1. THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA
  2. [skip music] サッカーゲーム..
2022-12-15 10:29

[skip music] サッカーゲームとサッカーのルール

spotify

息子からサッカーゲームを始めたからルールを教えて欲しいと言われ、口頭で何からどう教えたら良いものかと。 

▶︎ https://linktr.ee/potaufeu #ポトフさん

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/potaufeu/message
00:00
[音楽]
はい、12月15日木曜日となります。
どうもポトフです。
寝起きです。声がちょっとおかしいかもしれない。
サッカー今日はですね、準決勝フランス対モロッコが終わったところです。
やっぱりフランスが勝ちましたね。やっぱり強いですね。
1点目のシュートがすごかったんですよ。
まあまあゴール前でね、押し込んで押し込んでだったんですけど、最後シュート決めたの上手いなシュートと思ったら
サイドバックだからディフェンダーの選手がですね、すごいシュートを打ちまして、それフォアード並みのシュートを打ちましてですね、
いやーなかなかでしたね。サッカーの話ばっかりしてますが、別に普段さサッカーの話あんましないのもあるんだけど、
サッカーまあまあまあ好きなんですよね。
けど今回ワールドカップがあって、みんながサッカーの話するじゃない、特にドイツに勝った時ぐらいからさ、
普段サッカーの話ししない人もサッカーの話しだしたんで、今なら話してもいい空気だと思って話してるんだけど、
周りからはそんなにサッカー詳しいように見えないらしくって、
意外と見るんだとかそんなこと言われてて、いや全然見るけどと思って、
そうで昨日子供たちにもさ、そんなサッカー詳しくないように見えるって聞いたら見える、全然詳しくないように見えると言われて、
家族からもそんなにサッカー好きなようには見えないと言われている今日この頃ですが、
けどそんな子供たちからサッカーのルール教えてくれって言われ、サッカーのルールをさ、
サッカーしながらだったらまだしも、この食卓でサッカーのルールを聞かれて困るというね、
ところがありましたが、まず1曲、曲を聴いてもらいましょう。
クイーンのね、ゲームというアルバム、1980年かな、ゲームというアルバムに入っています曲です。
クイーンで「Play the Game」。クイーンの「Play the Game」という曲です。
そう、ルール教えてくれって言われたのはね、その息子、中3の息子が、ワールドカップのおかげで、
庭かサッカーファンだというね、話をしたと思います。それはそれでいいきっかけになって、
ね、やっぱりこう、ワールドカップとかが盛り上がるとね、サッカー人気も盛り上がるなぁと思いながら、ね、いいきっかけだなぁと思うんですけども、その息子の友達とかもね、
もう今まではそんなにサッカーに興味なかったと、どちらかというと、バスケやってる子とかが多い、
03:06
けどみんなね、ミワカでサッカー盛り上がってるらしいんですよ。で、サッカーゲームをみんながやり始めたから、息子もやり始めたと、
けどルールがわかんないから、ね、友達と対戦したいらしいけどルールがわかんないから、ちょっと強くなりたいっていうことでね、ゲームやり始めたと、だから教えてくれっていうことなんだけど、
あの、昔のウイニングイレブン、ウイーレ、今ね、名前が変わってE-Footballとかいうアプリの名前になってるんだよね。
それららしいんですけど、あの私もね、昔やっていて、前やっていて、
けどなんかその容量がでかいんですよ。だからね、ちょっとね、容量を上げたくって削除しちゃってたんだけど、
こないだ、実はそれね、久々にやりたいなと思ってワールドカップを見たからね、 けどね、アプリの容量がね、3.3ギガだったかな、むちゃくちゃあって、
で自分空きが全然なくて、 諦めたんですよ、一回ね。あ、けど、一回無理矢理上げてダウンロードしたんですよ。
ダウンロードも終わったと、ダウンロードも時間かかるんだけどさ、 で、起動しようとしたら、なんかエラーで起動できなくって、ダメじゃん、できねえじゃんって思って消してたやつだったんだけど、
それだったんですよ。 けどさ、サッカーのルールはさ、まあまあなんだろうな、
あのまあウイーレとかで勝とうと思うとさ、やっぱ戦術とか、 特に攻めのパターンだよね。
そう、中央突破とかサイドからね、センタリング上げてとか、 中に切り込んでからのマイナスのパスとか、
どれだけサッカーのシュートシーン見てるかによるとかさ、 そういうのがあるからさ、一概に教えにくいなぁと思って、
で、そんな話をしてたら、あの、娘もね、
実は娘はね、なんだろう、幼稚園とかその頃サッカー好きだったんですよ。 けどまあその後別にやる機会がなく、
だからねサッカーというスポーツ自体にはね、好印象があるんだけど、 まあけどルールがわかんないと。
幼稚園とか小学校だからね、球蹴るだけだからさ、 ボールの子にわーって集まって蹴るだけのサッカーだからさ、
で、娘も同じく、そのeスポーツ、いいフットボール、
ダウンロードしてやって、もう二人が盛り上がってたからさ、 やってみたいっつってやって、
で、チュートリアルからですよ。 あの、
なかなかさ、 やっぱりなんだろうな、スライディングが全然意味がわかんないで、とかさ、それは操作方法なんですけど、
で、あの、まあチュートリアルですね、 クリアーってあるんですよ、ボールをクリアー、だから、
ね、こぼれ玉大きく蹴り出してピンチをしのぐっていうね、 クリアー、大きくね、遠くに蹴るやつ。
06:05
クリアーって何?って言われて、 クリアーそうか、そういう単語もわかんないかと思って、
いやー、昨日ちょっとね、サッカーを聞かれてシクハックしてました。
いやー、まあ、 試合がですね、ワールドカップ、はい、
フランス対モロッコ終了しました。2-0でフランスが勝ちましたね。 順当にフランスが勝ち上がり、
アルゼンチン対フランスですね、決勝がね、まあその前に再決定戦があるか。 はい、いやー、フランスおめでとうございます。
で、そのゲーム、e-footballでも今フランスチームでプレイをしているという話。 知っている選手がいっぱい出てくると思って。
えー、曲を流しましょう。今フランスで、
フランスのチャートで一番流れている曲ですね。 フランスの
アーティスト、Zolaというアーティストの曲を流したいと思います。 Zolaで「アンバー」
はい、Zolaで「アンバー」という曲です。 今、今、
スポティファイで一番フランスで聴かれている曲です。 結構ね、若いラッパーですね。フランスのEvryというところで活動しているということで、フランスっぽい曲ですね。
というところ、こういう曲多いですよね。 はい、ということで、そうそう、サッカーゲームなんですけど、久々にやったらね、面白いわ。
息子がやってて、シュートが入らないって、なんか、ね、なんとか1-0で勝ったとかやってますけど、
まだ始めたばっかでね、で、自分も、まあ、昔のデータとかなくって、まあまあ、バージョンが変わってるからね、引き継げないのかもしれない。新しく私も始めてて、
まあ一応チュートリアルとかもちょっとやったけど、まあ足りないなと思いながら、で、試合やってるんですけど、まあ最初の方なんで、まだね、
相手チームも弱い感じなんだけど、AIね。 あの、普通に10-0とか、11対0とかで、余裕で勝てるんですよ。
ちょっと早く強いやつやりたいなと思って。 これやりだすと時間取られるんだよな。
前結構やってたんですよ、実はね。 ぐらい、実はサッカー好きなのが、で、
今ね、そうサッカー実は好きなんだって話をするとさ、みんなからさ、アニメ、ブルーロック見てる?って言われて、
なんかサッカーアニメといえばブルーロック、なんか今人気なの?ね。 コラボとかも結構やってるみたいだけど、いやいや、
ブルーロックのアニメは、うーんと、まあ実は見てるけど、ちゃんと見てるけど、ていうかアニメやる前から、漫画でも見てるけど、
サッカー漫画、サッカーアニメで、まさきにブルーロックっていうのが、そうなの?と思って、そこまで、あれってちょっととんでも設定だからさ、
いや自分はもうほら、ね、何度も話してる青足とかさ、ジャイアントキリング、あとちょっと前のサッカー漫画でもさ、デイズとか、
09:09
ね、あの、そういうやつの方がさ、ちゃんとしたさ、
サッカーのルールは、ね、ブルーロックみたいなのわかる?って言うから、いやブルーロックじゃサッカーのルール、ようわからんよ、と思って、
何がわかる?って言うから、まあ、デイズとか青足とかだよね、と思ってはいるんだけど、まあ青足とかだと、
まあけど、読み続けないといけないけどね、1話、2話見てわかるかって言ってわかんないけど、
いや、ブルーロックじゃないだろう、と思ってはいるんですけど、ブルーロック人気なんですかね、見てる人いる、いや見てるんだけどね、全然見てるんだけど、
そんなこんなで、我が家はまだサッカー熱が続いております、はい、
その娘はですね、昨日、スズメのとじまり、2度目を見に行ったらしいです、
今回imaxで見に行って、むちゃくちゃ良かったと、で、私がおすすめする前の方、前から2番目とか3番目の席で見てみて、
良かったという、ね、この前で見る、映画館、前の方で見るのをちょっとね、今家族の中で押してるんですけど、
息子も前、1回前の方で見て良かったって、まあそんなもんなんで、
はい、そろそろ会社に行く準備をしなきゃいけないかなと思うので終わりたいと思います。
佐藤豊富でした。では。
10:29

コメント

スクロール