1. THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA
  2. Keynoteにナレーションを追加..
2020-07-06 06:34

Keynoteにナレーションを追加して動画に変換

spotify
10分くらいの動画なのに収録に3時間くらいかかっちゃいました。なかなかの大作。

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/potaufeu/message
00:05
どうもポトフです。
いやー苦労しました。
キーノートへナレーションの追加。
これを行って動画を作成するってことをですね、
先週やりまして、何とか作ったんですが、
やり直しになりましてですね、再びやってたんですけども、
見せ方の順番変えてほしいっていうようなことだったんですよ。
だからすぐできるかなと思ってたんですけど、
なんかさ、一部変えたらさ、ちょこちょこちょこちょこ全体、
なんか説明しにくくなって、変えていくじゃない?
するとちょっと見せ方も変えていったりして、
なんだかんだほぼほぼ作り変え。
半分以上は作り変えてんじゃねえかなっていう。
状態になった上で、録音をしてて、
キーノートの録音なんですけども、
前編一気に撮らなくて、途中で止めて続きで録音とか、
一回録音したもの、ここからやり直したいっていうところからできるんですね。
前回も若干そうだったと思うんだけど、
今回特にね、録音してる分数が長くなってくると、
だんだん録音中の映像と音声のズレが出てくるのよ。
ただ頭から見直すとズレてなかったりするんだけど、
途中から撮ろうとするとなんかズレるように見えるのね。
これはマシンのスペックが悪いのかもしれない。
ただそこらへんでね、あれおかしいなと思いながらやってたり、
いちいち最初からプロデュースしなきゃいけなかったりとかしてね、
時間やたらとかかって、あれですよ、
10分の動画を作るのに3時間かかりまして収録。
これ多分一気に撮っちゃって、後から映像上で編集した方が早いんじゃねえかなと途中から思ったんだけど、
一旦撮りました。
ファイル5時くらいまでに送りますって言ってたんだけど、
もう8時くらいですよ。
とりあえず送っときました。
家に帰って、そこでもう一回見て、
気になったらファイナルカットで編集しようかなと。
何やってんだろうと思って。
ほんと普通にプレゼンした方が楽。
ほら多少噛んでもさ、
実際こう書いてるから対面だったらさ、
なんかまださ、
言い直せばいいみたいなとこあるけど、
録音しちゃうとさ、
ちょっと噛んだだけでもね、
あかんあかんあかんってなんじゃん。
03:00
いや大変だったなあ。
いやしんどかったです。
終わったのかな。
まだ聞き直してないな、ちゃんと全部は。
ほんでもって、
先週金曜日、
会社のMacをインストールし直して、
残り35時間っていうのをほったらかしで帰ったという話をしたと思います。
多分途中できっとスリープになるんだろうなと思って、
朝もう一回やり直さないといけないかな途中からと思ってたんですけども、
来たら終わってました。
あれスリープでもいけるんですね。
OSのサインインストール、知らなかった。
なんか終わってまして、
ほぼほぼ、
その6月11日のバックアップの状態に戻ったような感じです。
で、
Fusion Driveも見てみたら、
おかしくはなっていませんでした。
大丈夫なのかな。
ドキドキでございます。
どうなんでしょう。
で、結局、
アポイントがあって外に出て、
帰ってきてそんな収録とかずっとしてたんで、
ちゃんと触れてないんで、
大丈夫なのかどうかっていうのも、
未確定。
いやー、
そんな状態でですね。
いやー、今日録音大変でした。
しまいにはなんか、
会社の人間みんな帰っちゃって誰もいなくなって、
知らないうちに冷房止められてて、
暑い暑い。
いやー苦労しましたよー。
キーノートで録音。
これってさ、
いつからか機能として追加されたけどさ、
需要あるんでしょうかね。
ね。
みんな使う機能なんですか?
初めて今回やってますけど、
これまたさ、
違うスキルがいるね。
で、10分ぐらいの、
結構ちょっと11分とかに、
12分とかにちょっと伸びちゃったかな。
10分ぐらいの動画なんだけど、
スライド50枚ぐらいになってるし、
で、そのスライドごとに、
の中でもね、
トランジスチョンでいろいろ出てきたり、
動いたりしてるので、
結構なボリュームですが、
まあどんどんどんどんサクサク動いていったりするのと、
動画とかも、
埋め込んであったりとか、
大変な作品になってしまいまして。
あの動画とか埋め込んで重くなってるのも、
そのプレビューというか、
途中からの録音が、
なんかずれていくような、
感じになっちゃうのかなと。
ファイルサイズも結構でかくなって、
1ギガまではいってないけど、
700、800メガぐらいはあるのかな。
なかなかの対策ですよね。
いやー。
面白い反面。
大変でした。
06:00
これ、なんだろう。
今回のプレゼンだけに収めるんじゃなくて、
どっかの人に見せたい気がするけど、
見せちゃいけないよね。
手費義務とかあるし。
そんな形で、
キーノートの慣れ取り。
大変でした。
どなたか経験ある人とかいますか?
なんかこの大変さを、
誰かと共有したい。
そんな気分でございます。
では、パトコでした。
じゃあね。
06:34

コメント

スクロール