1. TRY-CATCH FM
  2. スタバの最大収入源はコーヒー..
2024-08-29 07:48

スタバの最大収入源はコーヒーでもなく、グッズでもなく〇〇だという話

スタバやメルカリなど、ギフト券や独自ポイントを定着させた企業は、それにより収益や投資に使える財力を手に入れることができているとのこと。


Twitterでバズってた関連ツイートはこちら↓

https://x.com/CasseCool/status/1827171851778621530


Twitterアカウント始めました!質問やコメントなど受け付けています!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/trycatch_fm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:10
みなさんこんにちは、TRY-CATCH FMです。このポッドチャットは、テック企業で働くソフトウェアエンジニアとプロダクトマネージャーの二人が、この日に使える農業と話す雑談ネタをお届けする番組です。
なんか、スターバックスが主に出されてた話題だったんだけど、これは、ギフト券とかそういう独自ポイントとかを発行してる企業って、
なんか大きい企業だと、それだけで銀行並みにお金をユーザーから預けてもらっている状態になるから、かなりそれで融資というか投資ができる状態になってるし、ポイントとかギフト券って使い忘れるじゃん、どうしても。
いや、そうなんだよね。 だから、それだけで利益がすごい出るみたいな話が話題になってて、グラフでスターバック・イズ・ア・バンクって書いてある、めちゃめちゃそのスターバックスが発行している、そのユーザーがまだ使ってないギフトポイントがいくらあるかみたいな、もうすぐ2ビリオンドラーズいくらしい?
20億ドル?
ビリオンっていくつ?20億ドルか。
10億だ。
そうだね。
2ギガドルだよね。
やば。
しかも毎年ストックされていってるってことよね。
この今、Xのグラフ見てるんですけど、ちょっとこれ概要欄に貼っておきますけど、2004年から2024年までずっとボーグラフがどんどん増えていっている。
うん、なんか1年だけ、2018年だけアホだって。
なんだこれ。
なんのイベントが落ちたんだこれ。
なんだろうな、ちょっと情勢には疎いな、その辺の。
そうね。
そういうのがあって、日本のイメージだとやっぱりメルカリのメルペイとかも独自通貨があって、1万円以下だと引き出せなくてとかがあるらしいから、結局波数は絶対に残り続けるわけじゃんね。
資金調達の一環にもなってるのでは?みたいな話もあったりするよね。
たまにちょっと炎上しますけどね。
たまにというか、前に1回炎上してたけどね、メルカリ。
やっぱりちょっとユーザーフレンドリーではないかもしれないね、その辺はね。
そうだね。
それで言うとあれだな、これもちょっと同じ話かわかんないけど、僕ブログで友達とやってるっていう話したじゃないですか。
結構ひどい話なんだけど、楽天アフィリエイト。
3000円以上の報酬を引き出そうとしたら楽天銀行とかを連携しないといけないんですよ。
03:00
してなかったらその報酬、売り上げってなかったことになるんだよね。
なかったことに?
だいぶ責めた仕様なんだけど。
それでね、結局2、3万くらい損して。
ずっと連携を後回しにしてたのよ。
いつかまとめて振り込んでくれるだろうと思ってたら、まさかなかったことになるみたいな仕様になってて。
あんまりその企業の悪口を言いたいわけではないけど。
楽天って本当にポイント回りすげえケチというかさ、期間限定ポイントを3ヶ月後に付与してあげます。
期間は1ヶ月だからどうせお前ら忘れるだろうみたいなことをすげえやってくるんだよね。
あんなのやってるよな。
あれはね、イメージ悪くなるからやめた方がいいと僕は思うんだけどね、正直。
そういえばポイントとか、あとギフト券ね。
TNSですよ。
あと結婚式のギフトカタログとかもさ。
あれね、ついつい忘れるからね。
やろうやろうと思って、そのまにか期限限定になってるんだよね。
そういうのをだんだん、よりユーザーフレンドリーなやつが出てきて淘汰されたりするんかね。
そうですね。
なかなかやっぱ美味しいやろうから残りはしちゃうんだろうな。
でもスターバックスは結局、プレゼント名目で買ってる人も多いじゃないですか。
500円分のコーヒー店を買って、誰かに対して仲、めっちゃ仲良いって言われてるけどね、棒状とかにあげるみたいな。
とかでも目的は果たされたりしてるんだよね、あげるというだけで。
スタバのギフト券ってもらったらなんか嬉しいがあるから。
なんか嬉しいと思ってもらえるでも果たされてはいる。
それだけで十分なんだよね。スタバも使ってもらわずにそのまま入るから嬉しいみたいな。
使われたとしても普通に売上だもんね。使われたからが丸儲けなだけで。
しかも僕らが見てたツイートとかには書いてあるけど、日本より海外の方がケンチョやるな。インフレでどんどん価値が変わっていくから。
コーヒーいっぱい券とかじゃなくて、だいたいいくら券、金額券だから。
500円で一杯コーヒーが買えた頃に500円ギフトを買ったとしても、それが600円になったら一杯も買えなくなって、スターバックス側はちょっと得するよねっていう話が。
その500円でスターバックスはその期間投資ができてるわけだし。
いや、タッシュがたまっていったら強いですね。
やっぱりいろんな企業がそういうので苦心したりとか、ペイペイとかだってさ、クレカ払いじゃなくて銀行から払った人にはポイント多くつけたりとかするじゃんね。
06:08
逆だもんね、あれ。クレカだとむしろペイペイが立て替えないといけなくなるじゃん。
タイシューレスカルとかもあるんだよね。
銀行だと逆で、先にお金を預けてもらえるから、バイタスカルみたいな感じでどんどんポイントを上げたりするし、そのポイントってだいたいあれじゃん、金融機関からお金を融資してもらったり借りてくるよりも、リリースよりも安いから、1%還元とか全然余裕でやりますわって感じじゃないかな。
そうだろうね。すごいビジネスやな。
こういうのにガンガン噛んでいったらいい思いができるんですかね。
まさに今近いところで僕も仕事やってますけど。
プロトラットフォーム側としてみたいな感じでね。
そうだね、ポイント発行するとか。
やっぱな、熱記載すれば独自ポイントは強いからな。
強い、マジで強い。
そういう側に立ってみるのを目標にとかね、そういうので会社選んでみるとかもいいかもしれないな。結局大企業になりがちだけど。
そんな話でした。
じゃあ終わりましょうか。
それではこんな感じで、平日4回公開を目標に配信しているので、トライタッチFMの更新をチェックしたい方はお2回のPodcastアプリでフォローしていただけると嬉しいです。
また、面白いと思っていただけた方はPodcastの高評価もお願いします。
では今回も聞いていただきありがとうございました。
07:48

コメント

スクロール