1. TRY-CATCH FM
  2. 月額制フィットネスジムをディ..
2022-06-07 19:29

月額制フィットネスジムをディスラプトする「LifeFit」について話してみた

体験は向上、料金は破格、幽霊会員はほぼゼロ。月額2,980円で年中無休のフィットネスジムLifeFitの裏側

【雑談】コンビニのレンタルバッテリー使ったことある?

---

Twitterアカウント始めました!質問やコメントなど受け付けています!
https://twitter.com/trycatch_fm 

Peingを開設しました!質問や取り扱って欲しいテーマなど送っていただけると僕たちのモチベーションが爆上がりします https://peing.net/ja/9045551273053f#question-form

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
みなさんこんにちは、TRY-CATCH FMです。
このポッドキャストは、IBMに新卒で同期入社したエンジニアの二人が、
テック、キャリア、ライフなどのカテゴリーについてゆるく話していきます。
では、やっていきましょう。
はい、よろしくお願いします。
この前さ、初めてコンビニとかに置いてある、モバイルバッテリーのレンタルできるサービス、
チャージスポットって言うんだけど、あれを使ってみたんだよね。
おばちゃんが広告やってるやつでしょ。
そうなんだ、それは知らなかった。あの水色のやつね。
あれ使ったことある?
いや、ないね。どれくらい価格帯なのかも全然分かってない。
僕も使ったことなくて、なんでかっていうと、
だいたい常に自分のモバイルバッテリーを持ち歩いてるからなんだけど。
たまたまなくて、
マックブックから給電しながらスマホを充電しつつ、
テザリングで作業しようと思ってたんだよ、その時。
そしたらコードが追ってきてねーってなって。
充電ができないけどスマホのバッテリーがないってなって。
入ったカフェの目の前にローソンがあったから、そこで借りればいいじゃんって思い立って借りたんだよね。
結構良かったのと、前から思ってたけど思うところがあるので、その話をしたいなと思って。
なるほどね。
まず結構便利。割と安い。
30分以下だと165円くらいかな。
30分以上6時間以内かな。
だと一律330円とかそのレベル。
だから結構安い。
300円で機器を出せるなら全然いいでしょっていうのと、
どこのコンビニでも置いてあって、
どこで借りてどこで返してもいいんだよね。
借りたところで返さなくていいのよ。
例えばセブンイレブンで借りて、また別のところのセブンイレブンで返してもいい。
カフェとかにも置いてあったりするし、
どこの店で借りてもどこで返してもいいから。
めっちゃ便利じゃん。
極端な話、新幹線取った後でコンセントがない席だったってなった時に、
乗る前に借りて、スマホ充電しながら乗って、
降りた先で大阪で降りて返すとかも全然できるんだよね。
6時間以内だからそこに乗って300円で済むよねみたいな話。
セブンイレブンにあるスマホみたいな形のバッテリーを貸してもらえるってことだよね。
03:01
それからケーブル繋いで自分のスマホにチャレンジする。
今回の僕みたいにケーブルなかったっていう時のために、
ケーブルがデフォでついてて伸びてるんだよね本体から。
Type-CとかLightningとかType-Bの3種類伸びてるから使えるよっていう状態。
結構線も太いゴムみたいなのに覆われてて丈夫ではあるんだけど、
短いからあんまり手に持って移動しながらっていうのには向いてなさそうな感じではある。
ポケットに入れて伸ばしてみたいなやり方ができないって感じかな。
そこがちょっと残念ポイントだなっていうのと、
僕がこれを使ったことなかった理由のもう一つが僕の不満ポイントなんだけど、
QRコード支払いで使うんですよ。
だから使えるときは超スムーズなの。
ペイペイとかペッて読み取って使うってやったら、
ペッてこれ使ってねっていう一個だけが飛び出てきて、
それを取って使えばいいんだけど、
だってもう電池がないときのためのサービスだから。
QRコードを求めるんだっていう。
だからちょっと僕地元は福岡なんだけど、
福岡に帰ってあんまり荷物とか手元にないときとかにそうなって、
計画性の無さが問題なんだけど、
残りいっぱいになってさ、
そういうサービスあったよなってググってる途中で電池切れたんだよね。
みたいなときに使えないから、
ちょっとそこは何とかしてほしいよなっていう。
それがスイカとかだったら、
電池切れてもあれって使えるじゃん。
モバイルスイカも。
電金で払えないのかな。
やりようがあるのかな。
でもあとは知ってないとやり方がわかんないみたいなのがあるかな。
ちょっとパッと使う方法がわからない。
僕の調べ方があれなのかもしれないけど、
パッとわかるところに電池切れた状態で借りる術がないかなって感じではあった。
でもそれ以外は概ね使い勝手もいいし、
良いと思いましたっていうね。
ちなみにこれやってる会社は、
インフォリッジっていう会社で、
2019年30億円の資金調合する。
結構イケてる電池。
そうだね。
確かそのぐらいから一気に主要都市とか中心にバーっとスポット増やしまくって、
ポケモンGOの公式パートなんかになって、
だからあれじゃん。
ポケモンGOをやるためにいろんなところをウロウロしながら、
それでチャージするっていうような、
お世話になった人もいるかもしれないですね。
2020年、週刊投税計算ですごい電池が120千匹されてる。
実際今のスポットの数とか考えたらっていうのと、
06:03
ほぼ一千だと思うんだよね、このサービスでいうと。
確かに。
類似サービスもちょっとだけググったら出てきたけど、
結局ほぼ同じ機械の色違いみたいなの使って同じようなサービスやってたから、
ここが1位だろうなっていう感じ。
これ使ってみようかな。
確かにあんまりこれ使うという選択肢がなかったわ。
そうなんだよね。
スマホにはいいんだけど、
MacBookとかを給電するにはちょっとワット数が足りないかも。
5V×2Aだっけ?
そのくらいしか出ないから、
急速充電どころか充電にならなくて、
急電モード?
充電はされないけど、
ゆるゆる消費を抑えれるよっていうモードぐらいまでしか使えない可能性がある。
電力が弱くて。
けど筆箱には十分なので、機械があれば使ってみてください。
じゃあ本題の方行きましょう。
ジムに行ってるって言ってたじゃないですか。
そうでしたね。
最近ちょっとモチベーション下がりきで、
結構サボっているんですよ。
でも解約はしてなくて、
ジム大無駄になってるっていう状況になってて。
はい、いくらぐらいなんですか今?
エニタイムなんで月8000ですね。
結構しますね。
そんな中、
Twitterをいつものように徘徊してるとですね、
でき安のフィットネスジムの記事を見つけて、
スタタイっていう、スタートアップタイムズっていうメディアがあるんですよ。
はい。
スタートアップタイムズ。
これ、その名の通りスタートアップのあれこれに関して記事を書いてるようなメディアで、
これだろうな。
そこに、
ライフフィットっていうジムの、
あれこれが紹介されてて、
何がこのジムすごいかっていうと、
月額2980円で、
年順の給で使えるよっていうジムで。
すごいじゃん。
既存の使える放題で月額制のジムとか、
8000円から1万円とかするから、
これ結構破格なんだよね。
残念ながらまだ東京には進出してなくて、
どこからやってんの?
京都から。
今あるのは、
千代寺県と西大寺、
09:13
これ何て読むんだろう。
大寺、あ、これか。
大寺三池なのかな。
何て読むんだろうこれ。
大池。
大池。
西大寺大池。
京都ですね。
うん。
東京に進出も考えてるとは言われてるんだけど、
ジム代に8000円払ってるとしては、
東京に進出してくれたらそこで契約するのになると思うんですけど、
これなんでこんな安いの?ってとこなんだけど、
記事によるとですね、
例えばエニタイルとかで例を挙げると、
あれってフランチャイズというか、
そもそも外資系のチームで、
フランチャイズで展開してるっぽいんだけど、
なんかね、出展するたびに、
その時期とかを、
ちゃんとその企画のものを買わないといけないらしく。
なるほどね。
あんまりフランチャイズオーナーと本部が協力的じゃないっていうか、
本部がフランチャイズオーナーに買わせて利益を出そうみたいな。
しかもそのグローバルで統一の機器とからしいから、
客としては嬉しいんだろうけどね。
結構そこでかかるらしいんだけど、
ライフフィットだと同じ規模のジムを作っても半分以下のコストで出展できるみたいな感じで書かれてて、
出展後も、
アニタイムとかだと、毎月固定された金額を本部に浄納しないといけないみたいな。
昔のね、つらいタイプの年貢だね。
そうそう、年貢のサメをしないといけないらしいです。
家作の年でもめちゃめちゃ取っていくタイプの。
なのでライフフィットは売り上げ年貢型で本部に納めるみたいな感じになってるらしいのかな。
むしろそうじゃないんかいみたいなとこあるけどね。
普通そうやろみたいな感じあるけど。
12:02
みたいなところが結構大きなところだったりだとか、
処理費用がめちゃめちゃ高くなるっていうところが買い費に影響が出てしまってるっていうのは従来のモデル。
あとは、
これがすごい、今の話の最後の部分。僕も同じ記事を今読んでるんですけど、
ライフフィットだと必要な機材を10分の1くらいの値段で仕入れるみたいなのが書いてある。
これの中身が気になるけどね。何やってるんだろうみたいなのがあるけど。
本当にちゃんとした品質で仕入れてるんだったらすごいことやな。
あと、いろいろテクノロジーの力を駆使しつつ、手続きを簡易化してるというか、低コストでやってるみたいな。
専用アプリで手続きを簡素化するっていうことをやってるみたいだね。
従来のジムはカードやキーの現物を買いに行ってしまってるので、システムを即座に変更することはできないんですよ。
急に帰るとスマホ持ってない感覚もありますから。
確かにね、Anytimeとかもね、実際キーみたいなのが付与されるし、最初は紙で手続きとかするんだよね。
入会の時とか。
そうね、それをまたポチポチ職員が入力したりしてるんだよな。
そうそうそう。
あと、こういうジムって大体幽霊会員がいるらしいんだけど、書いてある通り、ほとんどいないと。
で、都度利用もできてるらしくて、これはだいぶすごいと思うんだけど。
そうだね。
3000円になるにも関わらず都度利用500円っていうのができて。
週1程度の人だったら都度利用してるだろうし、
週2くらいで行く人は固定にするかってやってるから幽霊会員が少ないんだね。
これね、めっちゃ魅力的だと思うんだよね。
そうだね。
もともとこれあれなんだね。
個人でそういう感じのジム的なマンションのワンルームでやってたんだね。
エピソードがあって、学生時代になく自分で借りたワンルームでパーソナルトレーニングしてたの。
なんかめっちゃ反響あったから、いけると思ったみたいなこと書いてある。
しかもこの値段設定がそのままその時の値段設定らしいね。
最初は1時間500円で貸し出してて、その後人気出てきたから、
15:01
よしじゃあちょっとクラブ、大学のサークル作って通い放題3000円にしたところ、
めっちゃ集まったから、これ需要あるんだって始めたって書いてある。
あとこれは僕らの知識的に本当かどうかまだよくわかんないけど、
海外のジムは月額10から30ドルが一般的だから日本でやれるだろうって。
海外ってどこやねんっていうのがあるからわからんけど。
アメリカとかじゃない?
ドルって言ってるしなっていうのは。
まあでもそういう安いのが選択肢としてあるのは全然いいと思うしね。
これはパーソナルトレーナーって付くんすか?
これはね多分付かないと思いますよ。
付けようと思ったら別料金で付けれるとかでもないのかな?
後々そういうのが出てくるかもしれないけど。
今の感じだとそうだね、なさそうだ。
ちなみにAnytimeって付けれるの?
Anytimeにはある。
1回あたり内容みたいなシステムだった気がする。
じゃあまあ同じことは人さえ雇えばできるわけだから。
後々ね、出てくるかもしれないですねここにも。
いいな、なんかいろんな価格帯でやっぱり各サービス出てくれると消費者も助かるよね。
めっちゃ助かります。
ジム行きたい人高いしなっていう人がだいぶこの2980円という価格設定で来れるようになると思う。
ありだなと思いました。
で、1回500円だとさ、友達となんか集まった時にさ、
じゃあジム行く?って言ってそこに1回500円でみんなで行ってみたいのが。
そうそう。友達と行けるっていうのがでかい。めっちゃでかい。
そう、登録欠学制だとそれができないんだよな、なかなか。
そうそう。で、俺とかもそうだけど、一緒に登録したとしても、
なんか他の方が理由とかあって解約して、
その人一人で通いつつ行けるとモチベーション下がるみたいな。
これもあるあるパターンです。
そうですね。
それを避けるために、以前は区のジムとかも行ったことあるんですよね。
はいはいはい。
あれ悪くないんだけど、ちょっとボロいというか。
体育館みたいなところとかだったりするしな。
そうそうそうそう。ちょっと微妙だなっていう。機器もちょっと限られてるみたいな感じのことがあって、
それもちょっとスズバズーみたいな感じになっているので。
ちょっとこれ東京進出したら一回行ってみたいですね。
まあね、登録しなくても500円で行けるからね。
18:04
うん。
ほい、じゃあそんな感じで終わりましょう。
ちなみに一番最初にスタートアップタイムズの記事が来たんですけど、
はい。
スタートアップタイムズっていうメディアとスタータイっていうメディアがあるらしくて、別々のメディアっぽいな。
え、そうなの?今スタータイを僕は見てるんだけど、スタータイのURLを見るとスタートアップタイムズ.comだけど。
そうそう、それがスタートアップタイムズの図がZじゃない?
うん。
で、スタートアップタイムズっていうメディアはそれがSで.JPなんで。
すごい分かりづらい。
別のところがやってるんで。
えー。
僕スタートアップタイムズって言っちゃったんですけど、本当はスタータイの方ですね。
なるほど。
ここに記事があるんで、概要欄に貼っておきますけど、気になる方はぜひ見てみてください。
はい。
はい、じゃあ終わります。
という感じでですね、一緒に会のフェイスで配信しているので、
Apple PodcastsもしくはSpotifyでお聞きの方はぜひフォローお願いします。
Twitterアカウントの方もあるので、こちらもぜひフォローお願いします。
質問、コメントなどもぜひ気をつけています。
では今回も聞いていただきありがとうございました。
ありがとうございました。またねー。
19:29

コメント

スクロール