1. てくてくラジオ
  2. 68. シルバーネイル
2023-02-06 24:56

68. シルバーネイル

内容紹介

ジェルネイルのUVライトが皮膚に与える影響について研究した記事や、やってみたいネイルカラーなど爪について話しました。


てくてくラジオのお便りフォームができました!

お便りフォームやTwitter ハッシュタグ「#てくてくラジオ」で感想や質問などを送っていただけるとうれしいです😊


Links:

ジェルネイルを硬化させるためのUVライトが皮膚の細胞死やDNA損傷を引き起こす可能性がある

ネイルでストレス解消!? 爪のおしゃれとメンタルヘルスの意外な関係を専門家が解説。


Music:

"Vlog Time (Happy Vlog Music)" By HolFix

00:07
こんにちは、こばちえです。
こんにちは、たなけんです。
てくてくラジオは、仕事の合間にするような、ゆるい雑談を配信するポッドキャストです。
今週もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、ではエピソード68やっていきたいと思います。よろしくお願いします。
はい、やっていきましょう。
えーっと、今週はですね、爪の話をしたいなと思います。
お、爪。
爪。
なんでしょう?どんなお話?
なんか、最近ちょっと気になる記事を読んだんですよ。
はいはい。
で、それが、あのジェルネイル。ジェルネイルってご存知です?
うん、なんとなくイメージはついてます。
そのジェルネイルって、ゲル状の樹脂を塗って、UVライトで硬化する、固めるんですけど、
その硬化させるために使われているUVライトが、皮膚の細胞紙やDNAの損傷を引き起こす可能性がある、
っていう研究結果が発表されたっていう記事なんですけど。
ほうほうほうほう、なるほど。体に悪いかもしれないよ、みたいな。
はい、そうなんですよ。
はいはい。
で、これ、あのネイルやってる人だったらちょっと気になるんじゃないかなと思って、今回取り上げてみたんですけど、
私も自分でジェルネイルをしてたので、ずっと怖くなっちゃいました。
そっか、自分でやる時も手元でUVライトを当てるんですか?
そうですね、自分の家でネイルをする人って大体大きく分けて、種類として2パターンあるんじゃないかなと思ってるんですけど、
1つがジェルネイルで、UVライトを自分で用意して、それで専用のネイルカラーみたいなやつを塗って、
UVライトで固めるみたいなことをしてる人と、あとは一般的なマニキュアって言われてるやつ。
うんうんうん。
ポリッシュとも言うんですけど、マニキュアを使ってる人と大きく2つに分かれる気がするんですけど、
私はマニキュアって、時間を置いて乾燥させるみたいな方法なんですよね。
うんうん。
色を塗って乾かすみたいな。乾くまで待つみたいな。
でもジェルネイルってUVライト当てると乾かす時間がいらないので、ジェルネイル派だったんですよ。
なるほどなるほど。
なんですけど、今回この記事を見て、なんかちょっと怖くなって、やめることにしました。
03:03
そっか。ジェルネイル、じゃあうちのスマは、ジェルネイルじゃなくて普通の、なんだ、ネイル、なんて言ってましたっけ?
マニキュア?
マニキュア、それそれ。で、なんか乾かすのを待ってますね、こう。
あーそうそうそう。
わーって待ってて。
パタパタしてますよ。
そうそうそうそう、パタパタパタしてて。
あのまあ独特の匂いというか、マニキュアの匂いが、僕はそんなに嫌いじゃないんで、あれですけど。
なんかその匂いがすると、あーやってんなーみたいな感じがしますけどね。
そっか、ジェルネイルだとちょっと早くできるんだ、そのUVは当てることで。
ライト当てると数十秒から1分とかで固まるんですよ。
そんなに?へー。
なので、マニキュアだと乾いたかなと思って触ると、あ、乾いてなかったみたいになって。
で、いつもなんかまたやり直しみたいになってたから、もうめんどくさいなと思ってジェルにしてたんですよ。
とはいってもこの記事の中では、研究結果で20分間UVライトを照射すると、
20%から30%の細胞が、細胞死が発生するっていうこととか、
20分間のUVライト照射を3日連続して行うと、細胞の60から70%が死亡すること、みたいな感じで、
20分間を当てると、細胞に変化が出てくるっていう話なので、
今普通にジェルネイルやると、さっき言ったみたいに1回1分とかなんで、そんな20分とかも当てないんですよね。
なので、たまに、なんだろう、トータル5分とか10分とか当ててるぐらいだと、影響があるかどうかはわかんないんですけど、
まあでもなんとなく、これを見てやめようかなって思って、ポリッシュに切り替えることにしました。
なんか僕、知識がないからよくわかってないんですけど、この細胞死っていうのは、
どれくらいの大変なことなのかっていうのがよくわかっておらず、
人間の皮膚とかって基本的には、死んで作り直されてを繰り返しているもんだと思っているんですよね。
でなんかそれが、そもそも普段どんなペースで死亡と再生を繰り返しているのかがまず知らないから、
この例えば20分間の20%から30%の細胞死っていうのが、
06:03
なんかどれくらいやばみがあるのかがよくわかんない。
なんかよくなさそうには見えるけど。
なんか元々この研究を始めたのが、この記事を読むには、
ネイルとかをよくやっている美人コンテストの出場者っていうのが、
手の指に皮膚癌を発症したっていう記事をその研究者の人が見て、そこから研究を始めたっていう話らしいんですよね。
なのでなんか、本当に関係あるかどうかわからないけど、
ジェルネイルを頻繁に受けていた人が、指の皮膚癌っていうのを発症したっていう報告から来てるので、
多分この細胞死とかDNAのなんか損傷みたいのが、結果としては皮膚癌とかになるのかもしれないですね。
なるほど。
そっかそっか。
じゃあそういうジェルネイルをよくする人が、その指の皮膚癌になる発症率が、
統計的に優位に多いのかどうかはちょっとわかんないけども、
そういうのに目をつけた人がいたっていうことなんですね。
そうそう。
なるほどね。
普段やってる分には問題ないよっていうことかどうかは、これから研究を続けてみるとわかる、みたいな状態らしいんですけど、
そうですね。
なんか、目に見えないものだけにちょっと怖いなって思いました。
そうですね。
なんか、そっかそうなんだ。
逆にっていう言い方あるだけど、そのジェルネイルじゃなくて、その普通のマニキュアを塗るっていうやつだと、
それって別に体には何も悪くないんですかね。
どうなんですかね。
それはもう完全にその塗っているものの性質というか、悪いものが入っていたら悪いかもしれないとかそういう感じだと思うんですけど、
久しぶりにネイルのいろいろ検索とかしてみたんですけど、爪に優しいとか、植物性の何かとか、
そういうなんか優しそうな、人間に優しそうな成分が入っているものが増えてきている印象を受けました。
そうなんだ。
なんかね、結構匂いがやっぱり強いは強いから、なんかあんまり体には良くなさそうとかって純粋に思ったりはしてたんですけど、
09:01
確かにシンナーみたいな匂いしますよね。
そうね。よく言うシンナー臭って言われるものの匂いですもんね、あれね。
ね、そうそう。
でもそんなに頻繁じゃないんですよね。週に1回とかですよね、きっとね。
なので普通にやってる分には今のところなんか影響ないんですかね。
いつ頃からネイルを今の形のネイルになっているのかわかんないですけど、
ネイルで体に悪くて病気になったみたいな話ってあんまし聞かないですよね。
大丈夫な程度なんじゃないかと信じてます。
なるほどな。
まあそんな感じでポリッシュのマニキュアというかポリッシュに切り替えていこうと思ってるんですけど、
なんか最近って女性だけじゃなくて男性もマニキュアっていうかネイルカラーするじゃないですか。
結構周りでも見かけますよね。
見かけますね、確かに。
七犬さんはやったことありますか?
僕はね、今のところないですね。
なんかね、爪をピッカピッカさせるやつ。
ネイルケア?
ネイルケアっていうんですか。
なんかちょっと擦るっていうか。
わかります、磨いて。
そうそう、磨いてピカピカになるみたいなやつはなんかやったことあります。
あれいつだろう。
小学生ぐらいの時に姉がいるので姉が使ってて使わせてよみたいなんでなんかコショコショやって。
自分でやってみたってことですか。
そうそうそう。
なんかどういうものだったか全く覚えてないですけど、なんか布みたいなやつだったのかスポンジみたいなやつだったかな。
スポンジになんかちょっとなんていうんだろう、すごい細かい木とかを削るやつ。
ヤスリ?
そうそう、ヤスリみたいな。
ヤスリみたいな。
くっついてるようなやつですかね。
そう、たぶんそう。
なんかすごいピカピカになって気持ちよかった記憶はありますね、爪っていうと。
気持ちよかったですか。
なんかつい自分の指見ちゃうみたいな。
わかる。
ピカピカしてんじゃんみたいな。
やっぱ気分いいですよね。
気分いいですねあれは。
わかるわかる。
そうそう、プログラマーとかITのエンジニアの人は特に自分の爪が目に入る機械って多いじゃないですか。
まあそうですね、確かに普段意識して見ないけど、いつも見えるところにはあるって感じですよね。
12:05
視界の中に端っこの方にいつも映ってるみたいな存在じゃないですかって言って。
だから意外とね、なんかそこが綺麗になってると気分がいいと思うんですよね。
ネイルカラーとかって興味ありますか?
いや、今んとこなかったけど、ネイルカラーってその色を選ぶってことですよね。
そうそうそうそう。
どんなのがいいのかな?
こぼちえさん普段何色つけてますか?
私はピンクみたいなやつとかがあまり好きじゃなくて、
すごい強い色を好みます。
黒っぽいやつとか、コーン色みたいなやつとか。
今やってるのは、何色なんだろうな。
モスカラーっぽい緑のくすんだ緑みたいなやつ。
あーなるほどなるほど。
最近ポリシェに切り替えて新しく買ったのがシルバーとか。
あー。
ちょっと個性強めなやつが好みです。
シルバーとかいいかも。
いいですね。
同僚がね、もう3ヶ月くらい前だけど、お昼行った時に同僚の男性がつけてたんですよね。
いつもはしてない人?
いつもはしてないんだけど、やってもらったんですよとか言って。
知り合いの人にやってもらったんですよとか言って。
それは単色とかじゃなくて、ちょっと可愛い絵が描いてあるようなやつだったんですけど。
えーそうなんだ。
そう。
可愛い。
お、いいじゃんと思って。
そうそうそう。だからつける人いるなーって男の人でもいるなーって身近にいるなーと思ってはいたんですけどね。
同僚結構いますよね。
うんうん。
なんか見てると、やっぱ黒とかシルバーとか、そうですね、なんか緑みたいなパキッとした色が多い印象ですね。
男性のネイルを見てると。
なんかパステルみたいなやつよりは強めの色?単色強めの色みたいなのが多いイメージかな。
まあその人の好みにはよると思うんですけど。
うん。
ののけんさんだったら何色やってみたいですか?
えーシルバー結構やってみたいかも。
シルバーかっこよさそうですよね。
かっこよさそう。
ね。なんかシルバーいつの季節でもよさそうじゃないですか。
15:02
うん。
そう。冬もいいし、夏とかもいけそう。
確かに。
なんか意外とね、秋冬だったらちょっと濃いめのボルドーとか茶色系とかが人気で、春夏、春とかになってくるとパステルっぽいのが人気でとかって結構季節感が出ると思うんですけど。
うん。
季節に合わせてね、変えていくのは楽しそう。
ね。
えーやってみるとよさそう。
えーいいかも。
ね。奥さんと一緒に並んでやるとよさそう。
うちの奥さん、指と爪がすごい綺麗なんですよね。
えーいいな。
僕すごい好きで、その妻の手。
うん。
指細くて爪が綺麗な形してて。
なんか、なんだっけ、パーツモデルみたいなあるじゃないですか。
手のモデルさんみたいな。
そうそうCMとかでね、手だけ出るみたいな。
塗り薬のCMとかわかんないけど。
はい。
そういうので手だけ出すみたいなね。
パーツモデルとかできそうだなって思うぐらい僕、綺麗な手をしてるねってよく言ってるんですけど。
えーすごーい。
素晴らしい。
でもケアとかもされてるんです?
いやなんか別にそんなやってないんですけど。
やってなさそうに見えるんですけど。
うん。
うん。でもなんか綺麗なんですよね。
えーいいな。
うん。
ネイルケアだけじゃなくって、
ハンドクリームだったりとかのハンドケアして、ネイルまで塗ってとかやると、
気分は良さそうですよね。
そうですね。あーでもハンドクリームとか結構やってるかな。
こまめにやってるかも、そう言われると。
いやーいいな。
私前、ネイルサロンに行って、ジェルネイルをしてもらったりしてた時期があるんですけど、
はい。
そこに行ったら、パソコンとかよく使う職業ですか?みたいに聞かれて、
おー。
あーそうですって言ったんですけど、やっぱりわかるみたいですね。
指先が、すごいなんか、何なんだろうな。
なんか肉が付くっていうか、爪の上のところに肉が盛り上がるっていうかなっていうのが、
うんうん。
爪先?指先が強そうになるんですかね。なんかそんな感じの。
えーわかるのかなー。すごいな。
18:01
わかるみたいです。
ネイルサロンでネイルしてもらうっていくらくらいかかるんですか?
お店にもよると思うんですけど、どうだろう。一回、内容にはもちろんよるんですけど、
はいはい。
1万円以内ではできると思います。
あーなるほどなるほど。
石とか付けないタイプのジェルネイルをしてもらうくらいだったら、1万円しないくらいかな。
なるほど。
そうでも、ジェルネイルって1ヶ月ぐらいやりっぱなしなんですよね。
ほうほうほう。
もうちょっと短い頻度でいけばいいのかもしれないんですけど、1ヶ月ぐらいすると爪伸びるじゃないですか。
あー確かに確かに。
で、キーボードを打つときに爪が当たるのが嫌なんですよ私。
うんうん。
だから1ヶ月も放置したくないんですよね。
うん。
だからやめました。
あ、なるほどね。
自分でやるほうがいいなと思って。
ネイルした状態で爪が伸びてくると、
うん。
ネイルと爪が伸びて前にきて、
この根っこの部分がその爪というか、
そうですそうです。
出てくるってことですね。
そうそう。隙間ができてくるっていう。
そういうことですよね。隙間ができてくるんだ。
それちょっと不恰好すもんね。
そうそう。そうなんですよ。
なるほどなー。そっかそっか。
じゃあ頻度って考えると、そっかー伸びてきちゃうから、
それも考えながらやらなきゃいけないなー。
うん。赤爪派なんで、そうですね。
爪をしっかり切りたい派なんですね。
そうなんですよ。
結構当たると気持ち悪いですかね。
うん。そうなんです。
そこはそんなに気にならないんだよな。
気づいたら結構長くなっちゃってるって言って、
切るっていうことが多いかな。
多分キーボードの打ち方にもよると思うんですけど、
僕、あんまり当たんないですよね、爪。伸びてても。
おー、なるほどなー。
私もしかしたらちょっと垂直に近い角度で押し込んでるのかもしれないですね。
あー、そうかもしれないですね。
僕結構水平に近い感じで打ってるので。
うんうん。
そう。だからかなー。
相当伸びると気になるんですけど、
なんか当たったなみたいなんで。
だからね、あんまり気にならないですよね。
プログラマーのみんなだと結構深爪派もいますよね。
うん、なんか爪短い人多い気がする。
やっぱりみんな気をつけて切ってるんだろうな。
ガチャガチャ言うのが嫌なんじゃないかな。
うんうん。
爪の範囲がちっちゃくなるじゃないですか、深爪すると。
そうですね、確かに。
21:01
そう、だから、目立つ色っていうか、
優しい色よりはパキッとした色のネイルが好きっていうのはそういうこともあるかもしれないです。
あー、なるほどなるほど。
範囲がちっちゃいから。
なるほどね。キャンパスが小さいから。
強めの色を乗せても。
なるほどね。
ネイルするとメンタルヘルス的にもやっぱり良さそうっていうのもあるし、
マニキュア塗ると利き手じゃない方を使うじゃないですか。
あー、はいはい。右手の爪を塗るときは左手、右利きの人の場合ではね。
左手を使うから利き手じゃない方を使うと。
はい。
確かに。
それでなんか普段使わないのの部分が活性化するみたいなことを言っている人もいて、
まあまあなんか良さそうって思ってるんで。
ネイルはきっと良さそう。
ネイルやろうって思いました。
あー、なるほどね。そういう観点なかったな。
いやー、だから私が右利きだから左手を塗るときはまあまあいいんですけど、
右手の爪を塗るときはもうなんかすごい大変で、
めっちゃ下手くそになります。
いやなんか利き手じゃない方の手ってなんであんなに不器用になっちゃうんですかね。
ね、ほんとに。
不思議ですよね。
ぷるぷるする。
同じことしてるはずなのに。
不思議だよな。左右の利き手って不思議だよな。
でも一方で利き手じゃない方で普段やってる作業、なんだろう、あんま意識してないから分かんないけど、
そういう作業はやっぱり利き手じゃない方でやるのが上手なんだよな。
えー、なんかありますか?
なんか例えば、フライパンを左手で押さえて右手で箸とかヘラとかで料理するじゃないですか。
その支えるのを右手でやると、そんなことないか。上手にできるから右手でも。
多分、私の左手よりは右手の方がなんでも上手にできる気がしますね。
分かんないんだよな。でもなんか時々やっぱり普段左手でやってるから、これを右手に置き換えるのはなんか微妙かもなって思った時あったんだよな。
えー、なんだろう。
ちょっと忘れちゃったけど。
でも片手で携帯を操作するとき左手なんですよね。
あー、わかるわかる。確かにそうですね。
だから、もしかしたら携帯の操作は左手の方が得意かもしれない。
あー、確かに。どういう違いがあるんだろうな。得意なものと苦手なものそれぞれある気はしてるけど。
24:00
ね。改めて考えてみるとありそうだけど確かに。パッと思いつかないですね。
あんまり意識してないんでしょうね、多分。
うん、確かに。
面白い。
面白い。
どのけんさんもぜひシルバーのネイルをやってみてください。
ちょっとね、興味あります。
はい、ではエピソード68はこんなところで終わりにしたいと思います。
えーと、今回はネイルケアについてお話ししました。
ご視聴ありがとうございました。
ありがとうございました。
バイバイ。
バイバイ。
24:56

コメント

スクロール