1. THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA
  2. [skip music] 映画『ザ・メニ..
2023-01-17 11:17

[skip music] 映画『ザ・メニュー』

spotify

気になってた映画が早くもDisney+に入ってたので観てみました。 曲はJazzの超有名曲を2曲。 

▶︎ https://linktr.ee/potaufeu #ポトフさん

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/potaufeu/message
00:00
1月17日火曜日ですはいどうもBOTOFです 今日はですねあの前に映画館に行った時ね予告編を見て気になってた映画があったんですよ
で映画館見に行こうかなどうしようかなーって迷ってたらですねなんか早々にディズニープラスで配信されるということでまだ映画館でやってるところあるはずですまだ上映してるとこあるはずですけども
すでにディズニープラスに入っていました ザ・メニューっていう映画
ちょっと気になったので見てみました まあ気になったのはですねアーニャテイラージョイっていう女優さん
えっとニューミュータントマーベルのねニューミュータントってやつとか ラストナイトイン総補に出てたかな
であとそうドラマのクイーンズギャビットネットフリックスのドラマなんですけども クイーンズギャビットに出てて
それはネットフリックスの中の人がおすすめしてくれたやつなんですけどもが面白かったんで結構 見てるやつや
まあ当たってるのが多かったので あアーニャテイラージョイが出るんだと思って見たいなぁと思って行って
見てみました で映画館の予告とかねなんとなくの情報を見てる感じ
なんだろうな宮沢賢治のさ 注文の多いレストランだっけ
違う注文の多い料理店ねみたいな感じかなぁと思ってなんとなくいたんですが まあ遠からずって感じかな
で8まあちょっとそんなやつを見てたんですが今日は火曜日で火曜日はですね まあ私ほっとくと6個をかけるのでジャズを中心にかけていきたいかなと
まあジャズとか クロスオーバー的な曲をかけたいなぁと思いましてまず1曲面だからちょっと長いかもしれない
まず1曲目 apple music の方でですね空間オーディオで入ってましたマイルスデイビスの 名盤 kind of blue がですね空間オーディオでということだったので流したいと思います
マイルスデイビスでそうはっ
はいマイルスデイビスのそうフォワットという曲です9分23秒もありますが えっと空間オーディオね
あのイヤホンとか対応してる奴じゃないとねあの聞けないんですけど空間オーディオで 一応ねマック
m 1マックなので空間オーディオでマックでは聞ける感じです 確かに音がやっぱり分離している感じでうんと
広がりがあって聞こえる感じはねあるなぁと思いますけど ただ何だろうな確かに広がって
すごく 空間を感じるんだけどそれを聞いた後に元のやつを聞くとねなんか安心する
03:08
なんかキュッてなった感じの音が聞き慣れてるっていうのもあるんだけど安心するなぁ と思いながらどっちがいいのかなぁってちょっと
わかんなくなってます空間を出るとか皆さん聞きます 一応なんかねあのイヤホンとかヘッドホンはねちょっと対応してるのは持ってないんだけど
ただやっぱり聞き比べるとミックス違う感じはするかなぁと思いながら ね
なんだろうなぁまあ確か音がいいような感じはするんだけど どっちがいいんだろう空間オーディオ
まあそんなことを思いながらですがでこのカインドオブブルーに入っているそう わっとですね
これはねマイルスデイビスはもうもちろんジャズといえばっていうとこがあるので それはそれですごくいいんですけどこれはね曲としてはね
ジョンコルトレーンとかキャノンボールアドレイとかですねビルエバンスとかが参加してですね その辺がもうすっ
ジョンコルトレーンが好きなのよ
ジョンコルトレーンのブルートレインってあるアルバムもね コンピレートマスターズってやつが
2022年にリリースされているのよブルートレインのね 元のやつは5曲ぐらいしかないはずなんだけどこれは3枚組みになってて
でこれもアップルミュージックだと空間オーディオであったんですよね そこからも1曲流そうかなぁと思いながら
10分43秒もありますが 流したいと思いますジョンコルトレーンでブルートレイン
はいジョンコルトレーンのブルートレインです 今日実は4曲選曲してるけどね
この2曲と新しめの2曲をちょっと用意してたけど まあ2曲とも長いんで今日は2曲にしようかな
はいえっとまた来週流そうかなと思います この辺の古いね
ジャズも好きなんですよこのハードバップ5ぐらいだよね このKind of blueがね
ハードバップっていうのも好きなんだけどでそこで結構ね 流行って行き着いて
マイルスエースがKind of blueちょっと落ち着いた感じのね 演奏のやつを出すんですけどもこの辺のジャズも良いですよねーという感じで
今時のクロスオーバーしたねジャズも好きなんですけど はいというとこと今日のメインの話題ザメニューですよ
はい一応ジャンルとしてはホラーなんですかね ホラーなのかまあブラックコメディな感じもありますけども
で8評判としては 8フィルマークスで星3.7
06:02
そんなむちゃくちゃ悪いわけじゃないか はい個人的には映画館じゃなくて良かったなぁという感じはあります
なんだろうなあらすじをちょっと読みますね あらすじとしては太平洋
の孤島を訪れたカップルのマーゴ アーニャテイラージョイとタイラーニコラスホルト
お目当てはなかなか予約の取れない有名シェフ ジュリアンスロービック
が振る舞う極上のメニューの数々 ちょっと感動しちゃってと目にも下にも潤しい料理の数々に涙するタイラー男の子の
方ね に対しマーゴが感じたふとした違和感をきっかけにレストランは徐々に不穏な空気
に不穏な雰囲気になんと一つ一つのメニューには想定外のサプライズが添えられていた 果たしてレストランには
そして極上のコースメニューにはどんな秘密が隠されているのか そしてミステリアスな超有名シェフの正体とはというね
あらすじだったんです ねでホラーかなっていう感じだったので宮沢健二を思い出しましたが
まあの展開はなかなか読めなかったです なんか次はどうなんだろうどうなっちゃうんだろうっていう展開はね
読めなかったんですけども なかなか共感できるポイントがなくて
ちょっとなかなか設定もキャラクターも a
ねなんかとんでもない感じだったんで 最後の方もまあまあなるのかというのは5つ
いやー これ誰かも感想ポッドキャスター話した気がするな
だけな時間だったかなちょっと聞いてみようかな これは私には
うーんあのハマらなかったですね 評判は良い人も結構いますねはい
そうか 国評ではないですね
私の中では微妙でしたね 雨にまあアーゲンテイラー女優が良かったですよかたであのいや俳優さんそれぞれ良かった
ストーリー的にねちょっとねまあもともとホラーそんなに好みじゃないから はい
まあなので 右から来てくれただねホラー好みじゃないけどアンやていらい所が出てたラストナイト
インソーフォーは結構好きだった な感じですねはいみんな見た方いらっしゃいますでしょうか
そうディズニープラスにさ違う映画なんだけどさ 昔やってたターナーアンド風知っていうのが入ってて懐かしいと思ってトム
ハンクス若いトムハンクス主演の映画なんだけどこれ好きだったなぁと思ったら このお店のフジの続編その後を描くドラマシリーズ
09:06
が入ってんのね知らなかった 2021年に入ってたみたいですもういやもちろんトムハンクじゃないんだけどなんか役者
さんは変わってるんだけど入っててドラマシリーズなんだと思ってそっちも見よう かなとも思いつつですが
まあトムハンクスのターナーアンド風知が 見たいな
まあコメディな感じなんだけど 警察だったかなで事件を追いかける感じですかコメディなんですけども
すごく面白かった覚えがあるんだよねトムハンクス音が出てるのは この時はトムハンクスをどれぐらい認識してたか全然覚えがないんだけど
だいたいいつの映画だってなったかな1989年1989年何してた 何してたかなっていうか映画館で見たのかな
dvd ってかビデオを借りてみたのかなそれさえも微妙ですねビデオかなぁ ちょっとこっちの方が最近ねー
うんとそうディズニープラスに 宣伝も多い日本が制作しているガンニバルっていうのドラマもあるのね
ハンニバルじゃなくてガンニバルね これも1話だけ見たけどなんかエグい
まあこれもホラー まあビレッジサスペンスって書いてあったかな
んと なんか気分がメイルね
はい1話だけ見たけどなかなか次見ようっていう感じにはなってない感じですか ね
ちょっとウォーキングでっ 棟を見終わったからちょっとそっち方面はしばらく
いっかなーっていう気がしなくはないかな あ
同じくディズニープラスの中ではあの ナショナルトレジャーのドラマこっちは好きですはいということでポトフでした
じゃねっ
(字幕視聴ありがとうございました)
11:17

コメント

スクロール