00:01
みなさんこんにちは、TRY-CATCH FMです。
このポッドキャストは、IBMに新卒で同期入社した中堅エンジニアの2人が、プログラミング学習、最新のテクノロジー、働き方、現職などについてゆるく話していきます。
よろしくお願いします。
そろそろね、今年遅かったけど紅葉が始まってるじゃないですか。
今日、小石川交絡園に行ってきたんですよ。
東京ドームの近くのやつですね。
もう真横だから、園内から東京ドームが見えたりするけど。
あれちょっと微妙だよね。
庭園のバックに東京ドームドーンってなってるもんね。
会った当時はきっといろいろ言われたんやろなって感じがする。
まあそうでしょうね。
なんだら遊園地みたいになってるから、アトラクションと叫び声が聞こえてくるし、
反対側は学校かなんかがあるのか、すげー運動部の声が聞こえてくるんだよね。
ああ、あったな、そこら辺、高校は。
まあまあまあ、それはちょっと気になりつつも、
小鳥の声とかもすごい聞こえるから、わりとわくわく聞けされていい感じではあったんだよね。
それはさておき、結構庭園って、行ったことない人、あんまり近くにない人もいると思うんだけど、
行ってみると結構安いんですよ。特に都内は安い。
小石川高楽園って入場料何円くらいですか?
大人300円です。
安いね、そんなもんだったか。去年行ったんだよね。
ああ、紅葉の時期?
うん。
いいよね。
今日も遅く行ってきて、半分進んだぐらいかな。
なるほど。
ちゃんと池に映るところまできれいだったりとか、
やっぱり時期によってね、いろいろいいものがあるし、
梅林が結構大きいのがあって、これ2月ぐらいに行ってみたいなとか、
花椒部の田んぼがあったりとか、藤棚があったりとか、
多分季節ごとにいろんな植物が楽しめるんだよ。
なるほどね。
やっぱり安く入れるし、結構時間としてもたくさん空きずに植物とか歴史とか。
和むよな。
コロナ禍でいうと密じゃない。
ああ、そうなんだ。
まだ開放されてるからね。
確かにね。
お客さんはまだそんなにない感じかな。
ほどほど帰ってきた感じ。
宣言中は変異しちゃうんだけど、今は予約制というか、
もしくは窓口で1回ちょっといろいろ、前よりは手続きがいる感じになっているけど、
すぐ終わるし、そこそこ人がいるけど、ぎゅうぎゅうじゃないから全然楽しめるくらい。
なるほどね。
こっそり結構庭園とか行ってるよね、ツイッターでなんか。
03:00
そうだね。
美貌としてね、いろいろここが良かったみたいなのをつぶやいてて。
割と近所だから清澄庭園とかも行くんだけど、
池が綺麗で生き物がいっぱいいて、各地の有名な医師が置いてあるところなんだけど、
入場料150円とかだからね。
180円だっけ?もうバグってんだよ、あそこ。
なるほどね。
で、各地安いし、いろいろなお店があるんだけど、
各地安いし、いろんなところにあるし、
季節の植物楽しめて、時間が結構過ごせるし、
その間歩くわけですよ、運動にもなるんだよね。
確かに。
で、大体のもの、歴史が関わってるんだよね、江戸ぐらいからあったりとかで。
なるほど。
どういう、偉い人の名前は知ってたけど、この人がこういうものが好きでこれが建てられたんだとか、
この頃は、たとえばどこだろう、
名前が出てこないけど、ハマリキューか、
ハマリキューとかいうと、昔カモを飼って遊んでたというか、
娯楽的に飼ってたやつのやり方とか、詳しいことまで載ってたり、
その時に使ったカンカンって音を出す道具、実際叩いてみれたりとか、
いろいろね、歴史に触れる機会があるんですよ。
なるほどね。
考えると、なんかいいことしかねえな。
コスパ良いって感じだね。
そう。だから結構デートで来てる人もいるから、
そういう目的でもいいし、なんか夫婦とか友達でのんびり来たりとか、
一人で来たりとかもあるんで、
いろんな人にオススメできる、実はいい趣味なんじゃないかということで、
お知らせしてまいりました。
いいっすね。
僕も、えっと、
たぶん紅葉、ここら辺だとたぶん2週間後くらいかな。
日も満開というか、になるのは。
だから、11月の終わりくらいにまた小石川豪楽園か、
もしくはどっかの渓谷的なところ行ってみようかなと思ってた。
そうだね。なんかちょっと遠くに行くのもありだから、
僕、来週あたりできれば金沢旅行をしようと思ってるんで、
いいね。
県六園を目指そうと思ってね。
はいはいはいはい。
平日、リモートワークだから、
昼間は仕事するとして、
平日の途中から行って、
早朝とかは庭園回ったり、市場行ったりして。
リモートワークだからこそできるような体験だね。
そういうのはありな。
土曜くらいに観光して帰ってきたら、
なんかあんまり混んでない。
平日混んでないし、観光して、
安いじゃん、きっと平日の方が泊まるのも。
そういうことを考えると良さげだなと思ったので、
できる人はやってみたらいいんじゃないでしょうか。
みなさんもやってみていかがでしょうかっていう話ですね。
じゃあ本題行きましょう。
本題がですね、
ちょっと今日は突然っぽくしゃべるというか、
06:03
特に着地点もなく話していくようなネタなんだけど、
テスラの株、話してみましょうかってことで。
いろいろあってますね、あそこは。
コスダは個別株で持ってるんだよね、テスラ。
持ってますね。
去年の8月か9月くらいに買ってみたんだよね。
その時30万くらい買ったんですよ。
結構買ってますね。
なんか初めての個別株みたいだね。
買ってみたんですよ。
クルーズじゃね?いろいろやってるしみたいな。
それ考えて買ったんですよ。
今200何十%アップみたいだね、当時から。
すごいね。
当時30で買ったものが3倍弱とかになってるから、
今100万くらいプラスになってるんじゃないかなっていう。
すごいな、怖いな。
上がり方で。
さらに最近また10%上がって、
また3%、4%って日ごとに落ちてとか、
また4%上がってるとか、わけわかんないことやってるんですよ。
なるほどね。
でも実際俺もS&P500買いまくってるから、
実質テスラ買ってるようなもんだけどね。
影響は受けるよね、入ってるから。
だってS&P500って、
知らない人のためにちょっと軽く説明すると、
アメリカの有料銘柄500社に分散投資できるような、
投資新宅銘柄なんですけど、
日本で言うとトピックスとかかな。
日経平均株価とかだけど、
いいやつ業界関係なく有料企業と呼ばれてるところ何社みたいな感じだよね。
でもS&P500の違うところは、
確か落ち目になってきたら外されるっていうやつかな。
一応あれじゃなかった。
この前日経の日本の基準に立ってるやつの中に
任天堂が入ったりしてたから変わってるんじゃない?
確か俺も何かで読んだけど、
そういうトピックスとか日経平均とかの方が
それの基準がちょっと弱いというか、
あんまり外されないしみたいなのがあるらしいんですよね。
その一方でS&P500は結構シビアに変えてくるみたいなところがあるらしくて、
09:02
だからそういう理由でS&P500とかに投資してるんですけど、
S&P495は大体トピックスと同じくらいな感じらしい。
だから要は上位5社で残りのS&P495を引っ張り上げてるみたいな。
そうだね。
業界によっては上がってるところ全然あるんだけど、
下がってるところがガン下がってるみたいな感じだと思うけどね。
そうそうそうそう。
大体結果なんでしょう?
やっぱTeslaとかMicrosoft、Apple、Googleとかがね。
あと最近NVIDIAとかがすごい牽引してるっていう感じかな。
多分そのMetaverseとかで。
Facebookはまだそんなに上がってないんだろうけど、
それに関連した株名柄。
だからNVIDIAのGPU系とか、あとUnityとかちょっと上がってきてるっぽいっすね。
UnityってまだS&P500には入ってないか?
入ってないかもね。まだあそこはスペース的にも。
Oracleとか入ってるのかな?あそこ結構順調に上がってるけど。
あ、そうなんだ。なるほどね。
S&P500名柄、ちょっとちゃんと改めて見てみよう。
どこだっけなあそこ。
なんなら僕らの前職も入ってるんだろうけどなっていう。
まあそうでしょうね。
Oracleも入ってますね。
話を戻してTeslaですけど、
結構気になっちゃわない?
まあ要はイーロンマスクのTwitterの一挙一投則でどうなるんだろうみたいな。
戦い方次第なんだよね。それで確かに10%くらい変わるから下手すると。
割と監視して頑張ってついていくのも手なんだよ。割と稼げそうっていうのはある。
だけど疲れるじゃんっていう話があるので。
僕は今持ってる分は持ってていいかなと思ってて。
どっかでガッと下がったらどっかでまたもうちょっと拾おうかな。
最近落ちたし拾おうかなって感じはある。
理由としてもともと期待感でずっと上がってきた感じはあったんだけど、
累積赤字がたぶんそろそろなくなるんだよね。
あ、そうなんだ。
だからずっと累積赤字はある企業だったんだけど、
12:02
売り上げもいい感じになってきて、
もうすぐたぶん完全に黒字化するんだよね。
ただいま体制というか的に。
だからそうなったら今後も上がってくるだろうし、
もう赤字がなくなったテスラきっと期待感でみんな買うじゃんっていうのもあって。
だから僕はもうちょっと買っておこうかなって思ってるけど、
この辺は考え方次第なのと、どこでこけるかわからないのがキー語なので。
結構責任だし。
あと僕はもうさっき言った通りすでに買ったときから200何パーセント買ってるから、
今からフォローになったところでまだ価値なんだよね。
っていう意味では、
少なくとも今持ってる分を売ることは今はないかなって感じだね。
この生産台数とかで見るとさ、まだまだ全然じゃない?テスラって。
特にさ、日本とかで見るとさ、
どれくらいなんだろうな。
数千とか数万くらいなのかな。ほぼ見ないじゃん。
あ、テスラだ!すげー!みたいな。
街で見かけたらね。
そんなレベルじゃないですか。
自動で出ていいでした?日本っていう。
まあそうね。しかも、
充電するところがさ、ほぼないから。
そうだよね。
ヨーロッパの国とかでは普及し始めてるらしいけど。
だからやっぱ日本でテスラで長距離運転するってまだまだね、怖いと思うんですよ。
インフラが整ってないからね。
しかもあれじゃん、ステータスに慣れていづらいんだよね。
テスラだって言って僕らはすげーってなるかもしれないけど、
まだきっとね、昔ながらの有名な車持ってる方がステータスになるんだよね。
BMとかってことね。
まあ日本ではそうかもしれないね。
なんか本当かどうかわかんないけど、
アメリカ国内中の情報を出してくるユーチューバーとかだと、
やっぱり向こうだと家ぐらいのさ、一人一台車持ってるからさ、
ステータスとして結構大事だし、
そこで過ごす時間が長いから、
そこでテスラ持ってるっていうのが結構来るらしいっていうのが、
本当かどうかわかんないけどあるんだよね。
そういうのが日本では感じないけど、
よそでは結構ステータスになってるかもしれない。
3週間くらい前のニュースで、
アメリカだと思うけど、
レンタカーの会社がテスラを大量に買ったみたいな、
仕入れたみたいなニュースがあって、
だから多分、
より気軽にテスラに乗れるようになり始めてるみたいな流れがあるんだよね、確か。
しかもレンタカーってある意味広告の役割も果たすじゃん。
一回テスラ安く持ってきてからって、
15:02
加速するね、それをね。
だから多分アメリカとかだと、
よりマスにリーチ始めてるのかな、わかんないけど。
でもそれがだんだん日本にも来てっていう感じでしょうね。
生産台数っていう意味で言うと、
半導体不足運動の話がどう関わるかはちょっと僕はわかってないけど、
めちゃめちゃでかい工場とか作ってたはずなんだよね、あそこ。
だから別にここから生産台数的に全然みたいなことはないと思うんだよね。
だから需要さえあればどんどんっていう感じ。
需要はあるんじゃないかなっていうのと、
付加価値結構高めでやってるから、
他の会社ほど買わないといけないってほどでもないとは思う。
みたいな感じなのと、
っていうのがもろもろ重なって一応思ってるし、
もうちょっとどうかどうかは悩んでるって感じかな。
時代の流れ的にはね、
やっぱ電気自動車、EV確実に来ているところではあるかな。
来そうだよね、そのマクロ的な視点で見ても。
まだしばらくは大丈夫かなって。
どっかであーってなったら売るかなって感じ。
他のところにこれはちょっと勝てんかもしれないなってなったら両方持ってみて、
落ち目になった方を途中で売るとか。
いやでもEVでテスラに勝てるやつこれから出てくるのかなって感じがするよね。
先行者だけどちょっと小規模でやってるから、
ブランド感とかで今まだ強いところ、大きいところが真似して取ってきたら、
もしかしたらどっかで逆転できるかもしれないわけだから。
そこは分かんない。
まだそこまで詳しい業界の流れが分かってないんだけど。
まだ持ってていいかなって言うと、
どうせ持ってていいかなって感じだな。
いっぱい高くなってから売った方が、
最初の年積み立てじゃなくて普通の日差で買ったんだよね。
ああそうなんだ。
日課税なんですよそれ。
なるほど。
僕もテスラ日課税だから超嬉しい。
めっちゃいいやん。
上がるだけ上がってほしい。税金払わなくていいから。
でもテスラこれから買うってどうなんだろうな。
まだアリなのかな。
この累積赤字とか需要の話で、
まだ上がると思う人は買えばいいし、
そうじゃなかったら売ろうと耐えるのが一番やばいと思う。
乱攻撃するから。
高値使いして下がったから売るのは一番もったいない。
多分乱攻撃するからまた上がるんだよ。
だからその乱攻撃に耐えれるメンタルを持ち合わせている人のみが
18:00
テスラの個別化を買えるっていうことですね。
それがいいと思う。
だから何かあってイーロンマスクがツイッターでよくわからないことを言って
暴落した後に買ったほうがいい。
確かに。
乱攻撃してるから。
あの人またやるからどうせ。
怖い人はやっぱりそういうS&P500とか
テスラ株が含まれている同心卓とか
買ったらいいんじゃないですかね。
多分テック系のS&Pを買おうが
10%20%ぐらいはガンファとテスラで占められてそうな感じはするけどね。
興味がある人はどうぞって感じですね。
ではこんな感じでですね。
週2回のペースで配信しているので
アップルポードキャストもしくは
spotify.tvの方はぜひフォローお願いします。
では今週もありがとうございました。
ありがとうございました。