1. 大相撲受信中
  2. 七月場所九日目!令和6年7月22日
2024-07-23 10:49

七月場所九日目!令和6年7月22日

spotify apple_podcasts amazon_music

大相撲の見どころ解説系ポッドキャストです。勝敗のネタバレがありますので気になる方は取組視聴後に楽しんでもらえれば。

照ノ富士、進撃止まらず…!!

 

▼注目の取り組み▼

琴櫻ー平戸海

大の里ー豪ノ山

翠富士ー琴勝峰 

 

おたよりフォーム→https://forms.gle/Wx5LZ97MgnwBaNKi9

NHKの特設サイトから個別に取組動画が見れますので気になった方はぜひ。

#声日記

00:00
大相撲受信中。どうも、本田受信料と申します。この番組は、大相撲ファンの私、本田が、初心者目線で手軽に大相撲の魅力や感想を喋っていきます。
紹介はネタバレ全開でいきますので、取り組み結果が気になる方は後日お楽しみください。 それでは本日は7月22日、七月場所の9日目となりました。
まあまず勢いは止まりませんね。横綱、照ノ富士、9連勝ということで本日も勝ってですね、9連勝としています。
これで本当に単独トップということで優勝争いとしては濃厚というところでしょうか。 本当に横綱という番付けの通り、その番付けの重みを示しているなぁということで本日もね、
小結びの大英章に対しても全く動じないというか、というところでしっかり勝っていきましたね。
若干苦手というかね、大英章は照ノ富士に勝ったことの経験もある力士なので、もしかしたらというのあったんですけれども、
まあそこは全く器用に終わりましたね。 いやぁさすがの横綱相撲を見せてくれてですね、これで9連勝というところです。
で、それからですね、その2番手、この9連勝を追う展開となっているのが2敗制ということになりまして、本日時点で7勝2敗ですね。
というのが幕打ちの中でもう2名しか残っていません。 大関の琴桜が7勝2敗。そしてもう一人ですね、
チュラノウミ、前頭12枚目のチュラノウミが7勝2敗ということで、この9連勝の横綱を追いかけている展開ということになっています。
特にねこの大関の琴桜が、やはり優勝経験がまだ幕打ちでありませんので、優勝したいという思いもありますでしょうし、
やはりねこの横綱にも勝ちたいという思いがある中で、この2敗差をどう詰めていくのか、かなり注目というところになっていますね。
他の3敗勢も可能性がないわけではないんですがというところですかね、ただあんまりここまで
もう極め切っているテルノフジが3敗ここからしていくっていうのはちょっとイメージがあんまりつかないかなぁというようなところでしょうか。
そんな感じで後半戦がですね始まっていったというのがこのここの紙になっております。
まあ本日の注目の一番としても、テルノフジ第一勝戦すごく面白かったので、これも非常にねちょっとハラハラさせつつ、
やっぱり横綱が強いっていうところもあるので見てほしい一番なんですが、それ以外で挙げるとですね大関琴桜対小結び平戸うみの一番で琴桜の押し出しで勝利なんですけれども、
03:06
これで小結び平戸うみは5勝4敗と新小結びのところで一進一退続けてますね。
いやいい相撲を取っていると思います。今日の一番もですね悪くはなかったんですけれども、やっぱりねー
今場所特にこの琴桜の鉄壁の防御、なかなか崩せないですよね。平戸うみがね序盤の方は回しを取ったり、本人の得意な低く当たっていく形っていうところは作れてはいたんですけれども、
やっぱり全然琴桜を押し込めてはいなかったですよね。よくこの圧力を吸収する体の柔らかさが琴桜にはあるというふうに言われてるんですけれども、
今回もねそれが非常によくわかる一番だったんじゃないかなと思います。平戸うみを攻めたい気持ちもあるし、どんどん前に足は動いていくんだけれども、
あるところでピタッと止められてしまうという感じで、割となす術はないという感じでしたし、あとはねやっぱり琴桜の身長の大きさ、そしてお腹の大きさ、それすべて生かしたですね、
もろ刺しという形で両腕を平戸うみの脇の中に突っ込んでいって、そのままお腹の圧力で押し出していくっていうところで、完全に吹き飛ばされた状態にはなってましたね。
ここがねやっぱり体格差がどうしても出てしまう部分ですし、琴桜としては相手をね、勢いを止めきった上で自分のタイミングでですね、
あやってもろ刺しさせていけるというのは強みだなぁとは思いますね。
まあこれ本当にね、この場所結構いい形で作れてますので、この森のね、鉄壁の相撲というのをここをね磨いて伸ばしていっていけば本当にこのまま横綱の後ろを追いかけるってことはあるのかなとは思います。
逆にね平戸うみの方も、なかなかこの上位層には歯が届かないみたいなところはあるんですけれども、いい相撲はねどんどん取っているので、これにね全然懲れずに引き続きね、毎日の相撲に集中してもらえればいいんじゃないかなというような形で、まあ結構ね2人ともやっぱり一番ではありました。
さあそしてもう一つですね、これも意外というかこんなのが起こってしまったかというので言えば、石分け大の里対前頭3枚目の豪ノ山の一番で、豪ノ山が押し出して勝利ということで、大の里これで5勝4敗と、
こちらも親戚分けとして、勝ち越し負け越しというところはまだわかりませんが、優勝争いというところからね、やはりまた一歩遠のいてしまった感が否めないですね。そして内容もね、やっぱりこの大の里の腰の高さっていうところがある程度個表力士に今日疲れてしまうっていうのはあるんでしょうね。
06:05
この豪ノ山もね鋭い圧力っていうのを持ち味にしている力士ですので、本当に低く当たってね、大の里の状態を起こすっていうことをずっと考えて相撲を取ってたと思います。もうそれがね完璧に入っていって、もうどんどんどんどん大の里の状態を起こされていってですね、最終的にはもう豪ノ山のね一騎化せいの押し出しで土俵から追い出されてしまった形でしたね。
先ほどのね、小戸桜と平戸海の一番とまた真逆で、あのやはり大の里っていうのはそこの下から攻められた時の防御ですかね、本当に弱いというか、もうどんどん中に中に愛の中に入られると一気に弱くなってしまうというところがあるので、ここがねやっぱり課題点だなと。
その課題点みたいなところをね、しっかり研究して自分がやれる相撲はこれだという形で豪ノ山突っ切っていったのは本当に素晴らしいなというふうに思います。
この場所ね、なかなかちょっと勝ちにつながらず3勝6敗と上手く勝ててはいないんですけれども、豪ノ山もね真三役目指してますから、やっぱここでね大の里に負けられないという意地は見せた一番となっております。
ここもね、ほぼ同世代ですかね、同志での熱い戦いというところになります。
ちょっと豪ノ山が2個ぐらい上なのかな。まあとはいえ、あの若手の中でここしのぎを削っている状態になっています。
さて最後にご紹介したいのは、マクジカイの方ではあるんですが、こう勢いのね、ある
物同士の一番が組まれていたりするんですが、その中でもね、この前頭7枚目のこと商法対前頭10枚目、翠富士の一番で押し出して翠富士の勝利ということで、翠富士これで6勝3敗とかなり勝ち星を重ねていますね。
こと商法は残念ながらこれで5勝4敗と少し星を戻す形にはなってしまったんですけれども、
この場所ね、結構ちょっと調子良いところは見せているのでこれからが期待というところなんですけれども、この一番はね、やっぱりここも翠富士の良さが出た一番だったなぁと思います。
当然ね、翠富士、小氷力士、マクジの最軽量というところもありますので、
簡単にはやっぱりね、ただね、やっぱすごいな、今回もね、立ち合いの圧力グッとかけてから相手にちょっとね、いなされて叩き込まれようと何回かしてるんですよね。
やっぱり低い姿勢でどんどん上がってきますから、そういう力に対しては上からね、下に押し付けるというのが一番簡単なので、こと商法もね、どんどんその圧力をかけてくるんですけれども、
足腰が強すぎますよね。もう翠富士全然それでもあの本当に低い姿勢のまま叩き込まれずに留まって、さらにさらにまた前に前にどんどん出てくるんですよね。
09:11
ここがやっぱり強さの持ち味だと思いますし、これをやられるともう本当に相手は嫌なので、どんどんどんどんね、無駄打ちをしてしまって相手に本当に懐深くまで、
懐深くまで入って、入り込まれてしまうっていうんですかね、いう形になるので、どんどんどんどん翠富士のね、優位な状況になっていくわけです。
で、その上でですね、相手と組み合って圧力かけて、嫌だなーっていうところでうまくね、片透かしというか、体勢を入れ替えるっていうようなところは、本当にそこのタイミングをね、本当に
隙間を縫うような糸をたぐって、タイミングを外して抜けて、
そして体勢崩れたところを一気に押し出していくという、一番になってましたので、まぁ翠富士らしいね、一番を取っていて、
この場所ね、本当にそれが調子よくかなり歯車が噛み合っている感じがするので、まぁね、ちょっと先場所なかなか星が伸びずに、
あのちょっとバン付けを落としたっていうところもありますので、ここでね、一気にどんどん駆け上がってもらいたいなというふうに思います。
さあそういった形でね、そろそろ勝ち越し負け越しの力士も出始めますので、そこはちょっと楽しみにしていきたいなというふうに思います。
それでは最後にこのポッドキャストオーナも受信中お便りを募集しています。質問を知っている人も知らない人も、どなたもぜひ本題無茶ぶりを兼ねて送ってください。
概要欄にリンク貼ってますので、送るときはオリジナルの資格ネームで応募していただければと思います。
それではまた明日。ありがとうございました。
10:49

コメント

スクロール