1. THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA
  2. [skip music] My Top Songs 2022
2023-11-22 15:10

[skip music] My Top Songs 2022

spotify

もうすぐ2023が提供されるようですが、昨年のものを流してみました。今回はstand.fmで公開収録な感じでの録音です。(stand.fmでは収録を失敗したのでアーカイブは公開されていません)


▶︎ ⁠https://linktr.ee/potaufeu⁠

#ポトフさん #Spotify


◾︎THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA

Spotifyの「Music + Talk」で音楽を紹介するポッドキャスト番組です。

Spotifyでのみ聴ける【Music+Talk】と、音楽を省いたトークのみの[skip music]があります。 [skip music]はSpotify以外のプラットフォームにも配信されてます。


Playlist

⁠https://open.spotify.com/playlist/3BPZSpCoztFR6uSScIVrbo?si=1147814a61c64adf



--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/potaufeu/message

サマリー

Spotify向けのミュージック&トーク サウンドトラック、MY CUP OF TEAの公開収録が特別編として配信されており、マイトップソングス2022の先頭から10曲が流れています。スポティファイの中ではまだツイッターで書かれているようですが、Xのリンクをクリックしたところ、アカウントは存在していませんでした。これはアーティスト自身が辞めたのか、それともバウンスしたのか、ちょっとわかりませんが、アメリカン・ムーアという女性アーティストの出身はわかりませんでした。

サウンドトラック // MY CUP OF TEAの公開収録
実はね、毎日配信予定の番組が2日ぐらい穴を開けちゃっていて、穴を開けたというか、まあ意図的にね、ちょっと遅らせた日もあるんですけど、
最近多いのがね、ミュージック&トークとして、Spotify向けに音楽付きで配信をしているやつがあるんですけども、
今回は特別編です。毎日配信、ほぼ毎日配信のSpotify向けのミュージック&トーク サウンドトラック // MY CUP OF TEA の公開収録をやろうということでやっていこうかなと。
で、Spotifyでは今日は10曲流します。もちろんスタンドFMでは流れません。けどいつもこういう風に収録してますみたいな感じでお届けしたいなと思います。
で、サウンドトラック // MY CUP OF TEA の方では、いつもスマホだけでiPhoneだけで録音、編集、配信していてですね、スマホだけで完結しているんですが、
今日はミキサーで録音してます。マイクをちゃんと使って録音してます。で、パソコンから配信する、編集して配信する予定ということで、いつもと環境が違います。
サウンドトラック // MY CUP OF TEA を聴いていただけている方はいつもとちょっと違う感じかもしれません。音とかね、いつもと違う感じかもしれませんが、よろしくお願いいたしますということで。
で、今日は10曲流していこうと思うんだけど、Spotifyとかで配信している方にはメールが来てたりすると思うんですけど、
まもなく2023年のまとめが登場しますよっていうメールが来てたりします。で、Spotifyさん毎年ですね、今年自分がよく聴いた曲とかのプレイリストを自動で作ってくれたり、
ポッドキャスト配信者はですね、ポッドキャスト配信どういう人に聞かれたかっていうまとめをですね、作ってくれるんですよね。
で、これがなかなか自己肯定感を上げてくれる書き方。だから配信が少ないなら少ないなりに、けどこういういいことがあったみたいな感じでさ、いいふうに捉えて書いてくれる。
とてもね、いいまとめ、自己肯定感の上がるまとめをしてくれるので、それがまもなく登場するよということで、それはね、それで楽しみだなと思っているんですけども、
で、自分の聴いた音楽とかもね、またまとめ、2023年のまとめプレイリストができますよっていうことですが、
その前に、My Top Songs 2022、2022年、去年のね、1年で自分が一番聴いた曲とかSpotifyのまとめっていうのがね、
通知がありまして、だいたい100曲含まれていまして、私の場合101曲含まれていて、6時間15分っていうのがね、作れる。これ人によって違うリストになると思うんですけども、これからもう本当に頭から10曲今日は流そうかなと思っています。
で、面白いのは、Apple Musicでもですね、同じようにまとめっていうのがあるんですけど、Apple Musicはね、2023年はもうずっとあるんですよ。
もう、で、日々日々変わっていく2023年のプレイリストがあるんですけども、あの曲の傾向が違ってさ、自分の。
で、まあ、使ってる日数、年数はApple Musicの方が多いんで、あの、まあ、昔からよく聴いてる、ね、昔よく聴いてた曲とかはApple Musicの方がね、多いんですけども、
Spotifyがこのサウンドトラックマイクアップオブディの曲選びをやったり、で、あと曲順を悩んでね、どうしようっていうことで何回も聴いたりするので、このサウンドトラックマイクアップオブディ今まで流した曲が多いんです。
その中で、ああ、こういう曲がよく聴いたんだっていうのが上がってきて面白いですね。で、どちらかと思ったより方角が多くって驚いていたりします。
で、何だろう、Apple Musicはさ、昔聴いてたやつとかをね、よく聴く感じが自分の中では多くて、昔は洋楽ばっかり聴いてたんで、やっぱり方角はね、ちょっとね、Spotifyの方が多いなと思って、傾向が違うんですよね。
皆さんどうですか?両方にね、今年よく聴いた曲のリストとかできると思いますけど、両方使ってる方は見比べると面白いんじゃないかなと思います。
マイトップソングス2022から10曲流す
はい、ということで今日はですね、私のマイトップソングス2022から、もう頭から10曲流していきたいと思います。
これ一番聴いた順なのかな?聴いた順だとしたらちょっと自分の中でも面白いんですけど、ただね、本当は10曲もうちょっと流したいところはあるんですけども、あんまり流しすぎてもともと10曲流します。
まず1曲目です。クジラとハルノでキャラメル。はい、ということでキャラメルという曲を流しております。
今スタンドMを聴いている方には流れてないんですけど、いつもこういう風にね、あの曲紹介をして、曲が流れるよという手で曲開けのところから話す感じです。
はい、ということでキャラメルという曲をお届けしました。私ね、クジラっていうね、あのアーティスト。
これはボカロPの人だったのかな?もともとね。クジラさん自体も歌うんだけど、すごくなんか好きで、確かによく聴いたかもねっていう曲ですね。
続いても方角でした。キングヌーで雨さんさん。はい、キングヌーの雨さんさんという曲です。
これ南韓のドラマの主題歌だったような気がしますね。はい。続いてもなんか方角で、なんか方角多かったんだよな。
ちょっと意外ではあったんですが。で、コラボ曲とかも多いような感じだな。はい、次の曲です。
神はサイコロを振らないっていうバンドですね。この神はサイコロを振らないっていうバンドも、えっとね、私アインシュタインが好きなんですよ。
で、アインシュタインの言葉からのバンド名なので、なんとなくその辺で補正かかって好きだったりするんですけども。
神はサイコロを振らないとリンネっていうね、ラップアーティストが参加しています。神はサイコロを振らないとリンネで六条の電波塔。
はい、六条の電波塔ですね。あれ、これはアニメ、サッカーアニメ青足の主題歌かエンディング曲だったかなっていうような気がするが。
青足ね、サッカー漫画が好きなんですけど、それのアニメ化されたやつね。あれアニメもう終わって続きにならないのかな。全然本当の原作は続きはいっぱいあるんだけどね。
続いても邦楽ですね。しかも2回目の登場、キングヌーでカメレオン。キングヌーが2曲入ってましたね、上位にね。
あ、そうなんだ。キングヌーだけで最近曲出してたっけ。なんか出してたな、こないだね。ここまで4曲邦楽でしたね。
あ、そうなんだと思いながら、次は邦楽ではないです。あれこの方どこだったかな。イギリスだったかアメリカだったか知らなかったけど、オスカージェロームという方ですね。
ジャズに含まれるのかな。オスカージェロームでWhy You So Green With Envy。オスカージェロームはスポティファイのアーティスト紹介がきちんと書いてあるときと全然情報がないときと差がでかいのよね。
やっぱりUKですね。イギリスのアーティストでしたね、オスカージェロームですね。はいイギリスのアーティストオスカージェロームでWhy You So Green With Envyという曲でした。続いても海外のアーティストですね。
これはこの方はアメリカだったような気がするが、するが載ってない。すっごい情報が少ない。そういうときはこのアカウントは存在しません。
アーティストアカウントの存在
スポティファイの中ではまだツイッターで書いてあるんだけどね。Xのリンクがあったので踏んだらアカウントが存在してませんでしたね。これはアーティスト自ら辞めたのか、それともバウンを食らったのかちょっとわからないけどね。
ちょっと出身がわからなかったけど、アメリアン・ムーアという女性アーティストです。アメリアン・ムーアでI Feel Everythingです。いつもはスマホで撮っていて、この曲紹介の後ちょっと自分の中で休憩があって、そのときに色々調べたりするんですけど、
スタンドFMで配信中だからね、あんまりだまーって調べるのできないね。続いてもう7曲目になりますね。これも日本のアーティストなんですけども、ジャズナンバーですね。ジャズなのかな?インストゥルメンタルの曲です。
リキッドステラで歌方。リキッドステラの歌方という曲ですね。このアーティストも結構好きなんですが、続いては今急にちょっと次はちょっと変わります。ジミヘンドリックスですね。ジミヘンドリックスの古い曲です。ジミヘンドリックスでブードゥーチャイルド。はい、ジミヘンドリックス、ブードゥーチャイルドですね。いきなり入ってきましたね。
続いて9曲目になります。これもドラマ、ドラマというか漫画、アニメ、アオアシのこれはオープニング曲でしたね。オープニング何曲かある途中に2回目ぐらいの。2回目ってなんだ。お送りしたいと思います。アレックスサンドロスでムシンパクス、アオアシバージョン。はい、アレックスサンドロスのムシンパクスという曲ですね。
アオアシはね、漫画でなぜかボロボロ泣いちゃう自分がいるんですよ。これがなぜかね。めったに泣かないんですけど、ドラマとか映画とかを見てね。アオアシは泣けるんだよな。泣けるのはね、いくつかだいぶパターンはわかってきましたけど。はい。
続いて最後の曲になりますね。これまた古い曲になりました。クリームでクロスロース。はい、ということでマイトップソングス2022から10曲流しました。
リアムはアイフィール、エブリィシング、リキッド、ステラ、ウタカタ、ジミヘンドリックス、ブルーチャイルド、アレックスサンドロス、ムシンパクス、クリームのクロスロース。新旧洋補問わずな感じですけども、個人的にはまあなるほどなっていう納得な感じです。
私のザ・サウンドトラックマイカップっていうこんな感じ。笑わしてるかなという感じですね。この11曲目以降もね、プライマルスクリームとかマンデー・ミチルさんとかですね、キーファーとかクイーン、ジェイムス・ベイとかこの辺ね、まだまだ流したいんですが、久々にこのマイトップソングス2022聴いてたら面白かったですね。
これの2023年版がもうすぐということで、曲とかって聴きます?音楽って聴きますかね。なんか聴かない人はもう聴かないっていう場合も多いかなと。あとある一定の年齢を超えると新しい音楽あんまり仕入れないっていうデータもあったりして、古い昔好きだったやつを何度も何度も聴く傾向があるみたいなことありますけど。
このね、Podcastで音楽紹介をさせていただいているおかげでというか、新しいアーティストとか曲にもやっぱりアンテナが張ってですね、個人的にすごく楽しいんですよ。
なので、リスナーが多いか少ないかといったらそんな多くはないんだけど、自分のために楽しんで配信している番組です。The Soundtrack, My Cup Of Tea。Spotifyでは音楽付きで配信してますけども、Spotifyの無料ユーザーは30秒しか流れないんですかな。
で、有料契約Spotifyのプレミアムに入っている方はフルサイズで流れると。これも自分がもうSpotifyプレミアムに契約しているから、流れるもんだと思って全部ね。で、自分が結構よく聴いていて音楽付きはね、自分のやつを。人のやつも聴くんだけどね、自分のやつもよく聴いてたりして。
たまにフルランダムに前のやつを流したりすると楽しかったりするなという楽しみ方をしてます。自己満足な番組ですが。ただね、音楽付きのSpotifyのバージョンを聴いている人がね、すこぶる少ないのよ。みんなだから音楽なしのスキップミュージックバージョンを聴いてるんだと思っているんです。
なので、本当はね、最初の頃は音楽紹介を中心にやってたんだけど、音楽だけだと、そうね、あんまり音楽流さない、流せない番組を聴いている、エピソードを聴いている人にとってはね、音楽紹介だけされてもなーっていう感じもあるんで、音楽以外の話も交えながら途中からやってるんですけども。
ただね、金曜日、毎週金曜日は新曲が出やすい曜日なので、特に海外のね。毎週金曜日はニューミュージックフライデーっていう形で音楽紹介、新曲紹介中心に流しているエピソードが毎週あるんですけども。
それね、再生数が良くって、あれ音楽紹介でいいの?みたいな。一応ね、スキップミュージックバージョンの時は曲数が多い時はね、プレイリストを作って概要欄にリンクを貼ってるんで、それでリンクでプレイリストを見ながら聴くことができるからね。
スポティファイで聴かなくても、スポティファイで有料契約とかしなくてもね。一応プレイリストはね、無料版でも聴けるんで、その辺ね、どういう聴き方をしてるのかちょっと気にはなるけどね。そんな方って楽しんでいただければなというふうに思います。
ということで、ザ・サウンドドラッグ マイ・カップ・オブ・D、今日はちょっと公開収録っぽい感じでお届けしました。ということで、ポトフでした。じゃあね。
15:10

コメント

スクロール