SBCast.#63 一般社団法人ツナグコトさんにお越しいただいた回の振り返りをしました #ポッドキャスト
* SBCast.#63 総合メディアになる(一般社団法人ツナグコト 田村悠真さん) https://sbc.yokohama/sbcast/63-tunagu_or_jp-tamurayuma
* ツナグラジオ | stand.fm https://stand.fm/channels/6040fd63e6747bcbc8c6b073
* HONEY FM 82.2MHz https://fm822.com/
--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:05
はい、水曜日始まりました。今回はですね、SideBHTのウェブ配信についてということで、先日配信しましたレズビーキャストNo.63
一般社団おほんじんつなぐことの田村祐馬さんにお越しいただいた回の振り返りをしようと思います。
つなぐことについては、このスタンドFMの方にもいらっしゃいますね。つなぐラジオということで、毎朝放送しておりますけれども、
こちらの方が配信されているポッドキャストで知って、ちょっとお話し聞きたいなということでゲストに呼んだ回でございます。
体験提供業ということで、大学生と大人、いわゆる社会人、経営者、あるいは一般的な普通のサラリーマンとか、
そういうような人をつないで、お互いにディスカッションやったりとか、実際にインターンみたいなことをやったりとか、そういうようなことで体験を提供しているというようなことをやっています。
活動地域中心は愛知県とのことですね。愛知県は地味に多かったりしますけれども。
大学と自分たち大人とのつながりについてということで活動しているとのことで、自分はそこにすごく興味を持ったんですけれども、
やっぱり大学生と自分たち大人って意外と接点があるようでない。
オンラインになっても大学生のコミュニティと大人の全く関係ない普通の、例えばそれぞれの事業、ITならIT、
地域の子育てなら子育て、農業なら農業みたいにコミュニティが固まっちゃって、あんまりお互い交流がないということは結構よくあるので、
そういうような膜を破っていくための団体ということであるのはすごい良いなというふうに思います。
だからまた今後ともつなぐことさんとは関わっていければ面白いですね。
今でもつなぐラジオの方はフォローして、たまにライブでも顔出して話したりしているので、そこのつながりからもっともっといろんなことができるといいなというふうには思います。
ポッドキャストの方もだいたい毎週3回プラススタンダイフェイのライブ配信という形でやっていらっしゃいますけれども、
自分もなかなか非常に楽しく聞いております。やっぱり大学生って自分もそもそも大学に入ったことがないのでというのもあるんですけれども、
大学生ってこういうことを考えているんだとか、今の大学ってこんな感じなんだとか、
逆に大学生に限らず今の高校生、大学生、中学生こんな感じなんだというのをいろんな側面で知ることができる。
一方向で見てるだけだとなかなかわかんないんですよ。今までハニーFMとかで聞いてはいますけれども、中学生の様子とか、
ただそれだけじゃない方面でのお話を聞ける、本当に貴重な機会ということで自分は楽しんで聞いております。
03:06
放送時間もそんなに長くないので気軽に聞けますしね。
というところで、ぜひぜひ今後ともうまく関わっていければいいなというふうな団体でございました。
というところで、今日のお話これぐらいにして終わりにしたいと思います。
明日は木曜日、フリートークということで何かいいネタ持ってきてお話ができればと思います。ではでは。
03:36
コメント
スクロール