1. たなおと
  2. 2024-02-09: 狭間の期間
2024-02-09 11:37

2024-02-09: 狭間の期間

1 Mention spotify

ともけんさんの番組、2月からはじめたこと、などについて話しました。

#声日記 #声活

https://listen.style/p/hibi_koenikki

00:02
おはようございます、たなけんです。
2024年2月9日、金曜日の朝です。
昨日の振り返りとしては、
愛犬ゴールデンライトリバーのラテさんを病院に連れて行ったよ、というお話をしていたので、
で、それをどんな感じになったかというと、
一旦、いろいろ病院で処置をしてもらって、
1週間様子を見て、点滴とかもしてもらって、
1週間後にまた判断しましょう、という感じになりました。
ラテさん本人は、元気は元気で、
散歩も楽しくするし、夕食も、ご飯もしっかり食べていたので、
吐いたりもないのでね、
一旦は抗がん剤の治療をしたんですけども、
それをして1週間様子を見るという形で、
それでまたどうするかというのを判断していこうという感じになってます。
昨日はそんなもんかな。
今日は、
リスンで言及してもらったり、他のPodcast番組で言及してもらったりがあったので、
それをちょっと紹介しますと、
トモケンさんという方の日々の声日記という番組で、
この棚音について言及いただきました。
トモケンさんはね、
1月末頃からこの番組、日々の声日記というのを始めていて、
僕と境遇が似ているというか、そんな話をしてくださっていて、
僕は3月から新しい職場なんですが、
トモケンさんは4月から新しい職場になるということで、
そういう転職の狭間の時期にいるというところも似てるなというのと、
単に名前も似てますよねというところで、
シンパシーを感じてくださっていると、そんなお話をしてくださっていましたね。
ありがとうございます。
僕、毎回この日々の声日記聞いてますよ。
なんかね、僕トモケンさんのこの声日記、いいなって思うのは、
内容もね、もちろん興味をそそるものが僕はたくさんあって嬉しいなって聞いてるんですけど、
03:03
トモケンさんの話し方がね、僕は結構好きで、
僕ね、僕のしゃべり方は、
うーんとか、えーとか、あのーとか、
多いんですよ。
フィラーっていうのかな?
間を詰める、詰める?
埋めるための何とも何でもない声っていうの。
ちょっとフィラーの定義知らないんですけど。
それが多いんですよ、僕。
すごい気になって、すごい、まあ嘘、そんなに気にしてないけど、
特に別の番組、自分自身がやってるテクテクラジオっていう別の番組の方では、
自分で音声を編集するんで、
その時は、またこの人はえーとかうーんとか言っとるわーみたいなのを感じながらカットすごいしてるんですよね。
カットしてもたくさん入ってるんですけど。
で、僕が今やってるこの棚音は、もう取っ手出しなので、何も編集をしないので、
多いなーというのをね、まあよく感じるわけなんですよ。
で、一方でともけんさんはね、あんまりないえーとかうーんとかがなくて、
僕がえーとかって言ってるときは、こう考えてるんですよね。
うーん、次何言おうかなーって考えながらえー、うーんとか言ってるんですけど、
ともけんさんはね、その時間がね、ちゃんとね、声をね、止めてるんですよ。
そういう印象があります。
ので、いいなーって、僕もそれ身につけたいなって思ってますね。
なので、あのー、僕が聞いてて心地よいのは、考えてる間に言葉がしっかり止まってるので、
音声のない時間があって、その時間が心地いいんですよね、僕は。
僕はなんか、えーとかうーんとかで、あのーとかもそうなんですけど、
時間を埋めようとしてしまう僕と比べて落ち着きを感じるんですよね。
というのが、素敵だなーって僕は思って聞いてますね。
はい。で、えーと、そんなポッドキャストの紹介だったんですが、
まあ今の、うーんと、僕もね、この2月になってタナオ党という番組を始めて、
06:06
2月をね、充実した月にしたいなと。
3月から新しい職場なんで、せっかくね、なかなかない期間なんで、
もう僕は有給消化をしてるんで、この期間をね、楽しく過ごしたいなーっていうので、
タナオ党を始めたんですが、うーん、もう1個2月になってから毎日やっていることがあって、
それが、新しい職場について発信する、学ぶ、学んで発信するということをやってます。
で、学ぶって言っても、まあそんな固いことをしてるわけじゃないんですけど、
すでに新しい職場のコミュニケーションツールというかチャットツール、
まあ具体的に言うとスラックなんですが、新しい職場のスラックワークスペースに
もう入れてもらっていて、で、その職場の皆さんがどういう風に仕事をしているのかとか、
どういうコミュニケーションをとっているのかとかが、もうすでに見れる状態になっているんですね。
で、えーと、そういう場があるので、で、あとそのスラックの中のチャンネルで
皆さんの1人1人のね、タイムズチャンネルっていうのがあって、
まあタイムズチャンネルっていうのは、まあそれぞれのメンバーが1人ごと喋るようなチャンネルで、
えーと、その投稿されている1人ごとに、まあいろんな人が反応するというか、
職、仕事、まあソフトウェアエンジニアなので、僕はね、
例えばソフトウェアエンジニアのメンバーであれば、
まあここの設計どうしようかなーって悩んでボソッとコメントしたりとかしてて、
それにこう周りが反応して何か、何かしたりとかね、
なんかそういうのができるタイムズチャンネルっていうのがあるんですよね。
で、僕もタイムズチャンネルをね作って、えーと、その新しい職場のワークスペースで
えー、過ごしていて、で、まだ一緒に仕事は、実際の仕事はしてないので、
んーと、まあスラック別に見る、見なくても良いっちゃ良いし、
何も、タイムズチャンネルも使わなくてもいいんですけど、
まあせっかくあるし、何もしないのはもったいないなーと思って、
で、そこで始めたのが、新しい職場の皆さんがブログで発信されている情報とか、
会社の公式のブログ、ノートだったり、
09:00
全デブでテックブログをね、公開してたりとかするんで、
その辺りの情報から、まあ自分が気になったものをピックアップして読んで、
その読まれた、その読んだ内容で気になったこととか自分が思ったことを、
そのタイムズチャンネルに1日1回この記事を読んで、
これこれこういう文章にこういう風に感じましたとか、
ここが良いなーと思ったとか、ここが気になったとか、
なんかそういう感じたことを1日1回投稿するというのを、
2月になってから始めてます。
で、何だろうな、それをやることで会社のことだったり、
その新しい会社のメンバーのことを知れたりとか、
自分がどう思ったかっていうのを発信することで、
次の会社のメンバーも自分の棚犬のことを知ってくれたりとかするかなと思って、
1日1回そういうのをやってみようかなというので初めてやってますね。
なので2月は本当に毎日棚音の収録と新しい会社のブログ、
誰かのブログを1個見つけてきて感想をコメントするっていうのを日々やっていて、
それがね、その2つがリズムになってやってるんですけど、
楽しくてどっちもね、どっちもちょっと時間かけすぎてるかなという感もあるんですが、
いいかなと、この2月の職場と職場の狭間の期間っていうのはやっぱり人生でそんなに多くはない、
そんなに数多く経験することじゃないと思うんで、
しっかり記録として残しておくという意味でもね、やっておくといいかなと思ってるんで、
この時しか感じられない感想とか感覚みたいなものがあるとは思ってるんでね、
やっていこうかなと思ってます。
はい、そんな紹介でした。
よし、じゃあ今日はこのあたりで終わりにしたいと思います。
また明日。バイバイ。
11:37

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール