2023-02-17 15:51

家事代行けっこう満足度高いよ、という話

【雑談】確定申告の季節

---

Twitterアカウント始めました!質問やコメントなど受け付けています!

https://twitter.com/trycatch_fm

Peingを開設しました!質問や取り扱って欲しいテーマなど送っていただけると僕たちのモチベーションが爆上がりします

https://peing.net/ja/9045551273053f#question-form

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
みなさんこんにちは、ダイキャッチFMです。このポッドキャストは、IPMに同期入社し、現在は別々の企業で働くソフトウェアエンジニアの二人が、最新のテクノロジー、ライフハック、キャリアなどをテーマに、雑談形式でお送りする番組です。
今年もこの季節がやってきたんですが、確定申告いつまでって検索する時期ですね。
そうですね、おつらくさんが仲間でしょうね。
不安になるからね、検索しちゃうんだよね、絶対。
今はもうネットオンリーで大体できる人が増えたんだね。
そうだと思いますよ。
今年は個人的にはですね、個人事業の方を本格的に始めて、不動産も購入したんでね、そこら辺の確定申告がいよいよめんどくさくなる。今まではあれだったんですよ、ふるさと納税くらいだったんですよ。
そうだね。
それをちゃんとガチで、そういう意味では所得税申告だけだったのかな、所得税申告と消費税申告ってあるのかな、ちょっとあんまり調べれてないけど。
所得税申告の方はさっき言ったふるさと納税による控除とか、医療費控除とか、自宅労働控除もそっちだね。
消費税の方は個人事業での儲けを申告するっていうやつなんですけど、ちょっと手始めにね、まずは所得税の方をやってますけど。
青色申告?
青色申告は消費税の方なんじゃないかな、わかんないけど。
そっちをやってるんじゃなかったっけ、所得の方をやってる。
所得を手始めに。大きく分けると、僕が申告しないといけないのは、住宅労働控除、ふるさと納税のやつと、あと個人事業のやつの3つなんですよ。
最初の2つは所得税申請に入るのかな。
最後のやつは消費税申告に入るっていう感じで、その消費税申告をするときに、青色申告みたいなのがあるイメージかな、多分。
それはやってますよ。
領収書を止めてないといけなかったりして大変だよね。
03:01
だからAmazonで去年買ったものを振り返って、これ経費にできるな、できないな、みたいなのを全部、領収書を落としながら計算して、
去年の儲けと支出、経費を全部計算して、これくらい経費生産したら税金これくらいになるな、みたいなのをざっくり計算しつつ準備を始めてますね。
そうだね。でも正直、もう完付される側でしょ。
いや、これ全然払わないとダメですよね、所得税とか。
あ、そうなんだ。
免税とか追加で。
結構副業の方で儲けてるからか。
去年、受領上等とかあったからね。
そっかー、そこもでかいね、確かに。
そうそうそうそう。
住宅ローンとかで結果完付されるかと思ってたわ。
いや、そういう話じゃないんですよ、残念ながら。
なるほどね。
住宅ローン始まったのも本当は去年の末くらいだから、まだまだ全然これからっていう感じで。
まぁでも、ギリギリになってやるよりはちょっと早めに。
まぁまだ1ヶ月くらいあると思うんで、そろそろ始めたいなと思いますね。
本当は税理士さんとかにやってもらいたいんだけど、5万くらいかかるから。
まぁそうね、それがペイするんだったらいいかもってくらいだよね。
なんかいろんな領収書を経費だったことにしてもらって、それくらいの額が出るとかまでいけたらって感じだよね。
まぁでも、そんな対して厳密にやんなくても怒られやしないと思うけどね。
まぁその、伏せをしろってことではないけど。
でかい額じゃなかったらあんまりガチャガチャいってこないよね。
そうそう、てかそもそも国税局もそこを調査するメリットがないんだよな。
だってそこでさ、たかだか数万円とか十何万円とかの追加で税取れるってなっても、ペイしないもんね。
そうね、何百万とかのがいっぱい落ちてその辺にいるから、たぶんそっちから。
そうそう、そっちから見たほうがいいからね。
僕はまぁあるとして寒風系のやつしかないから、基本的には、いつでも1回くらいで気分になっててよくないんだけど。
なるほど。
払いすぎた分というか、帰ってくるだけの人は正直何月になってもいいからね。
はいはいはい。
2月、3月外したほうがいいまであると思ってすらいるんだが。
まぁまぁまぁ、その辺は人によるからな。
はい、まぁそんな感じでちょっと皆さんも、特に会社員についてもふるさと納税はやってるよっていう人多いと思うんで、
ただの地方への寄付する人にならないように。
06:02
そうね、ワンストップのかした人とか不動産持ってる人は。
やってくださいっていう、はい、そういう話でした。
雑談はこんな感じで、本題のほうですが、
えーっと、ちょっと今日は、なんか最近テクノロジー系の話が多かったと思うんで、
久しぶりにちょっと生活の話をしたいなと思うんですけど、
火事代行の話をしようかなと思うんですよ。
火事代行ね、1,2年くらい前からちょっとやってもらってるんですけど、
でもそんなに毎週とかっていうレベルじゃなくて、月に1回とかやってもらってるんですね。
何をやってもらうんだ?
やってもらってるのが、基本は水回りの掃除っすね。
自分であんまりやりたくないところ。
はいはいはい。
洗面所、お風呂、トイレ、キッチン。
あとキッチンのシンクとコンロのところとか。
はいはいはい。
ドリルのところとか。
そうそうそうそう、そこだけをやってもらって、
だいたい2時間くらいやってもらってるのかな。
2時間で一通りやってもらえるから、
それで時中3,000円くらいなんで、6,000円くらいでやってくれるんですよね。
だからそんなに高くはないっていう、
1ヶ月に1回6,000円で、その周り全部きれいになるんだったら、
個人的には全然出してもいいかなと思ってて。
そうだね、それはありだね。
それは、物とかは用意しなくていいの?
全部持ってきてくれるの?掃除道具。
いやでも、掃除道具はこっちのものを使うっていう感じかな。
雑巾とかスポンジとか。
特殊な洗剤とかは持ってきてくれないわけかな。
まあそうだね、
それが必要なら用意しておく必要があるって感じかな。
なるほどね。
ちなみに僕が使っているのはカジっていうサービスですね。
CASYって書いてカジ。
これが普通にいいです。
あと、大手とかだったらベアーって使うのかな?
ベアーズかな?ちょっと待って。
ベアーズですね。ベアーズっていうカジ代行サービスがありますね。
ちょっとここら辺の比較はできるほど使ってはないんですけど。
どう違うんだろうね、大手とそうじゃないとこ。
一人一人のクオリティとか淡布されたりしてるのかな。
ガッツリ使う人は大手の方がお得になるとかそういう感じなのかな。
09:04
そうだね。カジ代行サービス、ちなみに市場規模も伸びてるっぽいですよ。
そうじゃない?淡布働き増えてるし。
確かに確かに。
世帯所得はあんまり増えてないかもしれないけど。
確かに。
そこは難しいけどね。
そうそうそうそう。
ちなみに最近ちょっと気になってるのが、ご飯作ってもらえるってやつ。
これ気になってて、これもちょっと作り置き系してもらったんですよ。
やったのもいいじゃん。どうだった?
まさに今日やってもらってて、まだ食べれてないんだけど。
そうなんだ。
でもお昼くらいに来てくれて、買い物行ってくれて。
事前にいろいろインプットしてくれるんですよね。どういうものを作ってほしいかみたいな。
野菜たっぷりとか、タンパク質の取れるやつとか。
インプットして、買い物に行ってくれると。
1万円くらい渡して、買い物に行ってくれるんだよね、スーパーに。
その後、2、3時間くらいキッチンで作ってくれるみたいな感じで。
今日見たら、あれ何品くらいあったんだ?
12、3品くらい作ってくれてたのかな。
めっちゃ野菜たっぷりな料理たちが机に並んでましたよ。
結構保存できる感じ。1週間くらい。
そうそう。事前インプットで冷凍もできるやつみたいな感じで言ってたから。
冷凍できる前提で作ってもらって。
揚げ物とか普段あんまりやらないから。
そうだよね。
作ってもらったりとか、結構バラエティに富んだ料理を作ってもらえてて良かったですね。
多分、1食あたりとかにしても全然外食より安いっていう感じだったと思う。
確か計算したと思うけど、普通に6、700円くらいかな。
総額でいくらぐらいなの?
総額で、どうなんだろう。
確か数千円とかだったと思うけどね。
家事と同じくらい?家事と同じくらいっていうか、前の掃除と同じくらい?
プラス食費?
プラス食費とかだね。それで1食分に割っても6、700円くらいになるっていうような計算。
なるほど。それなら悪くないな。
そうそうそう。問題は口に合うかってことですね。
食べてから喋れば良かったな。
僕はね、人次第っていうところはあると思うけどね。作ってくれる人次第。
そうだね。気に入ったら、今これ家事。家事とは違うのか。
12:01
多分指名性とかがあるから、いい人に当たったら指名してあげればいいんだろうなって感じがある。
そうそうそうそう。家事で作ってもらったのかな。お料理代行ってのがあるから。
スポットで時給2900円だから、2時間とか作ってもらったら6千円くらいで、
プラス材料費が5千円くらいなのかな。5千円、もうちょっとするかな。分かんないけど。
買い物代行も有料でできるっていう話だよね。
あ、そうだね。これ有料なのか。はいはいはい。
そうそうそうそう。みたいな感じですね。
これはまだめっちゃお勧めですよっていうか、ちょっとやってみたっていう段階なんだけど。
そうだね。毎月頼むんだとちょっと安くなるらしいし、その分を指名代に当てるとかできれば、
いい人を見つけたらいいかもしれないね。
あとそういうご飯作ってくれる系で気になってるのが、シェアラインっていうやつがあって、
これは多分家事代行っていうよりかは、ご飯作るのに特化したサービスっぽいかな。
出張シェフみたいな感じなのか。
そうそうそう。中山金利くんがYouTubeで紹介しててね。
あの人、普通の料理も食うんだね。
蒸し野菜と蒸しドレッシングとゆで卵しか食ってる飯だけど。
でもちゃんとプロテインとか取れるやつにしてくださいみたいなこと言って、
筋トレ飯みたいなの作ってもらっちゃったけどね。
なるほど。栄養士やレストランのシェフが来るんだ。
そうそうそうそう。ここ見ると1食あたり645円から食べれるみたいなこと言ってるから、
まあ安いよね普通に。
なんか普通にNASHみたいなサービス、食事を配送してくるサービスと同じくらいの料理作ってもらえるならそれは結構すごいよ。
NASHもね、1回契約したんだけど、ちょっとあんまり、
ああいうの出れば味めっちゃ薄いじゃないですか。
あ、そうなんだ。
食べたことない?
ないんですよ。
味薄くて、
NASHってお弁当箱みたいなやつにメインのおかずとサブのおかず2つが入ってるんだけど、
メインのおかずは美味しいかな。サブのおかずがちょっと微妙というか、
あんま美味しくない。味がしない感じがして、個人的にはちょっと続かなかった。
その辺がね、やっぱり口に合うかどうかがすごい、結局飯に関しては大事だからな。
15:00
そうなんだよね。
そうそうそうそう、難しい部分はあるよね。
もう過時代かはな、これからもどんどん使う機会は出てくるだろうし、
特にみやしんとことか、家庭を持って、
またさ、子供が産まれたりしたらさ、3級取るにしてもちょっと料理とかまで手が回らないとかありそうだから、
そういう時にもありそうだよね。
まあそんな感じなんで、もしちょっと気になる方は使ってみてもいいんじゃないかなというお話でした。
もう検討してみます。
はい、じゃあ終わりましょうか。
はい、こんな感じで週2回のペースで配信しているので、
Apple Podcast、もしくはSpotifyでお聞きの方はぜひフォローとレビューお願いいたします。
では本日も聞いていただきありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
15:51

コメント

スクロール