1. とらえろ!in the sky
  2. ep25.ここまでを振り返る回(ド..
2023-08-30 22:06

ep25.ここまでを振り返る回(ドラマ有)

spotify apple_podcasts youtube
•ここまでの配信を振り返ります •ep0.は収録方法を間違えて音質あんまり良くないです🙏 •「空ノ回」と「スカイウォーカー」と「とらんぽりんポーズ」を続けるべきか •今までのゲスト「ep10&11&22.Chuu」「ep13.あびこめぐみ」「ep17.シモちゃん&太郎」「ep20.カラス(ツチダズ)」「ep21.ふじいあまね」「ep23.ひろし」 •泥酔回(ep15.&22.5)の再生回数が伸びるのにちょっと不服なとら •シモちゃん&太郎の結婚式のドレス合わせに付き添ったとら •とらんぽりんスタッフの女性は美人ばかり •「カウチポテトブラザーズ」( #カポブラ )は本当に凄い https://podcasters.spotify.com/pod/show/radiocpb •ふじいあまねがポッドキャスト番組をはじめた 「あますことなく🍎🍎🍎」 #あますこ https://open.spotify.com/show/463QwnFNZDY8qTb0ugT56h?si=df77ca9f828c4d7f •とらは10年以上前に「たけださとしの歌のフリーマーケット」(現「たけだとひろきの歌のフリーマーケット」)のアシスタントとしてポッドキャストデビューしてた http://takedasatoshi.seesaa.net/ •ラジオドラマ「2052年」 などなど 高円寺とらんぽりん店主「とら」と「みえin the sky」の40代ゲイ2人による自然体無法地帯ポッドキャスト番組。 お便り待ってます📮 https://forms.gle/4TpdfKrtAiYys3f6A LISTENで開く
00:01
とらえろ!in the sky
エピソード25になりました。
高円寺トランポリン店主、とらです。
三重in the skyです。
とらえろin the skyは、自営業トラと会社員三重in the skyの40代2人が、近況とかくだらない話、真面目な話、
時には相談にのったり、トランポリンにまつわるゲストを呼んだりして、あーだこーだ話す自然体無法地帯ポッドキャスト番組です。
25まで来ましたね。
もう、赤ちゃんだった子供が25歳にね。
年一配信。
だとすると、あっという間に大人になってね。
ね、いやなんか、でも半年近くもう撮ってますよ。
へー。
うん、ありがたいです。お付き合いいただき。
ありがとうございます。
何すか、賢まって。お互いに。
とらえろin the sky
で、今回あの、何にも決めてない、お便りも何もない、お便りが枯渇したので、
また来ちゃうからやっぱ。
来ちゃったらいいな。いろんな人からね。
そうね。
はい。せっかくなのであの、振り返り見ますか。24までを。
恐怖の振り返りをやるんですね。
なんか、個人的に好きだった回とか。
えー。
エピソード0はまず収録方法を間違えるからスタートですね。
そうですね。
そう、わざわざマイクを買ったのに収録方法のところでMacの内蔵マイクにした結果、
エピソード0の音はそんなに良くはないです。すいません。
最初の2、3分ぐらいで気づくべきだった。
そうだね。
こもってるのはすぐにわかったから。
そうそうそうそう。
絶対気づかなきゃいけないんだけど。
これ見れたのこうやたら遠いねーって言って、なんかすごい角度ずらしてたけど。
失敗したな。
なんか拾ってるのここじゃなくて、ここなわけないよねーって言いながら。
そう。
あとエピソード01あたりって確か配信が火曜日の24時っていうとこだったんですけど、
途中から水曜日の18時に変えてるんですいません。
最初から振り返って聞いてくれてる方も何人かいらっしゃって、ありがたいことに。
放送時間と曜日が変わったことと再生数とかって関連があるのかね。
あんま変わらない。
いや、ないと思うけどね。
でもなんか新しく聞いてる人はやっぱちょっと最初から聞いてくれてる人が多いんじゃないのかなと思ってて。
そっか。
だからあの最初の方聞いて今聞いて、全然変わらない感じだなって思ってくれるか、
なんかちょっと成長したなと思ってくれるか、リスナーさんの、そらのかいの方の耳加減次第じゃない?
そらのかいねー。
そろそろこの慣れ親しんだ名前も考えないとねー。
もしなんかいい案があれば、そらのかいとエンディングのスカイウォーカーは改善してもいいかなと思ってるよ。
03:01
よく恥ずかしげもなくスカイウォーカーって言い続けてるよね。
あの人たち、あたおかだよねってコソコソ言われてるかもしんないよ。
ゲストにもね、無理やり言わせて。
強制させて。
サロンじゃねーかこれ。
この間のトランポリンフェスティバル5も最後、林玲奈さんに最後に一言じゃあ締めてくださいって言ったら、
じゃあみんないつものやるよー。
せーの、トランポリンってやってくれたんだけど、
それをステージから会場で半分くらいの人がやってくれてた時に、
俺もうまだお宗教じゃんって言っちゃって怒られた。
それ主催が言っちゃダメですって言って。
多分それ言ってる顔が真顔だったから怒られたんだと思うよ。
ちょっと怖くなっちゃって。
トランポリンポーズももう7年やってるから、
なんかもうやらなくていいのかなって思ったけど、
それは1回決めたことはやらなきゃダメでしょっていう2つの自分の攻め合いがある。
よかったね、トライアングルじゃなくてトランポリンで座りが良くて。
トランポリンいい名前だよね、中さんにつけてもらったね。
そうそう、エピソード3の15年以上前のミキシー日記を朗読してみようが、
再生回数がすごい伸びてないって話を中間にしてたんだけど、
結果伸びたの。
他と同じくらいの配信になって。
それは、卑怯を冒険する冒険者たちが増えたということでよろしいですか?
いや、怖いことやってるなって思ってくれたんじゃないですか?
いや、やってるよ。
エピソード8のミエンダス回がモザイク歌う回と同じくらいの再生回数になりましたよね。
それはわかりづらいから。
いや、特徴的な回かなと思って。
モザイクはブービー人気だから。
いや、でもね。
これ最後まで聞いたら、ちょっと心境おかしくなるよ。
本当にそんなことないでしょう。
そんなことないです。
早いな。
あと、やっぱりドラマ界は反応が多いですね。
多いんだ!
多いかな。
でも、あのドラマって、なんか良くも悪くも。
あのドラマってどういう意図でとか。
もうその、意図を問われてしまう。
演出方法を問われてしまうという。
流してくれないんだね。
サラッと。
いや、まぁやっぱりちょっとインパクトあるんじゃない?
で、エピソード10からゲストを呼び出し、
エピソード20から23までは4回連続ゲストを呼んでるっていう。
今までのゲストだと、チュウさんが3回出てくれて、
あびこめぐみ、しもちゃん&太郎、カラス、富士山根、ひろし。
印象的なゲストとかいました?
印象的でないゲストがいないよ。
優等生的回答。
それはベースで置いといて、
やっぱ、よく喋ってくれるゲストさんだと、
06:05
僕は楽をしちゃってダメなのかなと思いきや、
そうでもないかったっていうのがちょっと覇権ですね。
そんなに楽しようと思ってなかったらしい。
なんかね、チュウさんがゲスト回を聞いてくれた人が、
なんかやっぱチュウさんがいるとミエさんが生き生きしてるねって言われた。
あ、俺、ひろしに言われたんだ。パートナーに。
パートナー?
パートナーに、なんかチュウさんがいる時のミエさんはやっぱなんかノリが。
だって俺チュウ好きだもん。
そうね、私も好きよ。
ほんとなんか座談かよ。
たまにはいいんじゃない?
たまにはいい。
あ、生き生きしてる。
やっぱなんかチュウさんが投げてくれるじゃん、ボールを。
あ、そうね。
それをちゃんと意気揚々と返す?
あと別にその2人の回だからそうっていうわけじゃないけど、
チュウちゃんだとお互い喋ってなくても別に気になることは全くなくて、
っていう安心感はあるかもしれない。
そうだね、安心感はすごいね。
あべこめぐみもやっぱ安心感はあったな。
あべこめぐみ、なんか年下なのにお母さんみたいなレストランもらって、
そうだね。
不思議な感じだよね。
不思議だ。
あべこちゃんもまた出たいって言ってくれてるからね。
あーすごいね。
ぼちぼち呼びたいね。
そうだね。
あとね、個人的にちょっと不服なのは、
はい。
エピソード15のあの広島で停水で撮ったやつ?
あれがね、その前後より再生が伸びてるの。
あの、あれだってノーカットだから私何もしなくて、
あ、言ってたね。
そう、なんか、え?結構編集頑張ってるのになって思って。
停水の自分になんか悔しい思いをさせられると思わなかったと思って。
やっぱさ、停水トラを知ってる人は常連さんの一部だけで、
大多数は知らないわけじゃないからね。
だからすごく新鮮なんだよね。
そうね。
編集の労力云々というよりは視聴者が純粋に悔いって聞いたという結果だと思うよ。
なるほど。
だから停水回は10回で1回ぐらいやるのが私は適当だと思いますよ。
括弧、括弧停水注意って入れると、
なんか打ち合わせになってきたこれ。
まあいいや。
そう、停水はたまにコンテンツとして入れ込もう。
そうだね。
で、エピソード22.5、
みいさんとちゅーさんとかとビアガーデン行った帰りに、
みいさんが帰った後に撮った回を流したんだけど、
これはね、やっぱなんかね、みんなちょっと言っちゃいけないこと言うんだなっていうのが、
この回は発見だった。
だからめちゃめちゃカットしてるの。
そうなんだ。
ちょっと家で後で聞いてみよう。
たくろくんのため音声がいつもとだいぶ違う。
それに位置をつけてる。
でもまあまあこういう回をやって。
そっか。
停水ってつけりゃいいって問題でもないね。
09:00
うん。
難しいね。
どのがハードが引っかかってるのかわかんないんだよね。
結構ね、エピソードだから僕のソロ回、
エピソード19.5からエピソード23とかまでは割と実験的なことをして、
まだちょっとこの収録の段階でそのどう反響があるかっていうのはまだ見えてないけど、
ちょっとそれを超えて久々にこの2人でやって、
2人ももっとやってかとかの意見を聞かせてもらえると嬉しいかなとは思ってる感じです。
はーい。
あとそのしもちゃん太郎。
エピソード17のしもちゃん太郎。
トランポリンでプロポーズして結婚した2人。
この後ね、私、結婚式に向けてドレス合わせについていきまして、
ドレス合わせについてくるおじさん役をやったの。
写真も撮るし、2人が結婚式にあんまり行ってないから、
僕結婚式のカメラマンやってた時代があるので。
あ、そっか。しもちゃん太郎は意外とそういうのは出てないんだ。
だからちょっと参考にしたい。
あんまりよくわかった。
まあ明らかにトラさんの方が行ってるから、
まあまあそう、その場には行ってるもんね。
だから一回打ち合わせしたいって言って、
これはひょっとしてカメラマンを頼まれるのか、
どっちなんだろうと思ったら、
トラさんはもう座って見ててほしい。
で、呼ぶ人、トランポリンのお客さんで誰を呼びたいとか、
二次会はどこでしたいとか、
そういう話とそのドレス合わせにちょっと付き合ってほしい。
ドレス合わせに見せ物を呼ぶっていう発想がさ、
もうぶっ飛んでてすごいですよ。
いやいやありがたいけどね。
なかなかない。
しもちゃんって美人なんだよね。
いや美人だよ。
なんか普段あの人ノーメイクで来るじゃん、ここ。
うん。下手したらあれ日焼け止めしか塗ってない。
あの女子。
やっぱりあの人メイクしたらとんでもなく美人だから、
なんかねお客さんにもトランポリンの女性の人って全員美人じゃないって言われて、
美人の顔の人ばっかりじゃない?
そうね。だから僕はなんかもう見慣れちゃってるから、
そうしたらあびこめぐみもめちゃめちゃとんでもなく美人だよねって言われて、
あーそうだねーみたいな。
だからもういろんなバックグラウンドをうちら知っちゃっているから。
男っぺえところを知ったっていうかね。
そうそうそう。なんかね、そういう意見もなんか、
あーなるほどっていう振り返りにはなるよね。
塗ってシャラーンとして喋んなかったら、そうだよ。普通に。
確かに。
あ、エピソード20の土田津カラスくん?
はい。
ゴリ押し出演の回伸びてるよ。
まあこれはもうあのー、
あのこの回土田津のバンドの皆さんがめちゃめちゃ宣伝してくれたからね。
強力なバックアップもってやっぱり組織票って強いんだよね。
いやありがたいですよ。
すごく強いと思う。
これね、もしかしたら初めて聞いたって方もいたかもしれないし。
12:04
うん。意外とカラスくんのトークが、本当に本人には申し訳ないんですけど、
僕は結構重めなウェッティーな感じ、重めというかこう、なんだろう、濃ゆくなるのかなと思ったら、
いや意外とサラッとしてて、あ、こういう感じなんだと思って。
だいぶあのー、
反省した。
ポッドキャスト仕様に合わせて。
合わせてはくれてると思うけど。
意外とサラッとして軽いこの脂みたいな。
トランポリンフェスティバルもカラスくんが出たい出たいって言って開催して、
なんか本人に多分本番で泣いちゃうかもしれないって言ってて、
でも本番もうけろっと、もうすごいバチバチなMCとかっこいいドラマで終わらして、
打ち上げトランポリンにつく入り際に急に泣き出したの。
本当に今日はありがとうって言って。
今なんだと思って。
アイドルの言ったじゃん。
いや可愛かったよ。
やだーそうやってファンを増やしてるとねー。
素敵。
チャラいんで。
個人的に僕はエピソード21、
お便りを送ってくれた人をゲストに呼んでみたで、
藤山音くんを呼んだけど、
僕は個人的にこの回すごく好きです。
自分がやっぱり天音と話してる時に巣が出るんだなっていうのを、
編集しながら体感した。
内容が濃いから30分以内に収められないもんね。
っていう数字だけで見るとそんな感じで。
今回はね短くするからね。
はい。きろうきろう。
なんかやっぱでもね1時間を超えるポッドキャストってすごいハードルが上がるのよ。
1時間超えててすごく面白いポッドキャストはたくさんあるんだけど、
ちょっと自分はそっちはないなと思ってて。
1時間を超えるコンテンツだと、
中身をちゃんと精査してメリハリを付けないといけなくなるから、
相当ね大変ですと。
私が何もやったのにあまり言えないですけど、大変ですよね。
カポブラとか大変だと思うよ。
こないだの配信1時間半あったからね。
それを3人遠隔だから、
別々で音録ってそれを繋いでみたいなことやってたから、
ロイくんが編集してるんだけど、
別々で録ってんだけど、オンタイムじゃないの?
オンタイムは1人福岡にいらっしゃるから、
それで後で繋いでる。
もう気が遠くなるそんなの。
そういうのをロイくんがソロ回やった時に話してて、
これは編集者たちがめっちゃ聞かなきゃいけないポッドキャストだなと思って。
それは無理だわ。
そう、藤山根くんがポッドキャストやりたいって言って、
そしたら速攻始めたんだよね。
なんだっけ名前。
え?天音の裾分け。
違う違う。
天すことなく。
全然違う。
何の裾分けだよ。
うちらの案は。
リンゴ3個分は却下されたんですか。
ぺろぺろ天音、リンゴ味却下された。
変態キャラジョンみたいな。
いや天すことなくいいですよ。
15:01
本当?
なんかあんまり逆に聞かない天音の音楽のルーツとかそういうのもやってて、
そうだから今度ちょっと一応コラボしましょうっていうお便りだったから、
コラボしましょうね。
もちろん。
私他のポッドキャストに初めて出ることに。
あらー、緊張して?しないか。
ごめん初めてじゃない。
私ね、これずっと言わなきゃと思ってたんだけど、
僕昔武田卒の歌のフリーマーケットっていうポッドキャストの、
一応レギュラーで出てた時代があるのをずっと言ってなくて、
武田さんごめんねと思ってて。
それは裏歴史だったわけね。
いや本当ね。
僕的に別にその出たくなかったわけじゃないから、
僕的にやっぱ当時そんなに、
これ言葉選ぶな。
当時そんなに僕はポッドキャストに興味を持ってなかった時代にやらせてもらってたので、
まだ馴染んでなかったね。
出させていただいて本当に申し訳ないけど、
そんなにうまくやれなかったなっていう反省はあるかな。
やっぱりひな壇じゃダメだなって自分から展開しないと。
そういうことだったね。
僕なんかねやっぱ自分がプロデュースをするのが好きなので、
言っちゃった。
なんかだからイベントもそうだけど、
なんかねそこでやっぱちょっと、
自分がプレイヤーとしてやる時に結構うまくやれなかったなって反省することが多くて、
最近だとやっぱ自分がイベントやってて、
自分がプレイヤーになっちゃったのウクレレで伴奏とか、
その時自分がプロデュースをするにあたって、
全然力量が追いついてないなっていう反省はあるけど、
それをなんかちょっとドキュメンタリーにして、
前に比べたらねーみたいなのにどうにかしないかなって。
生きてーって思ったりはする。
両方の面から見ててうまく整合性が取れてないというか、
そういう立ち位置になっちゃうんじゃない?
そうだねー。
どっちつかずというか。
まあまあ今後もね人生勉強ですね。
嫌だちゃんとしたこと言ったら。
たまにはね。
たまには。
あとエピソード23はゲストに私のパートナーをお呼びしましたね。
なんかねーほんと。
出だし買ったかったよねあの回。
広瀬もなんかどういう出方するか探ってたけど、
後半はだいぶ和みました。
僕も探ってますよ。
その硬いトーンが演出なのかがわかんないから、
でもたっぷりおのろけ成分を補給させていただきました。
のろけてるつもりはないんですよ。
途中で顔が疲れてるというご意見も多少あったようですが、
顔が疲れてたんじゃなくて、
結構言うじゃんみたいな感じは持ってただけ。
そうね、なるほど、そういうことか。
ちゃんと結構言うじゃんって。
18:01
彼氏呼んどいて昔の恋愛の話とかしてたもんね。
まあまあ良かったですよ。
視聴者が聞きたいのはそういうとこなんじゃないのっていう。
だから出てない話がいいわけですよ。
良かったね。
そんな感じでエピソード25までたどり着きまして、
今後も皆様に聞いていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
よろしくねー。
せっかくなんで最後にね、
ここのトラスカでドラマをやってるんですが、
あの問題作のドラマをまたやるんですか?
好きねーほんと。
でも25だから、区切れがいいときにはやっといた方がいいかなって。
唐突に。
そう唐突に。
なんとなく今回ちょっとおちゃらけてるけど、
おちゃらけてないわよ。
たまにはこういうのをやってみようと思いまして、
本日の配信の最後にラジオドラマいっときましょう。
イェーイ!
トラちゃん、私はいくつになったんだっけ?
ミエさん、まだボケないでくださいよ。
ミエさんが76歳、僕が70歳ですよ。
あ、そうか。
トラちゃんも小気なのね。
私は来年にはもうキジュになるのよ。
ミエさんは相変わらず難しい言葉知ってますね。
そうよ。まだ若いもんには負けられないわよ。
さすがでございます。
まあ、若い子って思ってた子たちもどんどん歓歴を迎えてるけどね。
確かに。
ミエさんはもう恋とかしないんですか?
もういいかしらね。
50代であの大恋愛経験しちゃったから。
私は萌え切ったわ。
あれはすごかったね。
裁判沙汰にもなったし、
あれでミエさんの交友関係が一掃されたしね。
そうよ。周りの人なんて何にも見えなくなった。
そんな盲目な恋だったわ。
トラちゃんにも迷惑かけたわね。
いえいえ。
証言台に立つ人生経験させてもらえて光栄でしたわよ。
あなた意外と女優だったわね。
トラスカで鍛えただけあるんじゃないかしら。
始めた頃は全然でしたけどね。
じゃあそろそろ収録始めますか。
はいよ。
捉えろ。
インザースガイ。
エピソード1457になりました。
公園児トランポリン店主トラです。
逃げインザースガイでございます。
本日はお便りを13通いただいてます。
21:04
捉えろ。
インザースガイ。
捉えろ!インザースガイでは
空の貝の皆様からのお便りを募集しています。
海洋のURLからお便りを送っていただけると嬉しいし
ツイッターのDM、ツイッターじゃないXのDMに送ってもらったりしても
読みますのでぜひ送ってください。
ハッシュタグでトラスカでつぶやいたり
スカパラじゃない
スポーティファイで評価していただいたりしてもすごく嬉しいです。
みえインザースガイさん
25回総評お願いします。
みえはババアになりました。
トラもババアになりました。
そんな未来があればいいですね。
そうですね。
お線香とお茶が似合うような人生を皆さんに
捉えろ。
インザスガイでございました。
それでは皆様スカイウォーカー!
22:06

コメント