1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. SBCast. #115 NPO法人保育ネッ..
2024-04-03 03:58

SBCast. #115 NPO法人保育ネットワーク・ミルク 小泉雅子さん回振り返り

先日放送したSBCast. #115 NPO法人保育ネットワーク・ミルク 小泉雅子さんにお越し頂いた回の振り返りをしました。 #ポッドキャスト #声日記 #ちえラジSBC.Web配信

 

00:00
ちえラジチャット、水曜日始まりました。今回はですね、SIDE BEACH CITY.のウェブ配信についてということで、先日放送いたしましたSBCast.
No.115 NPO法人保育ネットワーク・ミルクの小泉雅子さんにお越しいただいた回、振り返りしていきたいと思います。
今回、兵庫県三田市関連の回2回目、全体だと4回目の兵庫県三田市のゲストでございます。
この方は、ラジオハニーFMでもね、割と頻繁に出てらっしゃって、子育てに関するお話って色々されてて、全体的にお母さんの負担を和らげるような話っていうのがすごく持ち味で、すごくいいなと思ってました。
このハニーFMの方は、3月31日にラジオ放送最終回となりまして、今は普通にポッドキャストとしても配信をしていて、むしろポッドキャスト専門になって、スピーディーになって良くなったなって感覚すらあるんですけれども、
この新生ハニーFMでは保育ネットワーク・ミルクさん出られるんでしょうかね。出てきたらちょっと嬉しいですけどね。
その中で、保育ネットワーク・ミルクさんもすごく特徴あふれてて、すごくいい団体だなと思って話を聞いてたんですよ。
実際、ゲストとしてお越しいただいてお話を伺いしても、やっぱり今までの子育て支援団体と同じようなところもある。
一方、やっぱりミルクさん独自の持ち味っていうのがあって、やっぱり本当に今まで出た他の団体の方々にも聞いて欲しいなっていうふうに思う回でした。
そんなミルクさんの回の主軸になるのは、やっぱり活動人間還元づくりっていうキーワードにも挙がってた言葉だと思います。
自分たちが良い人間還元を作り上げる。子供たちの見本になる。っていう言葉は、自分も最近山手縁の場で子供と関わる活動をしてて、関わるべしだなっていうふうに思ったところでもあります。
子供は親をよく見るっていうふうに言いますけれども、やっぱりそれほどではないにしろ、やっぱり周りの大人もよく見てると思ってて。
だからこそ、やっぱり私たち大人のスタッフ、スタッフ的なことをやってる人たちのこともよく見てるんですよね。
だから、子供のこういうふうに日々過ごせばいいんだっていう、見本になれるようなことをできればいいなっていうふうに思います。
それっていうのは、やっぱりゲームというのは嘘をつかないとか、子供大人関わらず相手とは真摯に向き合うとか、はっきり意見は言うとか、そういうところ。
人間還元もしっかり上手く作っていくっていうところですね。そういう姿勢ってやっぱり子供に伝わるよねって感じは確かにあるんですよね。
そして、ここでも出てきた地域と子育ての話。
当初は子育てっていうのはどうしても親の問題、他人が入る問題じゃないっていうふうに言われてた時代があったんですけれども、
地域で子供を育てるっていうことにはすごく意味がありますみたいな話があって、
ここを子育ての支援をしている人から明言されたっていうのは個人的にも心強いなって思いました。
ああ、やっぱりこういう考え方でいいんだな。
今まで関わってきた団体も、なんだかんだやっぱり子育ては街でやっていこう的な話はされています。
03:05
でもそれって人形児だけの話じゃないのかなっていうような感覚を最近ずっと持っていました。
だってなんだかんだ言って、そういう団体、いろんな団体、みんな基本的に対象って人形児とそのお父さんお母さんだけですから。
だから地域で子育てをするっていうことってすごく意味があるっていう明言をいただいたっていうのは、
個人的にはなんていうかね、すごく嬉しいなと思いました。
だから今回ね、本当にこの話を伺って、改めて今後も縁の場で活動をこんな感じで、あんな感じでやっていこうかなって改めて思えた回でもありました。
というところで今日の話、これぐらいにして終わりにしていきたいと思います。
明日は木曜日フリートーク何かいいネタを持ってきてお話ができればと思います。
ではでは。
03:58

コメント

スクロール