1. TRY-CATCH FM
  2. Google創業者ラリー・ペイジも..
2022-07-07 16:59

Google創業者ラリー・ペイジも履くスニーカーブランド「Allbirds」をもっと日本に広めたい

【雑談】5000円のネッククーラーを買って使ってみた感想

---

Twitterアカウント始めました!質問やコメントなど受け付けています!

https://twitter.com/trycatch_fm 

Peingを開設しました!質問や取り扱って欲しいテーマなど送っていただけると僕たちのモチベーションが爆上がりします https://peing.net/ja/9045551273053f#question-form

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:00
みなさんこんにちは、TRY-CATCH FMです。このポッドキャストは、IBMに新卒へ同期入社したエンジニアの二人がデッグ、キャリア、ライフなどのカテゴリーについてゆるく話していきます。
では、やっていきましょう。 よろしくお願いします。
最近めちゃくちゃ暑いじゃないですか。 暑いっすね、やばい。
死ぬほど暑い。この間出社した時に、上司が携帯式のセプリンがあるじゃん。あれ読んでて、女子大戦艦使ってるやつ。
おばちゃんも使ってるからね。 めっちゃいいらしくて、これもうなしで外出れないって知ってて。
それを聞いて、暑さをしのぐグッズを買いたいなと思って。
ネッククーラーっていうものがあるんで、それを買ってみようかなと思ったんですよ。
要はそういう扇風機みたいなやつではなく、充電しといたらスイッチ入れると冷えて、それを首にヘッドホンみたいに巻くみたいなやつがあるんですよね。
これ参考のネッククーラースリムっていうやつを買いまして、6480円なんだけど。
これ今ウェブサイト見ると、マイナス17度みたいなこと書いてあるじゃん。
マイナス17度はやばいじゃん。
これ結構やばい。
体幹温度ね。
体幹温度を17度下げますね。びっくりした。
だから35度とかの外に出てると、中でこれをすると18度くらいの。
嘘じゃんそれは。失礼だけど嘘じゃんそれは。
本当かと思って実際買ってみて試してみるんだけど、普通にマイナス17度はマジで巨大報告だなっていう。
危険だと思うよ。35度の中でマイナス17度に下がって感じるっていうのはね、だいぶ危険なものだと思うよ。
そうだね。でもまあ涼しいのは涼しいんですよ。十分。
それはいいね。
そうそうそうそう。
なんかえっと、どれくらい持つんだろうなこれ。
モードが2つあるみたいなこと書いてあるね。
モードはね3つあるのかな。3つあって強と弱とランダムみたいなモードが3つくらいある。
揺らぎって書いてある。
揺らぎってやつですね。
03:01
基本的に強を使うんだけど、まあでも冷たいですよ普通に。全然冷たい。
これ電気じゃん。モバイルバッテリーもあるって書いてあるし別にね。
ってことはさ、電気で冷やすってことは冷蔵庫とかと同じだから、あの原理が違うかもしれないけど、どっかが暑くなるんじゃないの?
いや、それがね暑くなんないんですよ。全然。
どこも。分かんないけど。
そんなことある?どっかは暑いんじゃないの?
どっかは暑いのかもしれないけど見つからない。
へー、あの首の接してないその真後ろの部分が暑いとか。
多分そんな感じなのかなと思うんだけど。
ちなみにネッククーラーはいろいろ種類あるんですけど、それこそ2,3万円くらいするようなやつもあるんだけど。
あるよね。
で、この僕が買ったやつは、ヘッドホンみたいに首に巻いて、横が冷たいんだよね。
冷凍ネックのあたり?
そう、同じのところはでも冷えないって感じ。
はいはいはい。
後ろは冷えなくて、そっちが冷えるともうちょっと涼しく感じるのかなっていう気もするんだけど。
そうだね、でもやっぱ一番効果があるのって太い血管の周りを冷やすことだろうから。
前、前ってこと?前とか横、斜め前あたりってことなのか。
でも確かにそのうなじのあたり冷えると結構冷えるよねっていうのは体感としては分かるよね。
体感としてはあるんだけど、そこは冷えないっていうのはちょっと残念っぽい。
それ知って買ったんだけど。
でも全然冷たいんで、普通に外行くときは使ってるって感じだね。
結構軽いのこれ。
軽い軽い。他のやつは結構でかかったんだよね。
だからこのコンパクト、一番コンパクトそうなやつを買ってこれなんだけど。
しかもこれ折りたためてどれくらいの大きさになるんだろうな。
握りこぶし2個分くらいの大きさかな。
なるほどね。それなら別にカバン握れるには問題ないか。
そうそうそうそう。だからこれ結構いいっすよっていう。
マイナス17度は嘘だけど、全然冷たいっていう感じ。
最近ちょっとネットでオススメされてるこれの空気出るバージョン。
それこそハンディファンのハンディしないやつみたいなやつで、
同じように首、襟元とかにつけて体の中に空気を送る系のやつとかも見てたんだけど、
2、3万する上に補助的なくらいの効果ですねってなってて、
それはちょっといいかなって思ってたんだけど。
こういうのも安いし軽いならアリだな。
最近あれだよね、ソニーのネッククーラーもバズってたよね。
06:00
そうなんだ。
これ今入手困難になってるんだけど、レオンネックってやつかな。
レオンポケットか。
これは結構高いんですよ。
Amazonでも買えないな。
これかも、僕が見たやつ。
そうなんだ。
確かに違うけど、これ一体で全て解決するほどではないみたいなレビューだった気がする。
日傘と一緒に使うと効果倍増らしいね。
日に当たってると、夜景維新イズ感。
日当たりが強すぎて。
日陰でこれがあると全然違く感じるみたいな感じらしいですね。
だから僕先に日傘買おうかなって思いました。
日傘だともうガチでこれは。
ワンタッチで明けと日が両方できる日傘とかあるじゃん、最近。
ああいうの買おうかな。
男も日傘する時代ですよ。
一番肌の老化を促進するのは日焼けって言われてるかな。
美肌とかそういう話もあるんだけど、肌以前の健康なんだよな。
子供の頃ぐらいの夏だったら、僕日傘持とうとは思わなかったかもしれない。
今はちょっと無理だね。
肌とかじゃなくて全体の健康を損なうレベルの暑さが来てる。
こういうグッズも活用しながら夏をしながら生きたいですね。
そうですね。
じゃあ本題の方まいりましょう。
今日の本題が、ウォールバーツっていうスニーカーの話をしたいと思っていまして、
これどれくらい履いてるんだろうな、ウォールバーツ。
5年くらい履いてると思うんですけど、
4,5年くらい前にコスタに紹介して、コスタも買って、
2人ともまだ全色に履いてる。
まだ履いてるし、1回に2足買ってなくて、ずっと1足を履き潰すスタイルにしちゃってるから、
良くないなって思うけど、かなり長持ちする。
じゃあウォールバーツが何なのかっていう、まずそこからの話なんですけど、
なんて説明しようかな。
スニーカーのブランドで、どこのブランドかというとアメリカだよね。
アメリカサンフランシスコ発のブランドって書いてあるな。
僕らが買った時はニュージーランドかどっかの羊100%でやるぜみたいな。
だから素材とかはそういう、今流行りの言葉で言うとSDGsな感じの素材とかをめっちゃ使ってて、
当時からサスティナビリティがあってずっと言ってたもんな。
で、シリコンバレー界隈の人とかは結構履いてるみたいな。
09:00
オバマ大統領とか、Googleの創業者の、どっちだっけ、ラリーペイジだっけ、どっちだっけ、忘れたけど、
どっちかが履いてるみたいな。
あとはアメリカのセレブとかも履いてたりするみたいなやつで、
日本に入ってきたのが多分2016、17年くらいなのかな。
入ってきたっていうのも難しいよね。
買えるようになった。
AmazonJPで買えるようになったのが多分そのくらい?
店舗が丸の内と原宿の2店舗あるんですよね。
丸の内の方が後にできて、原宿にできたのが2017年くらいで。
そんな早かったっけ?
僕らが買おうとしてた時、日本で買えなくなかった。
買えなかったから倍まで買ってたんだよ。
原宿の店舗2017年にあったっけっていう。
2017年か2018年どっちかだな、そこら辺。
僕らの時はずっと倍まで買ってたよね。
そういう環境配慮的なところもあるんですけど、
それ以前にめっちゃ履き心地がいいんですよね、このスニーカー。
すごいよね。
すごい自由な感じがする、足が。
コスで以外にも大学の友達とかにも勧めたんだけど、
100%満足してるね、みんな。
足の締め付けが全然ないのと、
他のスニーカーと比べても。
通気性が結構良いから、履いてる時がかなり履き心地が良くて、
僕らが最初に買ってた頃は、今はいろんな材質をしてるんだけど、
その時ウール100押しオンリーだったはずだから、
丸洗いできるっていう。
洗濯機そのまま入れて洗えるっていうね。
それがね、雨の日とかに履いて濡れても洗えばいいかみたいな感じだったし、
すごい使いやすかったね。
ただ、その分めちゃめちゃ柔らかいので、
足の甲の防御力はほぼない。
重いものを運ぶ時は履かない方がいい。
確かに。
今履いてるのって、
ランニングシューズっていうやつの方かな?
スニーカーじゃないかな?
スニーカーの今で言うウールランナーとかじゃないかな?
そうだね、ウールランナー。これだこれだ。
俺も一番最初に履いてたやつウールランナーで、
その後、俺はウールパイパーっていう、
ちょっとフォーマルなやつを今履いてるけど、
全然これも履きやすいって感じだね。
これはパイプだから、
素材はウールプラスなんか増えてる?
ちょっと素材が違う気がする。
だんだんいろんな木製のやつとか、
12:07
いくつか素材の種類も出すようになって、
形の種類とか用途とかに合わせて、
いろんなのが出るようになったね。
スリッポンとかサンダルとか。
スリッポンね、気になってるんだよね。
レイスニーカーもあるな。
ちなみに価格帯としては、
今売ってるのと1万4、5千円くらいが平均になるかな?
なのでスニーカーとしてはちょっと高いかもしれないけど。
運動靴のちゃんとしたやつを買うって思うぐらいの値段なのかな?
でも全然4,5年とか持つし、履きやすいし。
一回ニューバランスの3万円くらいのスニーカーを買って、
履いてた時があるんだけど、
全然こっちのオールバージョンの方が履きやすいね。
1万4千円のウールランナーの方。
そうだね、かなり作りがいいのかな?
丈夫で長持ちする。
崩れないままかなり長持ちするので結構おすすめ。
履きつぶしてもそうなので、
そろそろちゃんと2足ずつ持ち続けるって思ってる。
種類も昔と違って増えたから、
用途ごとに分けたりとかで複数持てるので、
ちょっとおすすめかなっていうのがある。
最近はシューズ以外にもいろいろ出てて、
アパレル系スポーツウェア、スウェットトップス、
ボトムス、アンダーウェア、ソックスとかっていう
ページがあるな、今ECサイト見ると。
アルナウチの店舗は行ったことあるんだけど、
こういうのも並んでて。
ちょっとどんなものか、素材感見てみたい人は
ぜひどっちかの店舗に行ってみたらよいと思う。
Tシャツ気になるな、めっちゃ。
ちょっと素材が頑張ってるんで、
お値段はちょっと全体的に高めですけど。
確かに確かに。
SDGsとか気にしてる方とか、
そもそもちょっと高くていいから、
いい素材のやつ探してみたいって人は
候補の一つとして店舗見に行くのは
マジでアリなんじゃないかなと思ってますね。
オールバーズ履いてるとね、
これ結構今までオールバーズ履いてきて、
3、4回くらい声かけられたことあるんだよ。
それオールバーズっすか?みたいな。
会社の人とか。
すごいな、会社の人のオールバーズ好き多いんだ。
わかんないけど、
日本でまだ履いてる人そんなにないから。
でも認知度はね、ちょっとずつそういうのが
上がってきてるって感じだね。
メガベンチャーに勤めてるような人には
15:01
特にかもしれない。
創業者がプロサッカー選手、
元プロサッカー選手。
そういう感じなんだ。
確かに、
種類増やしても全部
結構スポーツ側に寄ってってるから、
その辺は創業者に寄ってるのかもな。
最近アディダスとコラボしてたりするんだ。
すごいな。
どうコラボするんだろう?
アディダスとの協業で
業種にとって最も低い
最も低いカーボンフットプリントを実現した
コラボレーション製品
フィーチャークラフト
フットプリントっていうやつを発表している
っていうのが書いてあるな。
最も低いカーボンフットプリント。
そういうことだろうね。
SDGsで推していく。
予選なんだろうね。
このスニーカーもかっこいいな。
このスニーカーのソールのところに
アディダスとウォールバーズの2つのロゴが入ってる。
好きな人はとても好きそうなやつだ。
そうだね。
すごく手話にすれば
お勧めできるようなスニーカーなんで。
靴悩んでる人とか
なんでもいいんだけど
ただいいやつ履きてえなって思っている人は
まず一回履いてみたらいいんじゃないかなって思います。
じゃあ終わりましょうか。
こんな感じで週2回のペースで配信しているので
Apple PodcastもしくはSpotify同期の方
ぜひフォローお願いします。
Apple Podcastの方はぜひレビューもしていただけると嬉しいです。
今回も聞いていただきありがとうございました。
ありがとうございました。またね。
16:59

コメント

スクロール