00:02
はーい、おはようございます。という挨拶の通り。 最近はですね
朝撮ってます。なんとなくの周期で。 なんか特に意味はないんですけどね。
なんか雑音うるさそうだけど。 今日話したいのは
リッスンというですね、サービスがあって。 確か元は
ポッドキャストの文字起こしですね。 ポッドキャストの音声を
文字で起こしてくれる、自動に起こしてくれるという サービスなんですけど、そこがね、どんどん
あの精力的に進化をしておりまして。 最近声日記、まあ簡単に言うと、そこからリッスンというサービスからもポッドキャストが
配信できますという感じになって、結構いろんな人が 声日記っていうのをやってるんですね。
で、それいいなぁと思って。何がいいかというと、 やっぱりこうポッドキャストって言うと、いわゆるネットラジオなんで割と
なんかテーマを設けてね、これについて話しましょうみたいな 感じになりがちなんですけど、声日記って言うともうその名の通りですね。
みんな本当にその日にあったことを、いわゆるまあ ブログというかテキストにおける日記みたいなものを書いて、やっぱそういうのって
いいよなぁと思って。でなんかこう最近ちょくちょく聞きながらいいねと思って。 でなんかほらやっぱり
自分もやろうかなぁみたいな思うんですけど、でももう結局俺の場合はこの 今喋っているこいつが声日記みたいなとこあって、自分も昔からそういう割とそういうスタイルだったんで
あんまりあの何差別化できないなぁっていうのがあって迷ってますね。 割とその声日記の方って普段2人でやってる
普段2人で番組やってる人が1人でやってますよみたいな 手でやってるのが多いので、まあそれだったらねすごい差別化できていいんですけど
普段から1人だとねあんまり声日記にする メリットというかあれがね違いがないんでね
ただあれなんですよねその やっぱり思ったのがサービスごとに
機能ももちろん違うんですけどやっぱりやってる人というかいる人? 見る人?聞く人が違うからやっぱりそれで
選ぶ時間、あの選ぶ時代だよねっていうのがありまして 例えば最近ちょっと前にはこの
ラジオでは話してないかもしれないんですけど静かなインターネットっていうサービスがあって それはすごい良いんですよ
でそれってなんだろうな 普通に使いやすいとかもあるんですが
いいね機能がなかったりして、でいいね機能ないのってまあ寂しいかもしてたんですけど ちょっと気づいたのがほらいいねがあるとそのノートとかもそうだし
03:10
このスタイフとかもなんだけどすごいねあの絶対に中身を見たり聞いたりしてないんだけど ちょっとビジネス的にいいねしてくる人とかがいて
それがないのって言うねっていう結局
そのねツイッター今Xですけど でもインスタでもまあなんでもyoutubeでもなんだけどそういったその何でしょうなぁ
そのビジネス的な感じが入ってくるとどうしても殺伐としたりとか
そういう空気になってきますからそれがないのってすごい良いなと思ってそういう意味で 多分リッスンって
そっちに行かないんじゃないのかなと思うんですよねおそらく あとはまあ使ってる人たちが割とそういう
まあ今はでもあれなのかなぁちょっとIT系の人が多いんだけど IT系の人が多いとこって割とねそういうなんか
言っちゃってる人が入ってこない気がして
いいなかなーって話せば話すとちょっとやりたくなってきましたね とりあえず登録することはできるので
ただあれなんですよねこのスタンドFMってアプリで撮ってそのまま一発でポンって出せるんだけど
講演日記はどうやら iphone のボイスメモで撮ってみたいなアップしてみたいな 専用アプリがまだないのかなぁ
でもなんかやっぱりアプリを作らないのもなんか理由あるんでしょうね 開発費とか
なのでまあとりあえずね すごい新しいサービスで
面白そうだしね何よりその空気感がいいのでね なんか今後はその空気感で
さっきも言いましたけど 行こうかなとなんかあれらしいですかね sns でもブルースカイとかすごい昔の
ツイッターみたいでいいらしいので そんなね避難しながらやっていくっていうのも一つの
手法だなぁと思うのでちょっと考えてみたいなそれね登録だけ アカウントだけ作ってみようかなと思います
はいさよなら