1. タートルのべしゃりのネルチャン
  2. その90、言葉遊びやんみたいな
2022-12-16 09:33

その90、言葉遊びやんみたいな

#方言 #言葉 #文化 #訛り #ネイティブ #関西人 #関西弁 #おもろい #遊び #言葉遊び #ばってん #よかろうもん #まいど #おおきに
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6314af028b069b4d0f05a037
00:06
令和4年12月16日、金曜日、毎度です。タートルです。よろしくお願いします。
いやいやいやいや、やりましたね。やりましたね。
あの、やりましたね。たろなんさんとにんにんさん、やりましたね。
ありがとうございます。
昨日お話ししましたね。THCのコミュニティで、その方言を生かした方がいいよって、僕言ったんですけど、
早速やってくれましたね。おもろい。おもろいっすね。ほんま何言ってんのっていう。
何言ってんにゃさっていう感じ。
ところどころはわかるんですけどね。やっぱ語尾なんかが全然ちゃいませんよね、標準語と。
そのもう、再現できない。こんなん言ったはったなっていうのも思い出しもできないぐらい、
あの、こう、珍しく2倍速で聞き取れない1.5にしちゃうっていうね。
もうちょっと興味持っても1倍速でもう一回聞いちゃうみたいな感じで。
えっと、たろなんさんが東北の方のナマリーですね。
で、にんにんさんが福岡弁。そう、博多弁じゃなくて福岡弁だということでね。
よかろうもん。よかろうもん言うて。
最後のね、よろしく、何でした?頼んますみたいな。
どういうこと?
どういうこと?面白く笑わせてもらいましたね。面白かった。
いや、ちょっとね、ほんでね、なんか1枚からも破れたみたいなこと言ったはったんでね、新しい自分で。
Twitterまでね、なんか変わってましたよ。
あのヘッダーの男の何?名前?よかろうもん入ってましたもんね。
にんにんさんそれよかろうもん。うん。
で、たろなんさんほんま、ね、マジで分からなかったですよ。
マジで分からないし、あれ公演で撮ってたんでしょう?めっちゃおもろいですよね。
なんかもうそんな人、公演で見かけたら話しかけてしまいそうですね。
危ない人だと思う。お互い危ないですね、それって。
いやーすごい、すごい破壊力でした。
いいっすね、やっぱり。楽しい、聴いてて楽しいし。
まあ、もしかしてね、新鮮すぎて時のもんなんかもしれないですけど、
それをね、フルコーラスで10分言ったとして、
まあまあ、要は語尾とかをね、そんな感じで使ったりとか、
まるまる分からない言葉じゃなしにね、みたいなこんな、そんな僕のアドバイスいらんと思うんですけど、
そう思ったらね、関西弁、要はと思って、
要は、ちょっと、だって分かるでしょ、何言ってるか。
ね、聞き取れるじゃないですか。意味も分かるし。
違うんですよ、方言の良さは違うんですよ。
03:00
もう何言ってんのっていう面白さがあるでしょ。あれなんですよね、あれ。
いやーちょっと、ちょっと刺激的やったなあ。
いや、考えてみたんですよ。
結局、関西弁が全国に浸透しすぎていて、
その、当然何言ってるか分かるし、
あ、関西弁やなっていうのは分かるんやろうけども、
ね、え、それどういう意味っていうのがないんですよね。
この間、そうそう、THCのコミュニティで、
九州の出身の方が、原書くっていう言葉が、
もう全国共用語やと思ってたって言って、
あの、言いたかったんですけど、原書く。
原書くって分かります?
いや、分かんないですよね。僕分かんないですけど。
そういう言葉なんですよ。
関西弁で、その、なんとかって言うて、
え、それどういう意味?っていうことが、
多分ないんじゃないかな。
あるんかな。
まあ、あるんでしょうね。多分僕が普通に全部分かってるから、
他地方の方が、え、それどういう意味?ってことあるんでしょうけど、
それが何なんか分かんないですよね。
分かんない。
分かんない。分かんないってこれ多分ね、僕、
多分、人に聞かせるように喋ってるんで分かんないとか言ってますけどね。
まあ、分からへんですよね、普通に。
そんなの分からへん。分かるか、そんなもん。
よかろうもん。分かるもん。
言っちゃうか。
無理やり使うのは無理なんですよ。
もう、英語勉強するぐらいむずいと思いますよ。
方言勉強するって。
いや、何かそういう何か破壊力欲しいな、関西弁でも。
何やろうな。
僕、いつもね、毎度とか言ってますけど、
これ多分関西弁の中でも大阪弁に当たるんじゃないかなと思うんですけどね。
商売人の言葉ですよね。
毎度、毎度お馴染みとか、毎度お気に入りとか、
毎度って、多分漢字で書いたら、毎日の前に旅ですよね。
温度のどうでも毎度。
いつもってことなんですよね。
毎度って挨拶してるんですよね。
いつもありがとうのいつもやと思うんですけどね。
毎度お気に入りっていう言葉があって、
毎度はいつも、お気に入りはありがとうでしょ。
毎度お気に入りって言ったら、
いつもありがとうっていう意味を短縮して毎度毎度って挨拶にしてあるんやろうけども。
そういう、それも浸透してますもんね。
毎度とかお気に入りとかって分かりますもんね。
だからそんなんでちょっと色々考えてみてたんですよ。
なんか世間に知られてない言葉はないんかなと思って、
50音順でね、上からちょっとどんな言葉あるかなって思って、
頭で考えてたんですよ。
あいうえおーってね。あーって言ったら、
あーって関西弁って言ったらもうあかーんでしょ。
あかんあかんあかんあかんみたいな。
あかんって言わないでしょ多分。
だめーじゃーんとかになるでしょ。
あかんやーんって言わないですよね。
あかんはもう普通ですよね。
あーいい、いいはないなーみたいな。
うーんも別に思い浮かへんなー。
えーはえーでーってえーおーえーおーって言いますけどね。
06:02
いいじゃんとかいう意味ですよね。
えーおーって。
それめっちゃいいね。
めっちゃええやんっていう話ですよね。
でおーはお気に入りでしょ。
なんかね、そんな感じでちょっとね、
あーからうんまで行ってみたんですよ。
ところどころあったんですけど、ないところもあるので、
これ全部になんかそんな言葉があったら、
あーからうんまで関西弁講座ってやろうと思ったんですけどね、
抜けてるところがあったんですよ。
結構多かったんで、ちょっとそれもできへんなーって思って。
うーん。
うーんですよ。
うーん。
だからね、ちょっともっともっともっと聞きたいですよ。
もっと聞きたいですよ。太郎なんさん、にんにんさん。
もっと聞きたいし、他の方。
他の方もね、ちょっともし、なんかそんな隠し玉あるはぬんやったら、
あのー出してみてくださいよ。
絶対あるでしょ、村畑さん。
村畑さん絶対あるんですよ。
もう、なんかにじみ出てるんですよ。
隠れてないですよ。
あとー、誰ですか?
あのー、そうそう、かねりんさんもね、
あのー、ちょっと語尾がなんか鉛っぽい感じあるじゃないですか。
どっかの放送で、もうなんかときんときんに尖ってるって言ってはったんで、
あーもうそれ言ってあの辺の地方やなって、分かるんですよね。
うん。
なんか、他誰か本気出してね、ちょっと聞きたいな。
メロさん、頼んます。ほんまに。
北海道行けるっしょ、北海道。
北海道あるでしょ、そういうの。
アイヌでいいですよ、アイヌでも。
アイヌ語をしゃべる日になったらそれでいいですよ。
お願いします。
いやー、ほんま、完全にその身内会というかね、
つながってる人会の配信になってますし、
スタンドFM経由で聞いてくだしゃってる方、
ちょっと分かんないかもしれないですけど、分からへん、分からへんかもしれないですけど、
分からへんかもしれへんけど、そういうことですよね。
方言って面白いですよーって、武器になるからね、
僕のことを聞いてくださってる方、
僕は聞いてへんけれども、方言ちょっと使ったら、
ちょっと面白い配信になると思いますよーっていうアドバイスなんで、
ぜひ皆さん使ってみてください。
タロナンさん、もう一回言いますけど、タロナンさん。
タロナンさんって僕だけなんですね、タロナンさんって言ってんの。
みんなタロナンさん、タロナンさんって、
みんなタロナンさん、タロナンさんって言われるでしょ。
それ実は気づいてたんですよ。みんなタロナンさんって言われるんですけど、
僕タロナンさんって言えなくて、タロナンさんしか言えないんですよ。
多分関西のナンナンの文化から来てるんで、
語尾にナンって来たら下がるんですよ、ナンって。
ナンナン?タロナン?って。
ナンナン?とは言わないんでね。
まあそういうこと。そういうこと。
面白い配信ありがとうございます、みなさん。
今日も朝から笑わせていただきました。
もう何回も聞いた。にんにんさんの一番最後、
噛んでる配信はまた方言とは違う配信なんですけど、
09:00
噛んでるところだけでも何回も聞いたし、
昨日のと、今収録する今朝方?
ついさっきもあげたかったんで、
最後の挨拶、ほんま何言ってるか分かりませんけど、
おもろいんで何回か聞きました。
楽しい。ありがとうございます、みなさん。
ほんまお気に入りです。
いい一日が始まりますよ。
今日もみなさん元気に張り切っていきましょう。
ほんじゃ、お気に入り。
09:33

コメント

スクロール