2024-07-10 04:13

仕事の定義

そもそも「仕事とは何か?」仕事の定義を考える。 -しゆーへいさん
https://r.voicy.jp/EGV3wYnLVyb

#仕事
#仕事の定義
#働き方
#起業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64d5d1454cfd06ca8b90b543
00:01
どうも、たかひろです。この放送は、兄貴の父のサラリーのリュウスさんが、
普段の中の生活での気づきや、なんか興味あるなぁと思ったことを、声の日記的に発信していく番組です。
今日は、仕事の定義というテーマで話したいと思います。
私は普段、情報をインプットする一つとして、よくボイシも聞いています。
昨日、LLCやフリーランスの学校を運営されている周平さんの放送で、仕事の定義についてお話をされていました。
結構興味深い話だったのと、私なりの解釈みたいなところも考えていたので、それを共有したいと思います。
今、サラリーも私してますけども、時代的にはその働き方、時間の切り売りみたいなところに厳寡を感じてるし、
あまり自分の人生に有意義な時間の使い方でもないなという感じを今持っています。
そういった意味では、働き方を変えていこうかなというふうに考えてるんですけども、
でも、改めて自分の事業というか、サラリーマン以外に何するの?仕事は何するの?って考えたときには、
結構仕事の定義をしておくっていうのは重要なんだろうなというふうに感じています。
周平さんは放送の中では、相手の仕事をしたときにサービスとか消費を提供する相手、
自分以外の相手に対しては、相手の人生を楽にすることが仕事なんだというふうにお話をされていました。
なるほど、確かにそれは一つあるんだろうなと思って聞いていました。
ただ仕事の定義は人それぞれあってもいいかなと思って、結構一般的には課題解決が仕事だっていう人もいるし、
もう少し広い定義で要求、要望みたいなことに対するアプローチをしていくのが仕事なんだみたいなところもあると思います。
他にも多分いろんな入り口があって、相手の叶えたいことを実現するだとか、
欲しいものを提供するだとか、問題解決しますみたいな、いろんな切り口で定義できると思います。
その人の人生を楽しくするとかもそうかもしれないですね。
03:01
自分がそういった新たな仕事を考えていくにあたって、どんな切り口で定義するとか、
腹落ちして自分自身が有意義な仕事に向けられるのかというのを考えてみようかなというところになります。
今のところしっくりきてるのは、相手の方が、仕事、サービス、商品を提供する相手が、
楽もそうですけど、それって私は人生が楽しくなるみたいなところが、
自分の仕事の定義の仕方としては感覚があるのかもしれないなというふうにもちょっと感じています。
ちょっとまだ自分自身の決めきれでないので、ここはちょっと詰めていきたいなというふうに思っています。
というところで、今日は仕事の定義という内容でお話をしました。
ではまた。
04:13

コメント

スクロール