1. 少し先の未来の働き方を創る
  2. 月刊ひと妻🍵9月ふりかえり
2024-09-25 27:51

月刊ひと妻🍵9月ふりかえり


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63bf7be57655e00c1cf01f30

サマリー

9月の月間ひと妻では、秋の訪れや学校生活の変化について話されます。また、運営の動きや新しいワークショップ、カジハック大賞に関する情報が共有され、参加者にとって今後の活動が充実します。月刊ひと妻の9月の振り返りでは、アコさんがカジハックの活動や自身の子どもの保育園選びについて語ります。そして、自然保育の特色や選択肢の重要性、教育に対する思いについても触れられます。

秋の訪れと学校生活
はい、お疲れ様です。あ、てりやきさん入ってきてくださいました。ありがとうございます。
なんかだいぶ気持ちいい天気になってきましたね。
あ、ですです。急に秋らしくなりましたね。
ね、そちらも今涼しいですか?
あ、かなり涼しいですよ。ちょっと肌寒いぐらい、夜とかになると。
逆にね、これくらいの季節って、ちょっと急に寒くなったりとかするから、
そう気をつけなきゃいけないってのはありますよね。涼しくなって嬉しい。
体調とかね、なんか今回も秋が短そうでちょっと残念です。
そうなんですよね、年々夏と冬が。
冬の差が、なんだろう、ほんと短いですよね。
日も一気に短くなったりして、もうすぐ暗くなっちゃいますね。
はいはい、そうですよね。
なんか、でもだいぶ飽きめいてきて、
あとね、学校も小学校も始まってから1ヶ月ぐらい経ってきて、
娘、長女が今小学校1年生なんですけど、
もう慣れてきて、今一安心しているところで。
あ、よかったです。そっか、夏休みも終わって。
そうなんです、そうなんです。
うちはもう連休が多かったじゃないですか、校運別。
なので行き渋りとかあったりして、なかなか大変でしたが、
うちはね、事情は支援給に通っているので、
どうしても行きたくないとか、歩きたくないっていう時があって、
そんな時は車で送って行ったりとかしてます。
てりやきさん、お子さんがそもそも多いから、
引き連れてね、そろそろ赤ちゃん連れて学校に行ってますよ。
やっぱり誰か1人ぐらい行き渋りになっちゃう?
なりますね、今は次女がひどいけど、
今は次女がなかなか学校に行きたがらないので、
運営の動きとワークショップ
それに手こずってます。
みくさんもこんにちは。
みくさん、こんにちは。お疲れ様です。
ちょっと今回もゆるく別のひとつまだわの動きを共有しつつ、
そうですね、私のほうも緊急報告。
もしてりやきさん、ピコワマさんも緊急報告あればしてもらってという感じで、
聞いていこうと思いますので、
聞いてる方はゆるっとご飯食べながら聞いてもらえれば、
もぐもぐしながら聞いてもらえればいいかなって思ってます。
はい、1ヶ月早い。
早かったです。
ちょっとあのDAOの中でもいろいろ動きがあって、
月頭の動きとかが結構抜けちゃってる可能性があるんですけど、
そこはちょっとご愛嬌というかご了承いただけると。
はい。
そうですね、今月の動きとしましては、
ひとつがちょっと確かこれは9月上旬のときに、
どんどん運営をゆるっと作っていくかなと思っていて、
運営募集みたいなところをちょっと声をかけさせてもらいました。
何が運営に含まれるかっていうと、
月間ひとずまのこのライブも運営の一部に含めようかなというところがあって、
やっぱりDAOに必要な活動のひとつなので、
月間ひとずまだったりとか、ひとずまカフェの配信に関しては、
運営には含めていて、こちらに関してもメンバー、
ひとずまカフェに関してもそうなんですけど、
メンバーが定期的にというか、時々ね、
必要であれば交代していったりとか、
そのときのメンバーの状況に合わせて動いていけたらいいなっていうのは思っていて、
ひとずまカフェの方も、ポポシオさんが今お忙しくなっているので、
ちょっと近いうちにひとずまカフェの方のメンバーを新しく募集しようかなっていうのは思っています。
三代目ですかね。
そうなんです、そうなんです。
ひとずまカフェも結構最初ミカさん、ドリーさん、その次ユンザさん、ポポシオさんで、
やっぱり嬉しいです。忙しくなってこちらできないから、
すごいいい話じゃないですか。
そうですよね。
ピックアップしてる気がする皆さん。
そういう縁起があるような。
本当ですね。
なんかちょっとゆるっとね、毎週っていうよりはこちらも数減らして月1とかになるかもしれないんですけど、
ゆるっと募集していこうかなっていうの、新しいメンバーを募集していこうかなっていうのを思っています。
あとは他にはオンボーディングとかワークショップとかハンドブック制作みたいなところも募集していて、
オンボーディングに関してはレントンさんが手を挙げてくださったので、
そこはそうなんです、そうなんです。
レントンさんとゆるっと、私の動きがゆっくりなのでゆっくり連携しながら、
新しい方入ってきてくださっているので、
入ってきてもどう活動したらいいか分からない。
確かに。
なので、こういうオンボーディングの機会をゆるっと作っていけたらいいなっていうのは思っています。
最初一妻だよって思って入って、レントンさんあったらびっくりしますね。
すごいいいですよね。初めてじゃないですか、運営というかね。
こういうところで入ってくるの初めてじゃないですか。
第一号として。
レントンさんだって私以上に主婦力高いというか。
確かに。
オンボーディングミックスありがとうございます。
オンボーディング、参加した時にコミュニティにスムーズに入っていけるように、
レクチャーというか、簡単にウェビナーとか何か説明の機会を設けられたらなっていうのを思っているんですよね。
で、あとはそうですね、他にもハンドブック制作とかワークショップとかの枠は空いてるんですけど、ここに関してはやりたいってやってみようかなっていう方がいたらお願いするってところで、
ゆるっと引き続き募集してますっていうところですね。
そのワークショップについてなんですけど、そうなんですちょっとDAOの中でワークショップをやっぱりやっていきたいなっていうのを思っていて、
せっかくこういっていろんなメンバーが集まってて、ワークショップってお互い知り合うきっかけになったりとか、いい機会になったらなぐらいな感じなんですけど、
一つこの美香さんがタニモクっていうワークショップがあるよってのを教えてもらったので、
それをまずはやってみようってところで話が進んでいます。
で、あの、えっとね、ちょっと確か前回の月間一つまでもタニモクの話ちょっとしました。
ちょっとしましたね。はいはい。私もちょっと興味がありげだったんですが。
なんか他人の目標をみんなで決めようみたいなワークショップで。
で、一人が自分の目標というか今やってることに関して一枚絵を描いて、それに対して周りの人たちが自分だったらこういう目標を出すみたいなのをアイディア出しをするっていうワークショップ。
で、あのそこのワークショップの日程調整とかを今ね、ぽぽしおさんと花見子さんが中心になって進めてくださっていて、
で、またなんかね、あの、一回やってみて良さげだったらもう一回開くとか、なんかそんなことを考えているので、
今回のタニモクで会わない方、もうなんか別のタイミングでまた参加してもらったりとか、でもしかしたらまた違うワークショップもするかもしれないので、
適宜チャレンジするので、タイミングが合うものに参加してもらえたら嬉しいなっていうのを思ってます。
カジハック大賞に参加
あ、なるほど。いつか参加したいですね。
私今目標めちゃめちゃ低く設定してるから、あんまり高くないんですよね。
だからちょっとどんな感じかっていうのを一度見てみたいなと思ってるんですよ。
はいはいはい。
多分、敷居が高いかなって思ってる人がいるかもしれないので、
一度開催されたらそれがどんなものだったのかっていうのが、
何かアーカイブかこういう報告とかがあったら嬉しいなと思います。
いいですね。なんかプライベートな話とか絡んでくる場合は公開できないかもしれないんですけど、
例えば私の文とかだったら全然公開しちゃって大丈夫なので、
私の文をアーカイブ残してみんなに見てもらってこんな感じですよってするのありですね。
もしそういう例とかがあればよりわかりやすいかなと思いました。
そうですね。参加しやすいですね。
ありがとうございます。ちょっとそれやってみたいと思います。
はい。
あとワークショップつながりで言うと、
10月3日の21時半から元キャリアコンサルティングの吉子さんが
TinktoinっていうSNSの使い方講座、活用しようの会みたいなのを
Zoomで開いてくれて、これアーカイブ残るのでちょっと時間厳しい方はぜひアーカイブ見てもらえればと思うんですけど、
私もTinktoinって聞いたことあるけどほぼほぼ使ってないので見てたんですよね。
海外のSNSでFacebookと何が違うのとかっていう感じで思ってて。
仕事メインって感じなんですよね。
転職とかにも使える?
まさに私は企業の採用担当なので、探す側でスカートを売ってみようかってなったんですけど、
もうちょっとページを見るだけでも、料金プランとか見たくても英語でよくわからなくて。
ヘルプデスクみたいなチャットみたいなやつで、聞いたけどわけわかんないこと言ってくるから、だからみたいな感じで私が言ったら、
一方的に切られたんですよ、チャットを。
そんなことがあったんですね。
聞いたところによると、アメリカの作られたやつを無理やり日本語訳つけてやってるから、
日本語訳おかしかったりして、あまり日本向けじゃないので、
勉強会してくださるのは、ユーザーの私にはまだ使ったことないんですけど、ありがたい機会だなというふうに思いますよ。
めっちゃありがたいですね。
私もとりあえずリンクト、多分海外に行ったことがある方ってリンクトインのアカウント持ってらっしゃるんですよね。
リンクトインでメッセージのやり取りしたいみたいなことを一回言われたことがあって、それでアカウント作ったんですけど、本当わかんなくて。
使い方が、やっぱり勝手が違うSNSで、しかもピコママさんおっしゃったように、日本向けにカスタマイズされてないっていうのは多分あるんでしょうね。
すごく使いづらくて、でもだからといって勉強する機会なかったので、すごくありがたいので、私も楽しみです。
使いこなせるようになったら強いかもですね。
そうですよね。いまいち何に使えるかすらもよくわかってないんですけど。
そこからちょっと教えてもらいたいですね。
あとは9月の動きとしてはカジハック大賞、昨年参加されている方はちょっと聞いたことがあるかもしれないんですけど、
ユトリウムプロジェクトっていう、生活にユトリを生みましょうっていうプロジェクトがあって、そこでカジハック大賞っていうのを毎年やってるんですよね。
そのカジハック大賞が今9月から、カジハックを皆さんから集めて、その中から賞を一つ選ぶっていう企画なんですけれども、それはこの9月末までしていて、
これ、あっこさんのアンバサダーをやってるので、あっこさんの配信聞いてもらえると思うんですけど、すごい純粋にカジハック、いろんな方のカジハックを見れて楽しいっていうのと、
あと自分もカジハック投稿してみて、大賞だと結構いい景品というか商品がもらえるので、
電気調理器とミキサー、ミキサーって言うんですかね、フードプロセッサーみたいなのが出てくるんですよね。
うーん、それはいいですね。
今、イベントが企画があるので、それは純粋にちょっとそれ興味ある方、ぜひ参加してみてくださいっていうのと、あと昨年に引き続きそのカジハック賞の中で、ドリスタ賞っていう生活者視点で賞みたいなものを先行メンバーで今募集していて、
私の方で募集のアクセスさせてもらってるんですけど、そこに関してはぜひ誰でも参加できるので、ちょっと興味あるよって方はDAOの中でもアナウンスしてるので、
カジハックの活動紹介
私、アコさんのアカウントからもアナウンスしてるので、申し込み本部から申し込んでいただけると嬉しいなと思います。どういう活動をするかっていうと、たくさん応募されているカジハックの中から生活者視点っていうところで、この賞がいいよねっていうのをみんなで選んでいくんですよね。
なので、今回ちょっとカジハックで、自分で投稿はしなかったんだけど、みんなのカジハック見て、こんなハックあるんだっていうのをちょっと見たい方とか、あとそこでワイワイ話したりしながら選んでいくので、ちょっといろんな人とワイワイ話をしながら賞を選んでいくってことをやってみたいみたいな方に関しては、ぜひぜひ応募いただけると嬉しいです。
私、去年参加させていただいて、でもそんなに活発な活動ができなかったから、あんな程度でいいのかしらっていうので、ちょっと荷の足を踏んでおります。
ぜひぜひ入ってください。あんまりガツガツというか、多分皆さんお忙しい中参加してもらってるので、めちゃくちゃ全員が全員活発に発言しなきゃいけないっていうところは、
ぜひぜひ参加して、賞を選ぶっていうところだけちょっと協力してもらったりとかね、投票も含めて協力してもらうっていうところはあると思うんですけど、なるべく無理なく活動できるようにとは思ってますね。
ごめんなさい。声入ってますか?
大丈夫ですか?
ぐずり始めてきちゃった。
よかったら見てきてくださいね。
ちょっと今、車の中でですね、チャイルドシートなので、ちょっと今日は私はこれにて失礼させていただいても大丈夫ですか?
はい。
すみません、ちょっと早いんですが。
また10月の時にお会いしましょう。
よろしくお願いします。ではちょっとすみません、一旦お先に失礼させていただきます。
ダオの動きとしては大体こんな感じかな。他にもいろいろあるかもしれないんですけど、ちょっと今終えてるのはこれぐらいで、もし他に追加があれば、ぜひぜひメインチャットにいろいろ投稿して、引き続き投稿していただきたいなっていうのは思ってます。
あとそうですね、最後にちょっと私の個人的な近況報告をさせてもらいたいなと思ってて。
今、自助が保育園にちょっと通えなくなってしまった。集団生活が苦手というか、同じ年代の子どもたちが集まってるところがあんまり得意じゃないみたいで。
なぜうるさいからとかって本人は言ってるんですけど、確かに確かにと思って、いろいろあっていけなくなってしまって、保育園探しを結構やってたんですよね。
そこでちょっとついにやっと面白い保育園を見つけて、少人数で自然学校みたいなのをやってる保育園なんですよね。ちょうどそれがたまたま私が住んでる市内。市内って言ってもすごい山奥にあるんですよね。
ちょっとディスコードに面白かったと言ったらすごい失礼なんですけど、あんまりにも山奥にあって面白かったので写真を共有しちゃったんですけど。
すごい自然保育なので、その自然のある環境でっていうところだったりとか、あと少人数、年少から年長まで12人ぐらいしかいないっていうところなので、少人数のところがいいな。
次女に関しても楽しんでくれてたので、結構いいんじゃないかなっていうのを思ってるっていうのと、やっぱりすごいなって思ったのが、そこでつもりでどう過ごすかっていうのをみんな自分で決めるらしいんですよ。
えー面白い。
そうなんです。幼稚園の子とかも、今日一日何をするかっていうのをもうみんな一人一人自分で決めて、自分が決めた通りに過ごす。
今日これしましょう、あれしましょうみたいなのがないんですよ。そこの自由さがすごいなって。びっくりしたのがお昼ご飯も時間決まってないんですよね。
すごくないですか。
食べたいときに食べる。
そうなんです。お腹空いて食べたいときに食べたい人と、食べたいところで食べるらしくて。
安心。
っていうところの幼稚園を見つけて、ちょっとディスコードのところにもディスコードの移住と分け所の部屋にも共有させてもらってるんですけど、そこでまたもし動きがあったら共有したいなっていうのを思ってます。
こういうところあるんだって、いろんな選択肢あるんだなっていうのを。
市内にあるってすごいですね。どれくらいかかるんですか、車でですかね。
車で、自宅からだと40分くらい。
結構かかる。
バスが出てる、バスというか送迎が出てるので、私は頑張らなくても大丈夫っていう。
それはいいですね。
いろんな学校があるので、こういうところもあるよっていうのをディスコードの中でも共有できたらなって思ってるので。
しかも小学校があるっていうのもまた驚いたんですよ。
そうなんです、そうなんです。
小学校もあるんですよ。
音声がオフになりましたね。
ミクさんそうなんですよ。ご飯食べるの忘れちゃうぐらい集中するとき、子どもありますもんね。
集中を途切れさせないとか、あと興味関心をそのまま生かしてあげるとか、そこに寄り添うみたいなところを大事にされている幼稚園みたいですね。
教育に関する考察
すみません、電車が通ってったから音声オフにしました。
ありがとうございます。
私の娘が言ってた保育園とは真逆な感じ。
そういうの羨ましい。
結構カチッとしてるところだったんですか。
そう、カチッとしてましたね。
悩んじゃいますよね。
なんか、保育園とか小学校とか。
日本の教育は遅れてるって話もね、ちょっと私は詳しくないんですけど聞いたりとか。
とは言っても、選択肢があるか、どんな選択肢があるかがわからないので、
今回もたまたま人に教えてもらって、こういうところあるんだっていうのを知ってみたいなので、
そういった情報交換もゆるっとできたらいいなって思ってます。
保育園がスタイフをやってるっていうのも面白いですね。
そうなんです。
園長さんがスタイフをやってるみたいで、ちょっと共有したので、ぜひ聞いて。
ぜひ聞いてもらえて、私まだ聞けてないんですけど。
民生メディアを。
すごい。
そうそうそう、美久さんね、そっか。
うちの幼稚園もだいぶ自然派で、小学校に上がった時にギャップが大変みたいで。
そうなんですよね。
なんか、私も多分ここの幼稚園、園長には会ってるから、
まず入れるなら、ちょっといろいろ1日体験してから、
相性悪くなければ入らせてもらおうかなって思ってるんですけど、
多分ここの幼稚園行ったら、小学校、普通の小学校、
行ってる子も結構いるので、慣れれば大丈夫だと思うんですけど、
普通の小学校上がるとき大変だろうなって思う。
最初にね、ちょっと。
ありつつすごくいい体験ができる場所なので、
この幼稚園自体も小学校やってるので、
そういう選択肢、地元の公立以外の選択肢があるっていいなって思いました。
素敵。
というところで、ちょっと私の緊急報告でした。
面白い。楽しみにしてます。これから。
またいろいろ変化があったら、共有してもらえます。
そうですね。なので、今月の動きとしてはここら辺ですかね。
そうですね。
多分。
というところでまたね、10月やっていけたらと。
次お会いするときは10月でゆるっとやっていければと思います。
終わりだってしょ。11月の終わりだと。
今年もあと3回ってことですね。
早いですね。早いですね。
じゃあ、ちょっと私も1時からまた別の予定があるので、
若干早いですけど、ここで終わりにしたいと思います。
はい、ありがとうございました。
ありがとうございます。ミクさんもありがとうございます。お疲れ様です。
お疲れ様です。失礼します。
失礼します。
27:51

コメント

スクロール