1. 徳力のミライカフェ
  2. ツイッター買収から半年、マス..
2023-04-18 11:57

ツイッター買収から半年、マスク氏の本音が見えてきた #397

ツイッター社消滅に、8割のリストラ。見えてきたツイッター買収、マスク氏の本音(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20230416-00345793
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63d3437e70af05f9d1fa0caa
イーロンマスクによる経営の影響
(音楽)
はいこんにちはドクリキです
今日はですね
ちょっとツイッター絡んで
イーロンマスクさんに
買収されてしまった
ツイッターを果たしてどうなるのかっていうのが
まあ今年に入ってから
なんか騒動がさらに増えちゃってる感じがあるんですけど
個人的には何となく
ちょっともう一つの結論に達してしまいまして
もう騒いでも無駄なんじゃないかなっていう
ちょっといい感じですね
ちょっとね
こちらではネガティブな話を
言い訳しないようにしてるんですけど
ちょっとある意味観念して
択感しないとダメなんじゃないかなっていう
気がしてきたので
ちょっとYahooに記事をまとめてみました
イーロンマスクさんは
もうね本当その世界一の
持参家のランキングで
トップを争っているような人で
素晴らしい経営者ではあるんですけれども
やっぱねちょっとツイッターユーザーとしては
ツイッターみたいなソフトウェアに向いてなかったんじゃないかな
っていうのは正直な印象ですね
まあ向いてないって言ったら別にもう
どうしようもないんですけど
言論の自由に対する影響
いわゆる今のツイッターが
ツイッターのままで残っていくことは
なさそうだなっていうのは
ちょっと個人的な結論ですね
記事にも書いたんですけれども
結局イーロンマスクさんが
ツイッターを買収したのは
彼が作りたかったスーパーアプリXっていう
ものを作ろうと思った時の
最短ルートがツイッターを買収するって
いうことだったんじゃないかなっていうのが
この記事に書いた結論です
イーロンマスクさんって
経営者として優れているからこそ
なんだと思うんですけど
発言で結構ね
現地を取らせない発言をするんですよね
インタビューとかツイートとかでも
メディアの方々は結構そこの発言
一個一個を記事タイトルにして
記事にしちゃってるのを見受けるんですけど
あれはよくないと思っていて
結局その瞬間言ってるだけなんですよね
彼の中では
象徴的なのはツイッターを買収する時に
まあツイッターでは言論の自由が
担保されてないから
俺が担保するんだみたいな感じで
買収してましたけど
まあ蓋を開けたら
皆さんご存じの通り言論の自由どころか
メディアのアカウントを規制したり
自分に対して批判的な
メディアのアカウントを規制すると
完全に独裁者のやり方で
言論の自由の真逆なんですけど
マスク氏の意思決定と方針転換
それを平気でやっちゃったりとか
ライバルへのサービスのリンクを
遮断しようところみたいなところも
言論の自由どこ行ったって
最近も言論の自由の発言
全くしてないですよね
細かい話で言うと
ツイッターのリストラ
75%節減計画があるぞって
リークされたら
エイロン・マスクさんは
そんなわけないじゃないかと
50%ぐらいはするけど
75%はしないよみたいに言ってましたけど
この間DBCのインタビュー記事で
8000人いた従業員は
今1500人しかいませんって
企画してですね
結局8割以上カットしてた
当然自主的にやめた人も
いるんだと思うんですけど
結果的には75%しないってのは
嘘だったって
まあ嘘って実際は
経営判断途中で変わることはあるんですけど
最近症状はできないのは
AIの開発
AIはこのまま危険な存在になり得るから
6ヶ月ぐらいみんなで開発止めるべきだ
みたいな署名運動を
マスクさんが先導してやってたんですけど
負担を上げたら
マスクさん自身がXAIっていう会社を作って
リーブマインドから人とかバンバン引き抜いて
実は追いつこうと必死に頑張ってるっていう
ある意味すごい経営者だからこそ
発言で周りを煙に巻いて
自分が勝つために最善の策を取るっていうのに
本当に骨の髄から慣れてる方なんだと思うんですよね
だからそれで多分悪気を感じるとか
一切ないんだと思うんですよ
だから最初の頃は
Twitterに関する重要な決定は
民主的に投票で解決する
みたいなこと言ってましたけど
結局自分が退任した方がいいかどうかって
投票をやってみたら
まさかのTwitterユーザーが退任しろっていう
数決で取られてしまったんで
馬鹿な経営者が見つかったら
退任するよみたいなことを言って
実際は多分退任する気はさらさらなくて
プロダクトの開発は
自分が責任を持って続けるみたいなことを言ってますから
その後も投票機能とか一切使ってないですからね
もう民主的にやるって言った現地を翻して
民主的に聞くことはなく
もうガンガン今どんどん独断的な判断をして
APIは止め
Twitter社買収の経緯
社名を気が付いたらTwitter社からXになっていた
なんか日本ではTwitter消滅みたいな
相談をなってましたけど
結構投票で負けた結果も
いつものイーロンマスクさん
自分で決めて自分が判断した結果で
みんなついてこいってやるっていう方に
完全に切り替えたで戻した
本性が出たって言うと
ちょっとネガティブに聞こえるかもしれないですけど
イーロンマスクらしい経営になってきた
って話だと思うんですね
すげー象徴的だなと思うのが
やはりメディアのインタビュー聞いてると
なんかもうTwitterはすげー
もうその前の経営が悪かったから
大変な状況になる
俺が救ったんだみたいな言い方してるんですけど
とんでもないですよね
実際は2018年2019年って
Twitterは結構いい黒字は出せてたんですよ
その後コロナ禍でちょっと業績伸びたんで
ある意味調子に乗って
従業員を増やしすぎたら
これも完全に経営判断ミスだと思うんですね
2000人ぐらい
5500人から7500人ぐらい
2021年までかけて増やしちゃったんで
その結果広告が意外に伸びず赤字になっちゃって
イーロンマスクさんに買収される展開になっちゃったんですけど
これ2019年とか従業員5500人いて黒字出てる
5000人近くいて黒字出てるんですよね
でも今1500人しかいないんですよ
1500人しかいないのに
今もうすぐトントンになるみたいなことを
マスクさん言ってるんですよね
なんでそんなことになっちゃったかっていうと
イーロンマスクさんが経営者になったから
広告主が3割ぐらい逃げちゃったっていうのは
3割ぐらいだったらね
1500人の従業員だと黒字になってるはずなんですよ
なんでそれで黒字になれないかっていうと
借金なんですね
Twitterの買収後の業績
結局イーロンマスクさんが
Twitterを買収する時に
巨額な借り入れを行ったので
その利子の支払いだけでも
年間15億ドル
2000億円ぐらい支払わなくちゃいけないんですよね
Twitterの売上って51億ドルなんですけど
この利子の支払いを
買収したTwitter社に付け替えてるんですよね
イーロンマスクさん
当然彼が買ったから
彼は何でもできるんですけど
51億ドルしか売上がない会社が
15億ドル利子の負担を負けたら
それは超赤字体質になりますって話で
広告収入も
多分51億ドルから
3割ぐらい下がっちゃってて
にも関わらず
15億ドルの利子の負担をさせたんで
従業員を極限まで削るしかなくなって
イーロンマスクのツイッターに対する思惑
1500人まで減らして
まだ赤字っていう状態なんですよね
結局広告収入がやってしまってるから
ある意味イーロンマスクさん
自らが招いた状況なんですけど
なんか一回もね前の経営人のせいで
辛い経営を俺は担ってるんだ
みたいに言うっていう
メディアの人もそれを結構その
その発言通りタイトルにしちゃったりするんで
これはねほんとちょっと
良くないんじゃないかなと思ったりするんですけど
まぁそこはね
やっぱりあのこういう機代の経営者っていうのは
こういうメディアをうまく
煙に撒く術が上手いんだなっていうのは
ちょっと改めて感じるわけですね
ちょっと長くなりましたけど
要はイーロンマスクさんは
スーパーアプリXを作りたかったから
アクティブユーザーが多いツイッターを買っただけで
多分ツイッターの売出を一回やめようとしてましたけど
あれも本当にちょっとやめようかなと思ってたんだ
と思うんですよね
あの時は株価も下がりまくって
だからやっぱり訴訟されるっていうから
仕方なく買ったんだって発言を
この前もBBCに言っていて
その売出を決めた時に
Buying Twitter is an Accelerator for Accelerant to Creating X
The Good News is In Gap
Twitter買収はスーパーアプリXの開発を
加速させるためにするんだっていうツイートを
買収する前にしてるんですけど
これはね今考えると
自分に言い聞かせてんじゃねーかなっていう気がしますね
なんかツイッター買収しようとして
やめようと思ったんだけど
やめられなくなっちゃったから
まあ買うんだけど
これは何で買うのかっていうと
スーパーアプリXのためなんだって
自分に言い聞かせてるって
なので個人的にはイーロンマスクさん
イーロンマスク氏によるツイッター買収後のブランドに対する態度
そのツイッターの一番フォロワーが多いユーザーだから
ツイッターを愛してるのかなと思ったんですけど
最近もう明らかにツイッターっていうブランドに
興味がないことが明確になって
興味がないどころか
イーロンマスクはツイッターのブランド嫌いですよね
多分ツイッターっていうブランド自体が
前の経営人を多分彼の中ではイメージしていて
未だにその買収する前同様に
ツイッターをバカにしていじってる行為が
散見されるんですよね
社名はあっさりとXに変えちゃいましたし
アイコンを鳥から犬に数日間変えてみたいとか
あれブランド愛してたら絶対やらないですからね
会社の看板のW消して
Titterに変えるとか
子供だけって話なんですけど
これ普通やっぱりこういうブランド概念で言うと
自社のブランドをこうやって経営者自身が
ネガティブにいじるって普通あり得ないんですけど
多分イールマスクさんXっていうブランドに
多分いつか変えるつもりなんで
ツイッターってブランド自体は
多分前の経営人のものだと思ってる気がしますね
最近あの証券会社
イスラエルの証券会社と連携して
その金融機能を入れるみたいなニュースも
出たりしてますけど
多分マスクさんはもうツイッターのAPI止めたりしたら
もう開発者に対してなんか今まで
協力してくれた開発者に対するなんか
リスペクトのあるコメントも一切出してないんですから
多分本人全く興味がないんだと思うんですよね
そういうオープンソース的に開発するとか
フォトマップでやるとかっていう
従来のツイッターのコミュニティ的なアプローチには
興味がなくて
マークワークでスーパーブリエックスを作るために
アクティブユーザーが多いツイートを買収して
これから多分スーパーブリエックスを作るために
ツイッター社の社員もできるだけリスト出して
スーパーブリエックスを作るためだけの人材を
残している状態だと思うので
多分我々が好きなツイッターは
もうXなんだと思って
多分今のツイッターを使わないと
ツイッターの現状と今後の展望
次我々ツイッターユーザーは
ちょっと傷つくことになっちゃうんじゃないかな
と思ったんでちょっと
もう皆さん諦めましょうって記事を書いてみました
僕はツイッター大好きなんで
このマスクさんが今AIに力を入れてますから
AIの方に本気入れてもらって
ツイッターの経営は飽きて
ツイッターってサービス自体は
もうその公認の経営者に任せてくれると
公認の方がちょっともう1回
ツイッターらしいやり方を発見してくれる可能性は
あるかなとワンチャン期待してるので
あの公認に期待してるんですけど
ちょっと短期的にマスクさんがハンドル持ってる間は
多分我々ツイッターユーザーは
多分傷つけ続けなくちゃいけない気がするんで
覚悟しましょうっていう話でした
いやそんなことないよ
他にもこんな話あるよっていうのを
ご存知でしたらぜひ
コメントやツイートで教えていただけると
幸いです
ではまたね
(♪ BGM)
11:57

コメント

スクロール