1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. SBC.オープンマイク #81 振り..
2023-08-23 03:55

SBC.オープンマイク #81 振り返り

spotify apple_podcasts youtube

先日放送したSBC.オープンマイク #81 SBCast. 100回記念 100人の活動を振り返って の振り返りをしました #オンラインイベント #ちえラジSBC.Web配信


* SBC.オープンマイク #81 SBCast. 100回記念 100人の活動を振り返って https://www.youtube.com/watch?v=D7FwKBSiIPY&list=PLrPVslFukDQo7l5RCqAZtKDl6tUyMAFWH

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message

サマリー

SBCオープンマイク #81では、サイドビーチ視点のウェブ配信の振り返りをお送りしました。ビデオインタビューや視聴者のコメントなど、視聴者との交流を通じてSBCastのアピール不足やマーケティングのあり方について改善を検討していくことが課題となっています。

ビデオインタビューやコメントを通じての振り返り
ちえラジチャット、水曜日始まりました。今回はですね、サイドビーチ視点のウェブ配信についてということで、先日放送しましたSBCオープンマイク
ナンバーの81、こちらの振り返りをしていきたいと思います。 今回は、SBCAST100回記念ということで、こちらの記念放送となりました。
最初の頃に出演していただいた何人かって言っても、ほとんどサイドビーチ視点のメンバーではあるんですけども、
そちらの方々にお話をビデオインタビューで伺って、それを編集して、ひろみさんと一緒に振り返るという内容でございます。
最初の頃は、ひろみさんが出演するっていう話はなくて、自分一人でビデオを振り返っていこうという話だったんですけども、
でも、来ていただいて本当に良かったなって思います。 正直ね、本当に自分一人だとそこまで膨らませられたかっていうと、そうでもないと思うので、
本当にSBCオープンマイクやSBCASTの始まりとか、そういうような話についていろんなお話ができてすごく良かったなって思います。
本当にコメントも結構寄せられてましてね、自分は当日配信担当ということで、ずっと後ろ側にいて配信のビデオをずっと回してたんですけども、
本当にコメントが来て良かったです。 当日は録画なので、コメントには直接声で答えるってことはできなかったんですけれども、
でもメッセージでコメントを対応させていただいたので、それで良かったかなというふうに思います。
視聴も結構な人に見ていただいたようで、ようやく少し流れが出てきたのかなって思います。
なんかこの調子でいきたいですね。 で、今回ビデオメッセージでいただいたところの中で気になるところですが、
やっぱりまずはいかにいろんな人に届けるかっていう話がすごく多かったなっていうところですね。
SBCastは現在YouTubeやGoogleポッドキャスト、Appleポッドキャストなどのポッドキャスト環境、
あとはスタンドFMっていう、大きく分けて3つのチャンネルで視聴することができます。
全て内容は同じものになります。 まあ一応映像がついてたりついてなかったりしますけれども。
ただこの辺があんまり知られてないよねっていうことは言われました。
やっぱYouTubeで見られるんだっていうのを知らなかったりするっていうね。
まあ多分ここはやっぱりアピール不足してるよねっていう感覚はあります。
だからこの辺はもうちょっと頑張っていかないとなっていうね。
ポッドキャストは特に地域に活動されている方からすると、どれで聞いたらいいかわからないっていう問題に最初にぶち当たってしまう。
コメントを書ける環境がバラバラになってるっていうのも厄介なところです。
ツイッターにハッシュタグつけて書いてとかだとコメント書ける人は書けるんですけれども、そういう人がやっぱりいないところにはいない。
だからじゃあどういうふうに書き込めばいいのよって話になりがち。
分かってる人はポッドキャスト。あまりその辺が分かってない人はYouTubeやからスタンドFMで見てねみたいな、そんな感じがSBキャストのやり方なのかなって思いました。
あとは結構聞いていただいている方が多かったなっていうことですね。
正直杉浦さんからはこの話を伺えるなんてことはないかなと思って諦めたんですけども、なんかちゃんとお話を聞けてよかったです。
杉浦さんからああいうコメントいただいたのはちょっと嬉しかったですねやっぱり。
ただだったらやっぱりコメントも欲しいなっていうところで正直あります。
これはコメントを書くところまで興味を盛り上げられなかったこちらの責任でもあるんだと思うんですけども、やっぱり研究コンテンツが続くかどうかって周りの人次第なんだと思うんですよ。
コメントがあれば頑張れるみたいなね。
だから応援はできるときにしてほしいなっていうふうには思いました。
というところで今日のお話はこれぐらいにして終わりにしていきたいと思います。
明日は木曜日フリートーク何かいいネタを追ってきてお話ができればと思います。
ではでは。
03:55

コメント

スクロール