1. たかばーすの『サウナ 時々 〇〇ラジオ』
  2. #62 アウフギーサーさん御用..
2023-04-15 05:27

#62 アウフギーサーさん御用達なるか⁈

「頂きサウナ」サレコ紹介ブログ
https://kurrimor.com/sauna-record/

サレコ
https://twitter.com/sauna_record?s=21&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

SAUNADAO https://discord.gg/Yf3u8d6rJx TaKa_verse https://linktr.ee/TaKa_verse #サレコ #SAUNADAO #サウナ #サウナNFT #NFT #サウナイキタイ #サウナーサウナ×NFT
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62fd72ee4c0953984a33a1ab
00:06
この放送は、サウナ×NFTで日本を元気にしたい、サウナ座の提供でお送りいたします。
はい、みなさんこんにちは、サウナ座の代表のたかばーすです。はい、今日もよろしくお願いいたします。
はい、今日はですね、昨日のアップロッチと、まあサウナの記録を取っていくサレコっていうアプリ、ちょっとお話ししたと思うんですけど、
その件でですね、アップロッチは結構有名というかね、メジャーなんでなんですけど、サレコについて、
ちょっとこう、まあ気になるニュースっていうのも出てきましたので、そこをちょっとお話ししようかなと思っています。
で、サレコってじゃあまず何なのかっていうとですね、まあサウナレコードの略ですね。
で、まあアップロッチとiPhone、こちらの方にダウンロードして使うアプリケーションですね、アプリですね。
で、まあ基本的にですね、サウナのサウナ室での滞在時間、それと水風呂の滞在時間、それと外気浴をした時間と、
これをですね、何セットしたかっていうのを、その施設ごとに記録していけるようになっています。
で、アップロッチの方でアプリを使ってもらうとですね、アップロッチの機能の中で心拍数、こちらの方を測る機能あると思うんですけど、
それと連動して、例えばサウナ室に入っている時の心拍数ですね、これを記録していったりとか、
例えば、普段心拍数が仮に60ぐらいだったとした時に、じゃあ130を超えたら、例えばお知らせしてねっていうふうに設定しておくと、
その心拍数を超えるとですね、アップロッチが震えてお知らせしてくれるみたいな、そういうふうに使うことができるアプリです。
で、これですね、僕も確かネットで見たんだと思うんですね、最初は。
最初は、昨日もちょっとお話ししたように、当時はApple Watchの6を使ってたんで、それで使い始めて、で、このアプリの機能っていうのは非常に良かったんで、
ただやっぱりApple Watchの方の6の方の耐熱ですね、サウナ室のやっぱりちょっと心配なところがあったんで、その後出てきたウルトラに変えました。
で、そのApple Watchのバージョンというかね、ウルトラですか、に変えてからは本当に快適に使ってますし、徐々にバージョンアップしてて、
03:07
で、昨日このスタイフの収録終わってですね、まあちょっとスマホ、ツイッター見てたら、サレコの方で今度熱波子さんが使うような
アウフグースを記録するということで、例えばタオルを
アオイダ回数だったりとか、そのスピードみたいなのを計測してですね、でその熱波子の方の活動を記録にしていくっていう、こういうアプリの方も昨日出たのかな?
僕も早速アプリダウンロードして使おうかなと思ってるんですけど、そういうアウフグースのデータを記録するアプリって今まで僕知らないんで、
結構これ熱波子の方みんな入れるんじゃないかなと思ってますし、熱波子の方の練習ですね、いろんな大会ある中で、やっぱりその練習の記録っていうのもなかなかこう、自分が
熱波をやってる時にですね、回数だったりとかそのスピードみたいなのも記録していくのも大変ですし、例えば動画で録画してたとしても後から見直さなきゃいけないですけれども、
Apple Watchの方でね、こういうアウフグースの記録が取れれば、その方のアウフグースの練習のデータとしても役立つんじゃないかなと思って、非常に面白いアプリだなぁと思って昨日見てました。
このサレコっていうのをGoogle PlayとかApple Storeの方で検索してもらったら多分出てくると思うんですけど、
これを紹介している、サレコを紹介しているサウナダオのクリマーさん、いただきサウナーっていうブログを書いている方いらっしゃるんですけど、その方のブログにもですね、サレコの記事書いてありますので、そちら概要欄の方に貼っておきますから、また良かったら見ていただいて、まだ使ったことない方は結構使えるんじゃないかなと思いますので、良かったら参考にしてみてください。
はい、それでは今日も最後まで聞いていただきましてありがとうございました。今日も整って参りましょう。
05:27

コメント

スクロール