1. 人生100年時代の生存戦略ラジオ
  2. #771 言い訳ばっかしてる人は..
2024-08-06 05:58

#771 言い訳ばっかしてる人はあんまり成長しないよね

たーなー/Web3フリーランス
NFTスタートアップあるやうむ広報・コミュマネ
Voicy「NFTからはじまる地方創生ラジオ」配信者

Twitter → https://twitter.com/metaanaa_eth
Voicy → https://r.voicy.jp/v2mvXr1jVrG

#1日5分 #web3 #働き方 #web3で働く #DAO #NFT #マネタイズ #たーなー #web3フリーランス #コミュニティ#自責思考に私はなりたい

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:05
たーなーのWeb3的ラジオ。この放送は、Web3フリーランスの僕がWeb3的な話をしてるつもりの雑談ラジオです。
みなさん、おはようございます。今日もWeb3してますか?
第771回は、なんていうかな、こう、人のせいにしてる人って成長しないよね、みたいな話をしてみたいと思います。
まあ、これはなんか、半分は自分に言ってるような、自解を込めて回でしょうか。
今日はなんか、Web3も絡むかな。
僕もですね、割と僕も、僕もって、僕も以外の僕以外は誰なのかってところなんですけど、僕はですね、
割と人のせいにしがちな過去を送ってきました。
今では基本的に人のせいにはしたくないんですが、したくなるようなことはやっぱり日々起こります。
まあやっぱりこれって難しくて、なんでかっていうと、フィジカルではなくリモートでこうやってたりとかするので、
伝えたつもりのね、伝え方っていうかね、伝え方がすごく難しいなぁとは思ったりします。
テキストでね、書いてたら残るので、なんかそれでね、見ればわかるでしょうってことはあるんですけれども、
確かにね、話、口頭で伝えるよりはテキストで残ってる方が、あれこれこう言われてたらそうだよねってことはできるんですけれども、
一方で感情がなってない文字だけだと、本当その文字通りに受け止められて、なんか微妙なニュアンスが伝わってないなってことはあったりしますし、
そもそもテキスト、言語化が難しかったりすると、なんか言いたいことを書くのにめっちゃ時間かかるよねみたいなこともあったりして、
どっちかというと僕はそういうね、自分が言いたいことをうまくテキストに残せないから、
なんかどっちかというとこの、スタイフだったりとかね、ボイシーだったりとか、なんか喋ってね、なんかあのやって、
あーなんかこんなこと考えてるんだなーと思いながら後でそれをツイートするみたいなね、こととかの方がなんかまあタイプ的には向いてるですね。
で、やっぱりそこで、そう僕はなんかそうやってこう伝えたつもりとかなんとかってしても、
相手が思ったようにこういうのお願いしますねーって頼んでも、相手が思うように動かなかったっていうところですね。
このなんか思うように動かなかったって言い方がなんかもうあれですよね。
人のせいというかね、多色思考みたいな喋り方ですよね。
で、なんかこういう思考を持つんじゃなくて、自分がこうこう頼んでもうまくいかなかったときに、
頼んだのにやらなかったあの人が悪いっていうシーンももちろんあるんですけれども、
自分がやっぱりこうできたことがあったんじゃないか。
03:01
頼んだけれども、なんかもう一回リマインドを送ればよかったなとか。
頼んだときに口で伝えたことをやっぱ後でテキストでこういうことをやっておいてくださいねみたいなこう追加で送るとか。
なんかそういったで、これはまたね当たり前なんですけど人と人とのコミュニケーションなので、
このやり方俺のこのやり方だったら完璧っしょみたいな。
口で伝えてテキストでも送ってるからこのやり方だったら全員誰でもわかるみたいなことはまあ確かにそんな気もするんですけれども、
人によってはですね、それは通用しない場合もある。
なぜだ俺はこんなの完璧なこれでできてるはずなのにってことも考えられるんですけれども、
やっぱりそこはいろんな人がいるからこういうことだと伝わらないんだなぁと思ってなんかこうやっていくっていう方が、
なんか人として大きく成長できますよね。
なのでなんかそういったこううまくいかなかった時っていうのは、
もちろんねいろいろ考えるべきですし、相手が本当に悪いというかなんかそういったところもあるので、
対話とか会話とかなんかそういうのは大事だったりすると思うんですけれども、
基本的にじゃあどうすればよかったのかってことをこうねシステムを作る人のミスが起こらないようなみたいなことをね、
まあ考えてるまあこれはなんか実はあの今ねあの先ほどボイシーであのアリアムの方のボイシーで同じようなことを話したんですけれども、
スタイフの方はですね、アリアムのターナーとして話してるんで、
こっちは一応なんか個人ターナーとして話してるんで、
まあこっちの方がなんか、
まあよりなんか話せたのかなぁ。
まあこのなんかなんで今日ねそうちょっとこれわかんないですけどなんか今日こういう話をしたくなったんですよね。
とりわけ何かがあったかっていうわけではないようなまああったような気もするんですけれども、
なんかなぁ伝えるってことの難しさっていうのを最近ねすごく感じてるんですよね。
そんな話でした。
うまく伝えたいしやっぱこう喋ってうまくなりたいですよね。
曲がりなりにももうちょっとでこう次の12月でこのスタイフも2年間、丸2年間継続ってなってるんですけど、
うまくなってるのかなって思うと微妙ですよね。
やっぱその日の体調とかうまく話せたなときもあればわけわからなかったなときもあるんで、
うまくなりたいなーっていうことを思ったというお話でした。
あとはなんかもうやっぱりこう改めて自分が結構多席志向的なところもあったりするんで、
自席志向な人間になろうという宣言でしょうか。
そんな感じで。
昨日もね、いいねとかコメントしようって宣言して、
昨日も全然できなかったんですけど、
まあこれはなんか言い続けてですね、自分のこう首を締めながらですね、
やっていきたいと思います。
ということで最後までお聞きくださりありがとうございました。
明日もお耳が空いてましたら、
ではではお後がよろしいようで。
ありがとうございました。
05:58

コメント

スクロール