00:06
2023年7月15日土曜日、毎度お気にタートルでございます。よろしくお願いいたします。
暑い、暑い土曜日がやってまいりまして、天気がいいですよ。しかしながら、明日、明後日もっと暑いって、さっき聞きました。
全国的に暑いんか、関西地方がそうなんか分かりませんけど、多分全国的なんでしょうね。
37度超える予定だったんでね、もう溶けるのはアイスかなんかで、体は溶けないんですけど、溶けるような暑さですね。
気をつけていきましょう、暑さには。
ではですね、今日は一昨日に引き続き、なんか思いついたようにね、話の続きになってますけれども、
課題の分離っていう話をしたいと思います。
これをね、理解して、このデフォルトのマインドに置くとね、ものすごい生きやすくなりますよって、僕は思います。
僕は実際そう感じましたので、なかなかいい話できるんじゃないかなと思ってます。
が、いい話ができると思ってるのは僕なだけで、それをね、聞いてどう感じるかはあなた次第。
それこそが課題の分離だということを、今から詳しくお話ししていきます。よろしくお願いいたします。
このことをね、理解できるとね、発言がしやすくなります。
発言が強気でできるようになって、その後にうじうじすることが少なくなります。
はっきり自分の物事が言えるようになります。ストレスがなくなります。
精神的に強くなって、メンタルが強くなります。
強いメンタルを持てるようになります。
これ言い切ります。僕はそう感じてます。
聞かれたことあるかもしれませんけれども、アドラーの心理学って言ってね、アドラーっていう人。
アルフレッド・アドラー。アルフレッド・ウェゲナーは大陸移動説の人ですからね。
違いますよ。大陸動いてるって言って、ドイツの希少学者ですよ。
定称唱え張った人ですけど、違う違う。ウェゲナーじゃなくてアドラー、アドラーね。
色々ね、心理学のことで色んな本があったりすると思いますけれども、
その中で何回も言いますように、課題の分離というこのお話をしたいんですけれども、
これはね、一言で言うとですね、自分が思っていること、自分が話をしたことと相手の捉え方は違うよっていうことなんですよね。
それは誰の課題なのっていうところがこの話の肝なんですけれども、
よく例えで表されるのが、子供に勉強しなさいっていう例え話。
03:06
実際これ、嫌われる勇気っていう本の中でも出てくるんですけれども、
子供に勉強しなさいっていうのは、親がね、子供に勉強させたいから、勉強しなあかんもんやと親が思っているから。
そういうことで、教育はね、親の務めだということもあって、責任感から色々そういうことを言うんですけれども、
でもその勉強するかしないか、その結果、言われている対象者ですね、子供さん。
子供がどうなるかっていうのは、子供の課題なんですよね。
親の課題ではない。
親が勉強しなさいっていうのは、勉強してくれた方が親として安心する。
これは親の思いなんですよね。
それが勉強してどうなる、勉強しなかったからどうなるかっていうのは、それは子供の課題だから子供が決めることなんですね。
そういうお話が本の中でされているんですけど、こういったことで、自分の発言が相手にどう捉えられるかっていうこと自体が、意見は違うよっていうことなんですね。
これを大前提においていたら、自分が言ったことを否定されても、あ、そうなんや、あなたはそう思うんやって捉えることができるんですよね。
だから我々はこうお話しするじゃないですか、スタンドFMで毎日。
有益情報ですよとか思って一生懸命勉強したことを話したりとか、僕みたいに特にそういうテーマはなく、日常の雑談をしているだけっていうことがあって、
有益だから聞いてくださいってこっちが何本利きんで言っても受け手側がそう感じなかったら、それは有益ではないんですよ。
逆に僕の適当な雑談を聞いて面白いなって思ってくれはったり、なんか一瞬でもふーんって思ったら、それはちょっと有益やったりするんですよね。
だから相手が感じ取ることなんです。こっちの思いではなく。
これを例えにしたエピソードが一つ僕の中であります。聞いてください。
コロナっていう病気があるじゃないですか。これが始まりの時ってなかなか怖いもんやと認識されてましたよね。
よくわからへん病気で死ぬんやとかね、最悪死んでまうんやっていう、そういうことがありましたよね。
そんな中でちょっとね、今頃コロナかかってもふーんって感じですけど、最初のうちにかかった人ってちょっと大丈夫ってなってたんですよね。
で、まさにちょっとね、自分の友達がね、そのコロナにかかったっていうことを人伝に聞いたんですよ。
06:01
で、その友達っていうのがめちゃくちゃ親しいわけじゃなくて、ちょっと遠いんですけど、まあ友達やなぐらいの。
普段LINEとか会ったりとか全くしなくて、なんか2人で遊ぶこともないけどグループにはいるかなぐらいの。
なんかそういう友達なんですけど、コロナになったって人伝に聞いて、これ大丈夫なんかなコロナの病気かかってと思って、ピーポーピーポーすいません。
特に連絡も取り合う相手でもないけど、一応ね、もしもっていうこともあるんで、
久しぶりやけど、人伝にコロナになったって聞いたんで大丈夫かなと思って、本当に心配してますっていうね、LINEをしたんですよ。
こんな、もしかしたら心配されるのも嫌かもしれんけどっていうね、ちょっとデリケートな時期だったんで、そういうコロナ怖いって言ってね。
で、すごいちょっとへり下った感じというか、相手を重んぱかった感じの、かしこまったようなちょっと文面でLINEしたんですよ。
そうしたら、僕はね、それを送ったら、ちょっとね、コロナにならはったけど大丈夫やったよっていう話を聞いたんですね、僕はね。
だからコロナで重篤やって話は聞いてなくて、もう治りかけらしいよって話聞いたんで、その旨、その旨っていうかそう思ってたんですよ。
だから僕がLINEをして送ったことに、相手からは心配してくれてありがとう、もう熱も下がって、体も楽になって大丈夫やわ、良かったって言ってくれると思ったんですよね。
心配してくれてありがとうって言ってくれると思ったんですけど、僕がどうしようかなと思って、思い切って送ったLINEに対して、何だったかな、詳しくは忘れたんですけど、
もうどうってことないさ、みたいな、えもじ、ふざけたえもじ、みたいな感じで、あれ、ちょっと思ってた返事と違うなと思ったんですよね。
久しぶりの友達でコロナ、わざわざのLINE、まずありがとうちゃうのって僕思ってしまったんですよね。
いや、こんだけ心配したんやけどって、向こうからしたら、ありがとうもなければもう大丈夫もなくて、なんかほんまに軽いノリで返事が返ってきて、
ああ、こういう心配LINEしてもこう返事する人なんやねと、こっちの思いが伝わってなかったんよね。
なんかこれからちょっとあんまりお付き合いできそうにないなってはっきり言って思ったんですけどね。
09:05
でもそこで考えたんですね。心配するのはこっちの僕の勝手で、その言葉を受け取ってどう返事するかは相手の勝手なので、相手の課題なので、僕が変えられるわけじゃないんですよね。
僕はなんか心地よい返事が聞きたかっただけなんちゃうかなって、僕の思いとしてはね。
でもそれって全然違うよねと。
じゃあそこの真意は何やったんかって自分の中で考え直すと、僕は相手の心地よい返事が聞きたかったんではなくて、相手を心配する気持ちを伝えたかった、ここまでなんですよね、僕の気持ちとしては。
これは本心ですよ。本心やからLINEをしたわけなんですけれども、僕は自分の思いを伝えた、ここまで。
どう反応するかは相手のことやから自分が立ち入るところではない、そういうことやったんですね。
そう思うと自分が発したことは自分の思いを伝えるだけ、何でもかんでも。
それをどう捉えてどう反応するかは相手のこと、それを嬉しく捉えてくれるのか、ちょっと嫌なふうに捉えられることももしかしたらあるかもしれないですけど、
それは相手の考えることやから自分が変えられるところではない。
人の考えって変えられないですからね、性格とか思いとかっていうのは。
だからちょっと同じことになるんですけど、まとめると、自分の思いを伝えてもどういう返事がくるかはわからへんよっていうことは、あらかじめ予想なんかできないよってことなんですよ。
それを最初からわかっておくと楽談することはない。喜びをあっても楽談することはないと思います。なくなると思います。
そして正直に自分の思いが伝えられるようになると思います。
僕はこう思ってる。普段から人にありがとうっていうこともそうですし、ごめんねっていうこともそうですし、好きですっていうこともそうですし、
思い切って伝えること。恥ずかしいことなのかもしれないですけど、それを伝えることで、自分は伝えたい。喜んでもらいたいっていうね、そこまでの欲は自分で持たずに、僕はそれを伝えたかっただけ。
喜んでくれたら結果オーライやなって。あるいはいい返事が聞けたら結果オーライやなって。そのように考えるとすごく楽になると思います。
僕自身がそうだったんですけど、実際この話を聞いて、これを理解したつもりであっても、まだ理解しきっているわけではなくて、実際にさっき体験したような経験があると、こういうことなのかと自分の中でふところに落ちる。
12:23
こういうことやったなって実体験を通して分かる時が来ると思いますので、知っている方はもちろんそんなの知っているわけではないという話で済ませてくれたらいいんですけど、
これ、僕の中ですごく大事な考え方で、メンタルが強くなって生きやすくなった方法の一つだなと思ってますので、共有させていただきました。
アトラーの心理学ですね。課題の分離というお話をさせていただきました。ありがとうございます。以上です。
これ土曜日やから聞いてもらえないんですよね。ほんまに何回か投稿してやろうかなと思いますね。知ってもらえない。ありがとうございました。以上です。
久しぶりにフォロワーさんが一人増えましてありがとうございます。
スカット猫ちゃんさん、ありがとうございます。
最近フォロワーさんが一人ずつ減っていってたんですよ。一人、二人、三人と減っていってて、NFTの話しなくなったからかなって勝手に思ってるんですけど、
誰が解除していったのかわかんないですけど、まあまあ悲しいなとは思ってたんですけど、こうやって久しぶりにフォロワーさんが増えて嬉しく思います。よろしくお願いします。ありがとうございました。
ではまた明日お話しさせていただきますので、よろしくお願いいたします。失礼いたします。お気に入り。