1. たかみやのあっというま
  2. 46 たかしは俺だよ??
2023-04-17 58:07

46 たかしは俺だよ??

高地でのお茶会
高宮のお手を始まります。
イェーイ!
高地でーす。
みやべでございます。
今日、高地はほうじ茶を用意しました。
あ、え、なに、すごいじゃん。
なんで?
いつもと違う。いつも水やん。
そう。
もう、何か環境が違うという雰囲気がしてきます。
あ、そうですね。
みやべはなんか、よくわからない古い水を冷やしたもの、手元にございます。
はい。
はい。
では、古い水やほうじ茶を持っていただいて、
はい。
トリックアトリート!
トリックアトリート!
はい、美味しいです。
はい、何話す?今日。
えー。
ないじゃん。
じゃあ、ここにね、今スペースでちょっと録音してますので、
ここにいらっしゃる方に何か質問でしょうか、相談ある方、メッセージ欄にどしどし送ってください。
はい。
はい。
もうないですかね、どうでしょうか。
もうないよね、たぶんね、そんな聞きたいこともクソもない。
クソ。
ありますか?
あれのこと少し触れる?説明書のやつ。
はいはいはい、どうぞ。
説明書作りのお話
はい。
自分の説明書を作ってみようっていう話をしてて、
で、なんか、それは何で作るかっていう話になると、
たかしが仕事上で、うつ病のこととか、どういう環境が苦手かとか、
どういうことは得意です、みたいなことを事前にまとめて最初に見せてた方が、
お互いにスムーズにいろんなことが進むのかなっていう話をしたときに、
じゃあそれの練習みたいな感じで、
みやべちゃんが作ってくれたシートみたいなのに書いたりしたらいいかもねみたいな話をしてて、
今日作ってくれたんだよね。
そうです、簡単すぎるものを。
その欄は4つしか項目ありませんので、
得意なこと、苦手なこと、好きなこと、こうしてくれると嬉しいなという4項目を作ってみました。
これ発表していく?
いいよ。
あと黒子さんが書いてくれたけど、意味わかんないやつあったんだよね。
意味わかんないことどれ?
そうそうそう、わかんないよね。
これはVRのことなのかなと疑問に思ったけど。
でも確かにRがないもんね。
バーか、バーのRか。
VRってそういうことじゃないよ。
違うの?
うん。
わかりませんので。
まさかのタカシは俺だよ
じゃあ高橋の得意なことは、
はい。
塩対応、妄想のレシピを考える、誕生日を覚える。
これはそう。
林屋さんですか?というふうに思うときありますね。
目指してらっしゃいますか?ということはあるんですけど、そこ目指してんの?
全然目指してません。
覚えちゃうの?
覚えたいなって思う。
じゃあ一生懸命覚えてる感じに近いの?
一生懸命ではないけど、ツイッターのプロフィールに載せてる人とか、
LINEで登録してる人のはちゃんと見て、
近くなってくるとお知らせされたりとかするから、
すごくない?
LINEだとね。
だからこの日だなっていうのを頭に入れて、
人をなんか驚かせたりとか、
お祝いするのとかが楽しいからね、ただ。
そうそう。
すごいと思います、私。
メモはするよ、一応。
いい人の誕生日はね。
覚えられないのよ、ほんまに。
しかも数字じゃん、あんなのただの。
よっぽどゴロウがいい国作ろうとかやったらわかるけど、
もう大変ですね、ほんと。
すごいと思います。
じゃあみやめちゃんの得意なことは?
私3つありまして、
質問すること、モノマネ、替え歌です。
替え歌はそうだ。
モノマネもそうだね。
かつよさんとかはずまわさんね。
あとあれか、初披露するか、モノマネ。
あれ?
あれ。
モノマネをした後に説明したほうがいいのか、
説明した後にモノマネしたほうがいいのか。
悩むとこやな。
でもモノマネした後のほうがいいのかな。
じゃあちょっと振っていただけますか、たかしさん。
私と会話していただけますか。
ツイッターを作ったのって誰ですか?
俺だよ。
ツイッターを作ったのは俺。
イーロンマスクが俺だよ。
そうなんですか?
俺なんだよね。
全部を作ったのが俺だから。
おめえじゃねえのよ。
俺だよ。
はい。
終わり?
はい。
俺なのよ。
あんたじゃねえのよ。
俺が今このスペースやってるし、
俺がたかしなのよ。
たかしは俺だよ。
俺がたかしだから。
たかしは俺だよ。
つぎは、おめえそれ、誰やってんだよ。
おめえは誰なんだよ本当は誰だよ。
お前、たかしを出せよ。
俺だよ。
おめえじゃねえのよ。
たかしを出せって言ってんのおめえ。
おめえは誰なんだ、俺がたかしなのだから。
俺だよ?
たかしは俺だよ。
つぎは、俺がたかしだって言ってんの。
俺が岩手に住んでんの。俺が岩手なの。
みなべは俺だよ。
なんで?
みなべは俺だよ。
みなべも俺なのよ。
みなべも俺だし、岩手も俺だし、たかしも俺なのよ。
はい。
お疲れ。
だって戦えないもん。
これ永遠に俺を言うだけだから。
はい。
で、元ネタは
ともちかさんと
はりせんぼんのはるなさんの
はい。
とくおととくこ?
はい。
っていうネタがあって。
歯のない人の真似ね。
それが最初黒子さんに言われたの?
うん。なんやったの?あれ。
黒子さんやった気するよ。
そう。
突然言われたからびっくりしてて。
うん。
で、あるバカちゃんもそれ何なのって
びっくりしてたじゃん。
そうだね。
すごい似てると思うんだけど
これどうなんだろうかね。
似てる似てる。
似てるんだ。
ちょっと録音で聞いてみないことにはね。
だってさ、かつまさんも
あの動画見る前にもモノマネを言われたからさ。
あ、そうだね。
うん。
その後見た時は
似てると思ってびっくりした。
最近ちょっと見てないのでね。
うん。
はい。
真似できないんですけれども
ちょっと今俺だようにハマってます。
はい。
たかしの苦手なもの
モノマネが得意です。
続きまして苦手なことですけれども
はい。
はい。
たかしは
人と
生臭いものと
頭痛です。
なるほどね。
はい。
ちょっとね
あの、独特だなと思いましたね。
これ読んだ時ね。
これ2つ私
当てはまってるんですね。
うん。
私人でありまして
うん。
これは分からないですけれども
よく臭いということですね。
そういう意味ね。
はい。
ということありますね。
うん。
何でしょうかこの苦手なこと
説明していただけますか。
まあ人は
うん。
大体疲れるよね
っていう意味で
それもどんな人でもということですね。
人間と。
状況にもよるんだけど
うん。
大体人に疲れてることが多いから
その割に人好きだよね。
そうそう。
だから裏腹ではあるの。
なんだと。
裏腹ではあるのって
もうおかしいじゃん。
はい。
ほんで生臭いものって
生臭いものは
食べ物で
動物とか
そうなんだよね。
なんか獣臭いものとかさ。
そっちもか。
多分嫌だと思う。
イノシシとか?
うん。まあ食べたことないんだけど
じゃああれは
ジンギスカン
ジンギスカンは好きだよ。
岩手は名産だから
いいものを食べてるから
臭いっていう
印象はないんだけど
あとはパクチンは苦手だけどね。
臭いって。
独特だね。
セロリは食べれるんだけどねって
言ってたね。
でもそれもおいしいのを
食べたって言ってたよね。
だからかなと思ったり。
うん。
あと頭痛はまあもう
万人が苦手ということが言えるね。
うん。
頭痛の誤りが
多いから
サウナの魅力
頭痛悩まされてるもんな。
そうそう。
今日はなんか
行かれたんでしょ?
銭湯に。
行きました。
調子どうなの?
でもね
今日はサウナにしか入ってないから
へー。
ずっと浴槽が
ないければ
昔は生きていけないと思ってたけど
うん。
浴槽より
サウナが
あれば
あとシャワーでもいいかもって
今日思いました初めて。
なんで?
そのくらいサウナの
なんだろう、良さっていうか
効能があるなって思う。
サウナ私ほんと
入ったことないのよ。
どうよかったの?
子供の時は苦手だったんだけど
暑い部屋やんな。
はいたいとくんやんな。
でも種類があって
うん。
例えばドライサウナっていうのは
一番有名っていうか
イメージ的に
木に囲まれてて
暑い部屋みたいなところ
があったり
あとはスチームサウナって言って
うん。
スチームサウナよりは
蒸気がある分
気温が低いんだけど
蒸気がある分で蒸し暑いから
体感はそんなに
結構暑く
感じたりはするみたいな。
あとは
ここ数年で一気にサウナ
部分が来て
塩サウナっていう
なんか
岩塩みたいなものとか
空間がサウナになってたりとか
壁が岩塩っていう意味?
座るところとか。
塩になってるみたいな。
何の意味があるんやろな。
汗が出やすくなるとか
多分意味があると思うんだけど
料理でも塩がまとかあるじゃん。
いいんだと思うよ。
韓国のサウナだと
鎌倉みたいな中に
炭をいっぱい入れて
燃やした後に
それを取って
座れるくらいまでの
温度まで下がったところに
入ったりとか。
っていうのがあったりとか。
そう。
種類がすごいいっぱいあって。
看板浴とかみたいに
芯から温まるみたいなのもあると思うけど。
だいたいサウナと水風呂って
セットっていう風に思ったりするけど
たかしはしてなくて。
露天風呂があるところとかだったら
サウナの後に
ただ外に出て
外気に当たってな?
外気浴っていうやつをしたりとかはするんだけど
たかしちゃんの今日のサウナはどのサウナやった?
ドライサウナと
水とサウナの間みたいな感じで。
そういう時は
水風呂とかは入らずに
冷水は当てたりはする。
当てたりってどういうこと?
手足を冷やしたりとか。
ちょっとかき?
そうそう。
それって手足にバシャってかけたら
どんな感じになる?
キーンってなる?
でもその後
温めてた方の効果が
じわじわじわってなって
冬の下焼けの逆バージョンみたいな
感じになる。
そう。
怖い。
注意すべき健康リスク
でもこれもし配信することになったら
これ聞いてる方気をつけてほしいんですけど
サウナブームじゃん。
危ないっていうのも
聞いたことあるのね。
個人で調べていただきたいけれども
血圧を上げたり下げたりする遊びに
そうそう。それはある。
だよね。
暖かいって言われてる人とかは
向いてはない。
だよね。
だから頻繁に
暖かいところと冷たいところに
行くのは良くないのね。
めっちゃ負担になるっていうよな。
そうそう。
でも
最初に
そもそも入る前に
お風呂とかでも
まず体を温めるために
何か暖かい飲み物を飲んで
お風呂の入る空間
脱衣所も温めて
気温差が激しくない状態にすると
心臓への負担が
少なくなるし
お風呂入る前も家計をして
みたいなこととかは
言われてるから
そういう風なので慣らしてた上で
サウナ入るとかだったら
大丈夫だと思う。
確かに。あと水風呂にバシャンじゃなくて
サウナの効能について
手足にかけるっていう
そうそうそうそう。
気になってたのはさ
温泉の後に
頭痛になったりするって言ってなかったっけ?
うん、なるなる。
それってさ、サウナの場合はどうなん?
なってないの。
なってないの?
えー!
だからやっぱ合ってるのかなって思ってて
よかったやん。気になってたやん。
そう。
明日どうかな?
温泉だとさ
直接その
行動がある
液体の中に
入ってるわけじゃん。
サウナだと空間
うんうん。
じゃん。
今日のところだと
ちゃんと木の香りとかがして
それでのリラックス効果も
あるような気はしてて
たかし的には。
あと
ローリュっていう
アロマの水を
巻いて
それで蒸し風呂みたいにして
さらに熱くするみたいなのとかもあって
うん。
それはやったことないんだけど
そういうところ
そういうのをやってるところの
サウナ行くと
残りがとかが残っててすごいね
そういうことか。
そうそうそう。
うん。
なるほどな。
明日体調よかったら
いいかもな。サウナの方が。
そうそうそう。
よかったな。
うん。
苦手なものについて
何だっけそれ。好きなこと?
頭痛の話から。
はいはい。嫌いなことか。苦手なこと。
苦手なこと。
苦手なことを教えてください。
はい。私は
大きな音
人混みやうるさい場所
話を終わらせることでございます。
はい。
これ意外やと思います。
私うるさいし大きな声なので
ちょっと宮部じゃねえかと思った方すごい多いと思うんですね。
どちらかというとやっぱりね
私のこと苦手な方ちょっと多いと思うんですけれども
もう
自覚してます。
はい。なんですけれども
ちょっと苦手なんですね。
大きな音っていうのはどういう
環境とか。
例えばもう工事の音とかも
もう
人の
なんか
まあまあ我慢できるような大人やったらだいたい
もうキーってなってきて
もうイライラが止まらなくなったり
とかするし
あとその子供の声とかも
わかってるよね。
しょうがないのはわかってるから
もちろん当てつけのようなことはしませんけれども
申し訳ないと思いながらちょっと
移動させていただいたりすることは多いんですね。
まあグズったりとかさ
フニャフニャ言うぐらいやったらまあまあまだええんやけど
キーキー鳴く音
ギャーの音あるやん。
高音のなんかこう
もう
パニック状態になって赤ちゃんが鳴いてるぐらいの音は
もうちょっと耐えられなくて
ノイズキャンセリングつけて離れるとかしないと
もうちょっと
気が狂いそうになるということがある。
苦手ですね。
たかしの趣味について
映画館もよっぽど好きな映画以外は
小さい音で聞きたいですね。
知ってる映画を何回も見に行ったりする。
あのもうどんぐらいの音で
どういうときに
昨日もそうだったのかな
昨日は
知ってる映画見に行ってたやつは
一昨日か
そうそう一昨日はそう
もう何回も見たことある映画で
ウォンカーワイの2046見に行ってたんけど
素晴らしい
もうあれはもう
爆音で聞けると思う。
もうコンサート聞きに行ってるぐらいの
素晴らしい音楽でした。
映画館に音聞きに行くって
私初めてかもって思ったね。
あとあれですね
たかしちゃんの特技であり
私の苦手なことは
話を終わらせることということですね。
前ね
言ってたね。
すごいなぁ
できませんので
相手に対して申し訳ないと思う
みたいなこと言ってただけか
帰りたいんかなって思わせたくないね
だから
永遠と質問し続けてしまう
ということがあるんですね
だから
相手が帰ってから
帰ってから
帰ってから
帰ってから
だから
相手が帰りたいのに
みやべが引き止めても
おてないかなとかよく心配しますし
話の終わりどころを見つけるのは苦手ですね
みやべじゃもう疲れるよね
まぁね
でもそれが平常時って感じ
だから常に疲れてるのかな
そうかもね
言いづらいですね
まぁそういうもんなんじゃない
みんな知らんけど
本当に気遣ってない
あんまり気遣ってないなって思う人
一名思い浮かぶけれども
その方以外にそんなに
みんな苦労してはるんじゃないの
マイペースっていうのは強いよやっぱり
じゃあ次行きますか
好きなことですね
はい
好きなことの
たかしのは
かわいい人をがんみする
歌う
寝る
シンプル
2個が
性欲と睡眠欲です
確かに
3大欲求ですね
ガンみできれば
控えていただけそうですかね
すごい今
早口に聞こえたんだけど
電波悪くなったかな
そうだね
すごい楽しみですね
録音
出会ってから一番早口でしゃべってた
本当?
何つったの
かわいい人が暗眠するのがいつもバレてるっていう話。
バレてるのね。
あの、なんだろう、幼少期から好きな人とかをずっと見てたらしくて。
怖いじゃん。
そういうのがバレてた。
あー、まあね、見ちゃうけどね。
でもバレないように見れるようになった人も怖いか。
でも気づいてもらえないよね、逆に。
でも気づいてもらっていいことってあったん?
仲良くなれる?
もうないか。
ないんかい。
なるほどね。
じゃあ歌うと寝るわ。
歌うのはね、もうスペースでもずっと歌ってるし。
最近は元カラオケにも行ったりしてるしね、一人で。
オンラインコミュニティに関する話
でもやっぱ、この間聞いてちょっと衝撃あったのはさ、
別の配信場所でも歌ったことがあったんよな、昔に。
そこでは叩かれて落ち込んでやめたみたいなの言ってなかった?
あ、はいはいはい。
あれ衝撃でしたね、見えべ。
えっと思って、やっぱ場所が違うと治安が違うんやな。
全然違います。
あ、そう?
治安悪い?
あれは、もともと掲示板を作った人が作った動画サイトだったから、
同じところの人たちは流れてきてたっていうのはあるような気がするけどね。
見に来る人たちがっていうか。
ちょっと激しい人ってこと?
うんうんうん。
あ、そう。
褒めることより叩くことに慣れてるっていうか、
そういうのが好きな人たちが多いって言ったらあれだけどさ。
私そっちの掲示板見たこととか入ったことないから、
こんなに違うんやと思ってちょっと笑っちゃいましたよね。
あんな可愛い歌をそんなことなってたの?と思って。
可愛いっていう風な判断をされてなかったと思う。
なるほどね。
12のおかしな話だけど。
大変な世界だな。
でもそれ考えたらさ、平和的ってことが言えるけどね、
私たちのこのツイッターでの出会いは。
あ、そうそうそうそう。
なんかツイッターをすごい怖いって思ってる人もいるじゃん。
うんうんうん。
だから、なんで私たちこうなったんだろうとは思うけどな。
だからそういう意味でここに聞きに来ると衝撃受けるのかもね。
ああ、そうかもね。
同様歌うやつなんかおるか?ということが言えるんだね。
ドナドナとか森のくまさんとかそういうレベルやからな。
確かに。
音楽や趣味に関する話
でもドナドナ歌わなくなったね、そういえば。
そうだね。
最初の時代を作ったのはドナドナだよね。
もう歴史があるやん。
でもそれこそさ、たかしちゃんの特技の終わりたいっていう合図でもあったもんな。
ああ、そうだそうだ。
だからやっぱ上手いんだよ、そこらへんが。
なんていうんやろ、嫌な感じで終わったらまた次さ、やるときに大変じゃん。
だからやっぱ楽しく笑いに変えて終われるっていうあれは、
あのアイディアはもう素晴らしかったですね。
今急に思ったけど、そこは父親の影響かも。
何?
なんか父親が福祉ボランティアしてたのね、昔。
で、家族自体なんか巻き込まれて、結構毎週末そこのボランティアに家族全員で参加して、
で、そこはいろんな障害を持った人たちがずっと認知の時間を過ごすイベントとかやってて、季節ごとの。
花見とかもやってたし、クリスマスはケーキ食べたりとか。
で、そのときに童謡みたいなのを歌うようなグループの人たちがいて、
そこで歌うことの楽しさみたいなのを影響されたとは思う。
それ一緒に歌ってたの?
そうそう、みんなで歌って楽しむみたいな時間があって。
合唱みたいなのするんや。
そうそうそう。
楽しそう。
なるほどね。
それを急に思い出しました。
分かりました。
あと寝るといえば、たかしちゃんということが言えるんですね。
そうそう、いびきかいて寝るっていうね。
そうだね。
すごいいいと思います。いびき事件忘れられません。
でも、はぎしりしてるらしいからさ、歯医者によると。
ね、それ結構やばいよね、顎に負担が。
だから、それも原因になって頭痛になってる可能性はあるかもって言われたからさ。
それすごい高いと思うよ、確率。
だから、マウスピース6千円だか5千円だかで作らなきゃいけないのかなと。
そんな高かったっけ?
って言われた。
あれ?私もマウスピース何年も前からつけてるんだけど、
一応、歯ぎしりでしんどいっていうのがあったら保険適用になると思うから、
どうなんやろ、今そんなに高いんかな。
でも、市販で売ってるのダメでしょ?
歯医者で作ったほうがいいと思うよ。
もっと頭痛くなるかも、歯型に合ってないと。
歯の噛み合わせとか、歯の縛りで体の違うところに反応が出るってめっちゃよく聞くから、
私もものすごい食いしばんねん、夜。
だから、頭も痛いし、顎も痛いしとか、よくあったから、
マウスピース大事ですね。
ほんほんほん、はい。
じゃあ、みやべの好きなこと言ってよろしいですか?
はい、お願いします。
カフェや喫茶店に関する話
みやべの好きなのは、カフェ・喫茶店、そして食べること、ガラガラの映画館でございます。
ご存知ですね、それはね。
カフェはね、ほんとよく行ってるよね。
ほぼ毎日ではないけど、2日に1回、3日に1回のレベルですね。
もうこれが一番の息抜きですね。
あと、また気になる図書館を併設されたようなとこ見つけたって言ってたじゃん。
そう、図書館の中にあるプロント。
図書館の中にあるのか。
そうやね。
図書館自体、閉館っていうか、臨時で閉まってたか、どんぐらいの広さか知らんねんけど、
なんか良かったよ、大きめの公民館みたいなイメージの建物で、
それが広い森の森っていうか、公園の中にまずそれがあって、
ここ入っていったら、ちょっと奥もあった奥の方にプロントがあって、
もう周りが全面ガラス張りの窓になってて、
中央の部分に、最近よくスタバとスタイラが一緒になった本屋あるやん。
あんなイメージのプロントなのね。
でも、スタバとスタイラのやつよりはもうちょっと落ち着いた感じ、しっとりおじさまとかがいるようなプロント。
だから、ちょっと落ち着いたおじさんたちがお一人で来るんかなっていう雰囲気がまた良かったね。
ちょっとあそこは行ってみたいですね。
ちょっと私が行った時間、もう閉まる15分前とかやったから、物販見て帰ってんけど、
あそこは閉店1時間前とかやったら、たぶんガラガラやと思うから、めっちゃいいなと思った。
興味持ってきたな、たかしちゃんも。
そうそう、気になるなと思った。
行きたいですね。近所に住んでたらなって思ったわ、それ聞いて。
結構趣味合う友達になれたと思うで。
全然共感してない。
嘘やろ。
こんだけ、こんだけやで。
歌好きでさ、喋れてさ、カフェとかあれやのに、どういうこと?
映画館について
もういいですけど。
あとガラガラの映画館っていうのはどういう感じですか?
さっきの人嫌いなのにもつながるんですけど、ほんまに嫌やねん、他人が。
たまらへんのよ、私。赤の他人ほんまに嫌いなんよ。
だからちょっと挨拶した瞬間からスイッチはオンになんねんけど、
その分、他人にはマジでオフにしたいので、
もう前後左右どころか、前後左右2、3列ずついないほうぐらいがいいのね。
だからもう本当に直前まで席調べあげてから行くし、公開直後のやつやったらボロつき映画館に行くし、
公開して時間が経ってるならガラガラだろうっていうので、スイッチで映画館行ったりしますね。
あとはお山座りしてみたいのね、私、映画を。
あ、その言い方すごい気になってたんだけどさ、体育座りのことだよね。
あ、そうです。
これ関西の方のあれなのかな?
こっちでは聞いたことなかった。
お山座り?初めて聞いたん?
でもなんかイメージ的にそれのことかなとは思ったけど。
そうです、お山座りです。
あと土着草って言うじゃん。
はい。
それもすごい気になってて。
そうだよね。
使わないなって思って。
土着草はちょっと汚い関西弁っていうことが言える。
あれも関西弁なんだ。
あ、でもこれも混ざってんのかな?
そこら辺が、三重とかが重なった大学に行ってたのね。
重なったというか、そういうとこからじりじりに来た大学。
はいはいはいはい。
だからいろんな関西弁が混じったのを、私は関西弁として吸収したから、
土着草がどこの方言なのかわからないけど、
土着草がどこの方言なのかわからないけど、
どこの方言なのかわからないけど、
土着草って言いたいけど、
ちょっと品がないって思うかな、怖がるかなっていう相手には土茶土茶って言ってみたりとかもします。
そう、だから一人会の時も土着茶とか言ってたから、
でも土茶は言うんだなとか思って聞いてた。
あのね、めちゃくちゃより、もう土着草っていうわかる?
だんだん活用のやつですね。
はいはいはいはい。
方言について
あれって日本の授業やったっけ?なんかあったな。
うん、あったね。
もう思い出せへんわ、今。
あれじゃない?漢文とかなんかそういうやつじゃない?
そうやったっけ?
違うかな?中島あんまり得意じゃないから。
わかんないけどね。
すっごいよかったの、次が。
すっごいよかったの、次が。
いやもうめちゃくちゃよかったんで、その最上級が土着草よかったんや。
うーん。
はい、ということが言えるんですね。
はい。
はい、じゃあ次お願いします。
最後ですね。
こうしてくれると嬉しいなっていう人に対した要望みたいなのですけども、
たかしは触らないでください。
静かにしてください。
そして面白い話をしてくださいっていう。
どんなやつやねん、ほんまに。
なんやねん、面白い話してくださいって。
ここは迷ったんだよ、3個目は。
何かなって思って。
面白い人がいるといいなって思うから、
そこは願望だね、ただの。
なるほどね、それは宮部ということが言えるんですね。
そうだね。
なんかすごい頭があるじゃん。
触らないわ、仕事の時なんかな、主に。
仕事以外の時でも触られることって別になくない?
いや、オフ会の時すごい触り合ったじゃん。
あれはどこがラインなの?
でもやっぱりまた何の交流もないような人とは、
あぐとかはしなかったと思うから。
あの場でもね。
そういう意味では、自分は。
身体的距離について
でもどうなんだろう、拒否するのかな。
あの場でされなかったけど。
びくっとはするのかな。
どうだろうね。
予想外の人からされたら、え?って一瞬はなると思う。
え?とはなる。
あの場にいた人は全員さ、
面識っていうか、会うのは初めてだけど、
ツイッターでは知ってる間からやったじゃん。
あの中で、この人から抱きつかれてたらものすごいびっくりするし、
意外という人やったとしても、
やめて!とはならん。全員。
どうなんだろうね。
だからそれこそ、アルバカちゃんとかニューストのアンリーさんとかは、
会う前に頻繁に話してたとかはなかったから、
話す程度ではワイワイはしてたけど、
じゃあ握手をするとかハグするみたいなところにはならなかったと思うから。
じゃあさ、その間暴走してきた時あったじゃん。
暴走列車の時はさ、
もう親しくなってたってことだね、アルバカちゃんとね。
あの時何かしたって。
手触ったやん。
逆にびっくりしてたんだよね。
私とアルバカはいいの?って聞いたんや。
あなたの危険人物像はもう把握してあるので、私たち。
タカシの中ではそこの辺の壁はなかったってことだね。
だからその、ラインがさ、ここからどうっていうの。
そうだね。
タカシからさ、お相撲さんみたいに片手を突き出してきたわけですね、私たちの前に。
で、手がでかいねとか小さいねとか、
ドーンとお相撲のように手を出してきまして、
2人が固まったんですね、女2人が。
ん?って思って、タカシ、触ったらダメなんだよねって聞いたら、いいよってことで、
ポンと鳴りました。
えんやーって思って。
やっぱあれなのかな、喋ってるその距離感の回数とかいうもんで、
慣れていくんかな。
そうだね。
性別とかじゃないだろ、だって。
そうだね。
改めて聞かれると自分でも、どういうとこだろうって思うね、確かに。
え、じゃあさ、マネージャー一同は今んとこ全員いけると思う?
うん。
全員、握手、ハグ?
うん、いけ、大丈夫、大丈夫。
でも仕事は特にあれよな、距離感、遠い人多いからイラッとするし、疲れるのかな。
やっぱりなんか顔色とか浮かがっちゃうからね。
うーん。
つまったりとか。
あとその、なんの予測もできないときにさ、肩とかにポンポンって、
確かにな。
スターバックスの話
まあ、流れがあるしな、私らやったらその、わーってなった流れでハグするとかさ、
握手するとかもあるもんな。
うん。
あと静かにっていうのも、これもよくね、職場でブチギレられてましたね。
うん、うん、うん。
うん、うん、うん、うん。
うん、うん、うん、うん、うん、うん。
あのー、よくね、職場でブチギレられてましたね。
うん、うん、うん、うん、うん。
そうそう、だってうるさいの。
静かにしてらーっていうことを言うんでね。
うん。
いいと思いますよ。相手はびっくりして静かになるんじゃないでしょうか。
うん。スタバでもうるさかったしさ。
え?あー、そうだね。
スタバ。
それ聞きたかったわ。何歳なんだろうか。
謎の人ね。
うーん、え、それスタバでちなみに飲んだのってあのメロンのやつやんな。
あ、そうです。
クリーム抜いたん?
あ、そう、なんか抜こうか迷ったのね。
うん。
でも写真で見たときに、うっすら緑に見えたのね、クリームが。
うん。
あ、あれ?って思ったから、何も言わずに注文して。
うん。
見事にメロン味だったの。
あ、ほー。
で、これは10回飲みたいと思った。
え、まじ?
うん。
なんか前のよりグレードアップしたなと思った。
で、ほんでホイップは?あれ絶対アリやった。アリがよかった?
うん、アリの方がいい。
あ、珍しいじゃん。
うん。
結構思ったよりさっぱりしてた。普通のホイップ。
で、全部飲み終わってもあんまタルーっていう感じでもなくて美味しかったって感じやったんや。
うん、しなかったしなかった。
一番下の確か、
果肉?
オレンジ系の果肉のやつが入って、
その間にシャーベット系のが入ってたんじゃないかな。
うん。
で、全部をぐるぐるにかき混ぜて飲んでも美味しかったし。
あ、そう。
そうそうそう。
ほんでそれまたあれトールサイズ飲みとかやんなきっと。
あ、うん。
飲み切れたって感じ?
飲み切れた。
NHK番組の話
ねえ、10回飲みたいって言われたらもう絶対飲みたいよね。
あ、でも本当にこれからの暑い季節に向いてるだろうなって感じ。
うわあ、それ、混んでる日はもう売り切れてそうやな。
うんうんうん。
森岡に行ったらなかったんだろうなって思った。
だよね。
うん。
もう早い時間に買える日か、平日の変な時間しかないな。
うん。
うわあ、もう絶対飲みたい。メロン大好き。
メロン好きな方は絶対おすすめです。
そうだね。
言ってたもんね、ツイッターで仲良くしてる方もあれだけは飲まなあかんつって。
うんうんうん。
あとあれですね、面白い話をする人が好きなんですね。
あ、そうです。はい。
なるほど。そのたかしちゃんの面白いって何?
うーん、何だろうね。
すごい、たかしの知らない知識をいっぱい言ってくれる人も好きだし、
雑学的な意味合いの方で。
うん。
あとはそういうこと、ご飯の話とか料理の話とか聞いてるのも楽しいなって思うし、
話っていうか、あと職人さんの作ってる映像とか見るのも好きだし、
情熱大陸とか見るのも好きだよ、専門家しか出ないじゃん、いろんな。
そうだ、明日絶対見なあかん日なんやわ。
明日誰?
明後日か。
明後日?
今日金曜日です。
土曜日です。あ、情熱大陸じゃないんだけど、プロフェッショナル。
あ、どっち?
庵野さんやねん、仮面ライダーの。
あー。
絶対見なあかん。7時半やったかな?7時やったかな?ですよ、みなさん。
はい。
はい、ちなみにこれ配信する日はもう過ぎてますんで、みなさんすいません。
多分再放送もあるんじゃない?NHKだったら。
なんかね、これね、NHKオンデマンドかプラスかなんかの再放送が明日なんやって。
あ、そういうことね。
そうそうそうそう。絶対見なあかんと思って、もう楽しみで、もう久しぶりに書きました。書き込みました、スケジュール帳に。
もう絶対見逃したあかんと思って。
へー。
楽しみやねん。もう大好き、あの人。知り合いたくないけどな。
あの、なんか、全然仲良くなりたいわけじゃなくて、離れた距離で大好きな人っているじゃん。
うんうん。
なんか、例えば千原誠二とかな、なんかこう、友達には絶対、恵美さんと。
なんか捕まってるら大変そう。
捕まってるら大変そう。
そうだよね、なんか、もう怒られそうじゃん。
嫌なこと言いそうだし。
だから、恵美さんと千原誠二は私の中で、絶対知り合いたくないけど、距離離れてたら面白い人なんよ。
うーん。
ちょっと庵野さんもその枠ですね。
あ、2021年に放送されたやつかな。
え?それは、一個前のやつちゃうかな。
平日の遊びについて
の再放送じゃなくて。
あ、じゃなくて、最新のカメラライダーがやってる。
あ、そうなんだ。
うん。
前の密着も減って、今回カメラライダーでも密着したんよ。
あ、1月に放送されたやつか。
あ、1月なんだな。
多い。
楽しみー。
どんな風景を振り回したんだろうか。
うん。
ということです。
なるほどね。
はい。
そして、なんだっけ。
ひやべちゃんのこうしてくれると嬉しいな。
平日に誘ってくださいっていうのは。
もう遊ぶの絶対平日がいいのね。
うーん。
これ自分が平日休みが多いということもあるんだけれども、
うーん。
もう本当にもう楽しめないのよ、人ごみが。
あー、はいはい。
だから苦手なことと重なってくるんだけど、
あれだよ、もちろん土日休みの友達もいるから、
関西人と英語
会わせるときももちろんあって、
そういうときはスイッチを自分の中で切るからさ、
我慢できるんだけど、
もうやっぱりできるだけ平日がいいね、やっぱり。
うーん。
ということです。
たかしちゃんもやろう、でも。
うーん、あと田舎だからっていうか、
飛んでないところは選べるから。
あー、まあな。
うーん。
この2個目のいいところで話を聞き上げてくださいっていうのは。
これもだから、話を終わらせるのが苦手っていうところにつながるんだよね。
あー、そういうことね。
もう帰ろうとか終わろうとかはあなたの方からお願いしますっていう感じですね。
あー。
すごいそれストレスなんだね、私。
だから、出会って間もない方だともちろんこっちが気遣って時間大丈夫とは聞くんだけど、
一番自分がストレスないお願いできるとしたら、
もうあなたから切り上げてくださいということが言えますね。
うーん。
最後は褒められたいということで。
はい。
もう全然大丈夫ですよ。私、照れませんよ。
全然褒めてくれていいんですよ。
はい。
いくらでも褒めてください。全然大丈夫です。
何もね、そんな謙遜もしません。
全然自信ありますのでね、自分に。
イラストも上手いしね。
なんで?
イラスト上手いし。
そうなのよ。
そうやね。皆さん知ってますか?このアイコン、私が書いたんですよ。
そうそうそう。
お仕事ください。
好評発売中のLINEスタンプも全部書いてもらいました。
はい。もうLINEスタンプ買いましたね、ここにいる人は皆さんね。
はい。
はい、2種類買ってください。もう字も担当してます。字もいろんな字書けます、宮部。
変な字から、貴重めんな字から。
もう人格あります、字にはね。
はい、あとね、今いろんなお友達にね、この録音収録聞いていただいてるんですけれども、メッセージ一件いただきましてね。
はい。
どの地方って言ったらいいかな、中部地方、関西地方、あ、違う、関西地方っていう方から、メッサって使いますよというメッセージがあって。
あー、確かに。
土着草の話の時ですね。
メッチャ、メッサ、モッサ、ゲッサ、ゴッサっていう語弾活用がうちの地元では普通でしたって教えてくれてます。
モッサ?
モッサ、ゲッサ、ゴッサらしいで。
へー。
メッチャメッサまではわかるけど、モッサ、ゲッサ、ゴッサは私初めて聞いたな。
でもこういうことするの関西っぽいなって思った今。
なんか、高校生ぐらいとかってメッチャこういうことするんだよね。
なんかガングロとかのこともそうだったよね。
ゴングロみたいな。
うんうんうん。
みたいな段階があったような気がする。
なんか変な風に言いたいんだよね。
あ、もう一方お便りきました。
はい。
この方は、もうわかると思うんだけどね、この言葉聞いたら。
うちの地元ではマールというけど、今住んでるとこではデイジって言うよって。
あー。
デイジでわかったは沖縄やな。
うんうんうん。
マールって言うんだって、マールかわいいなーって言うんか。
あー。
マール、マール。
岩手だとかわいいはめんこいだよ。
え、そのさ、めっちゃどちゃくそうみたいなので言ったら何なの?
えーーー。
なんだろう。
とてもってことでしょ?
そうそうそうそう。
それがめちゃくちゃとかどちゃくそうみたいな、めっさ、ごっさ、もっさ。
繰り返すんじゃない?言葉を。めんこいめんこいとかさ。
かわっちーん。
なんかたぶん、語気が強くなるみたいなのはないっていうか、感情的なものをすごくみたいな、そういうのでは言わないような気がする。
でもそういえばさ、たったにたかしちゃんとおかんの話し方を私聞いたことあるんだけれども、
はいはいはい。
感情そんなに出えへんな。
あー。
よくようには。
そうそう。
だからぶあいそうな人が、ぶあいそうに聞こえる人が多いの。
かわちいけどな。
うん。
だからか、たかしちゃんとの収録聞いててさ、自分で。
むっちゃうるさいねんな、自分が。
ギャップはあるよね、すごく。
ほんまにうるさくてさ、もう黙れよって自分にすごい思うやん。
なんかその、なんでかわかってん。音量じゃないねん、音量もでかいねんけど。
もうよくようがうるさくてしょうがないんやんか、私聞いてて。
あー。
ものすごいここ強調したがるやんとか、もううるさいなー。
でもやっぱりそこのギャップもしのさんにはつながってるかもね、みんなから聞く人からしたら。
あー。
もうフラットに話したいですわ。
本当に。
あ、だからあれかも、英語話す感じで話してんのかもな、関西人って。
英語を一時期私練習し始めたときあったじゃん。
はいはいはい。
あれね、耳いいですねってちょっと褒められたんだけど、
関西人やからなの、アルキースンが。
めっちゃveryって言いたくなんねやん。
うん。
これなんかまっすぐ言ってもよくダメじゃない?なんかvery very beautifulとか言ってもそんな。
うん、たしかにね。
うん。
たしかに感情、表現が豊かじゃないとね、英語は伝わりづらい感じするもんね。
うん。
ちょうどいい相手かもしれない、私たち。
方針を伝える苦手
うん。
なんかダメなことは似てない。
その、特技とかは逆やけど、なんかうるさいのが苦手とか、ストレスが近い感じじゃん。
うんうんうんうん。
それって夫婦仲良くする秘訣なんではないでしょうか。
うん。
偽装ですけれども。
はい。
じゃあそんな感じ。
あ、でももう一方、もう一つ教えていただきました。
はい。
山口県で、
はい。
ブチらしい。
ブチらしい。
山口県で、
はい。
ブチらしい。
あー、言うね。
言う。
なんか、山口県出身の有名人の人とか言ってるわ。
ブチ、ブチうまいとかブチかわいいとか。
ブチかますもそこから来てるんじゃない。
えっ。
たぶん、だけど。
たしかに。
へー、おもしろーい。
方言についての話題
はい、みなさん方言素敵だよね。
うんうんうん。
ありがとうございます。
おもしろかった。
でもこれ、職場では使えないか、今日のこれ。
あ、でもこのテンプレートはやっぱりいいなと思いました。
あ、そう。
あ、すごい、広島もブチって言いますって教えてくれてる。
ねー。
すごい、みんなすごい。
うーん。
ブチかましてこうぜ、ということでじゃあみなさん、ブチありがとう。
はい。
はいー。
エピソード終了の挨拶
ということで、本日も聞いていただいてありがとうございました。
ありがとうございました。公開収録でございました。
はい。
じゃあ、最後の言葉いきたいと思います。
はいー。
5、4、3、2、1、せーの。
ブチちゃお。
58:07

コメント

スクロール