2021-09-17 03:19

9月第四週の予定

9月第四週のオンラインイベント予定について話しました。 #オンラインイベント


* Code for Japan Summit 2021 https://summit2021.code4japan.org/

* 臨床工学技士100人カイギ Vol.18 | Peatix https://onece-ce100vol18.peatix.com/

* オンラインイベント動画試聴会 #46 - connpass https://yokohamait.connpass.com/event/224938/

* 都筑区100人カイギ #8 | Peatix https://tsuzuki100-vol8.peatix.com/

* みんなのITもくもく会@オンライン - connpass https://itmokumoku.connpass.com/event/223960/

* connpass https://connpass.com/

* Peatix (ピーティックス)| グループ・イベント管理、チケット販売・集客サービス | Peatix https://peatix.com/

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:05
はい、金曜日始まりました。今回はですね、いつもの通り、今週、一週間の予定についての話をしていこうと思います。
まずは、事例、明日からですね、9月の18日、19日は Code for Japan Summit というものはあります。こちらが9月18、19、オンライン開催ということでございますね。
Code for Japan という団体がありまして、そちらの方の活動事例とか、活動内容とか、そういうものを話していこうというようなサミットイベント、オンラインイベントでございます。
こちらがだいたい13時から18時ぐらいまでずっと通してやっております。連続2日ですね。やっておりますので、興味のある方はぜひ見てみてください。
はい、次ですね、18日土曜日ですが、こちら臨床工学技師100人会議というものが19時からございます。
臨床工学、要するに医療関係の危機ですね。そちらについての話がありますので、こちらを見ていこうと思います。参加してみようと思います。
興味があれば皆様もどうぞ。こういう機会じゃないと、こういうような工学技師の様子とか、視力とかできないので、ちょっと見てみようかなというふうに思います。
はい、で、次ですね、9月20日月曜日。こちらは2つイベントがあります。
1つがみんなのIT黙々会という、まあ自分がいつも参加している黙々朝会の方ですが、あちらのロングバージョンが開催されています。
ですので、こちらの方、興味ある方はぜひご参加してみてください。
で、その次がですね、オンラインイベント動画視聴会のNo.46。こちらがお昼頃、12時半からあります。
なので、まあ途中で自分がちょっと抜けて、こちらの方をやって戻っていくって感じになるのかなというふうに思っています。
そして、その次ですね、9月の22日は、今回、築地区百人会議というものがございます。
こちら今回、19時半からですね、横浜築地区の百人会議です。
今回は、うちのところの副理事長のしださんがちょっと出るようなので、いつの間に出るんだよっていう話なんですが、出るようなので、ちょっとそちらにも参加していこうと思います。
はい、まあこんな感じでいろいろとイベントをやっております。
もう主にね、Facebookとか、あとPTXコンパス、まあね、お好みのイベントをフォローすると結構いろんな情報が集まってくるんでね、そういうところにちょくちょくと参加していこうと思っております。
まあこういうような状況もありますけれども、逆にね、オンラインだからすごいいろんなイベントに参加しやすくなってるんで、ちょっとね、興味ある方はどんどん参加してみていただけるといいなというふうに思います。
03:01
というところで、今日のお話はだいたいこのぐらいでおしまい。
明日は土曜日ですね。土曜日、集会リテーマの地域についてかな、のお話をしていこうかなというふうに思います。
ではでは。
03:19

コメント

スクロール