1. 戦略的幸福論〜AI時代の人生デザイン〜
  2. #19 資本主義をハックするのか..
2024-07-08 14:53

#19 資本主義をハックするのかされるか?(後編)

apple_podcasts youtube
KK
KK
Host

#生きがい #資産家の行き着く末 #日々に感謝 #仏教 #メタ認知の危険性 #ブータン


▼番組概要:


仕事、キャリア、お金、職場、家庭、育児といった働くことをテーマに配信しております。取り扱って欲しいテーマや、お悩みがあれば、ぜひコメント欄または投稿用のURLからご投稿ください!


▼番組ハッシュタグ:#資本主義解放宣言


▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:


⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/UC8CkxdGqxE8zheTA


▼パーソナリティ

リチャ(プロコーチ)


実態はただの主夫。 住友商事、リクルートを経て妻の海外駐在に同行するため退職し、バリバリのサラリーマンから一転、主夫として渡英。 2児の父。筋トレ、読書、ストレッチが日課。国際コーチング連盟認定コーチ(ACC)

 X:⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/tiedfamily244⁠⁠⁠


かがやき(会社役員/個人投資家/芸人)


実態は妻のヒモ。 シカゴ育ち。所属するコインチェックが約500億円盗まれ資本主義的幸せの限界を体感。出家体験で俗世を離脱後、仏教にはまる。エンジェル投資16社。ex-野総、VC、起業家、スタートアップ勤務x3。2児の父。瞑想、散歩、読書が日課。国際コーチング連盟認定コーチ(ACC)⁠⁠⁠⁠⁠


X:⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/kagayakimann⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠

サマリー

資本主義の四章言、資本主義をハックするのかされるのか、無自覚な資本主義、ヤッキー、ESBI、好きな仕事、幸せな生き方 自己受け入れや目の前にある幸せを大切にすることが最も幸福度に寄与し、資本主義解放宣言ではワーク・ライフ・バランスについての話題を取り上げています。

資本主義の四章言と自覚
純粋な気持ちで働き甲斐とかを追求して、今こうやってフリーランスになったことで、自分の好きな仕事に出会えた。俺は幸せだ!って思ってたんですけど、
その最中も、実はこの資本主義の四章言の中のどこにポジショニングしていて、っていうゲームに参加してたんだということに気づいて、バタバタしてるって話だったなって、喋りながら整理しました。
それはそれで、気づかずに安心して自分の生き甲斐を没頭できる世界観が一番いいなって思ったりもする。
結局愛にならなきゃとかっていうのは、自分でどうにかしなきゃみたいなところであったり、安心が欲しい、安心だと思うんですよね。本質的な欲求は。
そうかもしれないなぁ。あるいは、結構煩悩として働きやすいのは自分が損してるみたいな考え方ですよね。
そういう圧力が自分に働いてた気がします。こういう世界観があるのに、そっちへの道を全然向いてなかったっていうことによって輸出した利益とか、やってこなかったことへの後悔とか、そういうものがもしかしたら自分には強く働いてたかもしれないなと思いながら。
例えば、幸福度世界ランキング上位だったブータンがインターネットの出現でかなり幸福度下がってますみたいな話って嘘か本当かあるじゃないですか。
未開の部族にスマホを渡したら鬱の人が出てきたみたいな話とかね。
結局、人っていうのは相対的な理解で自分を捉えるから、比較対象が生まれてしまうと途端に不幸になるっていう。
全員が全員不幸になるわけじゃないと思うんですよ。上手く付き合えればね。だからその上手く付き合っていく、その相対的な価値観で自分を捉えるっていう人間の癖をちゃんと踏まえた上でどうあるべきかっていうのを考えて。
確かに。
それ聞いて。
そうなんですよね。自分の今のライフミッションが人々のメタ認知を促すっていうところもあったりするんですけど、確かに人のフェーズによってそのメタ認知がその人の不幸に陥らせることもあるなと、今ネタさんの話を聞いて。
そういった場合のベストな関わり方とかってなんだろうなっていうようなことを今ちょっと感じましたね。
うん。
仏教的に考えると四季即絶句の状態まで持っていければベストなんですけど。
うん。
要はクールだからこそ今を生きる意味があるというか、そこまで悟れれば感覚的にベストですけど、たぶんそこまでね、突然ブータンの人がスマホ見て比較してちょっとメタ認知上がるってことじゃないですか。
一気にそこまでクーラって名はならないと思うんで。
ならないですよ。
しちゃいますね。
うん。
資本主義と幸せな生き方
メタ認知の段階も超大事だなって思いましたね。
ね、いや面白いな。
そうですよね。
四季即絶句も、だからすべてのソリューションじゃないですか。
ないからって相対的ななんだろうな、相対とか絶対とかじゃないからっていうのがもう四季即絶句じゃないですか。
だから全部の不条理を包み込んでしまうフレームだと思うんですよ。
そうですね。
だからそれがインストールできれば早いですけど。
それをインストールするのは結構難しそうだね。
難しいっすよね。
人の認知レベルによって。
今ね、自分の好きな人が私のことを好きかわからないみたいなことを悩んでる人に、いやいやまあ四季即絶句だからさって何にも信じないわけじゃないですか。
それぐらいでは確かに。
そうなんですよね。
例えば、夫婦の会話でね、
だいたい可能じゃないけどだいたい可能なわけじゃないですかっていう。
だいたい可能じゃないけどね、でもだいたい可能じゃないですかっていうのが、
なんつうんだろう。
で、どっちかっていうとそう、後者のだいたい可能であるっていう前提を取るのが仏教の立場じゃないですか。
この世に絶対はないし、不変のものはないし、自分の命も有限だし、
それでもっていうところまでは確かにハードル高いですよね。
ハードル高いですね。
いいケースもコーチングしてるとあるなとはめっちゃ感じますけど、必ずしもそうじゃないっていうことですね。
面白いですね。新しい課題が見つかったんですね。
前々から、自分が仏教とかハマる前に既に知っていた課題だったんですけど、改めてその時の感覚が戻ってきたって感じです。
なるほどね。遠くに見えているソリューションがあって、そこまでの道のりが険しいなって話ですよね。
そうだね、道のりが険しそうだな。
面白いな。こんな感じですかね。
今日のテーマに引き戻してまとめていくとどんな感じですかね。
資本主義をハックするのかされるのかっていう話なんですけど、
これに関してはそもそもどんな構造にいるのかっていうことを捉えないで考えることが良くなさそうだっていう。
構造を捉えて考えるのが良いことだって言ったら当たり前すぎるんですけど、
まず問題提起したいのは、この構造どうなってるかっていうのを理解しないで、みんな一生懸命走ってるケースが黄金にしてあるぜっていうのがまず1個目の問題提起でした。
それは具体的な例としては、転職エージェントとしてESBIのEの中だけでいろんな人を行ったり来たりさせようとしていたっていう、
無自覚な資本主義のこの4証言の話に無自覚で行動していた自分を顧みて私はそういうことを問題として話しましたと。
で、ヤッキーさんの、じゃあESBIを捉えて愛をみんな目指していくべきなのかっていうとそうではなくて、
それぞれまず適性があるし、そこしか入れない、ビジネスオーナーにしかなれないんだっていう人もいたりするのであるっていう話を受けて、
あとは僕自身の経験としてすごく好きな仕事をEとして見つけた、あるいはSとして出会った、そういうことも幸せなんじゃないかっていう話を踏まえていくと、
結局は、なんだろう、世の中の規定するあるべき姿みたいなものにとらわれないで、
自分がどうしていると幸せなのかっていうことに自覚的になって、自分の生き方を考えていくのが素敵な生き方なんちゃいますかね。
資本主義をハックするとかしないとかじゃなくてさ。
そうですね。
っていうのが、っていう着地が僕の限界なんですけど、ヤッキーさんどうですか。
そうですね、それを聞きながらまた違う観点が今ちょっと生まれそうになってます。
放送の時間とか有限じゃないので。
例えば、仕組みを理解するっていうところで、
例えばブータンが僕の幸福ナンバーワンの国だったけど、スマホを手に入れたことでそうじゃなくなったっていうのは、
ブータンの中でも幸せな仕組みが今まであったんですよね。自分のプレイしているゲームがブータンの中で。
それはもう幸せなゲームでしたと。
ただ、違うゲームのルールを目にしてしまったんですよね、ブータンの人たちが。
自己受け入れの大切さ
自分とは全く違う世界の人たちだし、なおかつそのゲームは自分は二度と一生プレイすることのないゲームかもしれないのに、
そのゲームは世界のどこかにあるとしてしまった。
そのゲームをやりたい。このゲームと比較して僕のやってるゲームはちょっとあんま楽しくないかもしれない。
こっちをやりたい。でもこっちは絶対手に入らない。
不幸だ。
違うゲーム、自分が絶対できないゲームをしようと思ってはいけない。
なるほど、だからこれは執着の話ですね。
執着ですね。
執着。このゲームやってみたいのにできないっていう執着が自分を不幸にしているっていう例なんでしょうね。
その執着が手に入らないものへの旋暴。それでそういうのがあるなと思って。
つまりは自分の仕組みの構造の理解の話だったと思うんですけど、EBSIそもそも。
仕組みの構造を理解した上で、ちゃんと自分のプレイできるゲームであるってことがまず大事だよねっていうことなのかな。
なるほどね。
でも僕がEBSIのフレームをして、BにもIにも今のままじゃ到底到達できなそうだっていうことを思って執しがれてるのと構造は似てるかもしれないです。
そうです。構造は似てるかもしれないけど不可能ではないじゃないですか、その仕組み。
もちろんもちろん。明日から慣れないっていう話に過ぎなくて、いつかそこに行く方法はあるはずで、その道を考えるかみたいなところでふわふわしてるっていうのが今なんで。
もう率直にね。なので、ブータンの人たちが上下であろう絶望感みたいなものとは多分違うんですよ。
そうですよね。
知れてよかったみたいな感じですね。
ブータンの人たちの話はちょっと飛躍しすぎたかもしれないですけど、そういうパターンもあるなっていう自分の気づきでしたって感じですね。
なるほどね。
現代人のオタクが近いのかもしれないですね、そういう意味では。日本だと。
目の前の幸せを大切にする
異世界転生ものとか、ありえない世界を夢見て、それに投水してるみたいな。
なるほど。
でも絶対手に入らないフィクションじゃないですか。
異世界転生ね、俺強ぇ。
なるほど、異世界転生並みのギャップがあると絶望するのかもしれないっていうことか。
こんなところですかね、今日は。締めていきましょうか。
とりあえず今をいきましょうって感じですかね。
そうですね、ハックするのかされるのかといったときに、ハックとかじゃねえんだってことですね。
今を生きろ。今を精一杯生きろ。
だからそれが今日のメッセージになりそうです。要するにハックされてしまうのは違うけれど、わざわざハックするっていうのも違うぜっていうことで。
目の前にある幸せを噛み締めましょうよ。
ということですね。
目の前に感謝しましょうって話です。
ESBIのフレームワークがあって、みんなすべからくBとかIを目指すべきだじゃなくて、EでもSでもやりがいのある仕事を見つけるっていうことが最も幸福度に寄与するし、そもそもインベスターになれるほどのお金が必要ですかって、必要なケースってあんまりないですよね。
みんな安心が欲しいんだから、その安心っていうのを手に入れた上で、今を生きる幸せを噛み締めていきましょうよ。これが今日の結論ということで。
綺麗にまとまりましたね。
感謝です。感謝。感謝。
感謝の政権好きをね、1日1万回やっていきましょうということで。
じゃあ締めていきますね。
お願いします。
資本主義解放宣言では、仕事、キャリア、職場、家庭、育児といった働くことをテーマに配信しております。
取り扱ってほしいテーマやお悩みがあれば、ぜひコメント欄、SNSハッシュタグの資本主義解放宣言、または投稿用のURLからご投稿ください。
私、リチャード、もしくはヤッキーへのコーチングの申し込みも受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
ということで、それでは皆さん、またお会いしましょう。
14:53

コメント

スクロール