1. とらえろ!in the sky
  2. Kouenji Cafe&Bar とらんぽり..
2023-09-06 08:46

Kouenji Cafe&Bar とらんぽりんの話

spotify apple_podcasts youtube
ep26.のおまけ配信です。 とらが経営するKouenji Cafe&Bar「とらんぽりん」についてのアレコレです。 迷えるとらに良かったらアドバイスも送ってくださいね。 📮 https://forms.gle/4TpdfKrtAiYys3f6A Kouenji Cafe&Bar とらんぽりん 〒165-0034 東京都中野区大和町1-65-4 増田ビル2F TEL:03-5356-9447 営業時間:日〜水19-24時/木金20-1時/土18-2時(不定休🙏) https://twitter.com/tolampoline LISTENで開く
00:00
ちょっと話したい話があるんですよ。この間、2丁目で飲んでて、とある初めましての人と会って、
トランポリンに来る人と結構接点があるって言ってて、
で、僕まだ行ったことないんだけど、トランポリンって敷居が高くてって久々に言われたの。
エピソード1で言ってた、敷居高い問題を。で、なんでですかって言って、友達も来てるんだったら、一緒にとかもいいんじゃないですかって言ったけど、
来てる友達が音楽やったりしてる友達らしくて、やっぱそっちかー。そうで、あのなんかやっぱそういう店の印象が強くて、ライブやったり。
で、その人もなんか聴いてる限り音楽とかDJとかちょっとやってたみたいではあるから、そうなんだ。
だったら別に、あれじゃないですか、みたいなのを、僕はだからエピソード1で話したのミイさんのアドバイスを何も
頼れずに、なんかちょっとだけこっちもムキになっちゃって、いや別に毎週末ライブやってるわけじゃなくて、ライブもう月1くらいだし、みたいななんかすごいちょっとムキ話になっちゃって、あの結構反省したんですよ。
窓口狭めちゃった。いや、だから、でもまあいつかなんか来てくれたら嬉しいんですけど。
やっぱカラオケンポリンもちょっと検討してみたらどうですか? いや、カラオケはさー、あのー
じゃあその場でなんかできる楽器をみんなでやって、ちょっとできるようにするとか? いや多分ね、それでちょっと思ったのは、あのー
多分その音楽、わかんないよ、わかんないけど音楽やってました。で、実は今やってないんですよっていう意味で、その音楽が携わる人がめちゃめちゃいる店だとしたら、ちょっと自分としては
肩身が狭い立場になるんじゃないか?聞いてないけどね。で、思って、それで言うと、昔コールセンターでバイトしてた時にライブイベントを始めて、で、その時にコールセンターって
まあまだまだ売れてないけど、これから頑張っていきたいっていうミュージシャンとか役者さんとかが、シフトがゆず聴くからっていうのを働いてて、そういう人たちと一緒に集まって、そういう人も僕はイベント呼んだりしてて
っていう時に結構仲良くなった人もお客さんとして来てくれたりしてて、結構仲良くなった女友達も誘ってたんだけど、その人は昔音楽をやってて、バンドをやってたんだけど、それを辞めちゃって
でも私はもうそういうものは一切いかないって決めてんだよね。ごめんね、みたいなこと言われたから、そういうこともあるのかなぁと思って
なんかそこを打破するのが結局、3月に話した話題から、あんまり自分がいい返しができなかったなっていうちょっと反省をしたんですよね
03:04
無理よ、その人の心の鍵は別な人にはわからないから、それは頑張ったところでしょうがない
だからどっしり構えてればいいのか。でも理由にもよるから自然と興味の方が上回れば来るんじゃない?
そうね。だからもうそれ、そう思うしかないんじゃない?音楽関連で嫌な思いをしたとかだと完全に全引きの可能性もあるし
だからそうじゃなければ。そうねー 逆で最近お客さんが来てくれた人はトランポリンのライブイベントでしか来たことがなくて
通常営業もトラスカも聞いてくれたりして、興味があって一人営業、僕の一人営業の時に来てくれてそれはすごい良かったって言ってくれてて
まあそういうパターンもあるから トラスカでちょっとバカめに話しといて、普段の営業は普通にして、そうやってポイント稼いでるんでしょう
バレてるんだぞ。きっとバレてるんだぞ 裏取るぞ
え?トラスカでバカっぽく話してる? 話してないけど、ちょっとそういう風に見せておいて普段営業はきちっとやったら、なんかすごくきちっとしてる人に見える
そういうブランディングなのかな?あ、違う。普段営業はきちっとしてないからな そんなに差がない。まあそれはそれでいいんじゃない?
だって最近常連さんで23歳の女の子が結構来てくれるようになったんだけど、その子が結構特徴的な喋り方する子で
あのですをでしゅっていう感じ。 声が若干高い人ですね。そうですそうです。でしゅ、なんとかでしゅよーって言って、なんかあまりに特徴的だから僕ちょっとそれが映っちゃって
たまに喋った時になんとかでしゅよーって言っちゃって、これは40代の、40代のおじさん芸がそんなことしたら悪い病気です
それは危ないと思って それあのオンオフをしないと、普段コンビニとかでそれ出たらちょっと
あれ?大丈夫ですか? ちょっと気をつけないと。あ、じゃあそれで1万円でいいでしゅとか言われたら、やばい人じゃない?
そうだからもうちょっとねどっしり構えて、あのトランポリンに、あの だからもう来るタイミングって皆さんそれぞれだし、一回足が遠のいちゃった人もきっと
山ほどいるので、そういう人がまた来る機会にもなればいいなと思ってちょっとこのトラスカを 始めてはいるので
ちょっとそういうなんか敷居が高いと思ってる人が来やすいような あの新しい試みを打てばいいんじゃない?
パジャマパーティーとか。 あーパジャマパーティー昔言ってたな。パジャマパーティーもう41回ぐらい言ってるんですけど
いやいやあの、みんさんは手動でやってくれたらやりますけどね
20時から30時ぐらいまでだよ。 あー全然全然
06:02
そのうち2時間ぐらい私寝てるよ。 じゃあ頑張って、私頑張るよ。
だから全員寝てなければいい話だよね。そうね。全員のお家に寝なきゃ、誰かが起きてればいいんで。
まあまあでも宅飲み風は一応意識してて、あのさっき名前出した23歳の女の子がこの店のことを実家って言ってくれてて
実家に帰ってきたって言って、この後行かなきゃいけないんですよって言ってくれてて、ありがたいなと思ってます。
トランポリンが実家っていうのがなんかすごくね、いろんな意味を含んでて、味わい深く思います。
だからトランポリンから2丁目にお出かけする人は、なんかすごい行ってきますみたいなピリッとして行ってくるから。
またもし早い時間に敗れたら、負けたら帰ってきて、あーなんかちょっと負けちゃったって愚痴をこぼすこともできるっていうことなんですかね。実家ということは。
そうだね。なんかそれこそ僕らが共通で仲良いあの、とあるゲームプロデューサーがいるじゃない。
とあるね。とある。とあるデカい子ね。そう。が、まあそのゲームの配信をYouTubeでやってて、それをちょっとだけ見てて、
今日も頑張ってるなって思ったら、それ終わりでトランポリンに顔を出してくれて、疲れたからカレー頂戴って言って、カレーを食べて美味しかったって帰っていくのを見て、この店のポジションはこういうことだなっていうのはその日すごい思って。
あなたは差し詰め両母さんだね。完全に。
完全にどっちなんだろう。お母さんって言われるよりお父さんって言われる方がさっき増えてきたんだけど。
いいじゃんそれ。私男性性で言われることはほぼ99%くらいないよ。そうだね。たまにジジイって言われるけど。
じゃあ1%はジジイ。たぶんねそのジジイは多分高田隼士さんぐらいなジジイの年齢層のことを言ってると思います。はい。それはそれは。
いいんです。不得な分野には手を出しません。大事ですよ。そう。女優はね。女優じゃなかった。ごめんなさい。
女優になればいいじゃない。女優になるよ。なんで投げやりなの。
なってるなってる。なってるよ。では捉えろ。インザスカイを聴いてくれてる人はいつかトランポリンに来てくれたら嬉しいです。
お願いしたい。その時はみえさんも呼び出します。
寝てなければね。そうだね。来るかどうかは分かりません。
08:46

コメント

スクロール