1. サカプル番外編
  2. #015.マルディーニの解任は..
2023-06-19 08:48

#015.マルディーニの解任は意外と妥当かも

動きがなかった1週間。変わったのは気の持ち用だけでした。だいたいはミランの試合結果の話。ていうかむしろそれだけ。たいきが一人で喋ってる誰にも見つからない番組 https://listen.style/p/trtpuom5?tGDZLuXi

サマリー

マルディーニが解任された後、ACミランは補強の狙いや動きについて話しており、今後の選手の放出や獲得についての期待が高まっています。

マルディーニ解任後の補強の動き
どうも、おたけきでーす。
えーっと、今週1週間は、
えーっと、正直あんまり動きがなかったので、話すことがないというか、
まあ、動きがなかった、具体的な決定事項がなかったですね。
噂はちょくちょくあったんですけど、
あ、遺跡史上のね、あまりいい話というか、
夢みたいな話と、そこか、みたいな話が多くて。
あ、でもそれで言うと、マルディーニが解任された後の補強の狙いは、
個人的にそんな悪くない。
えーっと、うーん、まあ全部噂なんで、
何も決まった、公式発表が何もわからないんですけど、公式発表は何もないので。
マルディーニの時は、戦力アップ、もちろん狙ってて、
なので、ミランの今のお財布事情からするとちょっと高い選手とか、
まあフリーでの獲得ではなくて、結構他のクラブとの需要の競争に勝って、
獲得できそうな選手、勝ってというか、まあその、
史上で戦う覚悟が必要だっていう選手、
まあ需要がありそうな選手を狙ってたんですけど、
マルディーニ解任後に出てくる噂は、
えーっと、もちろん戦力アップは狙ってるんだろうけど、
堅実な、ほぼほぼフリーだし、狙ってるのはフリーでの獲得、
えーと、遺跡金ゼロでの獲得とか、
あとはコロンボット、あのー、レンタルで出してる選手とか、
あとは株率式からの引上げとかですね、
の噂が多かったので、
そんなお金を使って劇的に流れを変えるっていうような狙いはしてなくて、
僕的にはそっちの方が、今のミランにとってはいいんでしょうけど、
やっぱり黄金時代を知る、黄金時代のミランを見てる人とか、
マルディーニなんかまさにその中心の人物ですけど、
黄金時代のミランを知ってる人からすると、
やっぱりもう一度、欧州の舞台でのナンバーワンとか、
まあもちろんイタリア国内でのナンバーワンを狙って、
大型補強をしたいんだろうなっていうのは、
見えてたので、
見えてたというか、今になって、
あ、そうだったのかって思えるので、
マルディーニ退任だと、
というか、ありだなっていうふうには、
なんとなく思えた一週間でしたね、
今後の選手の放出と獲得
今週の狙いを見てると。
ただ、その若手というかレンタルしてる選手とか、
プリマベラからの引き上げ、
株組織からの引き上げで持ってきた選手を、
今のピヨーリ監督が使うとはなかなか思えなくて、
そういうなんか使って育てるみたいな感覚というか、
っていうような再配をあんまりしない監督なので、
そうですね、補強点はいいと思うけど、
監督とのその相性どうなんだろうなって思う一方で、
今までは結構マルディーニの意見が強く、
マルディーニが行ける、
行こうと思った選手の獲得をしてたんで、
逆に言うと、
ピヨーリさんの意見があまり反映されなかった史上獲得だったんですけど、
今年からはどうなるかなっていう期待を込めてみようとしてますが、
ピヨーリさん好きなんですけど、
どうだ、そろそろ限界じゃないかっていう気持ちもありますね。
っていうような1週間でした。
だから結局何も動いてないんですけど、
先週末の絶望よりはちょっと上がったと言えるのか、
自分の考え方が、
見方が変わっただけかもしれないですけど、
若干ポジティブに見れてます。
確実に獲得できる選手はまだいなくて、
ほぼかまたが来るだろうっていう感じなんですけど、
代理人を挟まないといけないのが、
カマダの代理人がセリエアの市場の資格を持ってないらしくて、
だからセリエアの資格を持っている代理人を噛ませて、
手数料が高くなっちゃう。
しょうがないです。遺跡ってそういうもんなんでしょうがないんですけど、
それをしたくないミランが、
カマダの代理人に、
セリエアの資格取ってって今言ってるので、
そこの時間がかかってるらしいですね。
資格取らないと代理人もう一枚挟まないで、
若干揉めてるっていうのも噂ですけどありますね。
多分カマダ選手は来てくれるとは思います。
あと、テュラームとかかな濃厚なのは、
獲得もそうですけど売却ですね。
放出どうなるかっていうので、
今シーズン加入してなかなかうまくいかなかったのが、
デケテラーレですけど、
デケテラーレは個人的には放出してほしくないけど、
せざるを得ない、持っててもしょうがない選手かなとは思うのと、
あと出てほしくないのはアドリ。
これはもうほぼほぼ放出しそうですけど、
もっとアドリ使ってほしかったというか、
もっと見たかったなっていうのがありますね。
あと、まあしないだろうけど、サレマーカースも、
他のチームだったらもうちょっと使ってもらえるだろうにっていうのもね、
僕からしても思うし、サレマー本人も思ってるだろうなーって感じなので、
多分放出しないけど、もしかするとサレマーが出たがってるかもっていう噂はありましたね。
まあそのくらいかな、まだ誰も放出決まってない、
ほぼほぼ決まってる選手は、
バカヨコですと、
あと誰だ、バロッツレ、
あとは、
オリギーか、オリギーもか、
まあ放出多いですね、放出メンバー。
まあしょうがない5人かなと思います。
獲得は誰か楽しみですね。
ユニフォームの話をすると若干慣れてきました。
けど、まだ1週間話がなかった時用に、
来週に話題をとっておこうとさくらみます。
ということで、ユニフォームの話は来週するとして、
今週は遺跡が動きがなかったよーっていう話でした。
あと丸Dに解任案外妥当だったかもねっていう風に思いました。
じゃあまた来週。
08:48

コメント

スクロール