1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. Lv118 音声コミュニティSeeds1..
2020-12-23 10:06

Lv118 音声コミュニティSeeds1ヶ月祭!リレー配信

スタエフ配信8月スタート組/スタエフ初心者さんを応援してます!北海道 札幌/心理カウンセラー/初心者向け⇒https://note.com/ys_ohyama5597/m/m6d008fb6178d
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
音声配信コミュニティSeeds所属1期生
#はじめまして
#スタエフやろうぜ
#seedvoice
#ラジオ配信
#音声メディア
#声ブログラジオ
#心理カウンセラー
#8月スタート組
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:02
はいみなさんこんばんは心理カウンセラー大山です。今日は音声配信コミュニティSeeds
私が参加しているコミュニティなんですけれども、1ヶ月記念リレー配信についてお話ししたいと思います。
12月23日の本日の予定はココさん、ちかもりさん、そして僕の放送です。 主催者でありますソルティンさんのお声掛けで集まったコミュニティシリーズ
1ヶ月を記念しまして、幸せの種というテーマでリレー配信しています。 SEED というですね、種子とか種とかっていう意味なんですね。
それにですね複数形のSをつけて、種子の集まりとかですね、 小さな芽の集まりみたいな状態なんですけれども、私たちまだですね
小さな種の状態ではあるんですけれども、種と種はですね、ちょっと想像してほしいんですけれども、 種というかですね、芽が出て、種から芽が出て、その芽がですね
お互いを成長し合うということはしないと思います。 でもですね
一人ではですね、小さな種とか芽なんですけれども、人が集まるとですね、コミュニティのように 土壌のような役割に変わります。
このですね、植物の種子のように 芽が出てですね、成長する速度ってあれはなかなか同じスピードで成長していったりしていると思うんです
けれども、同じ高さで。 でもですね、お互いに成長を認識し合って、関係性やお互いですね
成長を喜んで応援し合っていく。 そんなですね、私たちシーズの重要な視点、視針でもあります
それはですね、 与える存在であること、ギバーであること
これなんです 音声配信コミュニティとしてですね、皆さんが活動しています
発信方法は様々なんですけど このスタンドFM、スタF、ポッドキャスト各種ですね
ヒマラやノートの音声配信、あとはツイッターの音声配信方法も使っています。 その他にもですね
応援するという発信、サポート 企画の参加とかというですね、スタイル違いますけれども
スタイルは違って、もうですね音声配信に関わっているというメンバーです
この時代ということで 個人を生かす、個人の時代と思いますが、個性を生かす時代ともとれますので
自分の武器を持ってですね、この情報社会というですね すごいスピードで進む情報社会をですね
03:03
荒波に向かっていくというイメージで進んでいます そのですね個性もコミュニティという土壌で大きく成長していきます
成長が加速するということですね 今はですね、本当に私たちは小さなメーカーも知れないですし
種の状態で大きな種の方もいらっしゃると思います でもですね、音声配信ということに関してはまだまだですね
このコミュニティですね、まだ1ヶ月ということで 小さな
集まりかもしれないんですけれども 一度芽が出た私たちはですね、もう育つしかないと私は思っております
幸せの種というのは自分にとって良い種であって、自分にとって良い種というのは コミュニティの中でもですね、相手にとって良い種になって、それをですね
尊重し合う、応援し合うというですね、コミュニティになっています なので誰かの真似をしていては本来の自分の力を発揮できないと思っています
自分を出す、そのためには自分に気づくということを コミュニティの中で発見するということにもつながっているのではないかと
私はですね、日々感じております コミュニティとしての成長には個人の成長が欠かせないんですけど
私が思うですね、一番の肥料というかですね、肥料と言ったらちょっと 聞こえ方が良くないかもしれないんですけど
栄養分ですね、栄養分は 仲間の成長をワクワクできるかだと思っています
これはコミュニティの指針であるギバーであることと 自己理念でもあります
ことなんです、僕個人のこと 仲間の成長をワクワクできるか
見守ったり、背中をそっと押したり 応援したり
いろんなアクションができる中ですね、それを仕方なくやるとか コミュニティだからやるとかではなくて
ワクワクできるか、楽しめるか 楽しみにできるかということですね
それがですね、僕の理念 個人理念でもあります
なのでこのギバーであることはもうもちろん 当然のように染み込んできました、1ヶ月で
今までもですね、ギバーであること、ギブアンドテイク、ギバーが 大切だとかですね、いろいろ聞きましたけれども
そんなにですね、腑に落ちてなかったような気がします
で、ここのコミュニティに参加させていただいてから 結構それが身についてきたというか
06:09
自分の心の成長でもあるのかなと感じています
なので今ではですね、ギバーであることとか ギブをすることっていうのは考えてすることじゃなくて
もうすでにですね、もう当然呼吸みたいなものです なのでちょっとたまにですね、焦りすぎたり
集中しすぎると過呼吸になっちゃうんですけれども 過呼吸っていうのがギブであることの
ちょっと焦り気味なやつですね なんですけれども
このコミュニティを運営されているソルティさんをはじめとしてですね 企画を立案していただいているメンバーの方
それに自主的に参加されている方 あとですね、まだ配信されてない方もいらっしゃるんですけれども
日々ですね、変わっていってるのではないかと思います
誰かと比べると自分手とか、このコミュニティの中の発言とか 発言の数とか
発言の情報量とかですね、質とかもそうなんですけど 比べてしまうと
自分ってちょっと足りないなぁとか 劣等感みたいに思っちゃうんですけど
比べる必要はですね、少しもないと思ってます 一つもないと思ってますので
いらないです そしてですね、比べるとしたら
昨日の自分だけだと思います そんな感じでですね誰かと比べるんじゃなくて
昨日の自分と比べて今日の自分はどうなのかというですね ことでいいと思いますので
日々ですね企画が持ち上がって 参加してちょっと今日は発言しようかなと思ったらタイミング逃してしまってとかっていろいろあると思うんです
なんですけれどもその思う気持ちがもうですね ギバーの気持ちだと思います
ギバーの 趣旨だと思ってますんで
ちょっとですね 気がですねちょっと重たくなっちゃう時もちょっとこの自分がですね昨日の自分よりも今日
何かに気づいたっていうことはもう種が植えられて芽が出る瞬間だと思っていただければ と思っております
本当にこのコミュニティのお話をすると長くなってしまうんですけれども 1ヶ月と思えないほどの密度なんです
コミュニティの会話量だったり情報量もそうなんですけれども ただですねこのお話をしてしまうと
ものすごく時間かかってしまうのでこれもですねリレーですので そろそろですね次のメンバーにバトンをつなげたいと思います
09:04
本日は私で最後なんですけれども明日のですね早朝は セルミラさんの放送ですね早朝に放送されます
そこでですねこの一本の私の放送とか誰かの一本の放送だけではなくて このリレーがつながっているということ
最終的にはですね来年の1月の5日まで続きますがそれをまとめてですね リレーどのようにつながっているかもしかしたらですね
バトンがうまくつながらなかったりだけど 最終的にはつながって走り終えるということで
完結されると思いますので明日の放送につなげたいと思います それではですねこの辺で失礼したいと思います
明日のセルミラさんにバトンを渡したいと思います 今日もありがとうございました
さよなら
10:06

コメント

スクロール