2024-12-10 11:37

小中学校よりも大学の学費が問題

■内容
現在の大学の学費っていくらぐらいだか知ってますか?
30年前と比較したお話をしています。

【告知】
ストレングスファインダー認定コーチとユーカリさんとスタエフでのコラボライブが決定
日程:12月11日(水) 昼- (すぎひろのチャンネルでライブ予定)
内容:ストレングスファインダー認定コーチになりたいすぎひろがコーチになるための質問をユーカリさんがお答えいただくライブになる予定です。

↓ユーカリさんの「ユーカリのストレングスセラピーradio🐨」
https://stand.fm/channels/6516296f0bc9d6e1d6db9c2f

↓Gallup社 ストレングスファインダー公式
https://www.gallup.com/cliftonstrengths/ja/home.aspx

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/67505a7991a9935db5bd1e4c
00:00
どうもこんにちは。このチャンネルではITコンサルタントへ転職して年収を1.5万円したすぎひろが、あなたのキャリアと未来をもっと輝かせるため、会社員のキャリアアップや投資、生成愛を活用して人生のアップデートのヒントをお届けするそんな番組です。
40代50代になるとお子さんもいらっしゃる方が多いと思いますが、今日は子どもの学費についてお話をしたいと思います。
地域によっては、小中学校で無償にしたいと公約で掲げたりするじゃないですか。
でも、ぶっちゃけ言うと、小中学校って中学で私立に行ってる人とかもいるかなと思います。うちの下の息子とかもそうなんですけれども。
でも、小学校、中学校って所詮大体の人たち、公立に通ってる人が多いじゃないですか。言うてもそんなに小中学校、お金かかんないんですよ。と思ってるんですよね。
で、やっぱさ、高校も私立選ばなければ公立でなんとかなるってところがありますけど、大学って国立とか国立行くって結構頭良くないと行けないじゃないですか。
そうすると大半の人って私立だと思うんですよね。私も私立系だったんですよ。大学お金かかりすぎですよ。私は大学の学費は何とかしてもらいたいなっていうのを常日頃考えてます。
で、私がこの4月に、元々ね、冒頭の話の通り、タイトルっていうかね、挨拶の通りですね、年収1.5倍にしたというかせざるを得なかったっていうところが実はあってですね、それの大きな理由が大学の学費なんですよ。
で、息子が今大学1年生なんですけど、私立、理系にですね、通うことになって、ちょっとさすがにね、前の給料だとやっていけないなみたいなところがあってね、それでね、転職を決意したというところが一つの要因としてありますというところです。
皆さんどうですかね。お子さんが大学生になったりとかね、大学も卒業してるよって人だと、大体ね、今の大学の学費ってなんとなくこれぐらいだよねとかっていうふうにわかるかなと思いますけど、まだね、お子さん小さい方とかってあんまり、どれくらいなんだろう、調べてる方もいらっしゃるかなと思いますけど、あんまりいくらなんだろうみたいなのが存じない、知らない方も多いかなと思いますので、
03:05
ちょっと今のね、大学の学費の平均的な金額のお話もさせていただきたいと思います。
まずですね、国交率ですね。国交率は、今だとね、初年度の納付金額が81万円なんですね。これはおそらく入学金とかも入っていると思うので、年間、それだとたぶん60万から70万とかぐらいなんですかね。そんなような感じですというところです。
で、これが私立になると今ね、初年度がね、今約120万ぐらいですね。で、私立理系だと153万とかですかね。大体入学金がそこに含まれるからマイナス20万とかっていうところで考えると、まあ130万か40万ってところですね。
で、うちの息子も確かね、年間は確か140万だった気がするので、まあ大体合ってるかなってところですね。あとね、ちなみにですね、私立の医学部、私学部とかだとですね、初年度だけでね、480万。いや、無理。無理。どんだけみたいな感じですね。
というような感じですね。あのね、かなりのね、大学、あの学費めちゃめちゃ高いんですよ。はい。で、これね、じゃあ、えっとですね、こんなに大学高かったっけってね、私思ったんですよね。
で、自分が通ってた頃、まああのちょっと仮でですね、30年前でちょっとね調べたんですけどね、30年前だと、まあ例えば私立理系なんですけど、そうするとね、えっとね、1994年ですね、30年前になると、そうするとね、学費が年間ね、80、私立理系でちょっと考えさせてもらっていいですかね。
そうするとね、70万から90万、あ、違う、80万から90万ぐらいが平均みたいですね。で、確かね、私のところは比較的安くって、70万円いってなかった気がするんですよね、年間。いやいやいや、もう半分じゃんみたいなね。で、私もなんかね、あの、最初子供がちっちゃい頃、これくらいの、まあこれくらいの感覚、まあちょっとさすがに高くなるだろうなとかって思ってたけど、まあこれくらいの感覚で考えてたんですよね。
で、いざ、えっと、まあ息子が大学に入学するっていう時に、まあ調べてみて、え、今こんなすんの?みたいな。しかもですね、あの最近、えっとね、なんか値上がり傾向なんですよね。なんか去年からまた上がってますとかって、あの中で大学の説明会みたいなの言ったんですけど、なんかあの、なんか親子、親子でオープンキャンパスみたいなね。
その言った時に、あの、まあ去年よりもさらに上がってます。で、また来年も上がるかもしれませんみたいなこと言って、えー、みたいなね。ちょっとそんな感じだったんですよね。本当にね、あのね、いや、めちゃめちゃ高いじゃないですか。で、これ、じゃあ、えっと、日本の、じゃあ平均年収。
06:05
例えばその、えっと、50歳の会社員の平均年収っていうのを、えっとですね、まあこの2024年とこの1994年っていうのを比較すると、えっとですね、えっと、2024年は、えっと、532万円ですね。
532万円から588万円の範囲でというところになりますというところですね。まあ男性が607万、女性が111万というところなんですと。で、これは1994年だと590万なんですよ。ほぼ変わらないじゃないですか。
M、これさ、収入ほぼほぼ変わってないのに、大学の学費、これ倍になってるってことなんですよね。いやいや、これさ、無理じゃないみたいなね。っていうところもあってね、まあそうそうそう。
で、それ考えるとね、なんかね、普通にね、なんか、大学、私立の大学通わせるなんてね、もうないわってね、まあちょっとそんな感じなんですよ。
それもあってね、あの、まあ転職したっていうところはね、まあ一つの大きな理由というところなんですけれども、はい、皆さんどう、どうしてますかね。
まあなんかね、あの子供がちっちゃい頃からね、まあ学費で、あの、まあ学資補給みたいなね、ちゃんと貯金してる方とかね、そういった方もいらっしゃるのかなと思いますけれども、本当にね、これね、私もね、してたんですけど、完全にね、あの三つも誤ってた、そんな感じではありますね。
はい、というところもちょっとあったりとかするので、はい、ここね、本当に、今、今なんか、お子さん小さいね、方とか、ちょっとね、今のうちからね、本当に対策をね、とかないとね、あの、本当にね、後で痛い目に遭うかなっていうふうに思ってます。
で、あの、なんかね、例えば、まあじゃあどうしてもっていうところで、まあ奨学金とかっていうのもあると思うんですけど、やっぱり奨学金結構ね、大変ですよね、あの、確か私も当時って、まあ友人がやっぱり奨学金でね、通ってた人もいましたけど、やっぱり後でね、返す、本人が返さなきゃいけないのが結構ね、大変ですよね。
だいたい、まあ15年から20年とかね、まあそういったスパンで、えっと、まあ借り、返し返済しなきゃいけなかったりとかするので、そうするとね、なんかね、40歳近くまで返さなきゃいけないとかっていうことになると、いや、これもなかなかね厳しいかなっていうところで、まあやっぱりなるべくね、あの子供にそういった負担も、まあね、後々かけたくないっていうところもあるので、まあやっぱりね、親として何とかしたいっていうところもあってですね。
まあ私はまあ、年収を上げるっていうところに踏み切ったというところもあるんですけど、皆さんどうでしょうかね。
まあちょっとね、あの、なかなかまあ、今ね、大学も通ってらっしゃる方とかね、もう卒業した方とかどういうふうにやられてましたかね。
09:03
はい、あとはね、これからあの、まあお子さんがね、大きくなるとき、やっぱりまあね、大学くらい行かせたいよねとかって、やっぱり皆さんおぼろげながら思っているんじゃないかなと思うんですよ。
だからそういったときにね、あの皆さんちょっとどういうふうに思ってるかなっていうのをね、ちょっとね、お聞きしたいかなと思っております。
もしなんかね、あのコメントとか、あのね、なんかうちはこうだったよとかね、うちこれからまだ子供ちっちゃいんだけどこれからどうしようかなみたいなことをね、考えている方がいらっしゃいましたら、ぜひね、コメントいただけると嬉しいです。
はい、ここからコメント返しをしていきたいと思います。
昨日のですね、できないことを直すより強みを伸ばしていきたい、かっこはストレングスファインダーということですね。
昨日はストレングスファインダーとお話しさせていただきました。
はい、昨日の話はちょっと細かく説明は省略させていただきますけれども、
ストレングスファインダーというね、強みを生かす手法っていうのがあるんですけど、そこのね、ちょっと紹介させていただきましたというところです。
はい、コメント加工さんですね。
はい、いつもありがとうございます。
ゆかりさんとコラボライブめっちゃ気になります。
ストレングスファインダーめっちゃ気になります。
はい、月1、2回って多い方でしたから。
昔多い時は週1、2以上でやってました。
これは多分飲み会の話でしたね。
はい、ありがとうございます。
それに対してゆかりさんもちょっとコメントいただいてありがとうございます。
はい、そうですね。
そうそうそうそう。
あ、そうだ。
明日ね、明日水曜日。
水曜日の昼の12時半から13時まで、
私のこのチャンネルでですね、
私とストレングスファインダーのギャップ認定コーチのゆかりさんとですね、
コラボのですね、ライブをいたします。
明日の内容としましてはですね、
私がね、実はストレングスファインダーの認定コーチになりたいというところでですね、
どういったコーチになるために、
ある程度調べちゃってはいるんですけど、
ゆかりさんにちょっとなったところでね、
なってどうなのかとかね、
そういった話を聞かせてもらう回をですね、
30分間開きたいと思いますので、
皆さんよろしくお願いいたします。
はい、そんでそのゆかりさんからもコメントいただいております。
はい、杉浦さんありがとうございます。
水曜日よろしくお願いいたします。
楽しくお喋りしましょうということで。
はい、ありがとうございます。
ぜひぜひよろしく。
明日もよろしくお願いいたします。
はい。
ではでは、本日も最後までお聞きいただきありがとうございました。
あなたのキャリアと未来をもっと輝かせるために杉浦でした。
11:37

コメント

スクロール