1. 朝のコーヒー、夜のビール ときどき武術
  2. MSDの裏側回 チャオプラヤ川..
2024-08-11 09:17

MSDの裏側回 チャオプラヤ川を渡る

会社員をしながら自家焙煎コーヒーをドリップバッグに詰めて売ってます。

大好きなコーヒーや、大好きなビールについて放送します。
不定期でライフワークの空手や古武道についても話していきます。

#自家焙煎コーヒー
#ビール
#伝統派空手
#tomajo_DAO
#COTEN_CREW

note
https://note.com/sunsetorange1979

Twitter:
https://twitter.com/tkhc1979

Webshop
https://sunsetorange.stores.jp

tomajo webサイト
https://tomajodao.com

tomajoDAO
https://discord.gg/eE6g4fdnSK

農村日和
https://shop.tomajodao.com/

tkhc503
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6315b2178b069b4d0fb64e8f
00:01
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術。
こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話をしていきます。
今日もね、しばらく続く対旅行シリーズです。
今日は、1つね、MSDの裏側ということも含めて、
対旅行最終日の報告とお話しさせてもらいます。
はい、まずね、MSD2408。
ちょっとね、心の余裕がなくてですね、撮れていなかったので、
今日急遽ね、用意していた曲、ではない曲に変えて撮りました。
もともとね、来月これ歌おうかなと思って準備していた曲を、
今日のね、タイの宿で撮ってみたら、まあひどいことに、
撮ろうとしたらですね、ちゃんと歌えないということがわかりまして、
急遽ですね、今日の挑戦というかですね、
今日の小さな挑戦にかけて、タイでの経験から思い浮かぶ歌をですね、
私なりに歌ってみました。
今日はですね、シェナンドーというアメリカの民謡を歌ったんですね。
これは船乗りの歌だと言われています。
歌詞はたぶん後付けでしょうね。
シェナンドーという川があるんですよ、アメリカにね。
ミシシッピ川の支流だっていう風に聞いたような気がします。
その川をミシシッピじゃないな、ミズーリか、ミズーリ川ですね。
その歌でシェナンドーという歌があるんですけれども、
ロープを引っ張る時に、船乗りたちが掛け声を合わせて歌う歌なんですが、
それをですね、合唱にアレンジしたクワイヤー向けにね、歌がありまして、
それが素敵でですね、学生の時にみんなで曲を選んでやったんですね。
その思い出を込めてですね、今日は川をね渡りましたので、
チャオプラヤガバを渡りました。
その思い、その時にですね、浮かんできた歌がシェナンドーだったので、
今日はね、ちょうどね、泊まっている部屋のトイレがめっちゃ響いたんで、そこで撮ってみました。
はい、どんな響きかっていうと、ちょっと移動してみましょう。
はい、来てみました。こんな感じに響くんですね。
ここで、シェナンドーって歌ってみましたね。
はい、隣に戻りますね。
はい、そんな感じで今日はですね、歌ってみたんですが、
今日やってきたこと何かと言いますと、最終日、夜ね、夜、夜中、
03:02
明日の朝、0時40分くらいに飛行機に乗りますので、
それまで1日暇なんですね。
今日の夜まではこの宿は借りてますので、1日基地として使えるということで、
1日だらっと、11時くらいまでいつもだらっと過ごして、
どこ行こうかなーみたいな話をした挙句ですね。
最終的に、何かちょっとぐらいやりたいよねってことで、
今日はチャオプラヤ川を渡ってきました。
やっぱり、そろそろ歩いていけるエリアが手狭になってきているんだなと思っていて、
今日は川をまだ見てないと。海は今回諦めたんで、川を見てないから、
川を見てないから、チャオプラヤ川という有名なタイがを見たいなということで、
川を渡った先にある市場まで行こうと決めて、ちょっと冒険をしてきました。
簡単な手としては、ツアーに申し込むっていうのもあるんだけれども、
私のこだわりに近いんですけれども、
なんとか自力でいけんかなと思って、
グラブとローカルの船と、さらにタクシーを利用して行ってきました。
今日は朝11時半ぐらいに出て、グラブはすぐ来たんで、
そこから船に乗ってチャオプラヤ川を渡りました。
大きい川ですけれども、川幅的には木曽川みたいな感じですね。
何よりもやっぱり違うのは川の色。濁った色ですよね。
年中こうなのかわかりませんが、日本の河川とは圧倒的に違う色をしてますね。
川を渡る時のフェリーに乗って、向こう岸に近いですよ結構。
さっと渡って、そこからまたタクシーを捕まえて市場まで行ってきました。
帰りはどうしてもタクシーが捕まえられずに、帰り1.6キロだったので船着き場まで歩いてみました。
行きはどれくらいの距離感かとか道の感じがわからなかったんで、歩くのはやめようと思ったんですけれども、
タクシーに乗りながら道の雰囲気を見る限り車椅子で十分行けるなというふうに判断して帰り歩いてきたら結構面白かったですね。
街中よりもバリアフリーみたいになってましたね。
スムーズに舗装された道を30分くらい歩いて船着き場まで来れました。
帰りはまたグラブを使って宿に4時半くらいに着きましたので、今ご飯食べてお風呂入ってパッキングもすべてして、9時にタクシーを頼んであるので空港まで送ってもらいます。
06:18
ちょっと早めですけど空港で少し食事というか食べるものを集めたりとかそういうこともしてもいいかなと思っています。
知らない空港ですしスワンナプーム国際空港結構大きいので迷いそうだなというふうにも警戒しています。
そんな感じで今日の一日を過ごしているんですが、今日の一番の挑戦は川を渡って反対岸に行ってきたということですね。
やっぱり川を渡ると景色が全然違いますね。
街から隔絶されているエリアに少しあるので森だったんですよね。ジャングル感がすごくありましたね。
タイの本当にいいところというか、熱帯的なところをすごい感じることができました。
そしてチャオプラヤ川の川岸に立つと風がすごく気持ちよくて、なんとなく今日はタイが渡るという気持ちが歌に現れて気持ちよく歌うことができました。
これから飛行機に乗って日本に帰りたいと思いますけれども、しばらくスタンドFMのネタに困らないかなと思っています。
そしてスタンドFMを元に書いているノートもね、記事がどんどん溜まりますね、ネタがね。楽しみになってきます。
読者がいるかいないかは別として、自分の発信の練習とつながる人の種類が増えるというのが楽しみでやっていますので、興味があれば覗いてください。
今回本当に良い旅行になったなと思っています。
ただ自分を帰り見ると反省点もすごくいっぱい見えてくる旅行だったので、それも含めてね、残りのお盆休み後半戦、前半戦、19まで休みなので、
それまでにしっかりアジャストして、今年の後半戦に向けていろんな活動をしていきたいと思っています。
今日はここまでです。CMやっておきましょうか。
この放送はスマホの中の農村、トマジョダオの提供でお送りしています。
トマジョダオは農業系コミュニティですけれども、いろんな人がちょっとずついて、私のようにマーケティングの勉強したいという人、農家さんを応援したいという人もいっぱいいますので、興味があれば覗いてみてください。
09:10
今日はここまでです。ではおやすみなさい。バイチャ!
09:17

コメント

スクロール