1. てみたーずの #だれかに言いたい
  2. #349 新入社員としての怒涛の1..
2023-04-09 12:28

#349 新入社員としての怒涛の1週間が終わりました。

新入社員としての怒涛の1週間が終わりました。

00:09
いやー、怒涛の1週間が終わりました。どうも、よざっちです。
いやー、新しい会社に入社してですね、最初の1週間が終わりました。
1日目だけ出社して、いろいろと会社の説明とか聞きながらですね、2日目からすぐに東京出張というですね、もう本当に怒涛の1週間でございました。
でね、改めて新しく、今まで演者として、出演者としてお世話になっていた会社にですね、実際にもうスタッフとして入るからにはですね、いろいろと覚えたりとか、やらなきゃいけないことというのがたくさんあるわけで、
その業務というものを確認したりとか、あとは事務所へのご挨拶回りとかですね、そういったものを行いつつですね、東京でお仕事をして帰ってきたんですけれども、
いやー、疲れた。もう全然皆さんいい人たちだし、全然ものすごいバタバタしたっていうわけではないんですけれども、気づかれというかね、新しい環境っていうのはやっぱりちょっと気を張っていたところがあるのかなと。
で、僕個人のですね、そういった仕事モードだとどうしてもそんなラフに話せないのでガチガチになってしまうっていうのとですね、この数年間のあんまりガッツリ人とおしゃべりするっていうよりも最低限の打ち合わせとかをして、
で、パソコンに向き合っている方が多いっていうのがですね、本当に悪い方に働いてすごく疲れてしまいました。で、あとはこうなんていうんですか、そういったリハビリっていうのをやっぱりしないとなーっていうことを感じた1週間でありましたね。
で、またこう副業と言いますか、別に本と副っていうのを優劣というわけではなくて、2つのお仕事を進めていくということで副業と呼ばせてもらっているんですけれども、もう1個今までやっていたウェブの方もですね、その隙間とか移動時間とか、今日みたいな休日を利用してですね、仕事を進めているんですけれども。
まあね、どちらか本業だったっていう時も大変でしたけども、これはこれでまたね、なんかこう全く休む暇がない、まあ慣れるまでの辛抱だとは思うんですけれども、またこれはこれですごく結構ハードな日々だなと思ってですね、なんかちょっとこれからやっていくにしてもこうね、自分の体力っていうのが尽きてしまわないうちに上手い仕組み化っていうものを考えられたらいいななんてことを思ったりしております。
03:01
というわけで今日はこの1週間の振り返りをしていきたいと思います。最後までお付き合いいただけたら幸いです。
どうも、改めましてヨザッチです。
さあ、新しい会社に勤め始めて1週間が過ぎました。
もうまあ結構移動がね疲れるので、やっぱ本当に気づかれっていうのはやっぱあるんだなと思って、今までちょっとのほほんと、しっかり期日までに納品、しっかりとした自分の成果物っていうのを店舗とかね、会社であれば上司に納品して、あとはまあ最低限、最低限っていうわけでもないですけれど、打ち合わせとかでね、そういうクライアントさんとかとのやり取りっていうのは別にできたんで、
全然問題ないかなと思ったんですけど、やっぱ必要以上にコミュニケーションを取る会社、まあそういう業務であったりするし、演劇っていうね、なんかそういう人と関わったり、あとはその演者さんだったり、あとは学校側、まあ学校公演を主に行っているあの団体なので、っていうのを考えるとなんかものすごくこう、ぐったりしてしまいましたね。
ここらへんちょっとリハビリというか、まあ自分の体の、頭の作り替えが必要だなっていうのはすごく思うんですけれども、ねえ、やっぱりこう人ってその環境にこう慣れてしまえばね、全然問題ないんですけど、慣れるまでが大変と言いますか、なんかね、まあちょっと今までやっていたweb、もちろん今もwebもやってますし、まあ相まね、そういうお仕事をして、まあこっちはテキストコミュニケーションとかチャットでやり取りをしてですね。
あのまあこういう風になってますっていう進捗状況を報告したりとか、あとはこう確認事項とかっていうのをやりながら、まあ曖昧までね、あの隙間を見てこう作業しているんで、まあ時間的には全然いいんですけれども、なんかこう本当にこの数年、まあ今のwebのお仕事に入る前と後では、ものすごいこうガラッと人間が増えてきて、
ガラッと人間作り変わってしまったんだなっていうのをすごく感じる1週間でした。まあ本当にこうさらにね、僕は今後ちょっとどういう風に業務振り分けられていくかっていうのはちょっとわかんないんですけれども、実際にそういう演劇とか、まああの演者だけではなくて、
制作側に回る時に、じゃあどうやったら物語を子供たちに届けられるんだろう、いい物語体験してもらえるんだろうっていうのを考える時に、やっぱりそういう感覚の部分とか、感情を感じる、感動する部分っていうのはすごく大事であって、なんかそういうところがなんかこうね、
06:02
まあ言ってしまえばこう切り捨ててきた、まあ業務に必要な技術とかそういったスキルとか、お作法みたいなものをずっとこう最優先して、遅れて業界に入ったからにはちょっとそこに追いつくためにいっぱい勉強しようっていうことを専念してきた3年間だったので、なんかそこをね、なんかこう今取り戻していかなきゃいけないなーっていうことを思いましたね。
なんかざっくりじゃない、ざっくり言うと文系と理系の頭の使い方の違いみたいな、本当にまあ雑にこうざっくり言ってますけど、なんかそういう感じがしましたね。だから本当にこうまたこの1年、まずは1年頑張ってみないといけないなーなんてことを思ったりしました。
その一方でね、今回まあ行って代表の方とお話ししたりとか、あと実際に何か作業しているとこを見せてもらう中で、やっぱりこの業界と言いますか、児童演劇っていうのはすごく意義があるもんだなーと、なんかめちゃめちゃ感じましたね。
なんかまあ少子化でどんどんどんどん子供が減っている中で、なかなか厳しい業界っていうのはもちろんあるんですけれども、その一方でこうやってる方たちの熱量だったりとか、あとはこうそういった物語とかそういうお芝居、舞台、素敵な芸術っていうものを届けるっていうものに賭ける思いっていうものがすごく直に聞いてですね。
ああ、ここでしっかり頑張りたいなーっていうのと、なんていうんですかね、そこの中で自分が役に立てる力になれる部分っていうのをもっともっと頑張っていきたいなーっていうことを思った次第ではあります。
まあね、あの大変ではあるんだけどね、なんか本当にぐったりして今なんかでもやらなきゃいけない仕事がこのwebの方のね、お仕事があるんだけれどもぐったりしながらこう寝そべってやってたりとかしたんですけど、なんか本当にこう今、まあ僕がこうプログラミングスクールに行く前、だからもう4年前になるのか、沖縄に東京から引き上げてきて、
ここからじゃあどうしようかって考えた時に、そういうお芝居とか演劇っていう舞台に携わりながら、なんか場所とかに縛られないフリーランス的な働き方。
ウェブでのお仕事できたらいいなっていう形はかなえられてはいるので、これはなんかね無理ない、最初は慣れるまでちょっと大変だろうけど、やっぱり無理ない範囲でうまくサイクル回していけたらいいななんてことを思ったりしております。
いやーにしてもね、ぐったりです。僕の先輩といいますか、一緒に働いている方がいらっしゃるんですけど、この人がまた明るくてね、素敵な方なんですよ。そういう人と一緒にいると、なんか僕もこう、まあね、あんまりよろしくない考え方なんですけど、
09:12
仕事ができない奴と思われたくない、暗いやつだと思われたくない、つまらない奴と思われたくないっていう変ななんかね、欲めというかそういうものが発動してしまって、こうなんか結果うまく喋れずに黙って、だんだん精神疲弊していってぐったりしているみたいな悪循環もあるので、なんかもっとしっかりとこう、仲良くしたいというか、
その上ではやっぱりちゃんとお仕事で精が出さなきゃいけないっていうことを思ったりして、早く早くちょっと慣れていきたいですね。慣れてちゃんとこの会社の一員として頑張っていきたいななんてことを思ったりしています。
やっぱりね、これ言い訳になってしまうんですけど、前の会社で適応障害みたいになって、もう体調崩してから、やっぱりなんて言うんですかね、こう、やっぱり完全にHP、MPが回復しきれないままずっと仕事をしているっていう感じはやっぱりあるので、なんかそこら辺はね、やっぱり続けることが大事なので無理ない範囲で、
まずはしっかり休みもするし、仕事頑張るときは頑張ると、そういう感じでうまくサイクル回して一生懸命やっていければいいなと思っております。
はい。まあね、まだ最初の1週間が終わっただけなんで、何とも言えないんですけれども、このペースで疲れてたらちょっと持たねえなっていうのがあるんで、もうちょっと気を楽に持って、頑張って楽しんでお仕事していきたいなと思います。
いやー、それにしてもやっぱこう、実際にね、勤務時間が決まったお仕事っていうのが始まってしまうと、なかなかね、こういった音声配信とかブログとか、あとは自分の勉強とか、そういったものの時間が取りづらくてですね、うまいことちゃんとやらないと、ちょっと息抜きのYouTube鑑賞がズルズルといったりとかね、なんかこう、そういうのもしてしまうので、
なんかこう、息抜きも効率よくしっかり息抜きして、で、しっかり頑張っていきたいなと思います。
いやー、にしてもやっぱこう、週5で働くとさ、なんかこう、2日でじゃあその疲れは取れんのかっていう感じはしますよね。なんかもうちょっと頑張っていきたいなと思います。
いやー、まあ今日はちょっとこれぐらいにしてですね、また来週に向けて仕事もしつつ、残りのね、仕事もしつつゆっくり息抜きして休んで、また来週から頑張っていきたいなと思います。
12:04
というわけで今日はこれぐらいにしたいと思います。最後までお付き合いいただいた方ありがとうございました。ヨザチでした。それではまた。
12:28

コメント

スクロール