたい金槌で釘打てなくなっちゃったっていうね
道具が使えないという
ぬかみそもなくなっちゃったし
くぎもなくなっちゃって
とんかちもなくなっちゃったっていうね
ことでのれん押す腕もなくなっちゃって
どうするんだろうという 接触レス社会、接触欠如社会ね。接触
レス社会。接触レスね、セックスレスじゃなくて接触レスという。
接触レス社会ということで接触するとやっぱり何ハラになっちゃうんで、
もう接触しないが一番という。そんな 話ばっかりしてますね。ここんとこね。
もうこういう系の話はこれで 終わりにしたいと思います。まあ
とりあえずのれんも腕もない中で じゃあどう生きるかですよね。のれん
も腕もない中でどう生きるか。まあ SNSで言葉だけでやりあってれば
いいのかな。肉体的なやっぱり接触 はしないと。壁ドンもパワハラにな
っちゃうしね。壁ドン壁ドンされたい とか昔言ってた時代あったんです
けどね。いま壁ドンされたら何やってん ですかセクハラですよなんて言われ
ちゃうというね。なんでこんな時代 になってしまったんだろうという
思いが非常に強いのでこういう 話ばっかりしてるんですけどね。
のれんに腕押さない腕押すのれん もないのれん押す腕もないどう
すんだってね。なんかこのシリーズ まだまだ続きそうですね。他にも
なんかことわざでそういうのない かな。ぬかにくぎぬかにくぎ、のれん
に腕押し、馬耳東風がありました ね。馬耳東風馬の耳に念仏。馬耳東風
わかりますか馬の耳は何も聞いて ないと馬は聞いてないと話をね
風が吹き抜けるようだ馬耳東風 馬の耳に念仏ですけど馬の耳に念仏
馬耳東風まあこれは面白いもんで その馬耳東風って、音があるから
ね念仏もそうですよね声に出す から音なんですけど音を耳で聞くん
ですけど、だいたい SNSの世界って こういうポッドキャストとかラジオ
トークとかね音声配信は除いて 基本文字のやり取りしてるから
馬耳東風も何もないししかも 相手が目の前にいるわけじゃない
からもう映像として見てたりする わけで聞くも聞かないも聞かな
くていいわけですよね。嫌な言葉 ね耳ざわりなこと耳が痛いこと
は聞かないと。そもそも耳に心地 良いものしか聞かないというね。
甘いものしか食わないみたいな 消化の良いものしか食べないみたいな
嫌いなものは食べないってもう 好き嫌い満載の時代に入ってきちゃ
ったね。嫌いなものを食べてみる とか苦手を克服するとかってこと
はもうしなくていい時代に入っちゃ ったというね感じもするんです
が。そんな中で馬耳東風まあこういう 音声配信も馬耳東風も何もなくて
何だろうなもう聞かないね。最初 聞いただけであこの人合わない
と思ったらもう聞かない関わらない 目の前に人はいない。聞く耳も
ない。だから馬耳東風も何も馬の 耳に念仏も念仏もなければ馬の耳
もないというね。馬に聞かせる念仏 もないという。まあそんな私はこう
やってラジオトークに向かって スマホに向かって念仏を唱えてる
ような感じになってきましたね。だんだんね。南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
と南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏とこんな話 ばっかりしているみたいなそんな
ことになってきましたけどこれ 何かね何なんでしょうねはいまあ
でもいいやあのとりあえずそんな ことでのれんシリーズ第3弾以上
ですねもうそれ以上の話はない ですねのれんに腕押さない腕押す
のれんもないのれん押す腕もない 何にもない何にもない全く何にも
ないここからどういう展開をしたら いいんでしょうかまあ結局だから
どうどうなんでしょうねやっぱり 生身の生身の付き合いっていうの
がやっぱりどんどんどんどんやっぱり 薄れてきてるんですねリアル
ワールドの生身の接触がどんどん やっぱりなくなって薄れてきて
肉体的なぶつかり合いがなくなって いくということの中でオンライン
上の音声もないまあ映像を見る っていうのはあってもでも相互
コミュニケーションあんまりなかった りしますよねyoutubeライブとか
ニコ動とかでやってるのは結局 喋る一方送り手がいて送り手は
映像を晒して喋ってるけどでも そこに肉体はないわけで。聞いたり
聞かなかったりしながら文字で チャットでチャチャを入れるということ
ができるというね。結局こっちは 文字で匿名で文字でチャチャを入れる
という。そこに肉体も声もない という。肉体も肉声もないし映像
もない中で文字だけでチャチャ を入れるというこれってどうなんだろう
なとその文字チャットっていう のは暖簾を押す腕になってる
のかあるいはそちらで喋ってる 映像の方は腕で押される暖簾
になってるのかっていうまあどう なんでしょうねよくわかりません
なんかどうでもいいこと喋って ますね。はい。あともう喋ること
なくなっちゃいましたね。次のテーマ 何にしましょうかね次のテーマ
なんか最近ことわざシリーズが 増えてきましたねことわざをこう
揶揄するみたいなのが増えてき ました。もともとこれ早起きは
三文の徳っていうのがね番組の エピソードのシリーズのタイトル
になってるんでまあそっからくる と早起きは三文の徳というまあ
一種のことわざから始まってる のでことわざものが増えるのは
しょうがないと思うんですが実は この先いろいろね。思いつくとね
メモしてるんですねメモ帳に結構 いっぱいありますよこれ読み上げ
ちゃうとネタバレになっちゃうん であの読み上げませんけども何個
なんだろうニーシーローヤー トオ2030405060708090100個ぐらいあります
ねすでにタイトルが100個ぐらい あるというこれまだ100回は続く
というねとりあえずタイトルには 困らないですけど問題はタイトル
に困らないけれども話の中身が そんなにないというねことが問題
なんですけどもあとはいろんな こういうタイトルをね思いつく
ときにメモメモっとくわけですね 忘れちゃうからところがねそれが
また3日4日1週間2週間経つと昔 書いたのがなんだこのタイトル
と思ってねしゃべる気失せちゃう ものとかあとは気分じゃないって
ねこれはいつか喋りたいけどこれは 今気分じゃないなっていうもの
とかいろいろあったりするんですね だけどそれがなんかちょっとニュース
で流れたりちょっと皆さんの話題 になってたりするようなのとちょっと
絡むようなタイトルになるときが あるんですねある瞬間ね。そういう
ときにはそうあっ今日これ喋ろう とか言ってねやるわけなんですけど
まあそんなことをあんまり聞いてる 方は関係ないかもしれませんけど
ねそんなことでなぜかラジオトーク 早起きは三文の徳ねタイトル
だけ無駄に増えちゃって暖簾 に腕押しだけで暖簾に腕押し
だけで3つも作っちゃって最後は もう中身が枯渇しちゃって喋る
ことがなくなっちゃったっていう ね暖簾もなければ腕もない話す
こともない残るはタイトルばかり なりみたいなねタイトルだけで喋
っている早起きは三文の徳。これは一体どこに行くんでしょう
かっていうことで今日はもうあれ ですね昼間とにかくアリバイ収録
して忘れてたんですね今朝ねしかもこれもちょっと今やっと
かないと明日の早朝4時15分には 間に合わないってことで喋ってる
ということなのでちょっとアリバイ 収録が2本続いちゃったみたいな
感じになるんですけどもやっぱり 面白いもので朝朝とにかく起き
て朝9時より前ですね一番いいのは 7時とか6時とか朝の6時7時せめて
8時までに喋るとまだ調子いいですね その日の喋るエネルギーが残ってる
みたいなこれが夕方になっちゃう と今5時22分ですけど夕方17時22
分ですがもうそれぐらいになる ともう喋るエネルギーが残って
ないとそもそもね喋るエネルギー が残ってないしもう1日一応いろいろ
あったから脳みそももう動く気 がないとだけどアリバイ作りで
喋ってるみたいな話になっちゃう からもう中身がどんどん薄れちゃう
ということでしょうがないですね 早起きは三文の徳というタイトル
で聞いていただいた方すいません 何の得にもならない話でしたということで
暖簾もなければ腕もない。私も聴かせる腕がない。君に聴かせる
腕もない。ごめんなさい、僕はピアノが弾けません。ということで和風
で終わりたいと思います
08:01

このエピソードに言及しているエピソード

コメント