1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. #835 これからは100万人に届く..
2024-10-10 05:48

#835 これからは100万人に届くより1万人に100回届くみたいなのが大事

今朝のVoicy
https://voicy.jp/channel/3545/6121050

たーなー/Web3フリーランス
NFTスタートアップあるやうむ広報・コミュマネ
Voicy「NFTからはじまる地方創生ラジオ」配信者

地域おこし協力隊DAO申請フォーム
→ https://forms.gle/T44Hvy72Rqw3kUXG7

Twitter → https://twitter.com/metaanaa_eth
Voicy → https://r.voicy.jp/v2mvXr1jVrG

#1日5分 #web3 #働き方 #web3で働く #DAO #NFT #マネタイズ #たーなー #web3フリーランス #コミュニティ #元ネタは攻殻機動隊
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:05
たーなーのWeb3的ラジオ。この放送はWeb3フリーランスの僕がWeb3的な雑談をしているラジオになります。
みなさんおはようございます。今日もWeb3してますか。第835回、1万人に見られる映画よりも1人が100回見る映画みたいな、これ何度か話してるんですけどね、やっぱこれ好きなんですよねっていうところと、
昨日の配信ですね、朝配信してると思ったら1日ずらして予約したので、あややく夜に配信したというね、ちょっと最近抜けてますね。
疲れてるんだと思います。はい、いや疲れてるって言い訳ですね。抜けてますね。気が抜けてるのかなと思うんですけれども、今日何の話かっていうと、今朝のボイシーですね、アレアムの方のボイシーで、
観光から関係の作り方っていうね、観光客じゃなくてこの関係人口にしていくみたいなところをちょっと話しました。
で、観光って基本的にはなんか1回しか行かないとこ、その同じ場所には何度も行かないよなーって思うんですね。基本的にはですよ。
で、関係するってなると、だからおじいちゃん家とかは毎年夏に行くじゃないですか、お盆とかおじいちゃんおばあちゃんのところにはお盆とかお正月に帰ったりしますよね、みたいなところですよね。
だったりとか、友達のとこには3年に1回あいつのとこに行くみたいなのがあったりとか、オリンピックとかワールドカップみたいなとこあると4年に1回あいつとサッカー見に行くとか、
なんか繰り返しになるものみたいなところをポイントだなーと思ってます。これは何でもですけれども、ビジネスって考えた時も新規のお客さんを獲得するコストって結構大変ですよ。
広告売ったりとかなんとかって、けど1回来てくれた人はもう知ってくれてるので、続いて来てくれるとコストかからずって言ったらなんですけど、何度も来てくれるみたいなところがあったりとかして、
なのでリピーターっていうのはつけばつくほど安定してくるみたいなのがありますよね。もしくはその新規の人を獲得し続けるためにはPRを打ちつけないといけないという体力、お金とかね、体力は何なのかって、
フィジカル的にもそうだし、財力的にもそうだし、みたいなところがあったりします。みたいなことを考えて、やっぱり思うのは、
この消費されていく世の中、コンテンツが多すぎて消費されていくってなった時に、100万とか200万とか1000万インプレッションの中って言っても出てきても、別にいっぱい出てくるよね、みたいなところがあったりすると、
100万インプの投稿するよりも、100人のフォロワーさん、ボイシーとかね、スタッフとか100人のフォロワーさんが100回聞いてくれる?毎日100日聞いてくれる?とかっていう方がダメか。
100×100だと1万だから、もっと聞かないといけないかもしれないですけど。そういったふうに繰り返し繰り返し聞いてくれる?みたいな方が価値があるんだろうなって、特にこれからの時代は思います。
03:04
なのでタイトルにあった、1万人の人に、映画が1万人って少なすぎるか、100万人の人に見られたという映画も大事だしすごいことだと思うんですけれども、
1万人の人が100回楽しんでくれる映画とかの方が多分これからは重要になってくるなと思うんです。
100万人が見てくれた映画っていうのは、他にもたくさん映画見てると思うんですけれども、100回見た映画って多分人間ないと思うんですよ。
僕も100回見た映画とかないですよね。一番たくさん見たことある映画でも何なんでしょうね。
あの耳を澄ませばとか、あの辺でしょうかね。ジブリの何かとかが多分一番見てる気がしますが、それでも10回とかそんなもんだと思います。
っていう感じで、100回見てくれるみたいな関係値が100人いたらめっちゃ強いよねと思いますし、1万人いたらもうとんでもないことになるみたいな。
なんだけれども、100万人に見てもらうよりも、そういった仕組み、プロジェクトみたいなことを作ることがめちゃくちゃ大事なんだろうなと思ってて、
今、地域おこし協力隊だおっていうところでは、濃い関係人口を作ろうとしておりますし、僕たちふるさと納税ってこともやってますけれども、
年間、その1年、2024年に1万個返礼品になりましたっていうよりも、10年かけて毎年1000個ずつだったりとか、
2年目は1050、3年目は2000とか、どんどん積み上がっていくみたいな、徐々に徐々に増えていってリピート率が高いみたいなことなんだろうなと思ってます。
結果それがね強いみたいなね、コツコツコツコツヒットを打ち続けるみたいな感じでしょうか。
なんともまとわりがないんですが、今日はそういったところですね。ちなみに元ネタ的に言うと、この100万回の映画よりも100人が1万回みたいな、
100人が100回見るみたいな、違うか、1000人が1万人が100回見るか、みたいな、こんな感じのセリフはですね、あの広角機動隊の、
甘噛みしましたね、広角機動隊の、なんだっけ、ある映画監督の夢っていうタイトルだったかな、なんかそういったタイトルのところでそういった描写があって、
広く感動した記憶があって、なんかそこから引用しておりますということで、最後までお聞きくださりありがとうございました。
明日もお耳が空いてましたら、ではでは、お後がよろしいようで。
05:48

コメント

スクロール