00:00
高円寺とらんぽりん店主とらです。とらのソロ回とらえろin the earth、 略してとらあすep63.5になります。
ソロ回もね、だいぶやってきまして、聞いていただいている方も多くてありがたいです。 なんかね、こないだのep62の
デイスイカイっていう、もうデイスイしながらノーカットで流しているやつ。翌日に確かとらあすをやったんだけど、あのなんか、とらあすの方が再生が伸びてしまって、
デイスイカイはね、あのきっと好き嫌いがあるとは思うんですけども、あのいいのか悪いのかと思いながら、でもしっかり聞いていただいている方が増えてきて、私は嬉しく思ってます。
そんな結果、ソロ回もね、お便りを定期的にいただけるようになって、今回もお便りを2つ読ませてもらうんですけども、
3つ目で結構なんかいろいろ話せるんじゃないかというお便りをいただけたので、ちょっとそれを中心にやっていこうかなって思ってます。
そらの回ネーム、ヤダ姉さん。50代の方です。 ありがとうございます。ヤダ姉さんの腰振る夜にのヤダ姉さん。もうお便りすごいもらってる。ありがたい。
えっと、このね配信の前日にヤダ姉さんの腰振る夜にの1周年記念会を確かやってるはずなので、
それも楽しみにしてますね。 ほぼ同期の私たちです。
トラさん、そらの回の皆様ごきげんよう。あたしです。 たまにはソロ回にもお便り出してみようと思って筆を取りました。
トラさんはお店経営してるじゃないですか。 で、カメラマンもするじゃないですか。
一体いつ休んでいるのかと、すごく不思議なんです。お店されている人の日々の生活とか聞いたことがないので、よかったら普段どんな生活しているのか、
お店に立たれている時とオフの日の1日のスケジュールみたいなの教えてもらえたらなと思います。
また、生活においてルーティーンみたいなのありますか。その辺も合わせて教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
あなかしこ、一言。いつかそのうち、デイスイ会用のお便りも書いてみたいです。ありがとうございます。ヤダ姉さん。
こうやってちゃんとデイスイ会のファンもいるということで、デイスイ会も、そんなに定期的にはやらないですけど、たまに思いついたりやるので、
ぜひお便り送っておいてもらえると、その時に放出しますので。はこちゃんも言ってくれたな、デイスイ会のお便り。
ぜひぜひ送ってみてください。読むのは結構先になるとは思います。というわけで、ルーティーンの話をいただきました。ヤダ姉さんから。
休んでる人、仕事の日のルーティーンっていうことなんですけど、自営業って結構休みの日と仕事の日って境があんまりないもんで、
03:00
何かいっそのことこれ、1週間どんな動きをしているかをちょっと僕なりにまとめて言ってみようかなと思いまして、
トラの1週間ということで、今回タイトルはトラの1週間にします。もうトラが2回出てくる、自己献辱が高い配信名になってしまう。まあいいや。
というわけで、せっかくなんでね、ヤダ姉さん、この間4月の20日の土曜日に、僕が主催した飲み会に呼ばせてもらって、
話したので、せっかくなんで、その4月20日の土曜日からの1週間をちょっとまとめてみようかなと思いました。
4月の20日土曜日、前日が夜中までお店やってたんですけど、この日、午前中からちょっと久々に、ちょっといつもより早起きをして、
11時に下北沢に向かって、何かというと、いちたかしくん、エピソード58、
トラスカ1周年ゲストのチャンネルノマド、ちゃんのまんのいちたかしくんの、
ライブ動画を撮るという企画があって、それをカポブラのロイくんが撮るので、
まあ昼間だったらちょっと遊び行けるかなーってぼやいてみたんですよ。
そしたらロイくんから、「トラス、あの来てくれるんだったら、その見学?見学という形でね、あのちょっとお題払って見れるっていう、だから収録の現場を見れるの楽しそうって思って行こうとしてたら、ロイくんから、
あの来てくれるんだったらちょっと手伝ってほしいんですけどって言われて、そういうことならいいでしょうということで、
ロイくんにも散々お世話になっているんでね、それで11時早めに集合したら、結構これ一人でロイくんやろうとしてたの?っていう何か作業量で、
それは見学っての方法って、俺が行くくらいだったら手伝ってほしいと思わなと思って、それで11時集合で2時?3時くらいまで撮影したりしてましたね。
会場でママディーバさんとハコちゃんにもお会いできてね、お便り送っていただいてありがたい、それにもう嬉しくて、ちょっといろいろ話して、
ゲイちゃんのシニア世代のやつ聞いた?みたいなのを話したり、そういうのもできて、前の日にそのロイ、イチタカシ、カツエちゃんのイベントがあって、
DJでアラマキくんね、カボブラのアラマキくんもいたりして、そのイベントの翌日っていうことで、イチタカシくんはイチタカシくんですごいハードな、
もちろんロイくんもハードな中でちょっとだけ手伝いをさせてもらい、すごい楽しくて、で3時くらいに終わり、そっから公演に戻ってきて、
さっき言った矢田姉さんも参加した、室内花見という自分たちがピンクを着てきて、自分たちが桜になるっていう花見っていうのを、これ結構ね、
8年くらい前から企画してて、雨だったら嫌だなっていつも思って、あんまり自分で飲み会企画することほぼ最近ないんだけど、これだけはやろうかなーと思って、
06:07
今回34人集まりました。ありがたい、僕ほんと人数数えの苦手で、毎回、あれ?2人多い?とかなって、箱川をね、ちょっと混乱させてしまうんですけど、
今回、しもちゃん太郎っていうトラスカにもゲストで出てもらった仲良し夫婦トランポリンでプロポーズして結婚した夫婦のお友達のお店ということで、
人数確定当日で大丈夫ですっていう神がかった対応をしていただいて、なので当日に34人になりましたって言ったら、結構キツキツになっちゃうけど頑張ってくださいねって言ってましたよみたいな感じで、
体型が大きい人もね、多いですけどね、別に体型が大きい人のお店じゃないです。トランポリンはこれだけは強く言っておきます。
で、飲み会して、なんかヤダ姉さんがすごいね、ステッカーと名刺みんなに配ってて、やっぱヤダ姉さんね、みんなに知られてて、
あと会場にポッドキャストやってる人やら、そのいろいろライブやる人とかがいたので、そういう宣伝タイムとかも設けて、で、そのままトランポリンで2時まで営業したんです。
トランポリンで土曜日は2時までの営業なんですけど、僕は1時半くらいで力尽きて、なんかお客さんがさしてくれて1時半にみんな帰って閉めるっていう、はい、なかなかこの日はハードな日でしたね。
11時から1時半まで動き回る日でした。で、翌日の4月21日の日曜日は、この日が休みで、この日はパートナーのヒロシと昼から会う約束をしていて、まずランチをして、で、この日TRPがあったんですよ。
もう前日、前々日から、金曜日は中止になっちゃったのか、土日あって、で、TRPに行くかみたいな話もしたんだけど、結局行かずで美術館に行くことになり、そう僕TRP今回行けなかったので、なんかいろんな論争の話はね、行けない人間がするべきじゃないなと思って、僕はしないですけど、
トラのイオカルキツネ、イオカルさんの配信とかすごく感慨深く聞いていました。はい、なんか特にコメントしてなくてすみません。
この日は夜、僕もヒロシも共通でハマっている樋口愛さんという歌手のライブに久々に行ける予定で、六本木でそのライブがあるので、六本木でじゃあなんか見ようってなった結果、2121デザインサイトっていう美術館で展示を見てきました。
未来のかけらっていうね、科学とデザインの実験室という、展示というかそのいろんな実験をしているのをずっと見れるっていうので、正直そんなにわかんなくて、なんかわかんないなと思いながら時間を過ごしたんですけど、わかんないということを知ることも大事だと自分に言い聞かせながらこういうのは見るようにしてて、
09:07
まあでもこれでいい時間が使えて、でその後一緒にライブを見に行くウリとシュンと合流して、全員トラスカ出てもらってますね。
ベンディーズでちょっとだけお茶と軽食とってライブを見ました。18時からかな。
いやもう本当にあの席がね、2列目でちょっとビビりました。めっちゃ目合っちゃうじゃんと思って。本当に良いライブでした。
結構ね、みんななんかちょっと泣いてるなっていうのを感じて、僕は途中までは大丈夫だったんですけど、一曲ハミングっていう歌があって、この歌がきっかけで多分ヒグちゃんにはまったんですけど、
もともとね他に好きな歌はいっぱいあったんだけど、ライブ見に行った時にハミングって歌がもう諸込みコロナ中の歌で、出だしがね昼過ぎになるライン、感染者は何人。
最初は見ていた会見同じことを繰り返すって言って、この感染者は何人っていうところを本当にそのライブをやった日の感染者数を入れるっていうのをコロナ中にしていて、
で、やっぱちょっとコロナ中は飲食やって、カメラマンもそうなんですけど、どっちの仕事もね一気にできなくなっちゃって結構不安定なところがあったんで、この歌がすごく刺さって、そのハミングっていうのがあのMMMって書いてハミングなんですけど、
これはコロナ中はそのみんなで口冷めないから、口を開けずに歌を歌うっていうのでMMMってやってたんだけど、コロナが終わったらこれはみんなで口を開けて歌いましょうっていうので、今回ねそのライブで口を開けて歌えて、
すごい良くて、もうこの歌ね、本当イントロ流れ出した瞬間にめちゃめちゃ泣いちゃって、一緒にいたね、しゅんが。
あ、また死んだ人の話だ。ごめんなさい、死んだ人の話しますね。あの共通のお友達だった吉久という、もう亡くなって6年かな、6年の人の仮想場で、僕崩れ落ちるくらい泣いたんですけど、なんかトラさんあの時くらい泣いてたねみたいな。
本当にそのくらい泣いてしまって、いや本当にもうなんか樋口愛衣は今すごく刺さっている人ですね。本当MCも素敵ですごい良いライブでした。
で、ライブ終わりで4人で居酒屋でちょっと飲みながら、何の話したの?樋口愛衣が良かったって話と、僕のパートナーのヒロシが人間じゃないんじゃないかっていう話をずっとしていた気がするけど、これはね話が長くなるから、後日なんかゲストで呼んだ時あたりにしますね。
12:00
で、その場で解散して、あ、そうだそうだそうだ。この日、その樋口愛衣ライブ見てトランポリンに戻ってきて、えーと、ポッドキャストの編集をしてました。なんかポッドキャストの編集今しようと思って、多分11時くらいから2時間くらい。
僕だいたい1本の編集5、6時間かかるんですけど、途中までやってたポッドキャストの編集があったんで、それを終わらせて寝ようと思って、多分終わらして2時くらいに寝て、で10時くらいに起きました。
だいたいその感じです。2時、3時に寝て、10時、11時に起きるっていうのが基本ルーティンです。別にこれは休みの日でも休みじゃない日も。あ、いい休みでした。で、そしてここから月下水木金と、なんだったら、えー、同日月と8連金が始まりますね。
あ、8連金だ。なんか、なんかで9連金で書いちゃったな。嘘ついちゃった。地獄のミサウナみたいになっちゃった。でもこれ、いつもこういうわけじゃなくて、前の週に札幌に帰省してたんで、エピソード63で話した。帰省があって、ちょっと休み取りすぎちゃったんで、まあいいかと思って8連金にしました。
で、ここから話しますけど、別に8連金にしてるけど、別に大変ではないんですよ。あの、まあまあ遅刻とかいろいろしてるんで。で、仕事の日のルーティンで言うと、ここら辺がわかりやすいのは月曜日、まあ10時に起きます。で、11時にだいたい外食かな。外食で、まあ近所だと弥生県とか、餃子の王将とか、そういうとこでご飯を食べ、で、買い物をします。
お店のね、備品の買い出しをして戻ってきて、で、週に2、3回は僕は、あの、スーブニールカフェという近所の、あの聞いてくれてもいる、あの仲良しのところでコーヒーを持ち帰りして、コーヒーを持ち帰りしながらお店に戻り、そっからだいたい領収書の整理、電票を管理、スタッフのお給料の計算などを、
事務作業をしながら、あの、ティーバで毎週見る番組を決めてて、それを見てます。
佐久間信行さんのあちこち踊りとゴッドターンは絶対見てるな。
あとつまみになる話も、抹茶居なくなっても相変わらず見てますね。
っていう感じかな。チャンスの時間とか、アペマのしくじり先生とか。で、それを終わって、結構早めに終わったら、そのポッドキャストの編集をしますね。
これが12時から4時くらいまでこの作業をしてます。
ポッドキャストの編集か、写真の仕事が直前にあった場合は写真の整理をしなきゃいけないので、それをやったりしてますね。
で、4時、5時くらいになって、ちょっとジム行ってこようと思って、ジムに行って。
15:07
で、戻ってきて、ジムにシャワーがないのでシャワー浴びて、で、大体お店が19時オープンか20時オープンなんですけど、その前、直前に何かしらのものを食べる。
で、自分でトラカレーっていうのを作ってるんですけど、トラカレーが余ってるときは、トラカレーをお客さんに出せない日程だなと思って、自分で食べたりして、
あ、意外とやっぱ美味しいなーみたいなのを食べて、そこから、たまにね、オープンの時点でまたご飯を食べてるときあって、
オープンしてすぐにお客さん来てくれると、あ、ごめん、ちょっと食べさせてみたいな、ほんとに。
そればかりもう長いのに、それがダメだ、抜けられん。
そう、こんな感じで、月下水目はこんな感じでしたねー。
あ、違う、24日の水曜日はあれです、トラスカの収録をしてました。
えーと、15時集合で、見えインザスカイ来て、この日は2本撮りで、63と64の収録かな?
64は来週のやつですね。
来週のやつも結構いい話ができた気がするぞ、聞いてほしいな。
で、その後、僕は19時からお店だったんですけど、11時に終わって、
なんか、下ちゃん、さっき言った、スタッフでもある下ちゃんと飲む約束してるけど、ちょっと顔出すって言って、
あ、行きます行きますって言って、1時間くらい居酒屋で飲んで、で、また戻って、そっから働くみたいな感じで。
そうです、結構仕事の日は、10時から18時をどう使うかが肝で、
たまにね、なんか、ジム結局いろんな作業が長引いたり、だらだらしちゃって、
あ、ジム行く暇ないからシャワーだけ浴びるか、みたいな日も結構ある感じですね。
どんどん太っていく。リバウンドが激しい。助けて。
やだ、姉さんみたいになりたいよ。
1週間の最終日の金曜日、4月26日。
この日も午前中は同じような動きで作業をして、
なんかね、この日僕21時出勤して、オープンを他のスタッフに任せて、
誰かと飯でも食おうかなと思って、
いつめんの宇宙の法則の中さんと、ジングル歌ってくれてるアビ子めぐみ3人で居酒屋で軽く飯をして、
出勤して、本当は金曜日は一時クローズなんだけど、
この日は24時クローズにして、そのまま新宿二丁目に行きました。
なぜならパートナーのヒロシがリンゴナイトという、シーナリンゴリスペクトナイトの演奏で出るということで、
パーカッションをね、この日は花本をやってて、
それ見に行きたくて、お店早締めすればいけるなって言って、
会場行って、現地で友達、
先日日渕さんと一緒に行ったシュンと、お客さん兼友達とライブを見て、
18:03
ライブがめっちゃ良くて、それでせっかく新宿に来たから一軒だけ飲みに行こうって言うので、
ガジェットさんというすごい好きなお店に行って、
3時くらいにタクシーでみんなで帰ってきました。
という一週間です。
なんかこれ一日に絞った方が良かったかな、ルーティーン。
紛らわしいかな。
基本的にはこんな感じですね。
僕、休みの日は予定がない休みは基本ないです。
家でダラダラする休みとか、
家が本当に生活できるような家じゃないので、
家にいたくないからどっか行くか、友達か会うか、
あとは月2回生活に行くか、
パーソナルジムも最近また復帰して、
そういうことを色々やってはいるかな。
結構時間の使い方は上手い方だと思う。
いろいろ抜け道をくぐっている感じです。
ポッドキャストがもうちょっと、
編集が早くなればいいんですけど、
やっぱり一回編集して、
ポッドキャスターズというアプリに落として、
それをジムとかで聞き直して、
編集で違和感があるところとか、
あれここなんかちょっとプツッて音するなとか、
ここのなんか息とか、
ちょっと切りたいなっていうのを思い当たっちゃうと、
それをジムのところでメモして、
何分何秒修正修正っていうのをやって、
それまた戻って、
その修正をしてみたいなことをしてます。
だから結構まあまあ編集には時間がかかっちゃうんですけど。
そう、そんな感じで。
だからデイスイ会は楽なんですよ。
あれノーカットでいいから。
楽って言っちゃった。
でも楽なだけあるかなと思って、
苦労したやつが再生伸びなくて、
デイスイがめっちゃ伸びたらちょっと嫌だなと思ってたんで、
結果的に僕はオーライです。
そんな感じでやらせてもらってます。
ヤダ姉さんこれで大丈夫かな。
気になることがあったら個人的にも聞いてください。
いつも気にかけていただいて嬉しいですけど、
ちょっとだけ嫉妬は僕より先に、
大事な時にあんたはいないの、
サニーに会えてることです。
すごいあの番組好きなんで。
会いたいな。
いつか会える日を楽しみにしてます。
てかもし、
聞いてなかったら恥ずかしいこれ。
そんな感じでヤダ姉さんありがとうございました。
そしてもう一通は、
感想という感じでいただいたので、
すごく素敵なメッセージいただきました。
そらの回ネームママディーバさん。
いつもありがとうございます。
50代の方です。
これがエピソード62.5
トラソロ回初お便り回への感想ですね。
この回で、
コウちゃん。
いつもお便り送ってくれてる16歳のコウちゃんが、
自分が間違ってないと思ったことは、
貫き通してしまう癖があって、
このままでいいのか、
我慢した方がいいのか、
どう思いますか?
ってお便りをいただいて、
21:00
それに対して配信を聞いたママディーバさん、
感想をくれました。
トラさんこんにちは。
今回コウちゃんさんのお便りぐっときました。
とても大切なお話ありがとうございました。
コウちゃんと呼ばせてもらいますね。
理不尽とか許せないことがたくさんあるのは、
いつも人や物事に対して真剣に向き合っているからだと思います。
とても良いことです。
いい加減な人や適当な人が許せない。
特に学生だからって子供扱いする人もいて、
腹が立つと思います。
そうだったな。
だけどまさにトラさんが言ってくださった、
人の交通事故ってあるんです。
自分を守るために、
コウちゃんにはぜひトラさんのこの言葉を考えてもらいたいです。
たぶんコウちゃんはもう自分で自分のことよくわかっているんだと思います。
だからトラさんにお便りしたんですよね。
だから大丈夫だと思うんだけど、
私のことも少しお話しさせてくださいね。
言葉って一度口に出してしまうともう戻せない。
自分は忘れても相手は忘れないんですよね。
私もこの2つで何度もアーってなりました。
本当に後悔すること何百何千回。
さすが。
若いころから親・先生・上司に対して、
自分の主張をまげないで何回もぶつけ、
相手をねじ伏せようとしてきました。
自分が親になってからは子供に言うことを聞かせようと、
高圧的になったりしていました。
進路のこと生活態度など。
でもやっとここ数年来年60歳で、
この人はそういう考え方なんだ。
この人は反論してはいけない人だ。
いくらこちらが正論を言っても理解できない人もいる。
対決すると自分が消耗すると飲み込むことができるようになりました。
あとこの数年で自分が大きく変われたのは、
息子かっこ成人24歳が私を勇めてくれるからです。
勇めるは謝りや良くないところを改めるよう注意する。
自分のために言いました。
続けます。
息子はとても冷静。妹にはアンドロイド、心がない冷たい人と、
半ば冗談ですが言われるくらい、
そんな息子に言われた言葉でハッとさせられる言葉がいくつもあります。
そんなことで怒っても仕方ない。怒るだけ疲れる。
相手はあなたと違う人間だからそういうふうには考えていない。
あなたの考えが全てではない。
かっこアンドロイド的にではなく優しく言ってくれましたよ。
すごいな息子さん。
これらを聞いて私の頭や心に凝り固まっていた何かが剥がれ落ちて気持ちが軽くなりました。
彼は今では息子というより私の人生の中で尊敬できる人の一人です。
かっこポンコツな時も多々ありますが。
24:02
コウちゃんにはもうそんな大切な人いますよね。
トラさんが。
これ自分で読むの恥ずかしいな。
続けます。
トラさんも話してくれたけど、
コウちゃんも許せないこと我慢できないこと自分が傷つかないように一回は飲み込んでその後トラさんにぶつけちゃいましょう。
トラさんはきっと受け止めてくれる人ですよね。
勝手なことばかりまたまた長文失礼しました。
ママディーバ一言お二人会にもまたお便りしますね。
ありがとうございました。
ママディーバさん。
コウちゃんへの素敵なメッセージと。
僕もコウちゃんは
こうやって
ポッドキャストをやること
ポッドキャストやる前から連絡はくれてて
お店にまだちょっと来るのは早いっていう話をして
逆に言うとポッドキャストがあることによって
コウちゃんと交流ができているのを
すごくありがたいなと思ってますし
ママディーバ様の息子さんとすごくいい関係で
息子さんもきっといろんな経験をね。
なんか年齢というと24歳
まだ24歳なんだからって
使ってしまいそうになるときもあるんですけど
全然年齢じゃないので
こんなことをすごく
ハッとさせられることって
僕もお店をやっていて
やっぱ全然年齢が
年齢で言うと下だけど
いやすごい大人だなとか
すごく視野が広いんだなって思わせられることが
とても多いので
こうやってね
ママディーバさんもコウちゃんも
こうやってお便りで
自分の考えっていうことを
言ってくれるのはすごく
僕は本当にこれがポッドキャストをやってよかったな
の醍醐味になれているので
本当にありがとうございます
ママディーバさんも最近直接お会いできる機会も増えてきて
コウちゃんもね
まだ会えてはいないけど
2年なんてきっと
あっという間だとは思うので
ぜひママディーバさんの
この言葉を
ママディーバさんがやっぱ
愛情が深い
素敵ですね
やっぱり好きだな
そんな感じで
ママディーバさんそしてコウちゃんも
いつもありがとうございます
トラ トラ
本日は以上になりますが
最後に一個だけ
告知をさせてください
ポッドキャスト番組
グリーンルームダイアログ
G-LOGというポッドキャスト
テツさんがやられているんですが
そちらマンスリーゲストがいるんですが
6月僕
トラがゲストで
出させてもらうことになりました
グリーンルームダイアログの
概要を読みます
ゲイポ界隈のポッドキャスターさんを
マンスリーゲストとして
お迎えしてお届けするインタビュー番組です
27:00
グリーンルーム
全室楽屋での
わちゃわちゃぐだぐだトークをお届けします
あの番組の裏話や
まだ知らない魅力
あのポッドキャスターさんの意外な一面から
素敵な横顔まで
当番組が頂いたお便りとともに
リスナーの皆様と各番組への
架け橋になりますように
番組でテツさんは最近
トランポリンにも来ていただくことも増えて
結構いろいろ話したりね
あの
いろんな話ができるようになって
なんか
G-LOGも僕もいろいろ聞かせてもらって
ほんとG-LOGで
そろそろゲイと爆乳の
チエルさんとか
ほんとに素敵な人なんだな
っていう改めて
知れる機会をいただいて
あのゲイと爆乳さんは結構いろんな人に
勧めてもらってたんですけど
勧められすぎてちょっと怖くて聞けなかったんですよ
なんかこれみんながいいって
言うのって
自分がダメだった時の
自分のショックはデカくて
って言うんですけど
もうほんとにチエルさんは
G-LOGきっかけで僕もゲイと爆乳さん
今聞くようになりましたね
そういう素敵な番組で
なんかG-LOG出てみたいな
いつかみたいなこと言ったら
結構それがねトントントンと
こっちにしますみたいな話で
なんとこんな
早く出させて
もらうことになりました
で
お願いなんですけど
こちらのゲストのポッドキャスターさん
宛の
お便りを募集するんですよ
多分今日配信から募集するって
言ってたかな
トラスカーとかトランスのお便りは
少なくて全然いいんですよ
別に嬉しいですけど
嬉しい
感想ポストはしてほしい
感想ポスト少なすぎてたまに凹むんで
いいんですけど
せっかくなんで
G-LOGさんへのお便りだけは
いつも送ってない人も送っていただけると
なんでも聞いていいので
NGはそこまでないです
なので
6月の
ゼロがつく日に配信予定ですね
10日、20日、30日に
配信されるので
他の番組さん
に比べると
思っちゃいがちですけど
あんまり気にせず
僕はテツさんといろいろ話ができるのが楽しみなので
この間ね
打ち合わせも兼ねてご飯も
いけたんですけど
それでもやっといろいろ話せて
楽しかったので
ぜひ皆さん本当にお便りだけ
送ってください
あと聞いてください
よろしくお願いします
ソランの会の皆様からのお便りを
募集しています
こちらは本当に思いついたらいいです
概要欄のURLから
お便り送ってください
G-LOGのお便り送る先も
概要につけておきます
最後に
すごく嬉しいことがあったので
ちょっとだけ
30:00
話していいですか
いいとも
話します
先日ユーミンナイトという
ユーミンさんリスペクトイベントの
カメラマンをさせてもらって
新宿2丁目アイソトップラウンジで
撮影してたんですけど
現場にユーミンさんとかを撮ってる
レスレイキーさんという
カメラマンさんがいたんですね
レスレイキーさん
僕すごく好きで
人を美しく撮る
天才だな
って思ってて
イベント側の人に
せっかくだから紹介しようか
って言われて
僕カメラ持っててレスレイキーさん
紹介されるのちょっと
苦重すぎるかもしれないです
言われ断っちゃって本当は良くないんですけどね
でも
良くないなと思って
最後自分から
写真すごく好きです
って伝えたら
レスレイキーさんから
どんな写真撮ってんの
イベントとか人を撮ったりしてて
自分でバーも経営してるんですけど
そこに自分の写真貼ったりとか
そこでたまに写真も撮ったりしてますね
って話したらいいじゃん自分のスタジオだね
みたいな感じで言ってくれて
すげえ良い人だと思って
まずそれで感動したんですけど
実際レスレイキーさんと挨拶するのって
2回目で
昔友達にも写真店行った時に
友達がレスレイキーさんと繋がってて
紹介してもらって
カメラマンを
僕も写真撮ってるんですよっていう挨拶をしたら
いいじゃん続けてね
みたいなことを言ってくれて
すごくレスレイさんって
超大物なんですけど
とてもポジティブなことを
言ってくれる人だなって感動してたんですけど
後日
レスレイさんがね
最後会場にいたので
レスレイさんが写ってる写真とか
も撮ったので
イベント側の人にお願いして
レスレイさんに写真ちょっとよかったら
送ってもらっていいですかって送ったら
レスレイさんから
伝言もらったよって言って
っていうメッセージを伝言されて
本当に英語ができないのに
今わかったと思うんですけど
翻訳してみたら
トラ君に教えてください
レスレイさんの色調整のセンスが
いいですねって
僕が撮った写真を見て
そんな感想をくれて
本当にね
これしばらく生きていけるなぁ
と思って
すごく貴重な
いい機会をいただきました
っていう話です
写真のね
お便りもいただいてるんですけど
ちょっとそれ
今日読めず
それはちょっと次回
とある企画で読ませてもらおうと思ってますので
33:00
フォトさん待っててね
というわけで
本日もありがとうございました
相変わらず
締めの言葉が思いつかないです
なんか考え
ついたら送ってください
じゃあね